検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 16 件

  • 1 / 1

  • 当院におけるantimicrobial stewardship programの取り組み—多職種連携による抗MRSA薬適正使用の推進—

    栃倉 尚広, 中馬 真幸, 今井 徹, 菊池 憲和, 小林 広和, 伊藤 美和子, 下口 和雄, 矢越 美智子, 矢内 充 日本環境感染学会誌 30 (1), 56-62, 2015

      Antimicrobial stewardship program (ASP)の一環として,当院では2006年から医師,薬剤師,微生物検査技師,看護師など多職種から構成された「抗methicillin-resistant <i>Staphylococcus aureus</i> (MRSA)薬適正使用カンファレンス」を定期的に開催し,使用状況の評価,フィードバックを行っている.抗MRSA薬が…

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献3件 参考文献12件

  • 回復期病棟入院中に誤嚥性肺炎を発症した経口群と非経口群の特徴

    貝沼 早苗, 伊藤 美和子, 村田 元徳, 小池 知治 理学療法学Supplement 2014 (0), 1179-, 2015

    【はじめに,目的】前回,当院における脳血管疾患患者の誤嚥性肺炎発症の特徴について考察を行った。入院中に誤嚥性肺炎を発症している患者の中には,誤嚥性肺炎を発症しながらも,経口摂取に至った患者と経口摂取に至らなかった患者がいる。今回,当院における経口摂取に至った患者と経口摂取を至らなかった患者の特徴を,それぞれ考察を行ったので報告する。【方法】H24年度,H25年度に当院回復期病棟に入院した脳血管疾…

    DOI

  • 少花粉スギ品種の選抜とその特性

    坪村 美代子, 中村 博一, 市村 よし子, 伊藤 美和子, 原口 雅人, 齋藤 央嗣, 渡辺 敦史 日本森林学会大会発表データベース 124 (0), 274-, 2013

    これまで「花粉の少ないスギ(少花粉スギ)」が全国で135品種選抜され,ミニチュア採種園等により普及が行われてきた。我々は実用技術開発事業において,少花粉スギ品種を普及していく上で検討すべき事項を整理してきた。少花粉の特性が次代に受け継がれるかどうか評価するため,少花粉スギを含む6クローンの人工交配家系を用いて狭義の遺伝率を評価したところ,約0.8と非常に高いことが示された。また,関東育種基本区精…

    DOI

  • <I>Synechocystis</I> sp. PCC6803の従属栄養的生育における光照射の影響

    田部井 陽介, 伊藤 美和子, 香月 夕佳, 岡田 克彦, 都筑 幹夫 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2005 (0), 359-359, 2005

    <I>Synechocystis</I> sp. PCC6803 は光独立栄養での生育も可能であるが、1日5分程度の光照射によりグルコースを炭素源とする従属栄養的生育が維持される。また、その従属栄養的生育を開始する前の光独立栄養的生育が完全暗所での増殖に強く関連する(日本植物学会年会、2001)。さらに、<I>sll0018</I>など、解糖系関連酵素をコードする複数の遺伝子で暗所での発現が抑え…

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ