検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 5 件

  • 1 / 1

  • 武士道概念の史的展開

    笠谷 和比古 日本研究 35 231-274, 2007-05-21

    武士道をめぐる研究の中で注意を要することは、新渡戸稲造の『武士道』に対する評価が、専門研究家の間においては意外なほどに低く、同書は近代明治の時代が作り上げた虚像に過ぎないといった類の非難がかなり広範に存在するという事実である。  すなわち、新渡戸稲造が同書で描き出したような武士道なるものは、前近代の日本社会には実際には存在しておらず、欧米諸国の人々に向けて、日本社会の文明性、道徳的な高さを主張す…

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ