検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 44 件

  • 1 / 1

  • 振動締固め方法によるコンクリート中の連行空気の移動に関する基礎的検討

    小山田 哲也, 伊藤 いずみ, 一戸 暖生, 中村 大樹 Cement Science and Concrete Technology 77 (1), 584-591, 2024-03-29

    <p>振動締固めによるコンクリート中の連行空気の気泡径分布に関する基礎的研究を行った。振動方法は内部振動および外部振動とした。内部振動の場合、棒状バイブレータの周りのコンクリートの粘度が低下して締固めを容易し、エントラップドエアとともにエントレインドエアが外側に排除される。また、鉛直方向についてこれらの空気は浮力によって上方へ移動した。型枠に張り付いた気泡は、型枠面に沿ってゆっくり移動する。外部…

    DOI Web Site

  • 経鼻内視鏡下アミドトリゾ酸注入で日本海裂頭条虫を駆虫した1例

    河島 二郎, 佐藤 雄太, 前田 康晴, 井手 雄太郎, 岩崎 俊斗, 川端 悠里衣, 澁谷 智也, 仙波 重則, 小倉 庸平, Sato Kenji, 中村 大樹, 松平 真悟, 三澤 将史, 宮地 英行, 馬場 俊之, 工藤 進英 Progress of Digestive Endoscopy 102 (1), 108-110, 2023-06-30

    <p>A 76 year old female came to the outpatient clinic with a chief complaint of a string-like appearing substance in her stool. A fecalysis was done at our institution which showed the presence of …

    DOI Web Site 医中誌 参考文献5件

  • ベバシズマブを併用した化学療法中に虫垂憩室穿孔を来した大腸癌の一例

    中村 大樹, 工藤 進英, 若村 邦彦, 馬場 俊之, 宮地 英行, 金城 美幸, 竹原 雄介, 島田 翔士, 中原 健太, 関 純一, 澤田 成彦, 根本 哲生, 石田 文生 昭和学士会雑誌 82 (1), 26-30, 2022

    血管内皮細胞増殖因子(VEGF)阻害剤は血管新生を抑制し腫瘍の増殖や転移を阻害し,切除不能進行大腸癌に対する1次治療で併用することが推奨されている.頻度は稀であるが,重大で予後不良な有害事象として消化管穿孔があり,今回われわれはVEGF阻害剤を併用した化学療法中に虫垂憩室に穿孔をきたした症例を経験したため,若干の文献的考察を加えて報告する.消化管穿孔後は治療継続が困難になることが多いが,適切な時…

    DOI 機関リポジトリ 医中誌

  • 早期大腸癌と鑑別を要した横行結腸胃癌転移の一例

    加藤 駿, 工藤 進英, 豊嶋 直也, 三澤 将史, 金城 美幸, 前田 康晴, 石垣 智之, 一政 克郎, 中村 大樹, 小形 典之, 工藤 豊樹, 久行 友和, 若村 邦彦, 林 武雅, 宮地 英行, 石田 文生 Progress of Digestive Endoscopy 98 (1), 123-124, 2021-06-25

    <p>A 60-year-old woman underwent laparoscopic pyloric gastrectomy for advanced gastric cancer. Colonoscopy was performed for post-surgical surveillance thirty months later.</p><p>Colonoscopy showed …

    DOI Web Site 医中誌 参考文献2件

  • 大腸endocytoscopy観察と診断の方法

    三澤 将史, 工藤 進英, 中村 大樹, 石垣 智之, 豊嶋 直也, 工藤 豊樹 日本消化器内視鏡学会雑誌 62 (1), 74-84, 2020

    <p>Endocytoscopy(以下EC)は消化管上皮を520倍の拡大倍率で観察することにより,生体内で細胞異型の評価が可能となった新世代の内視鏡である.ECの開発は,2004年のプローブ型内視鏡(XEC-300,450倍;XEC-120,1,100倍)による食道観察からその歴史が始まった.その後10年以上の開発期間を経て,2018年に大腸超拡大内視鏡(CF-H290ECI)が上市され,一般臨…

    DOI 医中誌

  • 並列計算におけるFPGA高速相互接続に関する研究

    Yun, Ao, 中村, 大樹, 山口, 佳樹 第81回全国大会講演論文集 2019 (1), 57-58, 2019-02-28

    大規模の並列計算システムにおいて、演算性能に加え、データの集約分散の高速化も求められている。このため、ノード間通信の帯域向上が強く求められている。そこで本研究では、高速かつフレキシブルな多数ノード間通信の実現に先立ち、FPGAを用いて、PCI Express通信と光シリアル通信を統合した2ノード間の高速相互接続システムについて提案を行う。そこでまず、FPGA間のPCI …

    情報処理学会

  • GoogleMapを用いた外来植物駆除のためのカルテシステムの開発

    中村, 大樹, 南野, 謙一, 後藤, 裕介, 渡邊, 慶和 第80回全国大会講演論文集 2018 (1), 861-862, 2018-03-13

    近年,様々な場所で外来植物が侵入しており,生態系に悪い影響を及ぼすことから環境問題となっている.岩手県においても岩手山のセイヨウタンポポが問題の1つとなっており,駆除作業を行っている.これまでの駆除作業により,セイヨウタンポポの数が減少してきており,今後は主な作業が駆除から監視に変わり,少人数で効率的に作業を行う必要が出てきている. …

    情報処理学会

  • ダイバータプラズマ模擬装置DT-ALPHAにおける水素プラズマ中の分子活性化再結合過程評価

    三浦 隆嗣, 岡本 敦, 中村 大樹, 小林 鷹彦, Boonyarittipong Peerapat, 今 仁哉, 西京 毅, 高橋 宏幸, 北島 純男 日本物理学会講演概要集 72.1 (0), 869-869, 2017

    <p>我々はダイバータプラズマ模擬装置DT-ALPHAを用いて分子活性化再結合過程促進と高エネルギーイオンビームとの相互作用解明を目指している。本講演では生成した水素プラズマの再結合過程促進の診断手法解明に向けてFulcher-!LaTex$\alpha$分子線計測を用いた振動回転温度の中性粒子圧力応答調査の結果を報告する。また、水素Balmer系列の発光強度から分子活性化再結合過程の評価を行い…

    DOI

  • ヘリウム体積再結合プラズマの分光診断に対する電子エネルギー分布関数の影響の実験的調査

    高橋 宏幸, 岡本 敦, 小林 鷹彦, Peerapat Boonyarittipong, 中村 大樹, 三浦 隆嗣, 北島 純男 日本物理学会講演概要集 72.1 (0), 871-871, 2017

    <p>体積再結合過程の反応率は電子温度と電子密度に依存するため、分光診断によりこれらの値を精度よく求めることは重要である。一方、核融合炉ダイバータプラズマはエネルギー分布関数がマクスウェル分布から逸脱する懸念が指摘されている。そこで、高周波プラズマ源DT-ALPHAにおいて二電子温度を有するヘリウム再結合プラズマの分光診断を行った。本講演では、二電子温度に対応したヘリウム衝突輻射モデルを用いて再…

    DOI

  • ダイバータプラズマ模擬装置DT-ALPHAにおける水素中性粒子圧力制御下の水素原子分子線応答

    三浦 隆嗣, 岡本 敦, 中村 大樹, 小林 鷹彦, Boonyarittipong Peerapat, 田中 優一, 高橋 宏幸, 北島 純男 日本物理学会講演概要集 71.2 (0), 680-680, 2016

    <p>我々はダイバータプラズマ模擬装置DT-ALPHAを用いて、高エネルギーイオンと再結合プラズマの相互作用解明を目指した実験を行っている。本講演では、ターゲットとなる水素プラズマに対して二次ガスの供給を行い、水素原子線Balmer系列並びに、分子線Fulcher-α帯スペクトルの中性粒子圧力応答調査結果の報告を行う。また、実験によって得たFulcher-α帯スペクトルから、水素分子の振動励起状…

    DOI

  • ダイバータプラズマ模擬装置DT-ALPHAにおける背景プラズマ中の高エネルギーイオンビーム束評価

    中村 大樹, 岡本 敦, 三浦 隆嗣, 小林 鷹彦, 田中 優一, Peerapat Boonyarittipong, 高橋 宏幸, 北島 純男 日本物理学会講演概要集 71.2 (0), 682-682, 2016

    <p>磁場閉じ込め核融合炉において、ダイバータ領域に対する高エネルギー粒子のパルス的流入による非接触プラズマの崩壊が懸念される。高エネルギー電子に対する非接触プラズマの応答に関する研究報告はあるが、高エネルギーイオン束に対する非接触プラズマの応答に関する報告は少ない。そこで本実験ではダイバータプラズマ模擬装置DT-ALPHAにおいて、プラズマ中を通過する高エネルギーイオンビーム束の計測・評価を行…

    DOI

  • 線スペクトル強度を用いた低温高密度プラズマの分光診断に対する電子エネルギー分布の影響

    高橋 宏幸, 岡本 敦, 三浦 隆嗣, 中村 大樹, Boonyarittipong Peerapat, 小林 鷹彦, 田中 優一, 北島 純男 日本物理学会講演概要集 71.2 (0), 681-681, 2016

    <p>体積再結合過程の反応率は電子温度および電子密度に依存するため、分光診断によりこれらを精度よく求めることは電離・再結合バランスを評価する上で重要である。一方、核融合炉ダイバータプラズマはエネルギー分布関数がマクスウェル分布から逸脱する懸念が指摘されている。本講演ではヘリウム衝突・輻射モデルの二電子温度への拡張を試み、電子エネルギー分布関数が線スペクトル強度を用いた分光診断に与える影響を調査す…

    DOI

  • ソルトスケーリングにおよぼす冷却最低温度と凍結防止剤濃度及びモルタル配合の影響

    羽原 俊祐, 小山田 哲也, 我満 俊文, 中村 大樹 Cement Science and Concrete Technology 69 (1), 433-439, 2015

    NaCl等の凍結防止剤の使用に伴いコンクリートのスケーリング劣化が激しくなっており、この現象をソルトスケーリングという。ここではスケーリング劣化現象を解明するため、ASTM C 672法と整合性がある本研究室で開発した小片試験方法を使用し、ソルトスケーリングに及ぼす冷却最低温度(0~-40℃)及び凍結防止剤の濃度の影響(0.01-10%)を把握した。さらにモルタルの配合の影響を把握するため、砂セ…

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 胃アニサキス症によるvanishing tumor消褪後に潰瘍形成を認めた1例

    野口 達矢, 工藤 豊樹, 前田 康晴, 林 靖子, 漆原 史彦, 釋尾 有樹子, 中村 大樹, 三澤 将史, 宮地 英行, 片桐 敦, 馬場 俊之, 石田 文生, 工藤 進英 Progress of Digestive Endoscopy 85 (1), 76-77, 2014

    A 32-year-old man visited our hospital for further evaluation of a gastric tumor. Esophagogastroduodenoscopy (EGD) performed by a physician at a previous hospital revealed a submucosal tumor with …

    DOI 医中誌 参考文献1件

  • フライアッシュ、石灰石微粉末、石こう及び浸漬温度が硫酸塩劣化に及ぼす影響

    畠山 維斗, 羽原 俊祐, 小山田 哲也, 中村 大樹 Cement Science and Concrete Technology 68 (1), 389-395, 2014

    硫酸ナトリウム及び硫酸マグネシウムでは、硫酸塩劣化のメカニズムが異なる。硫酸塩劣化の抑制効果があるといわれている石灰石微粉末、フライアッシュ及び石こうを混和し、浸漬温度を20℃のほかに、40℃、60℃に変更し、8mm角のモルタル小片を用いた試験方法により、モルタルの硫酸塩劣化での変状に及ぼす影響について検討を行った。硫酸ナトリウム溶液浸漬では、フライアッシュ及び石こうの混和が硫酸塩抵抗性を向上さ…

    DOI 参考文献2件

  • 小片浸漬試験方法による硫酸塩劣化の評価

    羽原 俊祐, 畠山 維斗, 小山田 哲也, 中村 大樹 Cement Science and Concrete Technology 67 (1), 363-369, 2014

    凍結融解抵抗性について筆者らが開発したモルタルから切り出した8mm角の小片を用いた評価試験方法を硫酸塩劣化の評価に適用し、硫酸ナトリウム及び硫酸マグネシウム溶液に浸漬することによる試験体の変状過程及び既存の評価方法との整合性などについて検討し、その有効性を明らかにした。硫酸ナトリウム溶液に浸漬した場合、内部にエトリンガイトが生成し、硬化体全体が膨張し、質量残存率は著しく低下し、全体が崩壊する。硫…

    DOI 被引用文献1件 参考文献2件

  • コンクリートのスケーリング劣化に及ぼす凍結防止剤の影響

    羽原 俊祐, 小山田 哲也, 菅野 華果, 中村 大樹 Cement Science and Concrete Technology 67 (1), 95-101, 2013

    小片凍結融解試験法は、スケーリング劣化の早期判定が可能であり、小型供試体を使用するため、供試体の状況をそのまま観察できるという有効性がある。本研究では、小片凍結融解試験法の改良を行ったうえで、11種の凍結防止剤を用い、それぞれの濃度(1、3、6mass%)において、スケーリング劣化に及ぼす影響を検討した。マグネシウムを含む凍結防止剤を使用した場合、他の凍結防止剤に比べて、スケーリング劣化は小さい…

    DOI 被引用文献2件 参考文献2件

  • 高速炉の異常徴候検出手法の研究(3)

    中村 大樹, 望月 弘保 日本原子力学会 年会・大会予稿集 2013s (0), 232-, 2013

    高速増殖炉「もんじゅ」において、警報が発せられない程度の軽微な異常事象が給水系に発生した際のプラント挙動を調べ、どの機器の示す信号を観察することで、その徴候を捉えられるのかを明らかにする。

    DOI

  • 高速炉の異常徴候検出手法の研究

    中村 大樹, 清水 隆之, 望月 弘保 日本原子力学会 年会・大会予稿集 2011s (0), 256-256, 2011

    高速増殖炉で警報が発せられない程度の異常が発生したときのプラント挙動を調べる研究を行った。

    DOI

  • チアゾリウム塩が触媒するStetter反応とベンゾイン縮合の新展開

    原 脩, 中村 大樹, 田村 努, 牧野 一石, 濱田 康正, 前波 勇 反応と合成の進歩シンポジウム 発表要旨概要 30 (0), 178-179, 2004

    Thiazolium-catalyzed reactions consisted with Stetter reaction and benzoin condensation showed us new aspects: 1) formation of quaternary carbon with Stetter reaction and 2) selective cross-benzoin …

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ