検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 127 件

  • 1 / 1

  • 省エネルギー・消費者行動部会(略称:EECB 部会) 学会100周年記念座談会 「100年後のライフスタイルを語る!」

    坂西 欣也, 大國 浩太郎, 苷蔗 寂樹, 岸田 真一, 木方 真理子, 駒井 啓一, 中村 美紀子 日本エネルギー学会機関誌えねるみくす 101 (4), 379-393, 2022-07-20

    ...老若男女が集まって,今風に言えばダイバーシティを超えて,100年後どうなっているだろうかとと期待を込めて話し合った。個人的には,タイムマシーンや映画:“Back to the Future”シリーズのように,空飛ぶ車や列車(アニメ“銀河鉄道999”のように)で移動したり,月や火星への宇宙旅行が実現し,地球からの移民問題が起こっていたり,ETとの遭遇があったりするのかなと想する。...

    DOI

  • 恐竜は西部劇のを見るか? : 古生物とアメリカ映像文化

    川本, 徹 人間文化研究 = Studies in Humanities and Cultures 37 19-36, 2022-01-31

    ...スクリーン上で躍動する恐竜、列車、馬について考察することは、映像の本質、また実写映画とアニメーションの関係性について理解を深める上で重要である。本稿はこうした先行研究の見解を継承しつつ、とくに恐竜に焦点をあてた考察をおこなうものである。そのさいにアメリカ西部文化史の視点を導入する点に大きな特色がある。西部はもともと恐竜と関係が深く、さらには恐竜と列車や馬が交錯しうる興味深い空間である。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 内田百閒「東京日記」の修辞学 : サイレントモードの擬音

    星野, 英樹, Hoshino, Hideki 淑徳大学人文学部研究論集 5 107-119, 2020-03-15

    ...本稿では、「東京日記」の修辞技法を擬音、擬態語と創作当時のサイレント映画の技法との関連から論究し、三島の言う百閒文学の「洗煉の極、ニュアンスの極」の意味を解明しながら、断片的な小編の集合体とされる作品に新たな批評の視座を生み出すことを目的とする。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 人とAIが共生する社会をSF映画から考える

    飯塚 重善 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2020 (0), 2Q5OS13b01-2Q5OS13b01, 2020

    ...<p>人間と人工知能が共生するであろう近未来の社会をどのようにデザインしていく必要があるのかについて,まず「親和性」に着目して,複数のSF映画からいくつかのシーンを抽出するとともに,既往の研究等を基にした予備的な検討をおこなっている. 現在,人工知能にかけられている期待は非常に大きいが,その一方で警戒感も大きい. その一方で,人工知能は人間にとって「パートナー」としての役割を求められる....

    DOI

  • 『ショア』を相続する ―パトリス・マニグリエとクロード・ランズマン―

    小山, 尚之 東京海洋大学研究報告 15 49-60, 2019-02-28

    ...マニグリエによれば、『ショア』はドキュメンタリー映画ではないし、記憶、証言、痕跡の映画でもない。それは「ヨーロッパ・ユダヤ人の絶滅」という「こと」に肉体を与えようとする試みである。その肉体は、証言者たちの無意識的な声の震え、表情の歪み、しぐさなどを通して、不意に噴出する受肉から成る。...

    機関リポジトリ

  • 松本清張「彩り河」論:小説と映像の狭間に見る

    鶴田, 武志, TSURUTA,Takeshi 名古屋短期大学研究紀要 (56) 225-243, 2018-03-16

    ...しかし、ここには1980年代の松本清張の作風の変化と松竹映画との相性の悪さなど、小説を商業映画にしていくプロセスにおける構造的欠陥が「彩り河」自体で顕在化してきたからに他ならない。本論では、その観点から今までなされてこなかった原作「彩り河」の表現構造分析、映画製作の過程を検証することで、作品がメディアを越境する際に起きる諸相、清張自身の自作映像化への目論見などを炙り出す。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 写真産業の技術革新史 その4

    高田 俊二 日本写真学会誌 81 (2), 99-107, 2018

    ...<p>動画記録への挑戦は,1860年のHerschelの物語の提案から始まったと言える.そして,その提案から50年後の1910年頃には,セルロイドフィルムを支持体とした映画用ロールフィルムは,Eastman Kodak社の経営を支える事業にまで成長した.安全に扱える酢酸セルロースの不燃性フィルムを用いた小型映画は,8 mmフィルムが1930年代から家庭用として,16 mmフィルムが1950年代から...

    DOI Web Site

  • 飲み込み型デバイスの歴史と最新動向

    中村 力 電気学会誌 137 (8), 552-555, 2017

    ...<p>1.はじめに</p><p>半世紀も前の映画であるが,縮小された科学者と小型潜水艦が人間の体内へ入り込み治療する映画「ミクロの決死圏」<sup>(1)</sup>に描かれたコンセプトは,医療系小型デバイスへの期待・として未だに膨らみ続けている。最近,映画の潜水艇名と同じギリシャ神話の海神の名を冠したProteus</p>...

    DOI Web Site Web Site 参考文献13件

  • 「無垢なる被害者」の構築

    片岡 佑介 映像学 97 (0), 44-64, 2017

    ...両作品はGHQ/ SCAPによる映画検閲の解除後、間もなく同一著書から製作された原爆映画であるために、これまでも比較考察がなされてきたが、従来研究は主題や製作過程、受容の観点から両作品を対照的なものと位置づけてきた。これに対し本稿は、両作品に共通する演出方法とジェンダー化された無垢の表象とに着目する。...

    DOI Web Site

  • <ワークショップの記録> 変身するインドネシア --力と技との女戦士たち

    CIAS discussion paper No.60 : たたかうヒロイン--混成アジア映画研究2015 (60) 56-68, 2016-03

    ...<アジアフォーカス福岡国際映画祭「マジック☆インドネシア」関連企画 九州シネアドボ・ワークショップ: 変身するインドネシア──力と技との女戦士たち> [日時] 2015年9月20日(日) [場所] キャナルシティ博多ビジネスセンタービル6階会議室 [主催] マレーシア映画文化研究会/混成アジア映画研究会 [共催] アジアフォーカス・福岡国際映画祭/国際交流基金アジアセンター/京都大学地域研究統合情報...

    機関リポジトリ

  • の交点/欲望の対立

    玉田 健太 映像学 96 (0), 48-67, 2016

    ...ミネリによる『ボヴァリー夫人』は40 年代最後の年の映画に相応しく、複数の人物が各々の欲望とを持っているために至るべき結末とそこへの道筋が所与のものではない、50 年代以降のハリウッドにおけるミネリやダグラス・サークなどのメロドラマ映画の萌芽としても捉えることが出来る。</p>...

    DOI Web Site

  • 映画音声ガイドの現状

    平塚 千穂子 画像電子学会年次大会予稿集 44 (0), 36-36, 2016

    ...「バリアフリー映画」とは、映画を鑑賞する上で様々なアクセスバリアをかかえた人たちと、共に映画を楽しむことができるよう環境を整える映画のこと。2001年より、視覚障害者の映画鑑賞をサポートしてきたシティライツの活動と、その活動を通じて構築していった「映画音声ガイド」のノウハウ・送出方法などの現状をお伝えして、常設のユニバーサルシアター設立へのを語ります。...

    DOI

  • 谷崎潤一郎「月の囁き」考 : 映画を書く/読む行為の諸相から

    佐藤 未央子 同志社国文学 (83) 38-52, 2015-12-20

    ...本稿は映画撮影用の書き下ろし脚本を谷崎が「読物」として修正した「月の囁き」を取り上げ、大正期に映画のノベライズが流行した現象や、映画脚本の一般化を背景に論じたものである。「月の囁き」は狂気また遊病を扱った主題や、映画の場面を想起させる形式の両面で映画へのメタ的な批評性を有しただけでなく、レーゼ・シナリオや映画詩など、言語による映画的表現の先駆としても意義のある作品であると結論付けた。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • <論文>白蛇伝映画における女の表象 : 日本文化圏での開花

    今泉 容子 国際日本研究 7 47-62, 2015-03-02

    ...本論文では、中国の四大民間伝説のひとつである「白蛇伝」を例にとって、白蛇伝の「映画化作品」に着眼し、スクリーンの上での「白蛇伝」の変遷が概観できるような「白蛇伝映画史」を構築することをめざす。「白蛇伝映画」はこれまで本格的な研究対象として取り上げられたことがない。中国の民話「白蛇伝」は民間伝承の話であるが、1624年に馮龍によって「白娘子永鎮雷峰塔」というタイトルで文字として定着された。...

    DOI 機関リポジトリ HANDLE ほか1件

  • 写真産業の技術革新史―その2

    高田 俊二 日本写真学会誌 78 (1), 23-31, 2015

    ...を起点に具現化されていった.そして彼の構想は,レンズ付フィルム 「写ルンです」 に象徴される写真の大衆化と,映像の大衆化である映画産業の創成に繋がった.デジタル写真の今日,一台のカメラに静止画と動画の撮影機能が収められ両者の一体化が着実に進んでいる....

    DOI Web Site

  • 特別講演2 患者の底力

    本間 りえ 日本重症心身障害学会誌 40 (2), 198-198, 2015

    ...以降、毎年、全国(東京、大阪、名古屋、岐阜、鹿児島、北海道)で定期勉強会や、映画 <ロレンツォのオイル~命の詩~>上映会を開催。 2010年8月 「ALD親の会」創設10周年記念勉強会を開催。 2010年11月 雑誌STORY(光文社)11月号連載<私の服にはストーリーがある>にて、特集記事6ページ掲載。 2010年12月 BS日テレ<よい国のニュース>にて密着特集放映。...

    DOI

  • カルメン・マルティン・ガイテ『マンハッタンの赤ずきんちゃん』に見る童話の効果

    仲町 知帆 HISPANICA / HISP&Aacute;NICA 2013 (57), 69-90, 2013

    ...読者は、苦難を克服しを叶える喜びに向かって進む主人公に共感する一方で、様々な文学的価値や感慨深い史実、心に響く音楽や映画の一端に触れ、知的好奇心を満たすことになるだろう。ガイテは本来の童話の効果を部分的に継承しつつも批判精神と自由の意思を持ってその限界に挑み、結果として、童話とも小説ともとれる独特な物語を誕生させたと結論づけられる。...

    DOI Web Site Web Site

  • かりん 第4号

    京都大学人間・環境学研究科総合人間学部図書館 かりん 4 2011-12-01

    人環・総人図書館の一年間

    HANDLE

  • 映画『よもすがら』 : 16mmフィルムとスクリーンにおける、DI処理の効果(映像表現フォーラム)

    嶺 豪一, 白石 雄介, 黒谷 彬仁, 田村 元幸, 檜山 茂雄 映像情報メディア学会技術報告 35.14 (0), 105-106, 2011

    ...授業で製作された短編映画『よもすがら』(16mm/カラー,一部D.I処理25分光学録音)16mmフィルムとスクリーンにおける、D.I処理の効果、について。2011年、現在の日本から見た戦後の家族の時代を描いてみた。映画表現ができる'日常から非日常へ'と観客を連れていけるような構成にした。主人公の。...

    DOI

  • 映画「よもすがら」

    嶺 豪一, 白石 雄介, 黒谷 彬仁, 田村 元幸, 檜山 茂雄 画像電子学会研究会講演予稿 10.06 (0), 105-106, 2011

    ...授業で製作された短編映画「よもすがら」(16mm/カラー,一部D.I 処理 25 分 光学録音)16mm フィルムとスクリーンにおける、D.I 処理の効果、について。2011年、現在の日本から見た戦後の家族の時代を描いてみた。映画表現ができる'日常から非日常へ' と観客を連れていけるような構成にした。主人公の。...

    DOI

  • 人間らしさって何だろう?

    サイエンスウィンドウ編集部 サイエンスウィンドウ 4 (6), 1-36, 2010-12-01

    ...p> <p>p.16 石黒浩研究室を訪ねて「ロボットに込める人間らしさ」</p> <p>p.20 学校訪問 動物に学ぶ子どもたち 横浜市立川井小学校(神奈川県)</p> <p><b>【連載】</b></p> <p>p.02 似姿違質:ヨーロッパアナウサギ VS ニホンノウサギ</p> <p>p.18 人と大地:ダナキル砂漠(エチオピア)</p> <p>p.25 かがくを伝える舞台裏:「岩波科学教育映画...

    DOI

  • 理学・作業療法士(療法士)における他者への共感性と自尊感情との関係

    木村 直子, 岩月 宏泰 理学療法学Supplement 2009 (0), G4P2333-G4P2333, 2010

    ...や劇を観ているとのめり込む」,「よい本や映画中になる」などの項目が含まれ「感情移入」と命名した.第4因子には「人を批判する前に,もし自分がその人であったなら,どう思うか考える」,「何かを決定する時には,自分と反対の意見を持つ人の立場にたって考える」などの項目が含まれ「視点取得」と命名した.本研究の対象者には他者への共感性のうち,情動的要素に含まれる「共感的配慮」,「空想」,「感情移入」の各因子が...

    DOI

  • 私生児の覚醒 : 『復讐者の悲劇』と虚構化される近代

    境野 直樹 岩手大学英語教育論集 10 89-100, 2008-03-21

    ...Larry&Andy Wachowskiによる映画『マトリックス』三部作(1999,2003)は、人間が現実世界として認識している世界がじつは幻想にすぎず、比喩的な空間にすぎないという設定をもつ作品だった。人間を栽培するための幻想のシステムとしてそれ自体では無目的な「日常」(マトリックス)から「覚醒」した人間には「役割」が求められ、「役割」を存在理由とするプログラムとの関係性のなかで転義と喩義は相互乗...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 宮沢賢治の銀河沿岸の景観描写のモデルはどこか

    米地 文夫 日本地理学会発表要旨集 2008f (0), 71-71, 2008

    ...このように宮沢賢治の描く銀河に沿う景観は,実際に観察している岩手の景観に,本や映画で知った海外のイメージを重ね,さらにそれを天上の景観の幻想を重ねるという,三重の幻想空間構造になっているのである。したがって宮沢賢治の銀河沿岸の│景観描写のモデルは表のようになる。...

    DOI

  • 純愛物語論 : 伊藤左千夫『野菊の墓』を中心に

    高橋, 与四男 東海大学紀要. 海洋学部 3 (3), 77-85, 2006-03-30

    ...ここ数年, 文 学や映画などで純愛ブームが続いている. 文学では片山恭一作『世界の中心で, 愛をさけぶ』や市川拓司作『いま, 会いにゆきます』などがあり, この二作は映画やTV ドラマで映像化されたし, 特に『世界の中心で-』は舞台で上演も行われている. また, 小説の分野でも『世界の中心で-』が, これまでの単行本としての売り上げ総数が三百数十万部に達し, 史上第一位を記録している....

    Web Site

  • 生活支援に向けた工学的技術の応用

    諸麦 俊司 理学療法学 32 (4), 241-244, 2005-06-20

    ...身に付けることで人間の身体能力を拡張する機械はSF映画やアニメーションには数多く登場する。特殊な衣服を身に着けるだけでほら, あなたも力持ち。小さい子供が見るような, シンプルで素朴な。そんなのような技術が近年, 高齢者福祉や障害者の自立支援等の分野において近い将来に実用化されるであろう技術として急速に注目を集めつつある。...

    DOI 機関リポジトリ HANDLE ほか1件 参考文献9件

  • 秋山仁が選ぶ 12月の本・映画・音楽

    独立行政法人科学技術振興機構 JSTnews 2 (9), 16-16, 2005

    ...<p>今号でも面白い映画や本、音楽を紹介していくが、ただ、面白いわけではない。面白いなかにある、心をより豊かにする、複雑に絡み合った人生の奥深い問題をも作品から感じていただきたい。</p>...

    DOI

  • ユーリイ・オレーシャとフロイト主義

    岩本,和久 Japanese Slavic and East European studies 24 1-17, 2004-03-22

    ...短編小説「預言者」(1929)において、オレーシャは「技師」であるかのように「判断」を行なう。映画シナリオ『厳格な若者』(1934)は精神の組織化を課題としたものだ。そのような作品には、体制と矛盾する欲望を無意識へと「抑圧」しようとする傾向を認めることができる。オレーシャは精神分析に関心を寄せながらも、後に不合理な欲望を「抑圧」しようとした。...

    NDLデジタルコレクション

  • 写真照合法を用いたイメージの視覚特性に関する検討

    現代行動科学会誌編集委員会, 松岡 和生, 藤沢 佳充 現代行動科学会誌 16 1-11, 2000-10-01

    ...しばしば映画の中で表現されるの情景のように、特殊な視覚効果を用いた独特の画像世界なのだろうか。  このようなの見えの視覚特性については、従来色彩に関する研究が比較的多く報告されてきた。たとえば実験室でのREM期覚醒法による研究では、報告されるのおよそ8割に色彩が認められることが確認されている(Kahn, Fisher, and Cartwright, 1962;Kerr, 1993)。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 「愛」のはけぐちとしての李香蘭 : 日本と大陸へ「虹のかけ橋」を彩るの女王

    ワッツ クレイガン 年報人間科学 20-2 411-419, 1999

    ...1937年、満州映画協会(略して「満映」) は国策会社として設立され、プロパガンダ映画を作りはじめた。満映の作品はほとんど中国語で中国人向けだが、満映の日本内地への効果は見逃せない。満映の唯一のスター李香蘭は、映画や歌を通して爆発的な人気を集めた。1941年に東京の「唄う李香蘭」ショーでは、10万人以上の群集が劇場につめかけてさわぎとなった。...

    DOI HANDLE Web Site

  • 洞窟、映画

    橋本 英治 映像学 38 (0), 77-88, 1989

    <p> Jean-Louis Baudry met en question, dans son article, <i>Le Dispositif</i>, le désir de regarder qu’ on a deja eu du temps de Platon qui élaborait la métaphore de la caverne. D’autre part, il le …

    DOI Web Site

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 687 1975-07-25

    .../「反暴力集会」中に民青系学生が暴行/時評 〈爆弾〉に〈革命〉のを投影する「東アジア反日武装戦線」(公)/六本松さ・え・ら(N)/「荒地」の栄光と矛盾 -戦後詩人たちの位相(Ⅱ)-(境忠一)/盲点/B・ブレヒト 戯曲=一幕 カラールのおかみさんの銃(中) 翻訳:和田耕治(B・ブレヒト和田耕治)/批評家を内在するゴダールの方法 〈ゴダール再考〉上映会にふれて あらゆることが許される映画の実践(木知え...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 575 1968-04-25

    ...シェルパの生活 商売のこと 原始の時代へ戻りたい(中溝幸夫)/新入生諸君へ 女子学生救国論 落ちるとこまで追い落して鍛える 男子(檜垣元吉)/新入生諸君へ 有意義な教養部生活を(大久保正夫)/原爆映画 知る権利と社会的責任 見たいものには見せよ 歴史の一コマとしての映画(土居流)/私の読書ノート(18) 「シッダールタ」「出家とその弟子」 友と書から得た真理 “初心忘るべからず”(末松正典)/[全面広告...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 511 1964-06-25

    ...西日本新聞社内に見る二つの組合 労働者に「生活」が強いる「やる」ことへの惑い/女子寮に警官侵入 「管理人」は独断で許す/中核派、議長室に突入 五・二九小暴力条例闘争で/来年度に着工か 教養部新本館/法学部学生大会/8ミリを製作 映画研究部/私の文学遍歴(2) <「こをろ」同人の頃>/松原 阿蘇の火口底で(種子田定勝)/九大人事 [異動] [出張]/盲点/論説 21回代議員総会に向けて/吉本隆明論(五...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 430 1959-04-25

    ...招待ドライブ -自動車研-/九大祭特集 多彩な音楽演劇祭 十二団体が参加 10日/九大祭特集 催し物/九大祭特集 尚一層の情宣活動を 九大祭実行委員に望む/九大祭特集 講演会 現代の社会的状況と学生 谷川雁氏ら来学/九大祭特集 映画 盛んな映画会/九大祭特集 展示会 野球ファンの実態は 力作そろえた展示会/九大祭特集 新計画の成功を祈る 山田学長談/九大祭特集 学部単位の九大祭へ 樺島実行委員長談 ...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 404 1957-06-15

    ...九大5 貴重な時間を生かせ(田中正)/西日本大学ヨツト選手権 九大連勝す/モスクワフェスティバル中村君(工三)が出席 出発は七月に/購売部再開は六月下旬か/中国青年団来福 -六月十一日-/全学連大会終る/七・八月中に学而寮取壊しか/国文学会開かる/教養部 学生大会を開く 代議員制への切替を意図/東南ア方面へ学術探検隊を計画 五月二十二日準備小委発足/九大オケの演奏会 6月29日・電気ホール/天然色映画...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 398 1957-01-25

    ...民主々義の新たな段階 1957年の展望 再び戦火におののかぬために-一市民の立場から- 植民主義の敗北と民族解放運動の前進 社会主義内デモクラシーの拡充強化 石橋『積極政策』のもたらすもの 対決せまらる日本の平和と独立 確固たる足どりで平和民主々義の大道を/再び戦火におののかぬために -一市民の立場から-(原島重義)/九大人事 [異動] [出張]/学内短信 後期の試験期日が内定/学内短信 チャップリン映画会...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 330 1953-02-15

    ...夜の女は福岡へ 借住居の日航機/解説 「板付基地をどけて」 刻々ひろがる市民の声/映画紹介 女一人大地を行く いかに生きるかに答う ひめゆりの塔 平面的でダレ気味(兎)/声 投書 送別会に一言/入試出願状況/各界アンケート 各層に聞く板付基地撤退要求の運動 平岩学生部長(九大) 田辺教授(九大文学部) 山田茂(飛行場要員) 原田保夫(銀行員) 小宮照子(会社員) 高木教授(西南大) 中村教授(西南大...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 320 1952-06-20

    .../悲劇喜劇/米国でロツセリーニの映画に裁判ざた/お知らせ 九大新聞(F)/たたつた練習不足 演劇部公演評/サークル探訪 演劇部の巻/大学院 書類提出は十月 最終決定は中央審議会/海外トピック 持物は飯ごうだけ 防衛強化を訓令/経済展望 中共貿易とバトル法(米沢秀夫)/連想恐怖性(深尾吉志)/空への 平和への利用こそ大切 航空復活について/『疑う』精神が必要 -投稿に答えて-(高橋正雄)/デモやスト...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 313 1952-02-05

    ...の二つの堀調 罠とチャンピオン(平山千風)/国際的視野にて(菊池勇夫)/の実践こそ悦び(林禎二郎)/世界映画史を飾る作品を!...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 312 1952-01-20

    .../サークル間の交流を/盲点/軍靴の主よ (Y・B)/軍神相手の外交政策へ 戦后アメリカ外交の回顧(H・AОNО)/三次大戦を世界は恐れている 『コリアーズ』特集号批判/書評 総合的な研究傾向 クセジュの心理学書/天子さま(高橋義孝)/中途半端なインター制度(神中寛)/声 投書 「福岡学生演劇祭」(波多江恒人)/映画 紹介 “夜明け” 『赤い百合』 母なれば女なれば/入試案内/九大文学第十六号...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 305 1951-07-05

    ...World Review 朝鮮事変の新局面/蝕ばまれ行く学生々活 -要注意者一四九名に及ぶ-/ISRの準備進む -第一分校-/盲点/「白雲」/騒音の有害作用 能率・人体に及ぼす影響(猿田南海雄)/知られざる傑作③ “生産科学研究所”/重荷を下した気持 教養部長を辞して(進藤誠一)/最近の関心事⑥ 地方財政はどうなるか(藤田武夫)/教育実習見聞記(J)/エスペラント便り 平和をかちとろう 西ドイツの友より/映画評...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 282 1949-04-15

    ...昭和廿四年度九州大学入学者一覧(上) 法学部 文学部 経済学部 工学部/九大を銀幕へ 学生部で企画/堅実な理論社会学の歩調 -日本社会学の最近の動向-(中村正夫)/清水盛光著「中国族産制度攷」の社会学的一考察(岸川八壽治)/戦後作家ノートその八 三島由紀夫論(中村光至)/アメリカ文学と映画(石井康一)/海外ニュース 戦争挑発に闘う 国府、南京学生を殺害 オランダ軍学生にテロ 国際学生同盟インドネシヤ...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 278 1948-11-30

    ...)/映画評 ヘンリー五世 色調の工夫を(新沼否三)/新刊紹介 注解世界民主革命年表 松本慎一、古在由重監修/ファシズム参考文献/新刊紹介 学生と社会科学 大河内一男著/波紋...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 99 1933-12-05

    ... 多大の称讃裡に挙行さる/第二の催したる映画鑑賞会とレコード・コンサート/「九大文学」近く配布さる/錬磨の功空しからず九大射撃部遂に優勝 全九州学生射撃大会にて/学園生活への慈雨 学部長大澤章教授の精神教育運動の具体化 能古島学寮建設近し/医師と社会(大平得三)/勤勉の秋 谷口教授蔵内助教授の歓迎懇親会開かる/ダイナモ 就職戦線へ!...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 98 1933-11-20

    ...大学と新聞と/プロフイル/汎太平洋会議 欧米各国の鑛山視察の旅を終へて 山根教授帰朝/九州大学新聞百号紀念 講演会 映画鑑賞会/新学芸部長西山教授に決定 ホット一息ついた学芸部 愁眉を開いた委員達は語る/科学の粋を集めて整形外科教室の竣工近し神中教授御自慢のもの/臨時講義始まる/第三回社会経済史学会大会(延登眞砂夫)/ダイナモ 福岡市と大学(法文大西生)/ダイナモ 満州目ざして/第八回九州歯科医学会...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 97 1933-11-05

    ...海外新潮 日本の日傘をさして/海外新潮 ムツソリーニの言葉/海外新潮 ドストエフスキイ映画/海外新潮 ジヨン・アダムズ講座/「英語研究」三百号記念特輯号/短編小説募集...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 81 1932-12-10

    .../賀川豊彦氏講演会/運動欄 九大、長崎医大籠球戦/運動欄 高専ラグビー/運動欄 西日本大学高サツカー戦 九大優勝す/プロフイル/二つの手紙 承前(惣郷可葉)/追憶(井手文雄)/此の頃を歌へる -論文の製作期-(藤井毅)/あきさめ(一老生)/映画批評 全発声 忠臣蔵 松竹総動員(M・M・生)/七万人の目撃者/ノオトルダムのせむし男/白鳥/伊豆の踊子/男性征服/生さぬ仲/初冬雑記(御木辰雄)...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 78 1932-10-05

    ... 文芸的二途(飯高規矩)/映画紹介 「歓呼の涯」 「梗概」/比叡行(大房啓)/雑詠(可葉)/詩二つ 風景 椿(西原龜)/法究秘論 街路糞尿罪の考察 一、総説二、犯罪成立要件 三、行為の違法性 四、罪数 五、犯罪の競合(前原正義)/中洲の秋(雅芳)/街の白昼(井手文雄)...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 75 1932-07-20

    .../郷土の詩 博多山笠に就て 一、起源 二、山笠の人形■■軒の見聞記 三、山笠 四、追山/寄贈図書/プロフイル/フォックス・テリヤのこと(竹内謙二)/芝居狂挿話(進藤誠一)/映画紹介 明暗二人女/映画紹介 頬は薔薇色/田中康夫氏の新著戦争史 -日本資本主義発達史講座-(十家正図)/大阿蘇へ(大房啓)/東京の「街の立地」に就て(野副重次)...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 48 1930-10-05

    ...」 主催映画劇場/弁論部の活躍方針 近く部会で決定/工学部に無電研究室 来年度の予算に計上/本学支那学研究団員研究題目/対城大ア式 雪辱ならず/来月末に本紙五十号紀念事業 具体案近く発表/本学の学生数を学生課で調査/留学生数 全部中国から/繁栄のは破れた学生層の行詰り …先づ生活の根拠から安い下宿へ、安い貸間へ/全寮生の結束で室料を値下さす 「静思寮」争議解決 宿更へが彼等の間 屈服する所となり/...

    HANDLE

  • 1 / 1
ページトップへ