検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 27 件

  • 1 / 1

  • 中性固化材を用いた汚泥のリサイクル施工例

    中村 正博, 松岡 武男, 羽田 準一, 後藤 陽八郎 地盤工学研究発表会 発表講演集 JGS38 (0), 2305-2306, 2003

    近年、最終処分場の残余容量の減少等から、建設汚泥のリサイクルが望まれている。国土交通省は、リサイクル率を2000年度の41%から2005年度には60%に引き上げる方針であり、再利用の義務づけも検討している。本文では、ため池、湖沼、河川等に堆積する有機汚泥や地下工事やビルの基礎工事の現場からの建設発生土までを対象とするリサイクル技術として、中性固化改良材を用いることで、短時間に中性域で粒状固化でき…

    DOI

  • 103(P49) Epoxyquinomicin類の単離・構造決定および合成(ポスター発表の部)

    松本 直樹, 土田 外志夫, 梅北 まや, 澤 竜一, 中村 光, 飯沼 寛信, 長縄 博, 澤 力, 濱田 雅, 竹内 富雄, 石塚 雅章, 平野 伸一, 吉岡 武男 天然有機化合物討論会講演要旨集 39 (0), 613-618, 1997

    In the course of our screening program for novel antibiotics, we have isolated epoxyquinomicins A (1), B (2), C (3) and D (4) from the culture broth of Amycolatopsis sp. MK299-95F4. 1 and 2 showed …

    DOI

  • Syntheses and biological properties of new 8-fluorocarbapenem derivatives.

    渡辺 東, 坂本 道子, 深川 泰男, 吉岡 武男 CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN 39 (2), 335-340, 1991

    8-Fluorocarbapenem derivatives having various C-3 side chains were synthesized to study for the structure-activity relationship of carbapenems by in vitro biological evaluation. The introduction of …

    DOI Web Site PubMed

  • 2-アミノ-3-(2-オキソ-4-フェニル-1-アゼチジニル)プロピオンアミドの合成

    吉岡 武男, 滝田 智久, 梅沢 浜夫, 中村 光, 飯高 洋一 日本化学会誌(化学と工業化学) 1981 (5), 860-867, 1981-05-10

    ブレオマイシンの構造決定の過程でモデル化合物として,2-アミノ-3-(2-オキソ-4-フェニル-1-アゼチジニル)プロピオンアミドを合成した。<BR>出発原料として4-フェニル-2-アゼチジノンを用い,N-ヒドロキシメチル化後N-クロロメチル体に変換した。このクロロメチル体と(t-ブトキシカルボニルアミノ)マロン酸ジメチルを縮合させ,2-(t-ブトキシカルポニルアミノ)-2-(2-オキソ-4-フ…

    DOI Web Site Web Site ほか1件

  • 65 ブレオマイシンのβ-lactam環の化学的証明

    村岡 靖彦, 藤井 昭男, 吉岡 武男, 長縄 博, 滝田 智久, 梅沢 浜夫 天然有機化合物討論会講演要旨集 19 (0), 496-503, 1975

    Treatment of bleomycin (1) with 10% acetic acid in water under reflux for 5 hrs. afforded (5) as a major degradation product. The structure of (5) was deduced from its properties and comparison of …

    DOI

  • ナイロン6繊維の酸性染料溶液中における染着に関与する表面積(ζ電位法)とBET表面積の比較

    須沢 利郎, 山岡 武男 日本化学会誌(化学と工業化学) 1974 (12), 2250-2254, 1974-12-10

    紡糸,延伸および熱処理条件の異なるポリアミド系ナイロン6繊維の酸性染料溶液中における染着に関与する表面積-ζ電位法-を,これらの系の測定されたζ電位から算出される表面染着量(g/cm<SUP>2</SUP>-繊維)と全染着量(g/g-繊維)の図的関係から求め,比較考察した。また染着に関与する表面積と,窒素および水蒸気吸着法によるBET表面積とを比較検討した。染着に関与する表面積およびBET表面積…

    DOI Web Site

  • 段落水流の減勢工に関する一実験

    菊岡 武男 農業土木研究 25 (8), 492-494, 1958

    水路の幅および水深に比し落差が非常に大きい段落水流をなす落差工において, 下流水路にセキを設けて, 落下水脉が下流水路上で転向する点から跳水させる形式の減勢工について, その流れの外形を表わす代表的な諸量と流量落差との関係を水理実験により確かめ, さらにその場合の減勢状態をしらべた。

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ