検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 3 件

  • 1 / 1

  • 緑茶の品質とタンニン溶出量との関係

    梶田,武俊, 日野,昭子, 山崎,寛子, 丸山,悦子 調理科学 12 (1), 40-45, 1979-04-01

    市販煎茶14種について全窒素およびタンニン量を測定し, これら両成分と審査成績および市販価格との関係をしらべた結果, 煎茶の品質は一番煎茶, 二番煎茶を通じて全窒素量の高いものは良質であり, 市販価格の高いものに窒素量が高く, 茶の品質と価格との間に相関がみられた。また窒素およびタンニンの溶出量を調べたところ, 品質良好なしかも高価な茶ほど第一煎および第二煎での溶出量も高いが, …

    NDLデジタルコレクション

  • 緑茶の品質とタンニン溶出量との関係

    梶田 武俊, 日野 昭子, 山崎 寛子, 丸山 悦子 Science of Cookery 12 (1), 40-45, 1979

    市販煎茶14種について全窒素およびタンニン量を測定し, これら両成分と審査成績および市販価格との関係をしらべた結果, 煎茶の品質は一番煎茶, 二番煎茶を通じて全窒素量の高いものは良質であり, 市販価格の高いものに窒素量が高く, 茶の品質と価格との間に相関がみられた. また窒素およびタンニンの溶出量を調べたところ, 品質良好なしかも高衝な茶ほど第一煎および第二煎での溶出量も高いが, …

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ