検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 51 件

  • 1 / 1

  • <論説>漢代の勧農政策 : 財政機構の改革に関連して

    西村 元佑 史林 42 (3), 412-444, 1959-05-01

    ...このような財政機構のありかたは戦国時代にまで溯及しうるものであり、この問題はその後、宮崎市定氏によつて、また最近増淵龍夫氏によつてそれぞれの分野に発展せしめられた。(「中国古代賦税制度」・「先秦時代の山林藪沢と秦の公田」) ところが二本建財政は前漢一代で終りをつげ、後漢以後は、国家財政一本建となつてしまつた。この後漢以後の問題を、勧農政策との関連の上からとりあげてみたものが小論である。...

    DOI HANDLE

  • 1 / 1
ページトップへ