検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 43 件

  • 1 / 1

  • 描かれた岳飛の獄 : 筆記史料と王言をてがかりとして

    里和 麟太郎 人文研究 73 73-95, 2022-03-31

    ...更に、『宋史』岳飛伝、秦檜伝における記述の相違を手がかりに、南宋の史料が岳飛の獄に関する南宋の史料の記述がいかにして『宋史』列伝へ繋がっていくのかを検討した。『高宗日暦』を史料源とした『建炎以来繋年要録』に描かれる秦檜像が『宋史』秦檜伝に繋がり、岳飛の孫岳珂が記した『鄂國金佗稡編』に描かれる岳飛像が『宋史』岳飛伝に繋がる。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 張果関連文献訳注稿(下)

    川口, 喜治 山口県立大学学術情報 14 105-120, 2021-03-31

    ...documents that are fundamental to research relating to Zhang Guo: (1) Jiutangshu Zhang Guo zhuan 『舊唐書』張果傳 (2) Xintangshu Zhang Guo zhuan  『新唐書』張果傳 (3) Xintangshu Yiwenzhi 『新唐書』藝文志 (4) Songshi Yiwenzhi  『宋史...

    機関リポジトリ

  • 張果関連文献訳注稿(中)

    川口, 喜治 山口県立大学学術情報 13 27-41, 2020-03-31

    ...documents that are fundamental to research relating to Zhang Guo: (1) Jiutangshu Zhang Guo zhuan 『舊唐書』張果傳 (2) Xintangshu Zhang Guo zhuan 『新唐書』張果傳 (3) Xintangshu Yiwenzhi 『新唐書』藝文志 (4) Songshi Yiwenzhi 『宋史...

    機関リポジトリ

  • 張果関連文献訳注稿(上)

    川口, 喜治 山口県立大学学術情報 13 81-98, 2020-03-31

    ...documents that are fundamental to research relating to Zhang Guo: (1) Jiutangshu Zhang Guo zhuan 『舊唐書』張果傳 (2) Xintangshu Zhang Guo zhuan 『新唐書』張果傳 (3) Xintangshu Yiwenzhi 『新唐書』藝文志 (4) Songshi Yiwenzhi 『宋史...

    機関リポジトリ

  • 『歴史的厳粧 : 解読道学陰影下的南宋史学』

    里和 麟太郎 都市文化研究 22 89-91, 2020-03

    本書はCharles Hartman氏の研究成果を中国語に訳したものである。本書は「序」, 「秦桧研究」, 「文本考古学」, 「道学与歴史」と章が分かれ, 最後に書評が一篇収録されている。以下, 内容を紹介する。なお, 章の区分を明示した上で, それぞれの論文ごとに紹介している。……

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 『陔餘叢考』訓譯卷十三之下

    中林, 史朗, 今關, 雄史, 大兼, 健寛, 小澤, サヤカ, 栗栖, 亜矢子, 佐藤, 良, 田中, 良明 大東文化大学漢学会誌 57 139-197, 2018-03-10

    ...『陔餘叢考』巻十三、第九節{宋史一~第十六節「宋史八」の訓読・語注・現代語訳を行ったもの。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 『陔餘叢考』訓譯卷十三之上

    中林, 史朗, 今關, 雄史, 大兼, 健寛, 小澤, サヤカ, 栗栖, 亜矢子, 田中, 良明 大東文化大学漢学会誌 56 191-252, 2017-03-10

    『陔餘叢考』巻十三、第一節「五代史」~第八節「遼史」の訓読・語注・現代語訳を行ったもの。

    機関リポジトリ Web Site

  • 近年の中国・台湾の中国宋史研究の状況

    平田 茂樹 都市文化研究 15 78-81, 2013-03

    筆者は2012年2月27日から6月1日まで台湾の国立政治大学に滞在し, 客座教授として学部生と大学院生の後期の授業を担当した。授業は毎週火曜日と水曜日の合計二コマを行い, また余暇を利用して国立成功大学, 国立中正大学, 国立清華大学, 国立暨南国際大学, 東海大学といった台湾の大学を訪問し, 講演を行った。そのほか, 中央研究院, 台湾国立師範大学, 国家図書館などの研究機関, …

    DOI 機関リポジトリ

  • 宋史』に見られる一般的な建物用語の分析

    塚本 明日香 日本建築学会計画系論文集 75 (655), 2245-2250, 2010

    There are few studies about Chinese dwelling houses in historical ages because there are small research materials for it. However, there are many descriptions of dwelling houses in the records of …

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献1件

  • 柳永文學形象的形成及其深層意義

    董 上徳 文學研究 102 67-88, 2005-03-31

    ...錐然『宋史』不載其人, 但是, 柳永不僅以其膾炙人口的詞作名留千古, 而且, 有宋以降, 筆記、小説、戯曲等都有其軼事遺聞、風流故事, 大致構成一個柳永的故事系列。...

    DOI HANDLE Web Site

  • 蒲甘國史事零拾

    饒 宗願 東南アジア -歴史と文化- 1975 (5), 3-13, 1975-12-01

    ...D. 1115, 16) は宋史大理伝に記されているが, 湖南経由の陸路をとるもので, 海路によったものではない。大理では仏教が広く行われ, 金書, 金銀書の経文を宋に奉っているが, 大威徳経と伝えられているのは大威儀経の訛であろう。ニユーヨークのメトロポリタン博物館所蔵の大理文治9年 (A. D. 1118) の金書の維摩経は重要な史料である。...

    DOI Web Site 参考文献1件

  • [04_10] 図書館情報 : 九州大学附属図書館月報 : 4(10)

    図書館情報 4 (10), 51-56, 1968-10-25

    ...私蔵本「元版宋史巻一八三」[日野開三郎] / 第42次国立七大学附属図書館協議会 / 全国図書館大会・大学図書館部会 / 研修 福岡県大学図書館協議会福岡地区研究会(第2回) / 第3回 医学図書館員研究集会西日本集会 / 調査報告 指定図書の利用分析について(中央図書館) / 学内図書館めぐり 医学部図書館の沿革(最終回)...

    DOI HANDLE

  • 1 / 1
ページトップへ