検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 12 件

  • 1 / 1

  • 木造密集市街地解消を契機とした低家賃住宅の減少と居住支援の課題

    大木 寧子, 真鍋 陸太郎, 村山 顕人 都市計画報告集 18 (4), 274-279, 2020-03-05

    ...<p>本研究は、木造密集市街地の解消による低家賃住宅の減少の実態を明らかにし、それに伴う住宅政策上の課題と居住支援の方策を模索することを目的とする。前半は、東京都における住宅政策の変遷や住環境整備の手法を整理し、民営借家の位置づけを明らかにするとともに、木造密集市街地解消によるインパクトを検証した。その後、区画整理事業を実施した田端地区において、事業前後における民営借家の変化を追った。...

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • 座長報告 : 居住保障と社会政策(<特集>居住保障と社会政策)

    武川 正吾 社会政策 6 (1), 5-10, 2014

    ...やがて家賃統制・借家権の保護,公共部門による低家賃住宅の供給,持家取得促進のための政策,住宅手当などの制度が始まった。戦後日本の住宅政策は,いわゆる「三本柱」を中心に展開したが,2006年の住生活基本法で状況が大きく変わった。...

    DOI

  • 香港における住宅困窮問題

    コルナトウスキ ヒェラルド 人文地理学会大会 研究発表要旨 2011 (0), 11-11, 2011

    ...本稿は下層階級に焦点を置き、低家賃住宅の役割を検証する。...

    DOI

  • フランス農村における居住環境の整備改善手法に関する研究

    藤本 信義, 楠本 侑司, 和田 幸信, 千賀 裕太郎 住宅建築研究所報 14 (0), 203-217, 1988

    ...政府施策による住宅供給の柱をなすのが低家賃住宅HLMである。農村地域では共同住宅ばかりでなく,戸建てのHLMも人口維持のために建設されている。④住宅の改良計画に関する事業は,住宅のみならず市街地の公共空地や共同施設を対象として,建物内部の改善による現代的な住要求の充足とともに,建物の外観や町並みを保存する幅広い内容である。...

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ