検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 92 件

  • 1 / 1

  • ルテニウム系銅酸化物の単結晶育成

    八巻 和宏, 番場 幸大, 入江 晃亘 日本物理学会講演概要集 72.1 (0), 2376-2376, 2017

    <p>ルテニウム系銅酸化物超伝導体は磁気秩序と超伝導が共存する可能性がある物質として知られているものの,5元系の分解溶融型化合物であり,結晶成長が極めて難しいため,この系の磁性と超伝導の共存に関する問題は未だに完全に解明されたとは言い難い.我々はルテニウム系銅酸化物高温超伝導体の単結晶成長に取り組んでおり,最近,1212相の一辺50マイクロメートル程度の単結晶の合成に成功したので報告する.</p>

    DOI

  • 高温超伝導の新規テラヘルツ科学

    門脇 和男, 八巻 和宏, 辻本 学, 出口 幸太, 折田 尚樹, 小池 隆, 山本 卓, Ivanovic Crsto, 福屋 翔太, 南 英俊, 柏木 隆成, 服部 利明, 立木 昌, Lin Shi-Zeng, 胡 暁, 野々村 義彦, 茂筑 高士, Klemm Richard 応用物理学会学術講演会講演予稿集 2010.1 (0), 170-170, 2010-03-03

    DOI

  • 不純物を添加したTiO<sub>2</sub>の構造と物性

    茂筑 高士, 八巻 和宏, 清水 夏美, 星川 晃範, Wuernisha Tuerxun, 鹿内 文仁, 森 一広, 石垣 徹, 神山 崇, 藤井 宏樹, 大沼 正人, 山田 桂, 伊藤 真二, 門脇 和男, 平田 和人 日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集 2006F (0), 509-509, 2006

    TiO2に若干のCo, Ni等の不純物を添加すると強磁性を発現すること、また、若干のNbを添加すると電気伝導性が著しく改善されることが、薄膜において報告されている。我々のグループでは、これらの不純物添加を従来報告のなかったバルク単結晶においても実現することに成功した。本講演では、単結晶の育成とその諸物性、X線および中性子回折による構造解析の結果を報告する。

    DOI

  • 磁性ルチル単結晶の育成と構造

    茂筑 高士, 八巻 和宏, 清水 夏美, 藤井 宏樹, 門脇 和男, 平田 和人 日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集 2005F (0), 504-504, 2005

    通常磁性を発現しないルチル(TiO<sub>2</sub>)に対し、若干の磁性遷移金属元素を添加することにより、強磁性のルチル単結晶を育成することに成功した。過去に薄膜での報告はあったが、バルク体では初めてで、非平衡状態での合成が重要であることが示唆される。詳細な結晶構造解析によると、添加なしの純粋なTiO<sub>2</sub>の構造と比べて、格子定数が若干変化し、TiO<sub>6</sub…

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ