検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 14 件

  • 1 / 1

  • シベリウスの《交響曲第7番》以後における空白について

    古瀬, 徳雄 関西福祉大学研究紀要 (3) 149-182, 2001-03

    ...とりわけ絶対音楽からなる彼の完成交響曲は《7番》まであり、《8番》については初演の契約までこぎつけながら作品を破棄したとされている。彼は91歳まで生き、日本の年号では江戸終末期から昭和32年までに及び、西洋音楽史では〈トリスタンとイゾルデ〉の初演からホヴァネスの〈日本の浮世絵による幻想曲〉を小沢征爾がシカゴで指揮した年までに相当し、シューベルトの3倍生きたことになる。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 対音楽の美学

    三浦 信一郎 シェリング年報 3 (0), 59-, 1995

    Der Begriff der absoluten Musik, der von Richard Wagner in der Mitte des 19. Jahrhunderts stammt, bedeutet wahrscheinlich die von Texten, Programmen und Funktionen losgelöste Musik mit dem Ausdruck …

    DOI

  • 小学校の鑑賞教材について

    奥, 忍, 安田, 香 奈良教育大学教育研究所紀要 11 97-108, 1975-03-20

    ...歌唱教材に比して児童の支持を多く得ている鑑賞教材の中で,絶対音楽教材と日本音楽教材は概して好まれない。2. 教材の中で絶対音楽の占める割合は極めて低く,特に低学年では選曲が標題音楽,実用音楽に偏っている。このことが,高学年児童にとって学校での鑑賞が少しつまらなくなることと密接な関連がある。3....

    機関リポジトリ

  • 「絶対音楽」について

    張 源祥 美学 11 (3), 57-60, 1960

    The important two kinds of theory on the essence of music in the history of music aesthetics : 1) Music as an art of expression, 2) of non-expression. (The former is subdivisible into two-immanent …

    DOI Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ