検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 25 件

  • 1 / 1

  • 国民学校放送発足時の学校教育に対する位置づけの検討

    中村 美和子 International Journal of Human Culture Studies 2023 (33), 606-620, 2023

    ...<p> 1935年から全国放送がはじまったラジオの「学校放送」は1941年4月,国民学校制度の施行で学校教育が本格的な戦時体制に移行すると「国民学校放送」と名称が変わり,このとき文部省から正規教材の認可を受けた.放送開始から認可まで6年が経過した背景には,教権を総括する文部省の権威主義的な気風があり,それが教育への放送事業の介入をはばんでいた点が指摘されている.正規教材としての認可後,その気風に変化...

    DOI Web Site

  • 地域住民への意識調査を通して多文化共生を目指す地域振興を考える

    岩木 雄大, 上村 晶太郎, 黒田 圭介 日本地理学会発表要旨集 2023a (0), 64-, 2023

    ...これは,新聞や全国放送のテレビ番組で特集されたことが大きな要因となっている。</p><p>3-2.店舗経営者(日本人)への聞き取り結果</p><p> 吉塚市場の取り組みは賛否両論に分かれた。賛成側の意見としては,シャッター通りにするよりも,若い人が利用できる空間として,商店街を開放するべきという意見があった。...

    DOI

  • 人々は放送局のコンテンツ,サービスに どのように接しているのか

    保髙 隆之, 内堀 諒太, 芳賀 紫苑 放送研究と調査 72 (11), 22-51, 2022-11-01

    ...「全国放送サービス接触動向調査」は,テレビ・ラジオ放送,データ放送,録画再生,ホームページ,動画,SNSなど、放送局が提供するコンテンツやサービスのリーチ(1週間に1日でも接触した人の割合)を世論調査で定期的に把握し,メディア利用や放送関連コンテンツの展開を考えるうえでの基礎的なデータになる。今回は2021年11月と2022年6月実施分の結果を報告する。...

    DOI

  • コロナ禍における医・工・心連携とリテラシーについて

    及川 欧, 榊原 雅人 バイオフィードバック研究 48 (1), 33-38, 2021

    ...今回, 5例の冷え症の女性に遠隔治療を試みて症状改善が得られ, その結果をNHKの全国放送で発表した. 時代に応じ, 治療法にICT (Information and Communication Technology) を駆使した新しい試みだが, 治療する/される側, 発信する側/視聴する側それぞれには, 今まで以上にICTを 「適切に」 使いこなすための 「リテラシー」 が要求される....

    DOI 医中誌

  • 人々は放送局のコンテンツ‚サービスにどのように接しているのか

    保髙 隆之 放送研究と調査 71 (3), 2-20, 2021

    ...「全国放送サービス接触動向調査」は,テレビ・ラジオ放送,データ放送,録画再生,ホームページ,動画,SNSなど放送局が提供するコンテンツやサービスのリーチ(1週間に1日でも接触した人の割合)を世論調査で定期的に把握し,メディア利用や放送関連コンテンツの展開を考えるうえでの基礎的なデータを得ている。今回は新型コロナ感染拡大の影響で調査手法と時期を見直し、2020年7月に郵送法で実施した。...

    DOI Web Site

  • ラジオ第2放送90年 生涯学習波への広がりとインターネット展開

    宇治橋 祐之 放送研究と調査 71 (11), 54-83, 2021

    ...また、戦前の放送は東京、大阪、名古屋に限られ、全国放送の第1放送に対して「都市放送」と呼ばれた。 戦後当初の第2放送はスポーツ中継と音楽番組が多かったが、スポーツ中継が第1放送、音楽番組が1969年開局のFM放送に移ることで、教育放送として定着していく。...

    DOI Web Site

  • 人々は放送局のコンテンツ、サービスにどのように接しているのか

    保髙 隆之, 渡辺 洋子, 林田 将来 放送研究と調査 69 (10), 34-51, 2019

    ...「全国放送サービス接触動向調査」は,テレビ・ラジオ放送,データ放送,録画再生,ホームページ,動画,SNSなど放送局が提供するコンテンツやサービスのリーチ(1週間に1日でも接触した人の割合)を世論調査で定期的に把握し,メディア利用や放送関連コンテンツの展開を考えるうえでの基礎的なデータを得ている。今回は5年前の2014年からのリーチの推移を中心に分析した。...

    DOI Web Site

  • 人々は放送局のコンテンツ,サービスにどのように接しているのか

    平田 明裕 放送研究と調査 68 (10), 30-47, 2018

    ...「全国放送サービス接触動向調査」は,テレビ・ラジオ放送,データ放送,録画再生,ホームページ,動画,SNSなど放送局が提供するコンテンツやサービスのリーチ(1週間に1日でも接触した人の割合)を世論調査で定期的に把握し,メディア利用や放送関連コンテンツの展開を考えるうえでの基礎的なデータを得ている。今回は2016年からの3回分のデータにより,時系列の動向を分析する。...

    DOI Web Site

  • ストーリー構築による地域資源ブランドの開発と課題

    平山 弘 日本地理学会発表要旨集 2017s (0), 100159-, 2017

    ...<br><b>4.ブランド化 </b>日本国内においては2003年から2007年へ続く「第2次焼酎ブーム」の到来により、焼酎乙類の需要が拡大し、特にいもを原料とした焼酎がその牽引力となって同ブームを支えたこともあり、より品質のよいアルコール度数の高い香りのよい沖縄の泡盛に対する需要も東京や大阪の市場を中心に増大することで、また沖縄サミットでの泡盛の登場や沖縄を題材にしたNHKテレビ「ちゅらさん」の全国放送...

    DOI

  • NHKのTV番組における風土記

    立岡 裕士 日本地理学会発表要旨集 2016a (0), 100031-, 2016

    ...これらの番組は、まず全国放送と区域限定の放送とに分けられ、さらに子ども向けのもの(A)と一般向けのもの(B)とに分けられる。そしてそれぞれについて、放映形態によって、1:独立のシリーズ、2:何らかのシリーズ番組内で複数回なされた番組、3:独立またはシリーズ番組中の単発的な風土記番組、に区分できよう。<br>3 考察<br>・その一方、1980年代初めまでは多様な風土記番組が作成されていた。...

    DOI

  • フィールドワークとデスクワーク+ICT 地理屋はメディアに向いている:災害情報と報道

    山口 勝 日本地理学会発表要旨集 2015s (0), 100026-, 2015

    ...広域災害である津波警報などは、まず全国放送で対応します。しかし災害発生後は、自分の知りたい地域の情報が得られなければ視聴者から見放されます。緊急時どのエリアに、どんな放送を行うのか。地域放送にいつ切り替えるか。時間という制約の中で、地域やエリアを考える地理の視点は、編成・編集という災害報道の生命線にかかわります。台風や地震の際、TV画面を囲うL字が現れます。...

    DOI

  • 2013年 3月に鳥取県鳥取市にある湖山池で目撃されたワモンアザラシ

    西 信介 霊長類研究 Supplement 29 (0), 263-, 2013

    ...<br> 2013年 3月 7日午後 2時 45分頃,地域住民が湖面に静置された漁具(産卵床)の上にいる海獣を見つけ,地元 TV局に連絡,翌日午前にその TV局が撮影に成功し,午後には全国放送された.当初,撮影された映像から,その海獣は,ゴマフアザラシかゼニガタアザラシの子供と推察されたが,その後撮影された写真,映像によってワモンアザラシで,成獣のメスの可能性が高くなった.ワモンアザラシは日本海から...

    DOI

  • テレビはアイヌをどう描いてきたか

    長岡 伸一 日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2008 (0), 87-87, 2008

    ...テレビという巨大なメディアが、全国放送の「看板番組」でアイヌという「他者」を真正面から見つめて描くとき、良心的なディレクターは、視聴者と想定される圧倒的多数のサイレント・マジョリティとの格闘を強いられる。時代を隔てた3本の番組をテクストとして深読みすることによって、アイヌを呪縛してやまない名も無い人々の善意と無自覚を浮き彫りにしたい。...

    DOI

  • 戦後初期学校放送「家庭科学」にみる家庭生活の民主化

    青木 香保里 日本家庭科教育学会大会・例会・セミナー研究発表要旨集 50 (0), 1-1, 2007

    ...そのような状況下にあって、戦後まもなくの1947年、学校放送という放送教育が全国放送として展開する。まず手始めに、学校放送の全番組は社会科が開始(1947年9~12月)、次いで1948年には、重要教科番組として科学(1948年1~3月)と家庭科学(1948年4~7月)が放送され、同年9月には各教科にわたる番組が放送されるようになる。...

    DOI

  • 戰爭與廣播 : 東亞的電波戰爭

    川島, 真 2005-12-17

    ...1945年8月15日,日本『帝國』對國內宣布『終戰』的是天皇的嗓音以廣播向全國放送(玉音放送)。而在同日,蔣介石也用廣播向中國人民宣布戰爭勝利。日中同時藉由『廣播』宣布戰爭結束,這究竟象徵了什麼意義?現於台灣嘉義縣民雄成立有國家廣播文物院,除了收藏日本統治時代以來的廣播用機器,還有中華民國從重慶運來的英製廣播機器以及美援所贈與之機器。中華民國為什麼要特地從重慶運來廣播機器?...

    HANDLE

  • 放送メディアが提供するコンテンツの地域差に関する研究

    岸川 善紀, 嶋崎 真仁, 住田 友文 経営情報学会 全国研究発表大会要旨集 2005f (0), 40-40, 2005

    ...我々は、全国放送番組の提供状況をその計画の実施前後で比較し、多くの地域格差が是正されたことを確認した。しかし、未だいくつかの県に地域格差が存在することもわかった。...

    DOI

  • 全國放送

    大阪国税局鑑定官室 日本釀造協會雜誌 49 (3), 98-99, 1954

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ