検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 17 件

  • 1 / 1

  • PCDの高速定圧研削に関する研究

    中村 篤史, 藤本 剛壮, 太田 稔, 江頭 快, 山口 桂司, 三輪 紘敬, 中村 暢秀 精密工学会学術講演会講演論文集 2016A (0), 143-144, 2016

    本研究ではPCDを高能率かつ高品位に加工する方法として,高速定圧研削法を提案した.本報告では,砥石周速度100 m/sの高速度域において,メタルボンド・ビトリファイドボンドの2種類のボンドのダイヤモンドホイールを用い,インプロセスドレッシングの効果を検討した.その結果,インプロセスドレッシングを行うことで,砥石の目つぶれを抑制することができ,加工能率が向上することを明らかにした.

    DOI

  • ケイ酸塩ガラス融液の熱起電力測定

    中村 篤史, 吉田 智, 加藤 光夫, 三浦 嘉也, 松岡 純, 菅原 透, 東條 真, 川口 正隆 日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集 2012S (0), 489-489, 2012

    ガラス融液の熱起電力は工業的にも学術的にも興味深い特性ではあるが、報告例は極めて少ない。そこで本研究では、ケイ酸塩ガラス融液を電解質とし、電極に白金を用いた電池の熱起電力測定を行った。測定された熱起電力の絶対値はln(Th/Tl)に対してほぼ直線的に増大した。また、得られた熱起電力は、荷電キャリアの熱拡散に基づく熱起電力の計算値と比べて、大きいことが分かった。この原因の一つに、白金の電極電位の温…

    DOI

  • ファジィ推論による内殻電子イオン化スペクトル解析の高精度化

    中村 篤史, 倉本 圭, 鈴木 春洋, 小橋 昌司, 畑 豊 日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 27 (0), 160-160, 2011

    X線電子分光法XPS(X-ray Photoelectron Spectroscopy)は物質の表面近傍の組成の評価などを行うために材料開発によく用いられる手法で,近年では有機物や生体分子の解析にも応用されている.本研究ではこの光電子スペクトルの詳細・高精度解析のための理論的手段として量子化学計算とファジィ推論を用いた新たな手法を提案し,よく知られた数十の有機分子の内殻電子スペクトルについて適用…

    DOI

  • 職業性曝露、日常飲酒が無い若年者の尿中メタノール濃度及びその日間変動

    伊藤, 実幸, 繁永, 大輔, 髙橋, 拓也, 髙橋, 佑介, 中田, 麻, 中村, 篤史, 三村, 哲彦, 津田, 洋子, 江口, 尚, 塚原, 照臣, 野見山, 哲生 信州公衆衛生雑誌 4 (2), 25-28, 2010-04

    背景:職業的なメタノール曝露の生物学的曝露指標に尿中メタノールが用いられている。一般大気環境、食品からも曝露があり、職業性メタノール曝露の無い人の尿にもメタノールが検出される。近年、大気環境、食品からの非職業性メタノール曝露機会が増しているとの報告もある、しかし、非職業性曝露による尿中メタノール値が高い場合、職業性曝露者の尿中メタノールに占める職業的曝露を高く見積もることになるが、本邦で職業性曝…

    機関リポジトリ HANDLE 医中誌

  • ダム貯水池振動特性と貯水位平滑化について

    中村 興一, 藤間 聡, 中村 篤史 水工学論文集 48 1387-1392, 2004

    Accurate predictions of inflows to dam reservoirs are the most important information for operations and managements. The water levels in the reservoirs are significantly influenced by wind and …

    DOI 被引用文献3件

  • 1 / 1
ページトップへ