検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 106 件

  • 1 / 1

  • 治療下顎位の概念とその臨床2

    青木 聡, 佐藤 貞雄 THE JOURNAL OF THE ACADEMY OF CLINICAL DENTISTRY 34 (1-2), 78-86, 2014

    <b>侵襲的な咬合療を行う際に,新たな下顎の位置を決定する必要がある.治療下顎位を決定するために我々は多くの種類の診査データを収集して分析後に診断をする.それらは,セファログラムの分析,咬合器に付着した模型診査,顎機能検査を含む.そして我々は夜間睡眠時の歯ぎしりを分析するために睡眠時ブラキシズム解析装置用シートのデータを収集す</b><b>る.すべての材料を分析し,新たな治療下顎位を決定するため…

    DOI Web Site 医中誌

  • 治療下顎位の概念とその臨床1

    佐藤 貞雄, 青木 聡 THE JOURNAL OF THE ACADEMY OF CLINICAL DENTISTRY 33 (3), 254-262, 2013

    <b>咬合治療において下顎位をどこに設定するかということは,咀嚼器官の機能障害を伴う症例において重要な課題である.診断によって下顎位を変更しようと計画した場合,生理的な下顎位は多くの場合は前方にある.どの程度下顎位を変えるかということは,エミネンス-関節円板-下顎頭の関係および下顎頭運動の後方安定性などによって定量的に決められ,前方位における咬頭嵌合位は咬合支持と後方へのガイダンスによって確立す…

    DOI Web Site

  • <b>アロスタシスの概念と臨床咬合学 </b>

    岡田 鈴人, 笹栗 健一, 佐藤 貞雄 THE JOURNAL OF THE ACADEMY OF CLINICAL DENTISTRY 29 (1-2), 27-34, 2009

    アロスタシスとは生命体が生命活動をおこなうための必要不可欠なメカニズムであり,それは生体の恒常性の維持あるいは恒常性を維持するために生体のシステムを変化させることを意味している.アロスタシスは身体の環境に対する適応や社会に対する精神的適応を促進する.生体が環境の変化に適応するためには,生体自身はある程度の危険を犯さなければならない.しかし,その危険があまりにも頻繁な場合や,生体自身の適応に限界が…

    DOI 参考文献32件

  • と畜場に搬入された豚から検出された<i>Streptococcus suis</i>の疫学的検討

    土屋 祐司, 佐藤 貞雄 日本獣医師会雑誌 62 (7), 563-567, 2009

    浜松市と畜場に搬入された豚から検出された<i>Streptococcus suis </i>176株について,multiplex PCR法により莢膜合成関連遺伝子および病原関連マーカー遺伝子の保有状況の調査を行ったところ,2005年の中国四川省での大規模発生時に人患者から分離された株と同一のタイプの株が得られた. それらの株について,パルスフィールドゲル電気泳動法,16S …

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site ほか2件 被引用文献1件 参考文献14件

  • <b>臼歯部咬合関係と順次誘導咬合に関わる咬合誘導路および咬合平面に関する研究</b>

    武井 順治, 秋本 進, 佐藤 貞雄 THE JOURNAL OF THE ACADEMY OF CLINICAL DENTISTRY 29 (1-2), 35-40, 2009

    完全な歯列を持つ10代から60歳代までの日本人5,146人の咬合誘導路について研究した.フェイスボウにてSAM 咬合器に装着された研究模型の左右両側の機能上の誘導路角を3Dデジタイザーを用いて計測した.異なる臼歯咬合関係や年齢を評価した.アングルⅠ級,Ⅱ級,Ⅲ級の臼歯部咬合関係と咬合誘導路および咬合平面との関係について比較検討した.その結果,犬歯第一小臼歯の咬合誘導路の傾斜は,加齢にともなって徐…

    DOI 医中誌 参考文献17件

  • 睡眠時の咬合接触パターンとくさび状欠損発現率の研究

    川越 俊美, 猿田 樹理, 三宅 真次郎, 笹栗 健一, 秋本 進, 佐藤 貞雄 口腔衛生学会雑誌 58 (5), 542-547, 2008

    くさび状欠損や歯周病などの歯科疾患と咬合との関係は,今なお歯科領域における大きな研究課題となっている.歯のクラックやくさび状欠損と咬合因子との関係が示唆され,口腔疾患,特に楔状疾患の発現にも咬合に由来する生力学因子が関与していることが指摘されている.このことからブラキシズムの要因を加え,さらなる研究が必要とされている.これまでの睡眠ブラキシズム研究は,睡眠ポリグラフや筋電図による生理学的パラメー…

    DOI Web Site 医中誌 参考文献15件

  • 下顎側方偏位症例における機能咬合の獲得について

    高階 博文, 寺田 香織, 青木 聡, 佐藤 貞雄 日本顎咬合学会誌 咬み合わせの科学 28 (1-2), 38-47, 2008

    成人の下顎側方偏位症例の多くは, 成長発達期に歯列不正や悪習癖などの誘因を抱えたまま日常生活を営むなか, 顎口腔系の機能を最大限発揮させられるように適応した結果生じた不正咬合だと考えられる.<BR>機能咬合の獲得は, 咀嚼, 会話, 呼吸, 審美, 姿勢維持などの本来の機能に加え, ブラキシズムによるストレスマネージメントが加えられた考え方が提唱されている.近年, …

    DOI

  • 矢状前方切歯路角の変化が下顎頭運動および咀嚼筋活動に及ぼす影響

    柿山 洋富三, 武井 順治, 清水 真一郎, 松本 淳, 花島 美和, 佐藤 貞雄 日本顎咬合学会誌 咬み合わせの科学 24 (1), 66-73, 2004

    上顎前歯舌側誘導路は顎関節構造, 咀嚼筋活動などと相互に関連しながら下顎運動を制御し, 発音, 咀嚼などの口腔機能において重要な役割を果たしている.この誘導面の傾斜角度すなわち矢状前方切歯路角を決定する際には, 矢状前方切歯路角と矢状顆路角 (Sagital condylar inclination) …

    DOI

  • 原著論文/復位性顎関節円板転位症例の歯科矯正学的咬合再構築

    石崎 利香, 笹栗 健一, 堀口 美和, Chung Woon-Nahm, 佐藤 貞雄 日本顎咬合学会誌 咬み合わせの科学 23 (1), 12-21, 2003

    初診時年齢18歳の女性で, 左側顎関節の間欠的開口制限, 顎関節雑音ならびに開口時疼痛, 特に起床時の開口時疼痛, 開口制限が著しいことを主訴に来院した.自力最大開口量は27mmで, 患者自身が下顎を左右に偏心運動させながら開口することで, 開口障害を解除することが可能であった.MRI所見では, 両側の顎関節円板が復位型前方転位であった.そこでaxiographを用いた下顎頭運動分析により, …

    DOI

  • 咬合形態と臼歯離開との関係に関する研究

    花島 美和, 榊原 功二, 佐藤 貞雄 日本顎咬合学会誌 咬み合わせの科学 22 (3), 310-317, 2002

    パラファンクション, 特にブラキシズムなどの強い滑走運動において, 後方臼歯を離開させることは, 異常な筋活動による歯や歯周組織あるいは顎関節への過剰な負担を予防するために重要である.しかし, 日常の咬合再構成において, 咬合器上では確実に臼歯を離開させたつもりでも, 口腔内では必ずしも離開しないことがある.これは, …

    DOI 医中誌 被引用文献1件 参考文献20件

  • 顎関節と咬合その不可解な関係

    佐藤 貞雄 日本顎咬合学会誌 咬み合わせの科学 20 (3), 338-344, 2000

    最近, 顎関節と咬合との関係を見直そうとする動きがみられる.それは, 咬合治療を行っている歯科医があまりにも顎関節の機能を考えていないことに対する反動かもしれない.顎関節は下顎頭蓋系の重要な運動器官であり, 咬合は顎口腔系の機能を左右する最も重要な要素である.元来, これらは, 神経筋機構によってコントロールされ, 咬合系からの感覚的入力によって筋活動が活性化され, …

    DOI 医中誌 被引用文献2件

  • 日本人の咬合様式に関する研究

    佐藤 貞雄, 井坂 文隆, 木村 智, 渡辺 享, 村居 聖子, 秋本 進 日本顎咬合学会誌 17 (2), 89-96, 1996

    Occlusal morphology is considered to be consistent with mandibular movement and part of Nature's schematic way of organizing part that may coexist while carrying out their intended functional …

    DOI 被引用文献1件

  • 液晶ポリマーの圧力-体積-温度特性

    佐藤 貞雄, 大柳 康 成形加工 7 (12), 785-791, 1995

    A <i>p-v-T</i> device of plunger type was used to investigate about the specific volume of solid and molten liquid crystalline polymers (LCPs), composites (LCP-GF) containing glass fibers (GF) as a …

    DOI

  • 非晶性ポリマーアロイの状態式と圧縮率

    佐藤 貞雄, 戸田 晋作, 林 哲哉, 吉永 貴行, 大柳 康 高分子論文集 52 (2), 97-104, 1995

    We determined the specific volume in solid and liquid of polycarbonate (PC) /poly (methyl methacrylate) (PMMA) polymer alloys as a function of pressure (up to 150 MPa) and temperature (50-250°C) by …

    DOI

  • PPO/PSポリマーアロイの<i>p-v-T</i>特性と状態式

    佐藤 貞雄, 糸賀 明, 伊藤 公孝, 大柳 康 成形加工 6 (4), 278-285, 1994

    A <i>p-v-T</i> device for determining the specific volume of solid and liquid polymer alloys as a function of pressure (up to 200MPa) and temperature (30-350°C) has been constructed. It is a plunger …

    DOI

  • 溶融ポリマーの熱伝導率と熱拡散係数

    佐藤 貞雄, 斉藤 工, 大柳 康 成形加工 4 (1), 55-61, 1992

    In order to determine the thermal conductivity of molten polymers with greater accuracy, we improved the measurement device proposed in our previous paper. The accuracy of measurement of the …

    DOI

  • ヒト象牙質中に存在するリン蛋白分解酵素に関する研究

    向井 義晴, 斎藤 正寛, 寺中 敏夫, 岩本 次男, 久保田 隆朗, 佐藤 貞雄, 鈴木 祥井 歯科基礎医学会雑誌 33 (1), 61-69, 1991

    It has been reported that several metalloproteases degrade the matrix component in enamel development. However, no reports are available for the dentin matrix protease except collagenase. The …

    DOI 医中誌 被引用文献3件

  • ガラス繊維充填液晶高分子のp‐v‐T特性

    佐藤 貞雄, 斉藤 工, 大柳 康 高分子論文集 48 (1), 57-59, 1991

    The purpose of this study was to investigate by isothermal measurement techniques the <I>p-v-T</I> properties of liquid crystalline polymer composites (LCP-GF30) filled with 30% glass fiber and of …

    DOI

  • 高分子材料の<i>p-v-T</i>特性に関する研究

    佐藤 貞雄, 大柳 康 成形加工 3 (5), 351-358, 1991

    The <i>p-v-T</i> device which we previously developed was used to investigate a polymethylmethacrylate (PMMA), a polycarbonate (PC) in the liquid and glassy states, a standard high density …

    DOI

  • 溶融高分子の熱伝導率に及ぼす温度依存性

    佐藤 貞雄, 菊地 正, 熊谷 慶一, 大柳 康 高分子論文集 47 (3), 231-236, 1990

    An apparatus with a probe which can measure the thermal conductivity of molten polymers was constructed. The performance of the device and the temperature dependence of the thermal conductivity of …

    DOI Web Site

  • 不飽和ポリエステル複合材料の熱及び機械的性質

    佐藤 貞雄, 中村 康則, 大柳 康 Japan Thermosetting Plastic Industry Association 10 (3), 150-158, 1989

    軽量で高強度の耐湿性断熱材を開発するため汎用不飽和ポリエステル樹脂に粒径50~150μmの各種マイクロバルーンを充てんした複合材料を注型加工して, これら複合材料の熱及び機械的特性について実験的に検討した。<BR>併せて, この種複合材料の熱伝導率推定法について考察した。その結果, FMB, GMB及びPMBを含有する不飽和ポリエステル複合材料の熱伝導率は充てん量の増加とともに温度に依存して減少…

    DOI

  • 高分子材料の<i>P-v-T</i>特性と熱定数

    佐藤 貞雄, 小島 康男, 篠崎 雄二, 大柳 康 成形加工 1 (5), 515-521, 1989

    In order to determine the <i>P</i> (pressure)-<i>v</i> (specific volume)-<i>T</i> (temperature) properties of general-purpose polymers, we have constructed a plunger type of apparatus. It is used to …

    DOI

  • マイクロバルーン充てん複合材料の断熱特性

    佐藤 貞雄, 田所 康夫, 高橋 朋子, 大柳 康 高分子論文集 46 (6), 353-359, 1989

    A way to estimate the thermal conductivity of the unsaturated polyester (UP) composites containing from 20 to 60 vol% of the various microballoon (MB) by empirical formula is discussed. Furthermore, …

    DOI

  • 不飽和ポリエステル複合材料の熱及び機械的性質

    佐藤 貞雄, 中村 康則, 大柳 康 熱硬化性樹脂 10 (3), 150-158, 1989

    軽量で高強度の耐湿性断熱材を開発するため汎用不飽和ポリエステル樹脂に粒径50~150μmの各種マイクロバルーンを充てんした複合材料を注型加工して, これら複合材料の熱及び機械的特性について実験的に検討した。<BR>併せて, この種複合材料の熱伝導率推定法について考察した。その結果, FMB, GMB及びPMBを含有する不飽和ポリエステル複合材料の熱伝導率は充てん量の増加とともに温度に依存して減少…

    J-STAGE

  • 不飽和ポリエステル複合材料の熱及び機械的性質

    佐藤 貞雄, 中村 康則, 大柳 康 熱硬化性樹脂 10 (3), 150-158, 1989

    軽量で高強度の耐湿性断熱材を開発するため汎用不飽和ポリエステル樹脂に粒径50~150μmの各種マイクロバルーンを充てんした複合材料を注型加工して, これら複合材料の熱及び機械的特性について実験的に検討した。<BR>併せて, この種複合材料の熱伝導率推定法について考察した。その結果, FMB, GMB及びPMBを含有する不飽和ポリエステル複合材料の熱伝導率は充てん量の増加とともに温度に依存して減少…

    Web Site

  • 粒状充てん材を含む不飽和ポリエステル複合材料のクリープおよび疲れ耐久性

    山口 章三郎, 佐藤 貞雄, 近藤 逸夫, 別府 知裕, 長谷部 重行 Japan Thermosetting Plastic Industry Association 3 (2), 57-64, 1982

    各種粒径のガラスビーズを充てんした不飽和ポリエステル複合材料の引張クリープ及び平面曲げ疲れ耐久性におよぼす充てん材の平均粒度 (直径0.105~0.420mm) と充てん量 (20~45wt%) 及び充てん材のシランカップリング処理効果について, 静的強さに関連して実験的に検討した。<BR>実験において, 引張クリープ試験は23±2℃下で, …

    DOI

  • 粒状充てん材を含む不飽和ポリエステル複合材料のクリープおよび疲れ耐久性

    山口 章三郎, 佐藤 貞雄, 近藤 逸夫, 別府 知裕, 長谷部 重行 熱硬化性樹脂 3 (2), 57-64, 1982

    各種粒径のガラスビーズを充てんした不飽和ポリエステル複合材料の引張クリープ及び平面曲げ疲れ耐久性におよぼす充てん材の平均粒度 (直径0.105~0.420mm) と充てん量 (20~45wt%) 及び充てん材のシランカップリング処理効果について, 静的強さに関連して実験的に検討した。<BR>実験において, 引張クリープ試験は23±2℃下で, …

    Web Site

  • 粒状充てん材を含む不飽和ポリエステル複合材料のクリープおよび疲れ耐久性

    山口 章三郎, 佐藤 貞雄, 近藤 逸夫, 別府 知裕, 長谷部 重行 熱硬化性樹脂 3 (2), 57-64, 1982

    各種粒径のガラスビーズを充てんした不飽和ポリエステル複合材料の引張クリープ及び平面曲げ疲れ耐久性におよぼす充てん材の平均粒度 (直径0.105~0.420mm) と充てん量 (20~45wt%) 及び充てん材のシランカップリング処理効果について, 静的強さに関連して実験的に検討した。<BR>実験において, 引張クリープ試験は23±2℃下で, …

    J-STAGE

  • 1 / 1
ページトップへ