検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 14 件

  • 1 / 1

  • 極東港湾貨物取扱量に見るロシアの東方シフト

    新井 洋史, Hirofumi ARAI ERINA REPORT (PLUS) = ERINA REPORT (PLUS) (153) 21-29, 2020-04-20

    ロシアは、近年、東方シフト政策を進めてきている。極東でのインフラ整備は、この政策の優先課題の一つである。ロシアの港湾貨物取扱についての統計データによれば、全国における極東海域の比率は、17.6%(2008年)から25.4%(2019年)に増加している。特に、石炭・コークスにおける極東の比率の拡大は著しい。こうした貨物輸送動向から、ロシアの東方シフトは実際の成果を上げつつあると理解される。

    機関リポジトリ

  • 北東アジア動向分析

    南川 高範, 新井 洋史, 志田 仁完, エンクバヤル シャクダル, 中島 朋義, 三村 光弘, Takanori MINAMIKAWA, Hirofumi ARAI, Yoshisada SHIDA, Shagdar ENKHBAYAR, Tomoyoshi NAKAJIMA, Mitsuhiro MIMURA ERINA REPORT (PLUS) = ERINA REPORT (PLUS) (144) 70-77, 2018-10-19

    機関リポジトリ

  • ロシア東部の地域開発政策推進に係る政策文書の体系に関する研究

    新井 洋史 都市計画論文集 46 (3), 337-342, 2011

    ロシア東部は面積が広大で、かつ人口が希薄な地域である。ロシア連邦政府は、特定の地域や分野(運輸、エネルギーなど)を対象とした「戦略」や「連邦特定目的プログラム」といった政策文書を通じて、この地域の開発のための取組を進めている。本論文では、この地域の開発に関わる主な政策文書の性格や役割を検討し、これらの文書の体系を明らかにする。90年代半ば以降、「極東ザバイカル経済社会発展プログラム」がこの地域に…

    DOI Web Site Web Site 参考文献11件

  • 1 / 1
ページトップへ