検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 3 件

  • 1 / 1

  • 江戸期における鴨川の堤防に関する研究 : 「川方勤書」・「賀茂川筋名細絵図」を中心に

    鈴木, 康久, 山崎, 達雄 京都産業大学日本文化研究所紀要 26 89-152, 2021-03-31

    ...そこで、元禄十一年に改修が行われたが、東堤では下鴨領境から下鴨神社の間と、九条殿下屋敷から二条通の間は改修されずに遊水地となっていた。堤防の形状については、西堤の堤防高が2 間に対して、東堤は1 間と洪水が起きた際には東提側に溢れるようにされていたことが明らかとなった。 新堤の整備目的は、この遊水地の存在と堤防高の違いなどから、洛中を洪水から守るためと考えられる。...

    機関リポジトリ HANDLE

  • 平城京にヒートアイランドが発生していたか?

    福岡 義隆, 丸本 美紀 日本地理学会発表要旨集 2011s (0), 215-215, 2011

    ..._丸4_朱雀大路とか二条通りなどの街路樹(槐、エンジュ)や佐保川とか秋篠川、大極殿北隣の溜池あるいは苑内池付近などの蒸発散面区域でやや低温であったと類推される。...

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ