検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 200 件

  • 1 / 1

  • 青少年期の福島安正と情報活動の起源

    澤田, 次郎, Sawada, Jiro 拓殖大学論集. 人文・自然・人間科学研究 48 1-27, 2022-10-31

    ...このとき清国との戦争を予想した彼は強い危機感を覚え、愛国心を燃やし、それが契機となって陸軍省文官、さらに武官へと転身していくことになる。 第四に、陸軍文官時代、フィラデルフィア万博に派遣され、さらに西南戦争に征討総督本営付の書記として参加した福島は、戦場から送られる情報を取り扱う任務につき、これが彼の軍事情報活動の出発点となった。...

    機関リポジトリ Web Site

  • マカオの道徳教育

    山田, 美香 人間文化研究 = Studies in Humanities and Cultures 38 167-180, 2022-07-31

    ...そこで本研究では、1.マカオと日本の違い、2.教育課程、3.道徳教育政策(愛国心教育)、4.「品徳と公民」科の「基本学力要求」、5.教科書について、愛国心教育の内容を論じた。「品徳と公民」科は「個人、社会と人文」領域における道徳教育に関わる科目である。中国の特別行政区であるマカオは、中国国内と異なる教育が行われていると考えたが、中国の愛国心教育の影響を大きく受けていることが改めて分かった。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 世界市民教育の可能性

    中村, 清, Nakamura, Kiyoshi 作大論集 (14) 205-222, 2022-02-15

    今日の日本の公教育は、子どもたちにまず自国の伝統や文化を確実に教えた上で、諸外国の伝統や文化を教えることによって、世界の中の日本人を育てることをめざしている。しかし、このような公教育では、自国の伝統や文化を基準にして諸外国の伝統や文化を評価する国民を育てることになり、世界諸国との良好な関係を築く人間を育てることはできないであろう。この弱点を克服するために、これからの公教育は、どこか特定の国家の国…

    機関リポジトリ Web Site

  • A. A. ミルン『名誉ある平和』〈3〉

    吉村, 圭 鹿児島女子短期大学紀要 (58) 113-126, 2021-02-28

    ...Here are our editors and newspaper proprietors preparing their leading articles)のだと説明されている(87).一方「アルマゲドン」の中では,エッセンランドという架空の国の「愛する国旗」(our beloved flag)への「侮辱行為」(insult)によって,その国の「威信」(prestige)が脅かされ,論説記者が愛国心...

    機関リポジトリ Web Site

  • 国民意識と道徳教育均質化志向及び道徳の教科化への態度との関連

    越中, 康治, 目久田, 純一, 淡野, 将太, 徳岡, 大 宮城教育大学紀要 54 425-432, 2020-01-30

    ...本研究の目的は,国民意識(国家的遺産への愛着,愛国心,国家主義,国際主義)と道徳教育均質化志向及び道徳の教科化に対する態度との関連について検討を行うことであった。教員を対象とした質問紙調査の結果,道徳教育均質化志向については,国家的遺産への愛着・愛国心・国家主義との間に正の相関,国際主義との間に負の相関がみられ,重回帰分析では国家的遺産への愛着から正の関連,国際主義から負の関連がみられた。...

    機関リポジトリ

  • 1950-60年代における香港政庁による中学弾圧

    山田, 美香 人間文化研究 = Studies in Humanities and Cultures 32 127-139, 2019-07-31

    本研究は、1950-60年代香港政庁が中学を弾圧した状況を明らかにしたものである。香港政庁が左派系中学に対して多くの情報を得つつ、そこに様々な法令による学校弾圧を行った状況を明示した。中井智香子などの先行研究を踏まえ、本研究では公文書によってその詳細を明らかにした。

    機関リポジトリ Web Site

  • 戦後台湾の道徳教育 : 戦後の生徒へのインタビューを通して

    張, 汝秀, 山田, 美香 人間文化研究 = Studies in Humanities and Cultures 32 107-125, 2019-07-31

    ...当時の道徳教育と愛国心教育を中心にインタビューをしたが、道徳教育に覚えているのは基本的な生活に関わる指導で、愛国心教育については現在までその影響を受けている者はほとんどいなかった。戦後台湾の道徳教育は制度として愛国心教育を重視したが、生徒に与える影響は本人の考え方にもよって異なることが明らかとなった。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 道徳教育の原理と方法:序論

    ノグチ, シュウイチ, NOGUCHI, Shuichi 湘北紀要 (40) 121-128, 2019-03-31

    ...即ち、愛国心教育の問題は未解決のまま、今後の課題として存在する。私たちは一つひとつの歴史事実の背景と本質に目を凝らさなければならない。そして愛国心教育の問題に取り組みつつ、筆者の今後の道徳教育研究の序論としたい。...

    機関リポジトリ

  • 戦後台湾の道徳教育と愛国心:教師へのインタビュー

    山田, 美香 人間文化研究 = Studies in Humanities and Cultures 31 133-151, 2019-01-31

    ...道徳教育における愛国心教育の状況について1960-90 年代の中学校教師2 人にインタビューした。そこから、道徳教育における中心は愛国心教育とも言えず、むしろ生徒に必要な指導を行うなかで、道徳教育と愛国心教育が行われたという状況が明確になった。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 45年で日本人はどう変わったか(2)

    荒牧 央, 村田 ひろ子, 吉澤 千和子 放送研究と調査 69 (6), 62-82, 2019

    NHKが1973 年から5 年ごとに行っている「日本人の意識」調査の最新の調査結果から、政治、ナショナリズム、日常生活、基本的価値観などを紹介する。主な結果は次のとおりである。・選挙やデモ、世論などの国民の行動・意見が、国の政治に影響を及ぼしていると感じる人が、調査開始以降、長期的に減少している。・天皇に対して「尊敬の念をもっている」という人は2008年以降増加しており、今回は41%で「好感をも…

    DOI Web Site

  • 日中学生の好意度を規定する要因とは何か

    張 騰飛 21世紀東アジア社会学 2018 (9), 215-232, 2018-03-31

    ...他方、中国人は愛国心と世界市民意識を持つほど、日本に対して非好意的である。さらに、中国の大衆文化に接触する日本人、及びソーシャルメディアの利用頻度が高い中国人は、対相手国の好意度が高い傾向が見られる。累積ロジスティック回帰分析では、中国人と中国の大衆文化への接触が、日本人の中国に対する好意度を高めるのに対し、エスノセントリズムは中国に対して非好意的に作用することが示された。...

    DOI Web Site

  • 吉田松陰における 儒家的な「狂」の思想と実践 ―「兵学者」としての人物理解を踏まえて―

    牛見 真博 道徳と教育 336 (0), 53-, 2018

    ...松陰は、「狂」を原動力として、目の前の国難に対し、天子や藩主への忠誠心、愛国心を重んじ、徹底的なナショナリズムを貫こうとした。そして、この「狂」によって、最終的には自身が重んじ、儒家の最も基本的な道徳観の一つである「孝」までも否定するに至っている。本稿は、そうした松陰の原動力である「狂」の思想と実践について、彼が兵学者として社会に立脚していたことに基づくものであることを指摘する。...

    DOI Web Site

  • 「地域文化」の概念的整理と現象分析への展開

    大城 直樹 日本地理学会発表要旨集 2018s (0), 000325-, 2018

    ...そしてまさにここに地理思想として地域とアイデンティティの関係(愛国心,愛郷心,お国意識など)を問う理由があるものと考える。<br><br>第二次大戦後になると,高度経済成長期を経て,ポストモダニズムとも言われる大衆消費時代を迎える。...

    DOI

  • 「行動する保守」運動における参加者の相互行為とジェンダー

    鈴木 彩加 フォーラム現代社会学 16 (0), 29-42, 2017

    ...「嫌韓」や「愛国心」といった政治意識上「右」に位置するジョークは、参加者たちが共有する知識や価値観をもとに成立しており、参加者同士の交流を円滑にする機能を有していた。しかしながら、「慰安婦」問題に関しては高齢男性の性差別的ジョークに女性参加者たちが「沈黙」する場面が見られ、ジェンダーに関するトピックは参加者間の相違を顕在化させることが明らかとなった。</p>...

    DOI Web Site

  • 樺太における郷土教育

    鈴木 仁 研究論集 15 1-23, 2016-01-15

    ...他の「外地」が、郷土教育において重要視された「地域性」と、愛国心涵養を目指した「同化」との矛盾を抱えているのに対し、住民の九割以上が日本人(内地人)である樺太では、内地と同じく日本人子弟を対象とした教育政策がとられていた。...

    DOI HANDLE Web Site

  • 「道徳」の特設をめぐる議論 : その特徴と社会的背景

    佟, 占新 人間・環境学 24 13-28, 2015-12-20

    ...そして, このような議論が登場した背景には, 予どものしつけをしようとする国民の道徳教育の要求と国民の愛国心を涵養しようとする政府の道徳教育の要求が共に高まり, しかも双方ともそれを学校教育に求めた点で一致したことを明らかにした. そして, これらの道徳教育の要求によって, 道徳教科の設置を求める機運が高まり, 「道徳」が設置されたことを明らかにした....

    HANDLE Web Site

  • 日本人学生の内向き志向に関する研究(2):異文化接触経験とグローバル意識の関係

    有馬, 明恵 東京女子大学紀要論集 65 (2), 159-179, 2015-03-15

    ...その結果、グローバル意識のうち「海外志向性」は一貫して海外勤務の可能性に直接影響を与えること、外国人との親密な友人付き合いとテレビでのワールドカップ視聴は「海外志向性」に正の影響を及ぼすこと、マス・メディアは「海外志向性」に対する影響力が小さいこと、女性については愛国心やナショナリズムなど「海外志向性」に影響を及ぼす要因が男性よりも多いことなどが明らかにされた。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 外国につながりのある小学校児童の現状と家庭科の課題

    伊藤  葉子, 河村 美穂, 上野 顕子, 福留 奈美, 堀江 さおり, 松本 由香 日本家庭科教育学会大会・例会・セミナー研究発表要旨集 58 (0), 26-, 2015

    ...<br>④渋谷区の国際理解集会 <br>東京都渋谷区立B小学校では、他国の文化・言葉を知り、異文化理解を深め、各々の愛国心を育てることを目的に国際理解集会を年2回行っている。大学の研究者とのつながりを生かし、教材の貸与や備品準備等の協力を得ていることが大きく、2014年は教員による各国民族衣装の披露と絵本教材を通しての活動を行った。...

    DOI

  • プーチン体制下における政治動員 : 選挙マシーンとしての官製青年組織「ナーシ」

    西山 美久 政治研究 61 1-35, 2014-03-31

    ...革命」 第一項 政治変動と青年層 (一)「クマラ」と「パラー」――青年組織概略 (二)選挙キャンペーンの手法――ソーシャル・メディアの活用 (三)海外資金の流入――NGOによる運動支援 第二項 ロシアと「カラー革命」――「民主化」に対する不信感 第三節 官製青年組織の設立――青年政策の転換 第一項 「ナーシ」の設立 第二項 選挙マシーンとしての組織 (一)青年層への教化政策――「反カラー革命」と「愛国心...

    DOI HANDLE Web Site

  • 日本における展望タワーの立地特性

    太田 慧, 杉本 興運 日本地理学会発表要旨集 2014s (0), 100052-, 2014

    ...19世紀のエッフェル塔の登場が大きな転換点となり,以後エッフェル塔を模した塔建築は世界各地で開催された博覧会のモニュメントとして建設され,その一部は現在でも観光施設として残っている(川村,2013).さらに,展望タワーは19世紀以降ヨーロッパの海岸リゾートにおいて多数建設され,ビーチ全体を見渡せるモニュメントとして観光客を非日常的な眺望で楽しませた(Urry,2002).また,19世紀のドイツでは,愛国心...

    DOI

  • イラク戦争支持の決定要因

    石生 義人 選挙研究 28 (1), 72-87, 2012

    ...その結果,アメリカ人のイラク戦争支持に影響を与えていた社会・心理的特徴は,帰属政党,信仰宗教・宗派,愛国心,最終学歴であることがわかった。 帰属政党に関しては,共和党帰属者が最もイラク戦争支持傾向が強く,民主党帰属者が最も弱かった。信仰宗教・宗派に関しては,キリスト教バプテスト派が最も支持傾向が強く,ルター派・メソジスト派の支持が特に弱かった。愛国心はイラク戦争支持に正の影響を与えていた。...

    DOI Web Site

  • <特集論文>対テロ戦争によるパキスタンにおける社会変容

    山根 聡 現代インド研究 2 35-57, 2012-01

    ...また、カシュミールを中心に結成されたムスリム急進派は、結成当初「愛国心」でパキスタン政府や軍と一定の親和性を持っていたものの、対テロ戦争後の軍による掃討作戦が、軍と急進派の間に亀裂を生み、急進派による攻撃の対象が軍や警察施設への攻撃と変わっていったことを指摘する。これらの問題の解決は容易ではないが、これらの歴史的背景を把握し、長期的な視野での問題解決に向けた国際社会の支援が必要であろう。...

    DOI HANDLE

  • 石橋湛山の思考方法と哲学

    望月 詩史 同志社法學 63 (2), 1013-1074, 2011-07-31

    ...この中には、ナショナリズムや愛国心も含まれるが、特に見逃すことができないのは「国民的使命観」・「道徳的使命観」に基づく《日本からの問い》《日本への問い》である。この二つの「問い」は、湛山の思考において重要な意味を持っていた。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 戦争とメロドラマ : 第一次大戦下のフランス演劇における女性の表象

    小田中, 章浩 人文研究 62 25-44, 2011-03

    ...それは善悪に関するマニ教的な二元論に基づき、愛国心に結びついた単純で大げさな感情を強調するものであった。こうした演劇では、女性の登場人物も戦場での「正義の戦士」を励ます「美しい魂」として「動員」された。しかしながら戦争が長期化して深刻の度を増すにつれて、戦時下演劇のメロドラマ的構造が、プロパガンダとしては役に立たないものになった。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 地誌学習の再考

    秋本 弘章 日本地理学会発表要旨集 2011s (0), 274-274, 2011

    ...<BR> わが国の初等中等教育の地理学習に求められたことは,地理的知識の伝達と定着であった.国民主権の国家においては,市民の誰もが責任を持って政治に参加するために最低限の地理的知識の習得が必要とされるからである.また,一般に人はよく知っている地域に強い親しみを感じる傾向があることから,日本を中心に「地誌」を扱うことで国民意識(愛国心)の涵養にもつながると考えられてきた.つまり,わが国の地理教育は日本...

    DOI

  • サム・シェパードの『地獄の神』が鳴らす警鐘

    森本, 道孝 Kinki University English Journal (5) 67-78, 2010-01-01

    ...彼女の意思に反し、家の中はウェルチによってアメリカへの愛国心を示すもので満たされていくが、これはアメリカ国民が知らぬうちに愛国心を強要されている状況をも示す。この劇のタイトルはプルトニウムの語源である地獄神プルートを示すが、この物質の持つ見えざる浸透力はアメリカ国民に蔓延しているアメリカ国家の持つ力への盲目的な信念の忠実なメタファーとなっている。...

    機関リポジトリ

  • 梁暁声の思い描く日本人像(2)

    卞 惟行, Ben Iko 福井工業大学研究紀要 Memoirs of Fukui University of Technology / 福井工業大学 編 (39) 485-491, 2009-08-01

    Last year there happened again quite a few problems related to China such as the disturbance in Tibet, poisoned dumplings with minced pork, the performances intended on purpose at the opening …

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 石橋湛山の日蓮論

    望月 詩史 同志社法學 61 (3), 93-136, 2009-07-31

    ...第二の特徴は、「危機の時代」における日蓮論が、湛山の愛国心の高まりやそれに伴う揺らぎ、動揺と連関していたことである。この時代状況の下で、彼は愛国心が刺激され、その発露が日蓮論という形で示されたのであった。日蓮論は、湛山の愛国心を考える上で非常に重要な位置を占めると考えられる。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 石井十次の天職観 : ウェーバーによる天職倫理との比較から

    山本 浩史 社会福祉学 47 (4), 5-17, 2007-02-28

    石井十次は,国家的社会保障も確立していない明治期において,岡山孤児院を創設し,孤児救済・教育を実践した篤志家である.明治期の福祉は,これらキリスト教徒や仏教徒などの篤志家により支えられていたといっても過言ではない.その彼らを揺り動かしたのは「博愛」や「慈悲」であり,石井の場合も例外ではない.石井は,天父から与えられた天職とはなにかを追い求めるなかで,孤児救済・教育へと邁進した.本論文の目的は,石…

    DOI Web Site

  • 米国における法教育について-Law-Related Education(LRE)-

    三谷 晋, Mitani Susumu 地域研究 = Regional Studies (2) 107-120, 2006-03-31

    ...アメリカのLREの歴史は古く植民地時代にさかのぼるが、当時のLREは憲法教育でありまた偏った愛国心を育てるものとして批判がある。その後、大学におけるリベラルアーツ教育においても法学教育が必要であるとの主張を経て、小・中・高と次第に法の専門教育とも公民とも異なる法教育が行われるようになっていく。しかし国家は背後から支援するのみで、法学教育は私的団体を通じて行われている。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 韓国における近代地理学の黎明期

    金 どぅ哲 人文地理学会大会 研究発表要旨 2006 (0), 14-14, 2006

    ...この時期、彼は地理教育を通じて愛国心や民族意識を向上させることを試みており、その方法として近代的な学校教育を取り、実際にいくつかの民族学校の校長に努めるなど、教育運動にも関わっていた。 「大韓新地志」は、1907年に学部(統監部)の検定を受けたが、内容が不純であるという理由で1909年に検定無効となった。...

    DOI

  • 近代地理教育が再生産してきたもの

    荒木 一視 日本地理学会発表要旨集 2006s (0), 218-218, 2006

    ...一方で,学校教育に「地域を愛する心」であるとか「愛国心」という言葉を盛り込むことについての議論も行われるようになった。本報告は直接的にこうした議論に言及しようとするものではないが,これらの議論の背景として,明治以降の地理教育がどのような地域像・国家像を描こうとしてきたのか,その際「近代国家」との関係はどのように理解できるのか。こうした点についての十分な検討が必要ではないかと考える。 ...

    DOI

  • 昭和戦前期の東京市立尋常小学校における校外教授の役割と地理教育的意義

    大矢 幸久 日本地理学会発表要旨集 2006s (0), 37-37, 2006

    ...における校外教授の実施状況</b><br> 昭和戦前期の東京市において,行政的な実施規定はなかったものの,多くの尋常小学校が独自に「校外教授規定」等を定め学校行事の一環として校外教授を行った.その実施目的をみると,各教科の直観化や道徳心・敬神崇祖の念・社会的精神・審美的態度・団結心・忍耐力の養成,身体の鍛錬など,明治末期から大正期に唱えられた方法論的郷土教育や全人的教育の目的を継承しつつも,愛郷心・愛国心...

    DOI

  • 国家への〈信頼〉の源泉を問う : ヘーゲルの「世論」と「愛国心」の視点から

    小川, 仁志 人間文化研究 3 1-14, 2005-01-14

    ...もっとも、ヘーゲルは愛国心をして信頼と言い換えていることから、国家への信頼の源泉とは、実は偏狭的な国家信奉なのではないかという疑念が生じる。こうした疑念については、ヘーゲルの愛国心を、近時提唱されている「活私開公」という理念を背景にもつ公共心であると解することで払拭し得ると考える。ここにおいてはじめて、公共性に開かれた国家こそが信頼をかちえることができるという論理が明らかになる。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 日韓遠隔授業における中学生の国際性の変容に関する一分析

    森田 裕介, 藤木 卓, 全 炳徳, 李 相秀, 上薗 恒太郎, 渡辺 健次, 下川 俊彦, 柳生 大輔, 中村 千秋 日本教育工学会論文誌 28 (suppl), 197-200, 2005

    ...日韓間のギガビットネットワークを介して, 日本の長崎と福岡, 韓国光州の3地点を結び, DVTSを用いた遠隔交流および遠隔授業を実践した.本遠隔交流・授業が中学生の国際性に与える影響を明らかにするため, 「外国への意識」, 「愛国心」, 「他者理解の態度」, 「興味・関心・意欲」, 「韓国(日本)に対する認識」の5つの観点で質問紙による調査を行った.そして, 本遠隔交流・授業によって, 日韓両国の中学生...

    DOI 機関リポジトリ 機関リポジトリ ほか2件 被引用文献1件 参考文献7件

  • 利用される愛国心

    堀 黎美, 卞 惟行, Hori Reimi, Ben Iko 福井工業大学研究紀要. 第二部 (34) 77-85, 2004-03-20

    Since the establishment of new China in October. 1949. it was a long and suffering progress, over half a century, for the country to become at last a powerful nation. In 2002 it received I …

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 柔道指導者の価値観に見られる文化差

    松本 デービット, 竹内 外夫, 堀山 健治 Research Journal of Budo 34 (1), 1-10, 2001

    ...この相違をさらに綿密に調査したところ,大勢の学生を指導する大学柔道指導者ほど「名誉」,「精神的調和」,「公正」などの伝統的価値よりも,「愛国心」,「達成」,「個性」などを重視する傾向があることが分かった。日本の大学では,武道の伝統的価値観が柔道を純粋にスポーツや体育として扱う価値観に取って代わられていると推察される。...

    DOI

  • エディンバラ・ニュータウンとスコットランド啓蒙主義

    近藤 存志 日本建築学会計画系論文集 63 (514), 249-255, 1998

    ...「エディンバラの市街を拡張する事業は・・・個人の権利領域を侵害することなく、公共精神を発揮する絶好の機会であり、この事業を達成することは愛国心に富むスコットランド人としての大いなる喜びである。」(本文注釈23)...

    DOI Web Site Web Site 参考文献35件

  • É・デュルケームの近代国家像 : 政治社会における共同性原理の探究

    廣澤 孝之 政治研究 43 53-113, 1996-03-31

    ...近代国家 第3節 政治社会における中間集団の役割 1 公共生活の本質的要素としての職業集団 2 政治的多元主義と中間集団 第3章 政治社会の凝集力とナショナリズムの形成 第1節 社会の共同態的特性と道徳性の原理 1 理想を含む実在としての社会 2 デュルケームにおける構造主義 第2節 政治社会の組織原理と社会の原形質としての「集合力」 第3節 デュルケームのナショナリズム論 1 国民国家の統合原理と「愛国心...

    DOI HANDLE Web Site

  • 明治前期(1872~1903年)における歴史教育方法の研究

    吉田, 太郎 横浜国立大学教育紀要 8 123-139, 1968-12-20

    ...歴史教育によって尊王愛国心を植えつけるこのころの教育方法はどのようであったろうか。歴史教科書は,江戸時代の教科書即ち歴史書そのものであったが,次第に幼童用に解り易く文体を改良したのであっても,史観は変っていない。歴史の視点は,朱子学派の大義名分を重んずる儒教倫理史観で書かれている。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 大学生活における学生と教師について

    山本, 昌木 島根農科大学研究報告 15 (B)41-58, 1967-01-31

    ...bis in den Tod,so will ich dir die Krone des Lebens geben〝という言葉を引いて学徒として自殺行為にも等しい授業放棄という手段を取らなくても諸君の平和を愛する気持は表明できるのでないかと発言したが,日ならずして自治会のボックスに反動教官一覧表が貼り出され,その中に私の名前も含まれていた.安保閾争はすさまじいものであった.学生達の止むに止まれぬ愛国心...

    機関リポジトリ

  • 1 / 1
ページトップへ