検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 10 件

  • 1 / 1

  • 日中戦争期の前田米蔵

    古川 隆久 史学雑誌 128 (6), 1-35, 2019

    ...立憲政友会の有力者であった前田米蔵は、5・15事件(1932年)後における政党政治批判の高まりに対し、いち早く1933年に「日本独特の立憲政治」論を主張した。日本の議会は天皇が設けたことを強調し、天皇の権威の下に議会政治、政党政治の正当化をはかったのである。<br> さらに前田は、貴族院議長近衛文麿を党首とする立憲政友会と立憲民政党の合同(保守合同)による近衛新党構想を進めた。...

    DOI

  • 動的電子状態を有する金属錯体液晶の開発

    速水 真也, 本川 菜津子, 前田 米藏, 川尻 陵, 大久保 貴志, 三谷 忠興 日本液晶学会討論会講演予稿集 2006 (0), 70-70, 2006

    金属錯体液晶の金属錯体部分にスピン転移錯体を組み込むと、スピン転移あるいは光誘起スピン転移に伴う液晶相転移の発現が可能となる。さらに長鎖アルキル基を有しているため、アルキル鎖の長さに依存した液晶特性および磁気特性などを詳細に検討することを目的に実験を行った。

    DOI

  • Mossbauer分光法および電子顕微鏡観察による鉄担持Y型ゼオライトの研究

    日高 節夫, 飯野 明, 実渕 武治, 仁田 健次, 前田 米蔵, 山添 昇 日本化学会誌(化学と工業化学) 1987 (9), 1659-1664, 1987-09-10

    市販のアンモニウムY型ゼオライト(NH4Y)を硝酸鉄(III)水溶液にて処理し調製した鉄担持Y型ゼオライトの電子顕微鏡観察およびMossbauerスペクトル測定を行ない,担持された鉄化学種の状態について検討した。電子顕微鏡観察により,担持された鉄化学種の粒子径は10A以下であること,室温もでのMossbauerスペクトル測定から鉄化学種は六配位の三緬の鉄であることがわかった。また,4.2KのMo…

    DOI Web Site

  • ヘルビン群のメスバウアースペクトル

    石田 清隆, 前田 米蔵, 青木 義和 鉱物学雜誌 16 (4), 317-325, 1984

    Mössbauer spectra of helvine group have been measured at various temperatures. The quad-rupole splittings increase with lowering of the temperature; 0.369 mm/s at 321 K to 2.740 mm/s at 4.2 K …

    DOI

  • 天然および合成のCa-rich clinopyroxeneのメスバウアースペクトル

    松井 義人, 庄野 安彦, 前田 米蔵 鉱物学雜誌 10 (6), 462-464, 1972

    オージャイトなど天然のCa-rich pyroxene類のメスバウアースペクトルは複雑で,これまでのところ解読されていない。そこで適当な組成をもつ天然および合成試料についてスペクトルを測定し,どのような場合にスペクトルが複雑になるかを観察した。 合成したCaMgSi2O6(Di)-CaFeSi2O6(Hd)系固溶体では,つねに1組の明瞭な二重線がみられ,これがM1におけるFe2+によるものである…

    DOI Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ