検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 3 件

  • 1 / 1

  • 膵島移植臨床試験:CIT-J003の結果と今後の発展への課題

    穴澤 貴行, 丸橋 繁, 小玉 正太, 後藤 昌文, 江口 英利, 丸山 通弘, 霜田 雅之, 野口 洋文, 伊藤 泰平, 剣持 敬, 波多野 悦朗, 後藤 満一 移植 58 (Supplement), s202_2-s202_2, 2023

    <p>緒言: 同種膵島移植の確立を目指し、CIT-J003「重症低血糖発作を伴うインスリン依存性糖尿病に対する脳死ドナー又は心停止ドナーからの膵島移植」が多機関共同で実施された。この臨床試験の結果を報告し、発展に向けた課題を展望する。方法:免疫抑制療法は、サイモグロブリン・カルシニューリン阻害剤・MMFを主とし、膵島移植の有効性と安全性を評価した。主要評価項目は、初回移植後1年のHbA1c値<7…

    DOI

  • ハワイ語新聞と19世紀末の日本に関する紀行文

    古川 敏明 International Journal of Human Culture Studies 2018 (28), 508-510, 2018-01-01

    ...<p> 本報告はハワイ語新聞に関する調査の4年目の研究成果として,19世紀末に日本に滞在していたハワイ先住民,デイヴィッド・ケアヴェアマヒによる旅行記の内容について予備的な分析を行う.ケアヴェアマヒはハンセン病治療のため来日し,日本人の医師である後藤昌文・昌直親子の治療を受けるために日本に滞在していた.滞在中にケアヴェアマヒが当時の日本を観察してハワイ語で記した旅行記は,複数のハワイ語新聞で「日本からの...

    DOI Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ