検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 6 件

  • 1 / 1

  • 絹のメカノケミカル反応に関する研究 I  有機溶媒による絹糸の収縮挙動

    平林 潔, 大木 良一, 重松 正矩, 荒井 三雄 日本蚕糸学雑誌 49 (1), 27-31, 1980

    絹糸を種々の有機溶媒で処理しながら収縮応力を測定し, 微細構造との関係についてつぎのことを明らかにした。<br>1. 絹糸に対し大きな収縮応力を発生させる溶媒は水溶性で, その溶解度パラメーターは絹の溶解度パラメーターに近いものである。<br>2. スズ増量させた絹糸の収縮応力の測定およびX線回折法による面間距離の測定から, 絹の収縮力に関与するのは結晶領域ではなく非晶領域である。

    DOI Web Site

  • 絹のメカノケミカル反応に関する研究 II  有機溶媒中における絹糸の機械的性質

    大木 良一, 平林 潔, 荒井 三雄, 重松 正矩 日本蚕糸学雑誌 49 (1), 39-44, 1980

    絹糸に収縮力を発生させる有機溶媒中で, その収縮力が一定になったとき絹糸の機械的性質を調べるとともに, 熱的考察を行ないつぎのようなことを明らかにした。<br>1. 溶媒中での絹糸の強力, ヤング率は, 絹の溶解度パラメーターρF=12付近で最大となり, 伸度は最少値を示した。<br>2. 溶媒の温度が高いほど絹の収縮応力は減少し, 緩和時間もはやくなった。<br>3. 収縮応力が大きく, …

    DOI Web Site

  • 絹のメカノケミカル反応に関する研究 III  有機溶媒で処理した絹糸の物理的性質

    大木 良一, 平林 潔, 重松 正矩, 荒井 三雄 日本蚕糸学雑誌 49 (2), 86-90, 1980

    有機溶媒で処理したのち, 十分乾燥させた絹糸を用いて絹糸の力学的性質を測定し, 内部微細構造変化との関係を検討した結果, つぎのようなことが明らかとなった。<br>1. 絹糸を有機溶媒で処理したのち乾燥し, その機械的性質を調べると強力とヤング率はやや低下し, 伸度は僅かに増加する傾向を示した。<br>2. 有機溶媒処理前後の絹糸の赤外吸収スペクトルとX線回析像には, …

    DOI Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ