検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 16 件

  • 1 / 1

  • 連続咀嚼筋電位の測定と解析

    泉本, 勝利, 弘津, 聖也, 内藤, 一郎, 米原, 万紀子, 宮本, 拓, Pipek, P. 岡山大學農學部學術報告 = Scientific report of the Faculty of Agriculture, Okayama University (96) 59-63, 2007-02

    食品の嗜好性において、咀嚼時の軟らかさの要因であるテクスチャー特性は品質を決定する主要因である。以前から食肉の物理的なせん断力値が測定されてきているが、せん断力値と感覚的な軟らかさとの定量的相互関係、さらに特性化の解明には至っていない。そこで、咀嚼筋電位の測定と解析を行うためのコンピュータシステムを開発した。積算EMG値は5回程度の連続咀嚼ではその回数によってほとんど一定であった。その積算EMG…

    機関リポジトリ 日本農学文献記事索引 Web Site 被引用文献1件

  • 腹臥位安静患者の苦痛に関する実態調査

    篠原, 万紀子, 草間, 美穂, 田伏, 住江, 古根, 静子, 小松, 万喜子 信州大学医学部附属病院看護研究集録 27 (1), 105-108, 1998-03

    近年,当科では網膜]R離,硝子体疾患に対し硝子体とガス,エアー,シリコンオイルを置換する眼内ガスタンポナーゼが行われるようになってきた。この治療法では,術後2週間程の腹臥位安静が必要とされるため患者には様々な苦痛が生じてくる。今回私たちは苦痛に対する効果的な援助を考えるために,苦痛の出現部位・強さ・苦痛に影響する要因を明らかにする目的で調査を行なった。調査の結果から以下のことがわかった。①苦痛が…

    機関リポジトリ HANDLE Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ