検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 10 件

  • 1 / 1

  • 新型インフルエンザ対策における医療従事者と行政の連携強化のためのシミュレーション&ゲーミング

    齋藤 智也, 田辺 正樹, 平川 幸子 シミュレーション&ゲーミング 26 (2), 42-51, 2017-12-25

    ...<p>新型インフルエンザ等発生時には,都道府県においてそれぞれの流行状況を踏まえて対策を判断する必要がある.本研究では,地域における医療従事者と行政が連携を強化するための研修・訓練のためのシミュレーション&ゲーミングを開発し,研修会形式で実施した.医療従事者(医師または感染管理看護師)と地方自治体の担当者が5~6名の班に分かれ,それぞれファシリテーターを決め,ビデオ等によって付与されたシナリオの中で...

    DOI

  • 新型インフルエンザ発生時にリスクコミュニケーションを促進する感染管理看護師の活動

    黒田 恵美, 工藤 宏一郎, 川名 明彦, 西岡 みどり 日本環境感染学会誌 32 (2), 74-84, 2017

    ...<p>双方向的な情報交換であるリスクコミュニケーション(risk communication,RC)は,新型インフルエンザパンデミックに対する有効な危機管理策の一つである.本研究は,パンデミック2009H1N1において,感染管理看護師(infection control nurse,ICN)が行ったRCの実態,および平時のどのようなICN活動が発生時のRC促進要因であったかを明らかにすることを目的とした...

    DOI Web Site Web Site ほか1件 被引用文献1件 参考文献22件

  • 手術部位感染予防における感染管理看護師の役割

    新改 法子, 下薗 崇宏 日本臨床麻酔学会誌 35 (1), 067-072, 2015

    ...  手術部位感染(SSI)は医療関連感染の20%を占める深刻な術後合併症の一つであり,その予防は重要である.SSIは術中の細菌汚染が原因となるため手術に関与するスタッフの果たす役割は大きいが,SSIが起こりにくいように術前から術後における感染予防対策も重要である.そのため医師や看護師,臨床工学技士,臨床検査技師,薬剤師などが協働してSSIの発生予防や早期発見,悪化防止に努める必要がある.その中で感染管理看護師...

    DOI 医中誌 参考文献4件

  • 感染管理看護師の活動を支援する体制の構築

    江幡 恵子, 湯原 里美 日本農村医学会学術総会抄録集 55 (0), 36-36, 2006

    ...<br> ICTメンバーは感染管理医師(委員長 Infection Control Doctor ICD)、感染管理看護師(副委員長 Infection Control Nurse 以下ICN)をはじめ、合計18名で構成されている。さらに各部署に1名リンクナースを置き、ICTと連携し臨床現場に対応じたきめ細かい感染管理活動を行っている。...

    DOI

  • 外国の病院に学ぶ感染予防対策―ICNの実務

    金澤 美弥子, 桜田 則子, 新井 裕子, 管原 美絵, 龍口 さだ子, 池田 しづ子, 小塚 雄民, 川端 明美, 金沢 きみ代, 波多江 新平 環境感染 18 (4), 435-439, 2003

    ...日本における感染予防対策は, この10年間で積極的に取り組まれるようになった.その結果, 経済効果や患者の負担軽減がもたらされる事への認識が高まり, 感染予防対策の実務を担う感染管理看護師 (以下ICNと略) の役割も増加してきた.しかし, 日本のICNはまだ, 人員的にも時間的にも十分とは言えず, また, 専任のICNも少ないので, 期待される膨大な実務を遂行するためには戸惑う状況である....

    DOI Web Site 医中誌 参考文献7件

  • 1 / 1
ページトップへ