検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 2 件

  • 1 / 1

  • 特別支援学校小学部のことば・かずの授業における 継続的な評価に基づく実践

    丹治 敬之, 三宅 康勝, 角原 佳介, 松永 鈴加 LD研究 25 (1), 77-91, 2016

    本研究は特別支援学校小学部のことば・かずの授業において,大学との連携を通して,児童の学びの継続的な評価と進捗状況に応じた指導方法の修正を図ることで,確かな学びを達成するかどうか検討することを目的とした。3名の児童を対象に,担任教員と大学教員の定期的なミーティング,継続的な評価に基づく指導方法の修正を実施した。その結果,読みの知識・技能の習得,指導場面以外での知識・技能の活用,観点別評価規準に基づ…

    DOI

  • 小・中学校における特別支援教育コーディネーターの職務と校内体制

    三宅 康勝, 横川 真二, 吉利 宗久 岡山大学教育実践総合センター紀要 8 (1), 117-126, 2008-03-10

    本研究では、小・中学校における特別支援教育コーディネーターを対象に質問紙調査(144校)を実施し、その職務の状況と校内体制の在り方に関して考察を行った(回収率;59.0%,85校)。その結果、特別支援教育コーディネーターの活動は、校内での支援体制づくりの過程にあり、多くが現在の体制について満足しておらず、「校務分掌や担任の仕事が忙しく、時間がない」、「教職員の理解が得られない」といった課題を感じ…

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ