検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 1,459 件

  • 橋梁の維持管理システムを考慮した有限要素解析による力学モデル作成に関する一考察

    白旗 弘実, 田井 政行, 河合 孝純, 青木 工, 原 廣敬, 髙木 千太郎 AI・データサイエンス論文集 5 (1), 142-150, 2024

    <p>道路構造物の定期点検が行われるようになった.追跡性のある点検データ管理が重要になってきているが,デジタルトランスフォーメーションの活用が必要不可欠である.著者らは3Dモデルを使用したデジタル野帳を開発してきたが,今後の構造物モニタリングも統合したマネジメントシステム構築のために,力学的応答を再現し,劣化進行などをシミュレートできるデジタルツイン作成に取り組んでいる.供用している橋を選定し,…

    DOI

  • 鋼床版デッキプレート・Uリブ溶接部に発生する疲労き裂に対する開口合成PAの適用

    平山 繁幸, 加藤 舜大, 村野 益巳, 唐沢 博一, 児玉 智也, 白旗 弘実, 永井 政伸 インフラメンテナンス実践研究論文集 3 (1), 265-272, 2024

    <p> 大型車交通量の多い路線の鋼床版橋梁では,デッキプレートとUリブの溶接部にデッキ進展き裂およびビード進展き裂が発生する.首都高速道路では,デッキ進展き裂は鋼床版SAUTによって深さ6mm以上のき裂を,ビード進展き裂は溶接ビード表面に現れたき裂を目視で検出しているのが現状である.き裂をより浅い段階で検出することができれば,検出したき裂に対する補修対策の選択肢が増える.本研究では,超音波フェー…

    DOI

  • 女子ウエイトリフティング選手がオリンピックメダル獲得に至った軌跡 〜 ロンドンオリンピックを事例にして 〜

    三宅 宏実, 木村 元彦, 三須 亜希子, 田島 幸雄, 守屋 麻樹, 近藤 みどり, 土屋 裕睦, 山口 香 トレーニング指導 6 (1), 9-11, 2023-10-31

    本報では、女子ウエイトリフティング競技オリンピックメダリストの事例に着目し、パフォーマンス、心、指導者との関係性から、オリンピックメダル獲得に至った経緯について報告する。対象者は、ロンドンオリンピック大会でメダルを獲得した選手と、そのコーチとした。分析は半構造化インタビューと、複線経路・等至性モデルを用いた。その結果、過緊張状態においてリラックスできる状態を作り出すことのできる態度が、国際大会で…

    DOI

  • 女子ウエイトリフティング選手がオリンピックメダル獲得に至った軌跡 〜 リオデジャネイロオリンピックを事例にして 〜

    三宅 宏実, 木村 元彦, 三須 亜希子, 田島 幸雄, 守屋 麻樹, 近藤 みどり, 土屋 裕睦, 山口 香 トレーニング指導 6 (1), 12-14, 2023-10-31

    本報では、女子ウエイトリフティング競技オリンピックメダリストの 事例に着目し、体力、技術、パフォーマンス、心、指導者との関 係性から、オリンピックの連続メダル獲得に至った経緯について報 告する。対象者は、リオデジャネイロオリンピック大会でメダルを獲 得した選手と、そのコーチとした。分析は半構造化インタビューと、 複線経路・等至性モデルを用いた。その結果、ピークを迎えたトッ …

    DOI

  • 国内におけるX to Earnのゲームサイクルのモデル化

    荻野, 宏実, 松隈, 浩之 エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2023論文集 2023 87-97, 2023-08-23

    本論文では,X to Earn (X2E)の仕組みを国内でより広範にゲーミフィケーションに活用するため,ゲームサイクルのモデルを 提案する .ただし,国内で X2Eを提供するためには,国内の法的要件を遵守する必要がある.また現在の仕組みは,経済的な持続性への批判もある.そこで,ゲーミフィケーション的観点,法的観点,経済的観点から検討し,国内における X2Eのゲームサイクルのモデル化を行った.

    情報処理学会

  • 地域在住高齢者における糖尿病の血糖コントロールと精神的健康状態との関連:SONIC研究

    前山 友理恵, 樺山 舞, 呉代 華容, 赤坂 憲, 山本 浩一, 権藤 恭之, 安元 佐織, 増井 幸恵, 池邉 一典, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計 日本老年医学会雑誌 60 (2), 141-152, 2023-04-25

    <p><b>目的:</b>地域在住高齢者において質の高い糖尿病管理に資する知見を得るために,糖尿病の血糖コントロールと精神的健康状態との関連を横断的に検討する.<b>方法:</b>高齢者長期縦断疫学研究(SONIC研究)に参加した70±1歳,80±1歳,90±1歳の計2,051名を対象とし,会場で問診・採血・質問紙調査(WHO-5-J)等を実施した.糖尿病診断基準に該当した368名の参加者のうち…

    DOI Web Site 医中誌 参考文献18件

  • リサーチ最前線

    蒲原 宏実, 大前 公保, 中原 望, 増川 日向子, 中島 芽梨, 川本 大輝, 上村 直輝, 吉岡 青葉, 松本 衿花, 森 香穂, 菅野 美月, 頓宮 弘将, 佐野 千佳歩, 半田 久純, 井原 奏太, 野本 祐希 日本微生物生態学会誌 38 (1), 22-35, 2023-03-01

    DOI

  • 専門職大学における臨地実務実習の設計と実践

    山内 正人, 安島 匠, 池田 栞, 増野 仁美, 尾崎 啓文, 根本 優美, 廣實 美泉, 長谷川 裕磨, 岡田 倫太郎, 佐藤 紀行, 久米 信行, 加藤 直人, 富澤 豊 実践的IT教育シンポジウム rePiT 論文集 2023 (0), 10-15, 2023-02-04

    2019年度から施行された専門職大学の制度において4年制専門職大学では通算600時間以上の臨地実務実習の実施が必須となっている.日本の大学においても職業学習などを目的とした短期のインターンシップは多く行われているものの,長期のインターンシップを正規の必修科目に位置づけて実施する取り組みは特定の資格取得に関係するもの以外では少ない.本稿では2020年4月に開学した情報経営イノベーション専門職大学(…

    DOI

  • 居住継続意向と住民の任意な外出活動に関する研究

    竹原 広実 日本家政学会誌 74 (1), 16-26, 2023

    <p> 本研究は住民の普段の生活の中で任意に行われる外出活動に着目し, 外出活動と居住継続意向との関連から地域コミュニティが活性化する要素を探るものである. 研究は地域コミュニティの維持に課題を抱える京都市A学区の住民を対象に無記名自記入式の質問紙調査を用い行った. J. ゲールの分類を参考に住民の外出活動を必要活動, 任意活動, 社会活動に分類し検討を行った. 居住環境評価について, …

    DOI

  • 橋梁定期点検用デジタルツイン点検野帳の開発

    田井 政行, 白旗 弘実, 河合 孝純 インフラメンテナンス実践研究論文集 2 (1), 136-142, 2023

    <p> 橋梁の点検では,損傷・劣化の見逃しや見過ごしがなく,点検が必要な個所に対して確実に点検を実施し,その損傷・劣化が危険性や進行性を有するものであるかを判断できる資料を提供することが重要である.本研究では,タブレット端末上のVR空間に橋梁の3Dモデルを構築し,橋梁モデル上に過去の点検結果や新たな点検個所及び点検結果の記録が可能なデジタルツイン点検野帳を開発した.本システムを活用することで,点…

    DOI

  • ゲーミフィケーションにおけるユーザータイプの典型性と行動変容の相関に関する実証研究

    荻野 宏実, 松隈 浩之 日本デジタルゲーム学会 年次大会 予稿集 13 (0), 57-63, 2023

    ゲーミフィケーションの設計をユーザーの特性や好みに合わせて調整することで有効性を高めることができる。過去の調査では、ユーザーのタイプ分類とゲーミフィケーション要素の関係は示されているが、その典型性への言及はない。そこで、本研究では、ユーザータイプの典型性の程度と行動変容の関係について実証研究を行った。ゲーミフィケーションにs歩行を促進するスマートフォンアプリを提供し、41 名の利用ログを30 …

    DOI

  • AI・データサイエンスに関する教材・教育手法開発(成果報告:WG-I, IV)

    西尾 真由子, 党 紀, 三好 崇夫, 浅本 晋吾, 長山 智則, 白旗 弘実, 車谷 麻緒, 小濱 健吾, 神田 信也, 下庄 孝弘, 杉崎 光一, 多田 恵一, 水谷 大二郎, 全 邦釘, 阿部 雅人 AI・データサイエンス論文集 4 (L3), 1-7, 2023

    <p>本稿は,2019年度から2021年度におけるWG-I, IVの研究活動をまとめたものである.これらのWGの活動目的は,AI教材の作成などについての検討を進めることであった.以降では,これらのWGの各メンバで検討した事例について簡単に紹介するとともに,本委員会で実行した土木学会重点研究課題の内容についても紹介する.</p>

    DOI

  • 頭部に模擬腐食損傷を有するリベット継手の引張実験

    秦 子策, 森山 仁志, 否笠 弘実, 松村 政秀 構造工学論文集 A 69A (0), 524-536, 2023

    <p>Rivet heads, projecting parts of riveted joints, are likely corroded, and the corrosion damage affects the mechanical behaviour. However, since the influence has not been clarified and ultimate …

    DOI

  • フレイル健診における後期高齢者質問票の有用性―診療所における活用例―

    長野 正広, 樺山 舞, 大畑 裕可, 楽木 宏実, 神出 計 日本老年医学会雑誌 59 (3), 360-370, 2022-07-25

    <p><b>目的:</b>後期高齢者健診に新たな質問票が導入され多面的なフレイルの評価が行われている.そこで実地臨床の場で活用するため,実測値で判定されたサルコペニアとの関連を検討した.<b>方法:</b>令和2年度に当院で後期高齢者健診を受診した者のうち,要介護認定者,認知症などを除外した171名を対象とした.通常の健診項目に加え握力および生体インピーダンス法による骨格筋指数を測定し,握力のみ…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献21件

  • Attitude Control of Drone by Using Twin CMGs

    趙, 天翼, 稲葉, 毅, 大内, 茂人, 小谷, 斉之, 天野, 嘉春, 長谷部, 信行, 野口, 宏実, ZHAO, Tianyi, INABA, Takeshi, OUCHI, Shigeto, KODANI, Nariyuki, AMANO, Yoshiharu, HASEBE, Nobuyuki, NOGUCHI, Hiromi [第32回アストロダイナミクスシンポジウム講演後刷り集] = The 32th Workshop on JAXA Astrodynamics and Flight Mechanics 2022-07

    第32回アストロダイナミクスシンポジウム (2022年7月25-26日. ハイブリッド開催(JAXA相模原キャンパス& オンライン))

    機関リポジトリ

  • 台頭、組み込み型金融 業界の垣根を崩す

    山端 宏実 日経コンピュータ = Nikkei computer (1069) 80-83, 2022-05-26

    一般の事業会社が「エンベデッドファイナンス(組み込み型金融)」を活用し、自社サービスに金融機能を持たせる事例が増えている。従来は自ら銀行免許などを取得し、参入する形が一般的だったが、エンベデッドファイナンスの台頭でこうした常識は崩れ始めた。

    PDF Web Site

  • 在宅療養する高齢認知症患者の睡眠障害の実態と介護者による障害への気づきに関する要因

    樋上 容子, 竹屋 泰, 竹村 幸宏, 小黒 亮輔, 勝眞 久美子, 松川 直道, 樂木 宏実, 神出 計 日本老年医学会雑誌 59 (2), 200-208, 2022-04-25

    <p><b>目的:</b>在宅療養する高齢認知症患者の睡眠を量的に示し,睡眠パラメータと本人の訴えや家族介護者による観察と比較し,睡眠障害の同定に関連する要因を探索した.<b>方法:</b>2018年5月~2019年1月に,大阪府下の老年内科 物忘れ外来や訪問看護ステーションを利用する認知症患者16名(84.1±4.7歳,男性6名(37.5%),軽度認知症者10名(62.5%))と家族介護者を対…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献22件

  • 富士通メインフレーム 撤退の衝撃

    玉置 亮太, 山端 宏実, 鈴木 慶太 日経コンピュータ = Nikkei computer (1065) 42-51, 2022-03-31

    富士通がメインフレームとUNIXサーバーの事業からの撤退を決めた。事業を始めて60数年。国内市場の縮小にクラウドの台頭、デジタル変革への対応と、激変した事業環境を前にした決断だ。同社はクラウド事業に経営資源を集中する方針だが、行く手は険しい。

    PDF Web Site

  • ツインCMGによるドローンの姿勢制御

    大内 茂人, 稲葉 毅, 小谷 斉之, 天野 嘉春, 長谷部 信行, 野口 宏実 日本機械学会論文集 88 (913), 22-00067-22-00067, 2022

    <p>Drones, whose applications have been rapidly expanding in recent years, have a wide range of uses, such as transporting goods, spraying pesticides, inspecting structures, and even flying cars, …

    DOI Web Site 参考文献12件

  • 赤外線カメラを用いた排水管漏水箇所検出に対する機械学習の適用

    白旗 弘実, 沼津 蓮 AI・データサイエンス論文集 3 (J2), 223-230, 2022

    <p>構造物は漏水が原因となって劣化していくことがあるので,漏水箇所の検知は非常に重要である.ここでは塩化ビニル管を対象として,主に屈曲部分の漏水検知を行った.検知には赤外線カメラ画像を利用した.2年間を通じて赤外線写真を撮影した.これらのデータを教師データとして漏水の有無を判定する機械学習を行わせた.学習方法として,畳み込みニューラルネットワーク,アンサンブル手法と呼ばれるランダムフォレスト,…

    DOI

  • 大気拡散モデルの原発事故環境データによる評価とその緊急時応用

    山澤 弘実 日本原子力学会誌ATOMOΣ 64 (2), 84-88, 2022

    <p> 福島原発事故初期の大気中濃度,放出源情報,気象データ等の大気環境に関するデータセットが整備された。これらは2011年3月中の主要プルームの国内での動態を網羅するものである。大気拡散数値モデルの国際比較により,事故後モデル性能が向上し事故初期のプルーム動態予測が可能であることが示され,計算結果の不確かさを踏まえた緊急時利用法が提案された。</p>

    DOI Web Site 参考文献5件

  • 健康増進を目的としたゲーミフィケーションによる行動変容技法の実証研究

    松隈 浩之, 荻野 宏実 日本デジタルゲーム学会 年次大会 予稿集 12 (0), 120-123, 2022

    健康増進を目的としたゲーミフィケーションによる行動変容技法の実証研究結果を報告する。現状、健康であるため、健康増進に対する緊急度が低く積極的な動機を持たない個人に対し、ゲーミフィケーションによって歩数増加を促すスマートフォンアプリを提供し、20 人が19 週間利用した。ゲーミフィケーションの要素を、期待される効果ごとに分類し、段階的に機能を追加して歩数と継続日数を計測した …

    DOI

  • 訪問診療を受療する在宅療養高齢者における血圧季節変動の実態とその要因に関する検討―OHCARE研究―

    糀屋 絵理子, 樺山 舞, 山本 真理子, 樋上 容子, 小玉 伽那, 向井 咲乃, 矢野 朋子, 奈古 由美子, 中村 俊紀, 廣谷 淳, 福田 俊夫, 玉谷 実智夫, 奥田 好成, 生島 雅士, 馬場 義親, 長野 正広, 樂木 宏実, 神出 計 日本老年医学会雑誌 58 (4), 602-609, 2021-10-25

    <p><b>目的:</b>多病を抱える高齢者の疾患管理において,季節変動に伴う血圧の変化が,臨床上,問題であると指摘されている.本研究では,在宅医療を受療中の在宅療養高齢者において,季節変動に伴う血圧変動の実態を把握するとともに,療養中イベントとの関連,変動に関連する要因を検討した.<b>方法:</b>包括的在宅医療確立を目指したレジストリー研究(OHCARE研究)の協力機関にて在宅訪問診療を受…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献20件

  • 地域在住後期高齢者における新型コロナウイルス感染症拡大に伴う活動量の変化とその関連因子についての検討

    呉代 華容, 樺山 舞, 神出 計, 野上 素子, 春日 彩花, 安元 佐織, 増井 幸恵, 赤坂 憲, 池邉 一典, 石﨑 達郎, 樂木 宏実, 権藤 恭之 日本老年医学会雑誌 58 (4), 591-601, 2021-10-25

    <p><b>目的:</b>新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため,我が国では2020年4月から5月にかけ緊急事態宣言が発令され,外出自粛や人との接触を減らすことが奨励された.これにより,特に高齢者の心身機能への影響が懸念されたため,後期高齢者を対象に,活動量の主観的な変化について,年代,地域別に把握すること,またその関連因子を検討することを目的とした.<b>方法:</b>高齢者長期縦断疫学…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 被引用文献1件 参考文献13件

  • 動画からの鮮明フレーム検出アルゴリズムの提案とその活用

    佐藤 穂波, 奥本 幸, 廣實 知美 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 2021 (0), 345-345, 2021-09-17

    <p>スマホ等で撮影した動画を冊子に印刷製本するシステム(Memory Flipと呼ぶ)を開発した。完成した冊子はパラパラ漫画のように指でめくると、写っている被写体が動いているように見える。このシステムは動画から適当なフレームを抽出するモジュールAと、抽出したフレームを印刷製本するモジュールBに分かれる。モジュールAでは、鮮明な先頭フレームを自動で抽出する方法が必要となる。本研究では、動画から鮮…

    DOI

  • 認知コミュニケーション障害:社会生活支援とSTの役割

    廣實 真弓 神経心理学 37 (2), 71-80, 2021-06-25

    <p>認知コミュニケーション障害(Cognitive Communication Disorders;CCD)とは脳損傷による認知機能の障害と併発して起こるコミュニケーション障害のことである.後天性脳損傷によるCCDは社会生活に影響を与えることが知られている.わが国にはCCDの既存の検査法がないため,言語聴覚士(ST)は検査や訓練課題を作成する必要がある.本稿ではくも膜下出血後に談話の聴覚理解と…

    DOI 医中誌

  • フォーカス:ITイノベーターが語る 業務DXの理想と現実

    山端 宏実 日経コンピュータ = Nikkei computer (1044) 48-51, 2021-06-10

    「4つの危機感があり、それらを克服するためにデジタルトランスフォーメーション(DX)を加速させている」。積水化学工業の前田直昭デジタル変革推進部ビジネスプロセス変革グループグループ長はITイノベーターズ会議の講演でこう力を込めた。 積水化学は現…

    PDF Web Site

  • ヒメアオキの花成関連性遺伝子領域の探索

    齋藤 弘実, 鳥丸 猛 中部森林研究 69 1-4, 2021-05-30

    雌雄異株性樹木ヒメアオキ(Aucuba japonica var. borealis)において花成関連性遺伝子の一つであるAPETALA3(以下,AP3)のホモログを探索し,そのゲノム上の遺伝子構造を推定した。雌雄1個体ずつを分析に供試し,約9kbpの塩基配列が雌雄各2種類得られた。どの配列も第4イントロンが最も長く(約7kbp~8kbp),その中にはLTR配列が検出され,レトロトランスポゾンの…

    DOI 機関リポジトリ HANDLE ほか1件

  • フォーカス:東証、信頼回復なるか 横山CIOの独白

    横山 隆介, 山端 宏実, 長倉 克枝, 岡林 凛太郎 日経コンピュータ = Nikkei computer (1037) 66-69, 2021-03-04

    東京証券取引所を傘下に持つ日本取引所グループ(JPX)でCIO(最高情報責任者)を務める横山隆介常務執行役が、2020年10月1日のシステム障害以降初めてメディアの単独取材に応じた。「じくじたる思い」と話すシステム障害の再発防止へ、マイクロサービスや<P>クラウドの一部活用などでレジリエンス(復元力)を強化すると誓う。

    PDF Web Site

  • 高力ボルトのキャリブレーション試験の1考察

    南 邦明, 田村 洋, 筒井 康平, 藤野 大地, 白旗 弘実, 内田 大介, 吉岡 夏樹 構造工学論文集 A 67A (0), 273-281, 2021

    <p>In the case of measurement of bolt axial force, we carry out calibration tests to calculate the conversion rate. However, characteristics of the conversion rate is not clarified. In this study, …

    DOI

  • 並進系を考慮したシングルCMGによるドローンの姿勢制御

    大内 茂人, 小谷 斉之, 井上 健人, 稲葉 毅, 宮下 朋之, 野口 宏実 日本機械学会論文集 87 (895), 20-00296-20-00296, 2021

    <p>Drones, whose applications are rapidly expanding in recent years, have a wide range of uses, such as material transportation, pesticide spraying, structure inspection, and even the …

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献7件

  • 赤外線カメラによる排水管漏水箇所検知に関する基礎的検討

    白旗 弘実, 加藤 健太, 露木 勝博 AI・データサイエンス論文集 1 (J1), 392-397, 2020-11-11

    <p>腐食防止の観点から,構造物の排水は非常に重要な役割を担っている.本研究では,橋梁の排水管を念頭にした漏水箇所の検出を赤外線カメラを用いて行うことを目的としている.橋梁で使用されている排水管は塩化ビニル管が主流であるが,特に経年劣化がすすむと断面急曲部 (エルボー部)や継手接着部の漏水があると言われている.実験では急曲部に意図的に入れたき裂を有した試験体を作成し,水を管に流し,赤外線カメラを…

    DOI

  • 特集2:みずほ、変革の現在地:勘定系刷新の成果を検証する

    山端 宏実 日経コンピュータ = Nikkei computer (1021) 40-47, 2020-07-23

    次世代型店舗では、従業員は資産運用など顧客へのコンサルティングに注力する。その一方でこれまで営業店が担ってきた預金関連の処理や問い合わせ対応といった膨大な後方事務は「ビジネスオフィス(BO)」をはじめとした事務センターに集約する。 こうした…

    PDF Web Site

  • 針刺し事故の現状から見たB型肝炎ワクチン接種の必要性

    世古口 悟, 廣瀬 瞳, 池田 佳奈美, 山根 慧己, 濱田 聖子, 堀田 祐馬, 山田 展久, 磯崎 豊, 長尾 泰孝, 小山田 裕一, 松林 宏実 肝臓 61 (4), 184-190, 2020-04-01

    <p>針刺し事故の現状およびワクチン接種の問題点を検証する目的で,2012年1月から2019年7月までに当院で報告のあった,針刺し切創・皮膚粘膜曝露138症例の検討を行った.職種は看護師52.9%,常勤医師23.9%の順で,事務職は1.4%(2例)であった.経験年数1年未満が23.2%で,汚染に伴う感染例はなかった.曝露時のHBs抗体価が10 …

    DOI Web Site Web Site 参考文献10件

  • 緊急特集 楽天、携帯参入の内幕 打倒ドコモに勝算は

    金子 寛人, 山端 宏実 日経コンピュータ = Nikkei computer (1012) 6-9, 2020-03-19

    楽天がNTTドコモを目の敵にするのは、同社が業界最大手だからだけではない。因縁の相手だからだ。ドコモは過去に自社の「経済圏」拡大に向け楽天に触手を伸ばしたが、提携の合意寸前で破談に。以降、両社はあらゆる事業でことごとくぶつかるようになる。

    PDF Web Site

  • 放射性核種の大気放出と大気中動態の理解の現状

    山澤 弘実, 五十嵐 康人 RADIOISOTOPES 69 (1), 19-30, 2020-01-15

    <p>東京電力福島第一原子力発電所事故により大気中に放出された放射性核種の事故初期の放出率の時間変化,大気中濃度の時間変化,大気拡散モデルによる再現に関する現状の理解について,最近の研究をレビューして概要を取りまとめた。事故当時の環境試料等からの大気中放射性核種濃度の復元が進みつつある。事故に由来する放射性物質の大気中の挙動についての理解を得るため,現在においても事故当時の核種組成,物理・化学的…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献31件

  • F10Tを用いた高力ボルト摩擦接合継手におけるナット回転角法の適用の検討

    白旗 弘実, 南 邦明, 藤野 大地, 宮井 大輔, 矢野 将太, 横田 渉 土木学会論文集A1(構造・地震工学) 76 (1), 1-14, 2020

    <p> 本論文は,F10Tを用いナット回転角法でボルト締付けを行った高力ボルト摩擦接合接手に関する実験的研究である.本研究では,無機ジンクリッチペイントを施した同継手のナット回転角法の適用に向けた基礎データを取得することを目的として,まず,一次締めに関して,スナッグタイト(人力で力いっぱいでのボルト締付け)の適用性を調べた.次に,ボルト径およびボルト長をパラメータとした導入軸力試験およびリラクセ…

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献7件

  • 高力ボルト継手のリラクセーション試験における初期値の設定について

    南 邦明, 田村 洋, 内田 大介, 白旗 弘実, 吉岡 夏樹, 筒井 康平, 藤野 大地 土木学会論文集A1(構造・地震工学) 76 (3), 496-509, 2020

    <p> 高力ボルト継手のリラクセーション試験において,試験開始時を締付け直後とする場合や,締付け直後から30秒後等,ある程度時間を置く場合もあり,初期値の定義は明確にされていなかった.リラクセーションによるボルト軸力の低下は,締付け直後が大きいことは知られているが,これまで初期値の設定方法が,試験結果に及ぼす影響を定量的に評価されていなかった.本研究は,リラクセーション試験における初期値の影響を…

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献8件

  • 訪問診療を受ける在宅認知症患者の行動心理症状と関連要因の検討:横断調査研究(OHCARE study)

    樋上 容子, 樺山 舞, 糀屋 絵理子, 黄 雅, 山本 真理子, 秋山 正子, 小玉 伽那, 中村 俊紀, 廣谷 淳, 福田 俊夫, 玉谷 実智夫, 奥田 好成, 生島 雅士, 馬場 義親, 長野 正広, 樂木 宏実, 神出 計 日本老年医学会雑誌 56 (4), 468-477, 2019-10-25

    <p><b>目的:</b>本研究は,訪問診療を受療する認知症高齢者の療養状況や行動心理症状(BPSD),薬物療法の実態を把握し,社会サービスや要介護度との関連性を検討した.<b>方法:</b>包括的在宅医療確立を目指したレジストリー研究(Osaka Home Care Registry study:OHCARE)に登録された訪問診療を受ける65歳以上の全患者の内,認知症患者110名(82.0歳±…

    DOI Web Site Web Site ほか2件 被引用文献1件 参考文献13件

  • 50 t/d O<sub>2</sub>/CO<sub>2</sub>吹き二段噴流床石炭ガス化炉による実証試験と商用炉への展開

    石井 弘実, 多田 宏明, 高島 竜平, 山本 潤一郎, 横濱 克彦 日本エネルギー学会誌 98 (7), 165-170, 2019-07-20

    <p>熱効率の高いCO<sub>2</sub>回収型火力発電システムとしてOxy-fuel IGCCの開発が進められている。Oxy-fuel IGCCに適用されるO<sub>2</sub>/CO<sub>2</sub>吹きガス化プロセスの検証のため,石炭処理量が日量50 ton(50 t/d)規模のO<sub>2</sub>/CO<sub>2</sub>吹きガス化試験を初めて行った。スラグ流下特…

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献9件

  • フォーカス:リコーが挑む禁じ手 脱ハード、成長回帰へ

    山端 宏実 日経コンピュータ = Nikkei computer (990) 60-63, 2019-05-16

    従来の複合機との違いは、ハードとソフトを分離し、ソフトの更新によって最新機能を定期的に追加できるようにしたところにある。リコーの野水泰之常務執行役員プラットフォーム事業本部事業本部長は「IM Cシリーズから本格的に機種依存を取り除く」と強調す…

    PDF Web Site

  • 高力ボルト摩擦接合継手のすべり耐力試験におけるすべり発生時の変位量について

    南 邦明, 田村 洋, 白旗 弘実, 内田 大介, 吉岡 夏樹, 濱 達矢 土木学会論文集A1(構造・地震工学) 75 (2), 249-256, 2019

    <p> 高力ボルト摩擦接合継手のすべり耐力試験において,すべりの判定は,すべった時に荷重が下がり変位が大きくなった時としている.ただし,荷重の低下がほとんどなく変位が大きくなるケースでは,近年,変位量0.2mmに達した時の荷重値をすべりと判定する場合もある.ただし,これまで摩擦面の違いによるすべり時の変位量については明確にされてこなかった.本研究は,摩擦面に応じた変位量によるすべり判断の目安値を…

    DOI Web Site 被引用文献4件 参考文献3件

  • 社会で活躍する土木技術者の育成のための大学・大学院教育の課題整理と展望

    宮里 心一, 伊代田 岳史, 白旗 弘実, 小田 義也, 塩見 康博, 鶴田 浩章 土木学会論文集H(教育) 75 (1), 1-9, 2019

    グローバル化が進む中,学部と大学院修士課程における6年間の教育による土木技術者の育成が望まれている.この様な背景を踏まえて本論文では,社会で活躍する人材を大学・大学院で効果的に育成すべく,産業界で活躍するために必要な能力を整理した上で,それらを学生が習得するための授業について検討した.加えて,意欲の高い学部生が大学院へ進学する動機付けを精査した.その結果,コミュニケーション能力や論理的思考力等が…

    DOI Web Site

  • 特集『平成30年西日本豪雨災害特別企画』

    泉 典洋, 内田 龍彦, 赤松 良久, 鈴木 善晴, 森口 周二, 及川 康, 白旗 弘実 土木学会論文集B1(水工学) 75 (1), 138-142, 2019

    <p> 平成30年西日本豪雨はこれまでにない降雨により広域にわたって洪水氾濫や土砂災害を発生させ,ライフラインや交通システム,各種構造物などに多様な被害をもたらし,分野横断的な課題を顕在化させた.激甚化した災害の頻発する昨今において,災害調査データを取り纏め,それらの情報を公に発信し広く共有することは,土木学会の主要な役割のひとつである.そこで,土木学会論文集では,防災に関する技術および学術分野…

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • 癌悪液質に伴う筋萎縮に対する低強度全身運動が筋タンパク質の合成系経路に与える効果

    田中 稔, 杉本 研, 藤本 拓, 謝 可宇, 安延 由紀子, 高橋 利匡, 栗波 仁美, 赤坂 憲, 藤野 英己, 楽木 宏実 理学療法学Supplement 46S1 (0), I-50_1-I-50_1, 2019

    <p>【はじめに、目的】</p><p> 癌に伴う悪液質により,全身性に炎症性サイトカインが増加し,急激な筋萎縮が惹起される.癌悪液質に伴う筋萎縮では筋タンパク質合成の低下が一つの要因として関与すると報告されている.一方で,癌悪液質により骨格筋は低酸素状態になると報告されており,低酸素状態の細胞内では代謝センサーであるAMPKが活性化することが報告されている.さらに,AMPKの活性化は筋タンパク質…

    DOI

  • 炎症性腸疾患における免疫抑制と周術期管理

    高橋 賢一, 羽根田 祥, 小島 康弘, 白木 学, 徳村 弘実, 成島 陽一, 赤田 昌紀, 西條 文人, 松村 直樹, 野村 良平, 武藤 満完, 安山 陽信, 佐藤 馨 日本外科感染症学会雑誌 15 (6), 660-668, 2018-12-31

    <p>炎症性腸疾患治療においては各種の免疫抑制治療が行われるため,手術例では術後の感染性合併症が問題となり得る。免疫抑制治療が術後早期合併症に与える影響についてはこれまで多くの研究が行われてきた。アザチオプリン / 6-メルカプトプリン,カルシニューリン阻害薬については術後合併症リスクを増大させないと報告されている。これらの薬剤よりはむしろステロイドの使用や長すぎる内科治療期間が術後合併症と関連…

    DOI 医中誌

  • 日本における胆石の新しい分類(1986)による肉眼的胆石種別判定法を再確認する

    松代 隆, 徳村 弘実 胆道 32 (4), 751-754, 2018-10-31

    <p>「日本における胆石の新しい分類」は1986年に日本消化器病学会が刊行した胆石の肉眼的分類法である.幾つかの問題点は指摘されたが,わが国における胆石の種類の標準的分類法として広く普及してきた.最近,赤外線吸収スペクトル分析(IR分析)で追試した結果が報告され,「この肉眼的分類法には齟齬が多く,とくに黒色石ではこの分類法は無効であり,IR分析によって黒色色素を確定する必要がある」との論文発表が…

    DOI

  • フォーカス:勘定系もクラウドに 銀行の救世主となるか

    山端 宏実 日経コンピュータ = Nikkei computer (976) 60-63, 2018-10-25

    新しい勘定系アプリケーションの第1号ユーザーといえば、一般的に開発が難航しがちだ。なぜソニー銀行はアプリとインフラという二重のリスクを負ってまでクラウド勘定系の採用に動く必要があったのか。それはFinTechの時代を見据え、新しい金融商品やサービス…

    PDF Web Site

  • 緊急特集 トヨタとソフトバンク 呉越同舟のMaaS提携

    金子 寛人, 山端 宏実 日経コンピュータ = Nikkei computer (976) 6-9, 2018-10-25

    一方のトヨタも、モビリティーサービスの実現に向けたパートナーをソフトバンク1社に絞る考えは全くない。実際トヨタは、今回の提携範囲を「ライドシェア事業者向けのプラットフォーム開発」に限定している。 トヨタは通信分野でソフトバンクと競合するKDDI…

    PDF Web Site

  • 日本総合健診医学会 第46回大会・教育講演5 脳心血管病予防のための降圧目標

    楽木 宏実 総合健診 45 (5), 635-640, 2018-09-10

    <p> 日本高血圧学会による高血圧治療ガイドライン2014においては、年齢と病態に応じて3つの降圧目標値が示されている。原則として140/90mmHg未満が降圧目標で、75歳以上では150/90mmHg未満を目標とし、忍容性があれば140/90mmHg未満を目指すとしている。一方、糖尿病患者や蛋白尿を伴う慢性腎臓病(CKD)患者においては130/80mmHg未満を目標としている。75歳以上におい…

    DOI Web Site 医中誌 参考文献5件

  • <i>Lactococcus lactis</i> H61 の老化抑制効果と作用機構の解明に向けて

    木元 広実 日本乳酸菌学会誌 29 (2), 69-78, 2018-07-02

    <p>筆者と共同研究者らは <i>Lactococcus lactis</i> subsp. <i>cremoris</i> H61 について、加熱処理をした菌体を老齢期に骨粗鬆症を発症する老化促進モデルマウスに投与すると、老化の進行に伴う大腿骨骨密度の減少の抑制や皮膚の劣化を軽減するなどの老化抑制作用を有することを見出した。ヒトにおいては、H61 …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献48件

  • 失語なのか非失語なのか ─失語症の人へのアプローチとてんかんのある人へのアプローチ

    廣實 真弓 高次脳機能研究 (旧 失語症研究) 38 (2), 172-176, 2018-06-30

    <p>  臨床場面では「患者が医療者に何を言いたいのかわからない」という場面に遭遇することがある。 コミュニケーションが円滑になることは患者の生活の質の向上につながるだけでなく, 提供される診療の質をも向上させる。そのため問題となる言語症状が明らかになり, 対応策を考案できることは患者にとっても医療者にとっても有意義だと考える。脳外傷後にはしばしば非失語性の言語障害が起こることは国外では広く知ら…

    DOI Web Site 医中誌

  • 待機的肝胆膵術後敗血症の術前リスク因子解析および予後の検討

    片寄 友, 伊勢 一郎, 林 洋毅, 中川 圭, 森川 孝則, 水間 正道, 大塚 英郎, 武藤 満完, 徳村 弘実, 元井 冬彦, 内藤 剛, 海野 倫明 日本腹部救急医学会雑誌 38 (4), 635-641, 2018-05-31

    <p>【目的】待機的な肝胆膵術後敗血症の術前リスク因子を解析すること,および敗血症の予後に対する影響を検討することを目的とした。【方法】対象は2011年から2015年に東北大学病院あるいは東北労災病院で肝胆膵手術を施行した症例を対象とし,後向きに検討した。【結果】全症例は523例であり,敗血症発症率は膵頭十二指腸切除術,肝切除群,膵全摘群,腹腔動脈合併尾側膵切除術,肝膵十二指腸切除群でそれぞれ,…

    DOI 医中誌

  • 緊急特集 楽天・伊藤忠が参戦 打倒ゾゾ、EC大競争

    染原 睦美, 山端 宏実 日経コンピュータ = Nikkei computer (965) 6-9, 2018-05-24

    「センサーだから興味があったのに」「無料でも要らない」——。2018年4月27日、アパレルEC「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイの発表にTwitter上で批判が相次いだ。同日に開催された同社の2018年3月期決算説明会を受けてのことだ。

    PDF Web Site

  • 緊急特集 共通ポイント戦国時代 Tポイントに危機迫る

    山端 宏実, 染原 睦美 日経コンピュータ = Nikkei computer (964) 6-9, 2018-05-10

    共通ポイントの先駆け「Tポイント」が転機を迎えている。ファミリーマートで使えなくなる可能性が出てきたからだ。伊藤忠商事がユニー・ファミマHDを子会社にするのを機に独自ポイントの模索に乗り出した。

    PDF Web Site

  • 基調講演:わが国の老年医学の現状と問題点―教育・臨床・研究をめぐって

    樂木 宏実 日本老年医学会雑誌 55 (2), 209-214, 2018-04-25

    <p>超高齢社会のフロントランナーである日本は,世界に先駆けて超高齢化に関連する課題を解決していくべきであるが,老年医学的視点はまだまだ不十分である.治し支える医療へのパラダイムの転換,2025年問題を克服してさらに豊かな発展を目指すための健康寿命の延伸には,制度や技術の革新が求められる.そのための人材教育は,医学部教育,専門医育成,研究者育成ともに国策として推進すべき課題である.</p>

    DOI Web Site Web Site ほか2件 被引用文献1件 参考文献1件

  • 福島第一原発事故の大気・海洋環境科学的研究の現状

    青山 道夫, 山澤 弘実, 永井 晴康 日本原子力学会誌ATOMOΣ 60 (1), 46-50, 2018

    <p> 福島第一原発事故により大気および海洋に放出された放射性物質の観測された核種,推定された放出量,放出の時間経過について,現在明らかになっていることを概観した。また,放出された核種について,その大気中,陸域および北太平洋での挙動についても纏めた。さらに,今後の研究課題として,良くわかっていないことを,1から3号炉の放出の配分と核種組成および海洋内部での中央モード水の挙動の観点で整理した。</…

    DOI Web Site Web Site 参考文献2件

  • 外科臨床と内視鏡外科―胆石,ヘルニア,腹腔鏡下手術―

    徳村 弘実 日本臨床外科学会雑誌 79 (3), 453-458, 2018

    学会賞受賞につき本学会関係各位に深謝する.医師のスタートが東北労災病院外科であったことが私の運命を決定付けた.当時の槇哲夫院長と松代隆部長は生涯の師で外科学,胆石症双方で多大な指導を受けた.胆石の世界的大家のもと,胆石研究と腹腔鏡下胆嚢摘出術を行うことができ,多様な腹腔鏡下手術を手がけて軌道に乗った.今日まで,胆石症が総胆管結石650例を含め5,500例,大腸癌手術が1,000例余,胃癌700例…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献20件

  • 山岳遭難救助におけるドローンでの捜索支援の可能性

    朴 性培, 林 貴之, 野口 宏実, 上村 龍文 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2018 (0), 2A1-C09-, 2018

    <p>The number of victims of mountain incident is increasing every year in Japan. We held the robot contest to help developing drone and robot technologies to search victims of those incidents. In …

    DOI Web Site

  • 広告表示プリンタシステム「KadaPos/カダポス」の開発と香川大学における実運用による評価

    高田 良介, 後藤田 中, 紀伊 雅敦, 國枝 孝之, 山田 哲, 佐野 弘実, 竹下 裕也, 八重樫 理人 デジタルプラクティス 8 (4), 316-324, 2017-10-15

    地域情報を収集し,それらを必要とする人に適切に提供する仕組みが求められている.我々は,地域情報を提供する広告表示プリンタシステム「KadaPos/カダポス」を開発し,2016年1月から香川大学幸町キャンパスにて運用を行った.本稿では,広告表示プリンタシステム「KadaPos/カダポス」について述べる.また,香川大学における実運用を通じて得られたデータと,利用者を対象に行ったアンケートからカダポス…

    DOI 情報処理学会

  • 太陽光と双極性障害の発症年齢との関係

    中野谷 貴子, 楯林 義孝, 田形 弘実, 針間 博彦, Glenn Tasha, Bauer Michael 総合病院精神医学 29 (2), 143-151, 2017-04-15

    <p>双極性障害の発症には,環境因子と遺伝因子の双方が関与しており,太陽光は重要な環境因子の一つといわれている。われわれの研究グループでは,ドイツ・ドレスデン工科大学を中心に行われてきた,双極性障害の発症年齢と日射量との関連を調べる国際研究に参加する機会を得た。その結果,発症地における最大日射増加量が大きいほど双極Ⅰ型障害の発症年齢が低くなる傾向があること,その程度は家族歴がない場合,また初回エ…

    DOI

  • 広告表示プリンタシステム「KadaPos/カダポス」におけるGoogle認証を用いた広告表示機構の開発

    高田, 良介, 後藤田, 中, 國枝, 孝之, 山田, 哲, 佐野, 弘実, 竹下, 裕也, 八重樫, 理人 第79回全国大会講演論文集 2017 (1), 769-770, 2017-03-16

    地域活性化の起爆剤として若者の力が注目されている.香川県高松市は,18歳から22歳の人口の約20%が香川大学生であることが報告されており,地域活性化に香川大学生の果たす役割は非常に大きい.我々は,地域情報を学生の属性に応じて印刷/発信する広告表示プリンタシステム「KadaPos/カダポス」を開発し,2016年1月から香川大学幸町キャンパスにて運用を開始した.本論文では,広告表示プリンタシステム「…

    情報処理学会

  • ラクトコッカス ラクティスH61 加熱死菌が子ブタの免疫系へ及ぼす影響

    兼松 伸枝, 木元 広実, 林 征幸, 小林 洋介, 田島 清 農研機構研究報告 畜産研究部門 = Bulletin of the NARO, Livestock and Grassland Science 17 1-6, 2017-03

    畜産研究部門保有のLactococcus lactis subsp. cremoris H61 (H61) が免疫系へ与える影響を調べるため,9 週齢のLWD 交雑種ブタへ加熱処理菌体 (体重25kg あたり×1010 個) を毎朝1 回,通常量の抗生剤を含む飼料の給餌時に与えた。投与開始前日( Day0) と 2 週間後( Day14) の午前 10 時に採血し,分離した末梢血中単核球( …

    DOI 機関リポジトリ 日本農学文献記事索引 ほか1件

  • CO<sub>2</sub>回収型クローズドIGCCシステム検討と実証計画

    石井 弘実, 林 智弥, 高島 竜平, 山元 崇, 横濱 克彦 動力・エネルギー技術の最前線講演論文集 : シンポジウム 2017.22 (0), C233-, 2017

    <p>Carbon Capture and Storage (CCS) is one of the attractive countermeasures for global warming, but application of conventional CCS system to power generation deteriorates its thermal efficiency …

    DOI Web Site

  • 中学生対象日本語版BRIEF構成概念妥当性の検証と標準化

    桃田 茉子, 浅野 良輔, 永谷 文代, 宮川 広実, 中西 真理子, 安田 由華, 柴田 真理子, 橋本 亮太, 毛利 育子, 谷池 雅子 心理学研究 88 (4), 348-357, 2017

    <p>This study sought to examine the reliability and validity of the Japanese version of the Behavior Rating Inventory of Executive Function (J-BRIEF). In this study, BRIEF was administered to …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 被引用文献3件 参考文献25件

  • 草食性ハタネズミの苦味物質を用いた人工甘味料の行動応答

    吉田 達行, 太田 能之, 天尾 弘実, 古田 洋樹 ペット栄養学会誌 20 (2), 141-144, 2017

    <p><tt>草食性の動物においての甘味と苦味の感受性調査はほとんどされていない。そこで、草食動物であるハタネズミを用いて3mMキニーネと0.3、1.0、3.0、5.0mMサッカリンに3mMキニーネを混合した溶液の2瓶法によって飲水調査を行なった。サッカリンとキニーネの混合溶液の飲水量はキニーネ単独溶液に比べ減少傾向にあったが、草食性のハタネズミではマウスで行なわれている甘味物質と酢酸キニー</…

    DOI Web Site 医中誌

  • 生活利便性の低いH地区における高齢者の外出行動の量的把握

    竹原 広実 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 69 (0), 19-, 2017

    ...[文献]1)竹原広実、梁瀬度子:日常生活における高齢女性の生活行動と身体活動量に影響を及ぼす要因,日本家政学会誌No.60-11,p937-944(2009) 2)竹原広実:地域の生活利便性と高齢者の外出行動実態,日本建築学会2016年度大会環境工学Ⅰ,p93-96(2016)...

    DOI

  • 再転倒における転倒自己効力感の意義に関する検討

    安延 由紀子, 杉本 研, 井坂 昌明, 田中 稔, 藤本 拓, 赤坂 憲, 竹屋 泰, 山本 浩一, 樂木 宏実 理学療法学Supplement 2016 (0), 1615-, 2017

    <p>【はじめに,目的】</p><p></p><p>高齢者における転倒は様々な因子との関連が報告されており,それらを元に考案されたリスク評価法がすでに実用化されている。中でも転倒自己効力感(Modified Fall Efficacy Scale,以下MFES)は主観的な転倒への不安感を評価する方法として近年注目されているが,転倒既往のある高齢者におけるMFESと各転倒関連因子との関連や,再転倒…

    DOI

ページトップへ