検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 39 件

  • 1 / 1

  • 共生科学にとってシステム論はどのように寄与しうるか?

    山脇 直司 共生科学 11 (11), 52-58, 2020

    本稿は、システム論と呼ばれる学問の潮流が共生科学にとってどのような意義と限界を 持つのかを探る一つの試みである。そのために筆者は、まず筆者なりに理解する共生科学 の概念と方法論を提示し、次にシステム論と呼ばれる代表的な二つを取り上げ、それがど のような内容を有し、かつ論争を引き起こしたかを紹介した上で、共生科学にとってのシ …

    DOI

  • 公共哲学とコミュニケーション教育の接点を探る

    松本 茂, 山脇 直司, 青沼 智 スピーチ・コミュニケーション教育 20 (0), 33-58, 2007

    ...今回の特別パネルでは、公共哲学の第一人者の山脇直司氏をお迎えし、公共の概念、公共哲学が目指しているものなどについて語っていただいた後に、指定討論者、そして参加者の皆さんとともに、「公共性」「パブリック」という視点から公共哲学とコミュニケーション教育との接点を探りたいと考えました。...

    DOI Web Site

  • 社会科学の学問性

    山脇 直司 科学基礎論研究 27 (1), 19-24, 1999

    本稿は, 自然科学とも文芸批評とも異なる社会科学の学問的特徴 (=学問性) を, 学問史的考察と基礎的諸概念をもとに浮き彫りにする試みである。

    DOI Web Site 参考文献25件

  • 書評

    山脇 直司, 佐藤 敬三, 黒崎 宏, 澤口 昭聿 科学基礎論研究 20 (1), 55-60, 1990

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ