検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 54 件

  • 1 / 1

  • 高校教科書「地理総合」における防災分野の計量テキスト分析

    高橋 信人, 小関 祐之, 堀 和明, 吉田 圭一郎, 牛山 素行 日本地理学会発表要旨集 2023s (0), 156-, 2023

    ...</p><p>・自然に関連する語群:A自然全般、B地震津波、C火山、D内作用、E外作用、F気候</p><p>・災害に関連する語群:G水害、H気象災害</p><p>・防災に関連する語群:I対策、J救助・復興、K地図活用</p><p> 教科書中に各語群が占める割合(重要語全187語の語句出現頻度の計を分母に、語群に含まれる語句の出現頻度の計を分子にとって算出したもの)の6冊平均値を求めると、I対策、G水害...

    DOI

  • ストレイン超音波エラストグラフィを用いたヒト肘内側側副靭帯前斜走線維束の屈曲・回内・回外に伴う剛性測定

    菅原 拓也, 坂本 信, 小林 公一, 平元 和彦 生体医工学 Annual60 (Abstract), 161_1-161_1, 2022

    ...音響カプラを装着し,皮膚表面からプローブを繰り返し圧迫させる手法であるSEを行い,カプラのひずみに対するAMCLのひずみの比をStrain ratio(SR)と定義してAMCLの剛性を評価した.AMCLのSR 値は,無負荷および最大回内,最大回外を作用させたすべての場合に対して,肘屈曲角度45°で最大の値を示し,肘屈曲角度の増加にともない有意に低下し,135°で最小の値を示したが,最大回内,最大回外作用時...

    DOI

  • 歩行時の足圧中心軌跡における左右差の検討

    飯田 開, 江戸 優裕 理学療法学Supplement 46S1 (0), I-77_1-I-77_1, 2019

    ...</p><p> 右においては、前足部でCOPが第1趾方向に向かわないことで下腿三頭筋による駆動力が発揮しにくくST関節回内ROMが増加したのに対し、左は下腿三頭筋による駆動力を発揮できるためST関節には回外作用が働き回外ROMが増加したと考えられる。...

    DOI

  • P-099 ヒールレイズにおける前足部接地条件の違いが下腿三頭筋の筋活動に及ぼす影響

    梶山 裕太, 溝口 想, 江連 智史, 黒川 純 関東甲信越ブロック理学療法士学会 36 (0), 199-199, 2017

    ...全接地群では部分接地群と比較し, 小趾球荷重に伴ったより大きな踵骨回外が生じると考えられ, 踵骨回外作用を持つヒラメ筋の筋活動が高まったと考えた.</p><p>【まとめ】</p><p>ヒールレイズにおける接地条件の違いが下腿三頭筋の筋活動に及ぼす影響を検討した. 前足部接地条件の違いにより小趾球荷重のヒールレイズにおいてヒラメ筋筋活動に影響を与えた.</p>...

    DOI

  • 足部内在筋は歩行中の足関節モーメントを変化させる機能を有する

    岡村 和典, 金井 秀作, 沖井 明, 江川 晃平, 山本 征孝, 沖 貞明 Japanese Journal of Health Promotion and Physical Therapy 6 (4), 177-182, 2017

    ...【結語】本研究の結果からは,回内作用を持つ足関節底屈筋の活動の増加だけでなく,回外作用を持つ足関節底屈筋の活動の低下も推察される。これは,足部内在筋に歩行場面における足部外在筋の活動を軽減させる機能が備わっていることを示唆している。</p>...

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件 参考文献12件

  • ピオグリタゾンからシタグリプチンへの切り替えによる臨床効果に対する影響

    堀井 剛史, 壁谷 悠介, 富田 益臣, 香月 健志, 及川 洋一, 清水 淳一, 島田 朗 くすりと糖尿病 3 (1), 55-62, 2014

    ...の変動に注目する必要性が考えられた.HbA1cに対する影響はシタグリプチンへ変更で有意に低く,BMI高値が有意に高いことが示唆された.ピオグリタゾンからシタグリプチンへ変更を行うことでHbA1cのみならず膵外作用への影響について留意する必要性があり,特にピオグリタゾンの感受性が高い女性やBMI高値の症例において,留意する必要性が考えられる....

    DOI Web Site 医中誌

  • 糖尿病の新しい治療薬 インクレチン関連薬

    出口, 雅子, 山田, 博之, 北川, 功幸, 原山, 拓也, 成宮, 博理, 熱田, 晴彦, 井上, 衛 京都第二赤十字病院医学雑誌 32 19-27, 2011-12

    ...インクレチン関連薬は低血糖リスクが少なく体重増加をきたさないことやインスリン分泌促進以外の優れた膵外作用を有するという利点をもつ反面,膵炎や免疫系への悪影響への懸念も残されており,使用に際しては十分な観察と注意が必要である....

    機関リポジトリ 医中誌

  • 他者の食べるレモンはいかにして酸っぱいか? : 乳児期における擬似酸味反応の発達的検討

    川田 学 発達心理学研究 22 (2), 157-167, 2011

    ...主要な結果として,(1)Le群>N-Le群でより多くの行動カテゴリの生起が見られること,(2)顔をしかめたり,口唇の動きが活発になるなどの典型的な擬似酸味反応はLe-younger群で多く見られるが,Le-older群では手のばしや発声のような外作用系の活動が多いこと,(3)他者が真顔のままレモンを食す場面を呈示されたLe群と,他者がいかにも酸っぱそうな表情でレモンを食す場面を呈示されたN-Le群では...

    DOI Web Site 医中誌

  • 足部アライメントが内側方ステップ動作に及ぼす影響

    内田 全城, 堀本 ゆかり 理学療法学Supplement 2009 (0), A4P2045-A4P2045, 2010

    ...前足部の回内外作用については、横足根関節(以下、MT関節)の運動軸は縦軸と斜軸からなり、縦軸で回外と回内を行い、斜軸で底屈と内転(回外要素)と、背屈と外転(回内要素)が同時に起こるとされている。この運動は距骨下関節(以下、ST関節)に依存し、ST関節回外位では縦軸で前足部回内、斜軸で底屈と内転が起こり、ST関節回内位では前足部回外、斜軸で背屈と外転が起こる。...

    DOI

  • 短腓骨筋と小指外転筋の停止部の形態と機能に関する肉眼解剖学的検討

    工藤 慎太郎, 颯田 季央, 浅本 憲, 中野 隆 東海北陸理学療法学術大会誌 24 (0), P064-P064, 2008

    ...【考察】 成書によると,PBは第5中足骨粗面に停止し,足関節の底屈と足部の外転・回内に作用する.ADMは第5基節骨に停止し,小指の外転と屈曲に作用する.本研究の結果, ADMは腓側腱膜から起始し腓側腱膜の一部が第5中足骨粗面へ‘回り込む’ように停止するため,小指の外転作用だけでなく,第5中足骨の回外作用を持つことが示唆された.すなわち,PBは第5中足骨の回内作用を有し,ADMは第5中足骨の回外作用を...

    DOI 医中誌

  • 抗菌薬の免疫グロブリン産生およびリンパ球増殖におよぼす影響

    宮下 琢, 島本 祐子, 斧 康雄, 山岡 利守, 小澁 陽司, 伊藤 匡, 松本 かおる, 杉山 肇, 西谷 肇, 國井 乙彦 日本化学療法学会雑誌 48 (12), 898-902, 2000

    The influence of 7 antibiotics on immunoglobulin (Ig) secretion by human B cells and lymphocyte growth was investigated <I>in vitro</I>. Highly purified human peripheral B cells were cultured with …

    DOI

  • 皮膚表面形態と化粧品

    川崎 清, 中山 靖久 表面科学 4 (4), 245-246, 1983

    ...皮膚は外界の物理的・化学的刺激から生体を保護したり,発汗や毛細血管の拡張・収縮によって体温を調節するなど生命の維持に不可欠な種々の機能を営んでいる.皮膚はいくつかの細胞層から成っているが,その最外層は厚さ10~30μ程度の角質層と呼ばれる独特の層であって,皮膚の対外作用の多くはこの細胞層によっている。...

    DOI

  • <SUP>14</SUP>C標識化合物による脂質代謝におよぼす内分泌機能の影響に関する実験的研究

    山口 登夫 Folia Endocrinologica Japonica 46 (4), 463-476,370, 1970

    ...並びにコレステロール濃度におよぼすCortisone負荷, 副腎摘出およびCortisoncによる補償の影響について検討した.Cortisone投与は肝臓におけるコレステロールの合成を促進させるが, 一方脂肪酸合成は抑制せしめる.またCortisone投与群では血漿コレステロール濃度の上昇を認めたが, その機序としては, 合成の促進ばかりでなく血中への放出促進を重視すべきである.なおACTHは副腎外作用...

    DOI Web Site Web Site ほか2件

  • ACTHの臨床的研究

    真山 俊 Folia Endocrinologica Japonica 43 (7), 607-619,539, 1967

    It has been reported that besides adrenal stimulating activity ACTH has some biological effects. These extra-adrenal effects of the ACTH include alterations in cortisol metabolism. In patients with …

    DOI Web Site Web Site ほか2件

  • 本態性高血圧症の下垂体副腎皮質機能について

    勝又 黎子 日本内科学会雑誌 51 (9), 1233-1244, 1962

    ...高値および尿中排泄値との解離,副腎予備能の増大,著明な日差変動,日内変動リズムの不整,グルクロン酸抱合型17-OHCSクリアランスの低下などステロイド代謝動態に異常の存する事を知り,臨床的観察,降圧剤投与の影響などから,これが下垂体副腎皮質系の中樞調節の失調によつて招来されていることを推測した.すなわち本症では間腦中樞の不安定状態に基づくACTHの間欠的過分泌があり,これが副腎を刺激して,さらに副腎外作用...

    DOI Web Site Web Site ほか1件

  • 醤油火入沂に關する研究

    松本 憲次, 村上 英也 日本釀造協會雜誌 36 (3), 248-240, 1941

    ...<BR>1) 醤油近成分は新醤諸味汁液を添加し4目間内外作用せしむる時は可なり諸味中の酵素により分解せられアミノ態窒素量を増加す。...

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ