検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 18 件

  • 1 / 1

  • 拡張された質点投射モデルの最適角とその近似解

    坪井 一洋, 星野 貴弘 日本応用数理学会論文誌 33 (3), 97-109, 2023

    ...</b> 質点の斜方投射を拡張した力学モデルに対して飛距離が最大となる投射角について調べた.このモデルでは初速度が角度に対して単調減少性をもち,飛距離に関する極値条件から投射角についての3次方程式が導かれる.投射角に対する解の性質を明らかにするために特異摂動展開により方程式に含まれる速度変数に対する摂動解と漸近解を求めた.そして,その精度を検証するとともに投射角における速度変数の依存性を明らかにした...

    DOI

  • VR空間での音声認識による 2変数関数描画スマートフォンアプリ VVRPlotの開発とその評価

    植草, 隼弥, 大西, 建輔 第83回全国大会講演論文集 2021 (1), 705-706, 2021-03-04

    ...我々は中等教育への導入をするために, スマートフォン向けVRを活用する手法を提案し, 斜方投射アプリを公開し, その評価をおこなった.本稿では, 2018年にHMD向けに開発した2変数関数描画プログラムVVRPlotを, スマートフォン向けに再作成したVVRPlot for smartphoneについて述べる. 本アプリは, 数式を読むことで, その数式の表す曲面をVR空間に描画するものである....

    情報処理学会

  • 高等学校物理基礎と物理における重力による運動の有効な指導法ー初速度の向きに基づく運動の分類ー

    中川 徹夫, Testuo NAKAGAWA 神戸女学院大学教職センター研究紀要 = Journal of Center for Teacher Education, Kobe College 1 (1), 11-18, 2018-01-31

    ...高等学校物理基礎や物理の落体の運動の単元では、直線運動である自由落下、鉛直投射(鉛直上方投射、鉛直下方投射)、平面運動である水平投射および斜方投射が取り扱われている。これらはいずれも重力による運動であるにもかかわらず、履修者の中には、それぞれを個別の運動と捉え、各運動の変位や速度を算出する式をすべて”公式”として機械的に暗記する者も少なくない。...

    DOI 機関リポジトリ

  • 航空機による微小重力実験ビデオ教材の製作とその活用

    大山 光晴 物理教育 53 (1), 17-22, 2005

    ...高等学校の物理の授業で活用することを主たる目的として,小型ジェット機を用いた微小重力実験をおこない,重力加速度の値の変化に対応した,斜方投射された物体の運動や振り子の周期を求める実験等を撮影することに成功した。その後ビデオ教材として,高等学校の授業や小中学生,教員等を対象とした科学実験講座や研修会でその活用をおこない,無重量状態への理解を深める教材として一定の評価が得られたので報告する。...

    DOI Web Site 参考文献12件

  • 市販の教材を利用した簡易放物運動実験器の製作(私の工夫)

    小室 孝志 物理教育 49 (6), 550-551, 2001

    ...高等学校物理の力学分野において,重力を受ける運動の学習の際,投げ上げ,水平投射,斜方投射など,次から次へと公式が出てくる。現実には,それらを導いた後,一つひとつ検証実験を行うことは少ないのではないかと思う。そこで,それらを黒板上で,簡易に短時間で検証出来る簡単な実験教具を製作したので紹介する。...

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ