検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 372 件

  • 紙素材の活用に有用な松由来のバイオマス樹脂

    奥村 明日華 紙パ技協誌 78 (5), 367-373, 2024

    <p>木材から紙の原料となるパルプを生産する際に得られる,リグニンや樹脂酸といった天然樹脂は,枯渇するおそれがある石油や石炭のような化石資源とは異なり,植林により数十年のサイクルで再生可能(リニューアブル)な資源である。欧州や北米では,松を植林し,松材由来のパルプを生産すると共に,天然樹脂として脂肪酸やロジンを工業的に生産するプロセスが完成しており,自然とテクノロジーの調和を大切にしながら,「松…

    DOI

  • 在日中国人分布の推移からみる華人社会の変容

    翁 康健 研究論集 22 169-186, 2023-01-31

    ...かつて,在日華僑社会の構成は,三江(江蘇,浙江,江西一帯),広東,福建,台湾などの出身者の老華僑が中心であった。彼らは長崎,神戸,横浜といった地域に集住していた。それに対して,1980年代から日本における中国人の新華僑(ニューカマー)が急増している。彼らの出身地は,従来の老華僑(オールドカマー)の出身が中国南部地域に集中していたのに対して,中国の全地域を含んでいる。...

    DOI HANDLE

  • カーボンニュートラルな産業構築に貢献する蒸解促進剤の開発と評価

    田中 多加志, 山田 理生, 安本 繭美, Lars Sundvall, Mats Westin, Robin Westin 紙パ技協誌 77 (8), 730-736, 2023

    森林資源を利用することは,持続可能なカーボンニュートラル社会の実現を可能とする有効な手段の一つであり,パルプの生産においては,原木原単位辺りのパルプ生産量を増加し,品質の高いパルプ製品を生産することが重要になってきている。<br>これらの課題を解決する方法として,蒸解の効率を高め,パルプの収率を向上する目的で,蒸解促進剤を使用する方法がある。今回,天然物を使ったより安全な新規蒸解促進剤を開発した…

    DOI Web Site 参考文献5件

  • 日華僑華人3世代のオートエスノグラフィ

    陳 天璽 文化人類学 87 (2), 224-242, 2022-09-30

    ...今年は、日中国交正常化50周年、日華(台)断交50年となるが、50年前、中華民国(台湾)の国籍を有して日本に暮らしていた我が家は、日本との戦争の記憶、中国共産党とのイデオロギーの違いから、日本国籍、中華人民共和国国籍のいずれも選ぶことができず、無国籍となった。横浜中華街で生まれ育った華僑2世である私は、30年程無国籍者として暮らしてきた。...

    DOI

  • ヤングケアラー支援における高校教員の意識:早期発見・把握に向けた教員の役割に着目して

    朝日 華子, 小澤 温 リハビリテーション連携科学 23 (1), 32-40, 2022-06-30

    <p>【目的】高校教員のヤングケアラー支援に対する意識について明らかにする.</p><p>【方法】I県立高校の管理職, 養護教諭, 教育相談担当教員を対象に, 郵送による無記名自記式質問紙調査を行った. 質問項目は, 基本属性, 教育相談における意識, ヤングケアラーとの関わりに関する40項目とした.</p><p>【結果】153名 (91.0%) の教員が, …

    DOI

  • 満洲事変後における日本の対中経済外交と実業界

    藤井 崇史 史学雑誌 131 (11), 1-35, 2022

    ...日華・中日貿易協会の中心となった実業家層は、華中における経済活動の再興を目指した組織・政策の構築を進めてゆき、政府間交渉の行き詰まりに直面していた外務省は、政策的な相違をはらみつつも、その活動を外交手段のひとつとして位置付けるようになったのである。...

    DOI

  • 物資統制下における廃物利用と経済的利活用による文部省への対応と教材開発に関する研究

    和田 学 美術教育学:美術科教育学会誌 43 (0), 263-278, 2022

    ...特に日華事変以降の昭和13年から昭和15年の国民学校の教則案が成立していく期間を対象として,工作教材に関わる教員講習会を担当した日本手工研究会に焦点をあて,文部省への対応と教材開発について考察した。本研究の結果,同会における専門委員の発足後,節約の道徳から一歩進めた手工科特有の物の利用への観念が廃物利用の教材観にあらわれていたことが分かった。...

    DOI

  • 自民党青年局と台湾 ―その歴史的諸相―

    丹羽, 文生 拓殖大学台湾研究 5 1-22, 2021-03-25

    自民党青年局は長年に亘って台湾との交流事業に取り組んできた。1972年9月の日中国交正常化により台湾との外交関係が途絶しても変わることなく続いている。中でも,歴代青年局長の台湾に対する思い入れは強く,日台間で政治的なトラブルや課題が出て来る度に,水面下で先方との交渉に当たり,その解決に努めてきた。 …

    機関リポジトリ Web Site

  • FreeDance : 適応型ダンス練習継続支援システム

    何, 毅, 谷上, 明日華, 鄭, 暁潔, 彭, 以琛, 吉田, 匠吾, 謝, 浩然, 金井, 秀明, 宮田, 一乘 インタラクション2021論文集 158-163, 2021-03-10

    継続的な運動は健康維持に必要である.一方,モチベーションの維持を考慮した研究は稀少である.本研究は,適応型ダンス練習支援システムFreeDanceを提案し、ダンス練習の動機づけを促進する.そのため,三面壁型透明スクリーンを取り入れることで没入感の向上を図った.加えて,ユーザのダンスに対し動きの判定機能を設け,キャラクターからの応援インタラクションをユーザに伝えることを実現した.また,ユーザが選択…

    機関リポジトリ

  • パルプ化工程における触媒技術の応用

    田中 多加志, 山田 理生, 岩山 駿 紙パ技協誌 75 (8), 709-718, 2021

    <p>再生パルプの利用を促進することは,持続可能な社会の実現を目指す上,地球温暖化防止,森林資源を保護など環境保護の観点からも重要なことである。そのため,製紙業界では古紙利用率の向上に努めている。</p><p>一方,脱墨パルプに対する要求レベルはより高度化しており,脱墨パルプの品質を維持することが重要になってきている。</p><p>古紙を使って紙を製造する際にピッチ(チリ,汚れ)と称される物質が…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 被引用文献1件 参考文献6件

  • 戦後の留学生政策の形成

    平野 裕次 アジア教育 14 (0), 60-72, 2020-11-20

    <p>  Japan began to accept overseas students after its sovereignty was restored in 1952. At the time, the Consultative Meetings on Issue Related to International-Student was inaugurated with the …

    DOI Web Site

  • 日華協力委員会の研究

    丹羽, 文生 拓殖大学台湾研究 4 1-27, 2020-03-25

    ...日華協力委員会とは一体,何だったのか。本稿では,戦後の日台関係における日華協力委員会の存在価値,重要性を日本,台湾双方の外交史料をベースにしながら探っていく。...

    機関リポジトリ Web Site

  • ブータン西部ワン・チュ流域における植生の垂直分布 : 東アジアの冷温帯林の成立について

    清水, 善和, シミズ, ヨシカズ, Gyaltshen, Dorji, Shimizu, Yoshikazu 地域学研究 = Regional views 33 1-30, 2020-03

    ...この地域には,世界の植物地理区の全北界日華区系と旧熱帯界インド区系の境界が通っている。一般に,日華区系は暖温帯照葉樹林を含んだ範囲を指すと理解されているが,植物地理区の本義に従えば,第三紀周北極植物群を源とする落葉樹・温帯性針葉樹が日華区系の主要部分であり,熱帯・亜熱帯を源とする照葉樹林は旧熱帯界の側に位置づけるべきものである。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 『キャタライザー型脱墨剤』の開発及びその技術の応用展開

    田中 多加志, 豊原 治彦 紙パ技協誌 74 (1), 26-33, 2020

    <p>持続可能な社会の実現において,環境保護の観点から古紙のリサイクルは重要な課題であり,製紙業界では古紙利用率の向上に努めている。一方,脱墨パルプに対する要求レベルはより高度化しており,脱墨パルプの品質を維持することが重要になってきている。</p><p>近年,省エネルギー,VOC(揮発性有機化合物)成分を含まないなど環境面からUV硬化型インク印刷物が増加している。UV硬化型インクは強固な皮膜を…

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件 参考文献4件

  • キャタライザー型脱墨剤の操業経験

    津田 裕 紙パ技協誌 74 (4), 325-328, 2020

    ...</p><p>そこで,これまでのアプローチとは異なり,脱墨剤の製品設計からUV印刷物のリサイクル向上について取り組んだ,日華化学株式会社のキャタライザー型脱墨剤を導入した。この脱墨剤は,UVインキのオリゴマー成分に含まれるエステル結合を触媒作用によって分解することで,従来の脱墨剤では難しかったUVインキの微細化が出来ることを見出した。...

    DOI Web Site Web Site 参考文献1件

  • 青色申告の先駆けは神戸在住華僑から始まる

    福井 幸男 生産管理 27 (2), 177-182, 2020

    ...<p>神戸税務署長松永善次郎は1948 年1月([6] p.52)に,三国人(韓国人と台湾人),欧米人,中国人の儲けに注目し,神戸在住華僑に対して,日華実業協会を通じて納税への理解を求めた.当時の協会事務局長の西好隆氏は「弱い処には強引不合理な徴税が行われていて,日本国民でも皆不満を持っていたので華僑の気持ちもわからぬではない」として,長く神戸に住む華僑を説得した.華僑側には自主的な納税...

    DOI

  • 二環体インド染料を用いた染毛料の機能性評価

    天谷 美奈子, 上甲 恭平 日本化粧品技術者会誌 53 (4), 260-270, 2019-12-20

    <p>ヘアカラーは,酸化染料中間体を酸化剤によって酸化重合させながら毛髪染色を行う方法が一般的である。一方,酸化剤を用いることで毛髪を構成するキューティクルやコルテックスに損傷を与えてしまうことがしられている。さらに酸化染料中間体によるアレルギーも報告されている。本研究では,あらかじめ酸化染料中間体を酸化重合させた酸化染料(二環体インド染料)を合成し,酸化染料を混合したクリーム基剤を用いて毛髪染…

    DOI Web Site Web Site 参考文献3件

  • 福建省出身の老華僑と新華僑の協力による神戸普度勝会の継承

    翁 康健 研究論集 19 293-311, 2019-12-20

    ...在日華僑は,日本の「お盆」と似た「普度勝会」という中国民間信仰の宗教儀礼を行っている。普度勝会とは旧暦の7月15 日に行われる,祖先と無縁仏を祭る儀礼である。神戸普度勝会が最初に行われたのは1934 年のことである。それは,かつて神戸の老華僑が日本へと持ち込んだ民間信仰の文化であり,戦争などで中断を余儀なくされたこともあったが,様々な困難を乗り越えながら今日においても守り続けられている。...

    DOI HANDLE

  • 毛髪に対する二環体インド染料の染色挙動

    天谷 美奈子, 上甲 恭平 Journal of Fiber Science and Technology 75 (1), 009-017, 2019-01-10

    <p>There are many reports on oxidative polymerization reaction mechanism of oxidation dye intermediates so far. Among them, there is the theory that it is not necessary to oxidatively polymerize …

    DOI Web Site 参考文献9件

  • タブレット画面に提示される教材のページ数の違いが幼児の文章理解におよぼす影響

    兼子 明日華, 北野 彩佳, 坂田 陽子 日本デジタル教科書学会発表予稿集 8 (0), 95-96, 2019

    <p> 本研究の目的は,タブレット画面に表示される教材(絵本)のページ数の違いが,幼児の文章理解に影響を及ぼすか検討することであった。画面に1画面だけ提示する「1ページ条件」と紙の本のように見開きで2ページ提示する「2ページ条件」を設けた。保育園の年少群(3-4歳),年長群(5-6歳)を対象にタブレットPCを用いて絵本の読み聞かせを行い,その後絵本の内容に関するエピソード記憶課題を行った。その結…

    DOI

  • 四条派絵師"田中日華"小考 : 《蜘蛛の曳舟図》紹介をかねて

    久野 由香子 文化情報学 13 (1-2), 159-141, 2018-03-31

    ...本論は四条派絵師である田中日華(?-1845)について、同志社大学文化情報学研究科に所蔵される掛軸「蜘蛛の曳舟図」の紹介を行うとともに、彼の画業について若干の考察を加えたものである。日華は岡本豊彦高弟として当時名を馳せたが、現在まで殆ど研究はなされてきておらず、その知名度は低い。本論では、彼の師弟関係、また当時の思想的背景に鑑み、高弟であったのにも拘わらず日華が忘れ去られた実情について言及した。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 断交後の日台関係 ―「交流協会」と「亜東関係協会」設立の政治過程―

    丹羽, 文生 拓殖大学台湾研究 2 1-22, 2018-03-25

    ...それに伴って日本は,日華平和条約に基づき過去20 年間に亘って外交関係を維持してきた台湾の「中華民国」と国交を断絶した。 しかし,外交関係は断たれたものの,経済,貿易,技術,文化といった実務関係は従来通り維持していくことで合意し,その結果,双方の窓口となる「民間団体」として,日本側に「交流協会」,台湾側に「亜東関係協会」という実務機関が設置される。それ自体は周恩来も容認していた。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 1924年 自由学園を訪れた中国視察団

    清水 賢一郎 生活大学研究 4 (1), 14-41, 2018

    ...中国からの視察団が学園の教育実践の何に注目したのか、逆に学園の生徒は視察団との交流を通じて中国への認識をどのように深め得たのかを、両者を媒介した第三者、日華学会や中華留日基督教青年会との関係性の中で多方向的に照射させ合うことによって、自由学園を舞台に繰り広げられた歴史の一端を解明するとともに、学園という〈場〉が日中文化交流史において果たした役割とその意味を、社会・文化的側面から政治・外交的側面まで含...

    DOI

  • 満洲事変前後の「排日教育」問題と日本・満洲における日本人教育界

    高柳 峻秀 史学雑誌 127 (8), 52-75, 2018

    ...<br> また、同時期には従来中国問題に殆ど関与することのなかった日本内地の教育界、中でも全国連合小学校教員会が「排日教育」問題への対応と日華教育提携への協力を日本の各界に建議しただけでなく、国際連盟、南京国民政府、中国人教育者にもそれを打診していたことを明らかにした。...

    DOI

  • 繊維用界面活性剤に関して

    齋藤 嘉孝 色材協会誌 90 (2), 80-86, 2017

    <p>繊維製品は,精練→染色→ソーピング→(フィックス)→仕上加工→縫製・(ガーメント洗い)の工程を経て完成するが,そのほぼすべての工程で界面活性剤が活用されている。界面活性剤の基本性能である,乳化・分散・湿潤・浸透・洗浄等の機能が幾多の場面で貢献しているわけである。また,繊維素材のそのものの変遷とともに要求される品質と機能は年々進化しており,その進化を技術的に支えるうえでも界面活性剤は非常に重…

    DOI Web Site Web Site

  • EuO薄膜におけるスキルミオン格子の第一原理計算

    澤端 日華瑠, 水田 耀ピエール, 石井 史之 日本物理学会講演概要集 72.1 (0), 1028-1028, 2017

    <p>磁化によって二次元電子系の異常ホール伝導度が量子化される異常量子ホール効果は,チャーン数と呼ばれるトポロジカル不変量で特徴付けられ,有限のチャーン数を持つ物質の理論的探索は新原理デバイス応用において大変重要である.特に,スキルミオン結晶は巨大なチャーン数を持つことが理論的に示されており,スキルミオン結晶が実現される系では巨大なチャーン数を持つ事が期待出来る.本研究ではチャーン数の計算コード…

    DOI

  • 阿片と日華賠償問題

    熊野 直樹 法政研究 83 (3), 343-380, 2016-12-15

    ...はじめに 一 奉天のナチ阿片と関東軍阿片のゆくえ 二 日華賠償問題の展開と阿片 三 通商産業省と「中国駐日代表団」による阿片売買交渉 四 中華民国による対日賠償請求放棄と国際麻薬条約 おわりに...

    DOI HANDLE Web Site

  • ポリカーボネートジオール(PCD)系高性能ポリウレタンの合成

    木部 佳延, 奥村 和史 Journal of The Adhesion Society of Japan 52 (9), 271-275, 2016-09-01

    <p>種々のポリカーボネート系ポリオールを原料とするポリウレタンを合成した。1,6-ヘキサンジオールポリカーボネート系ポリウレタンは100%モジュラスが高く,高硬度であったのに対し,3-メチル-1,5ペンタンジオールポリカーボネート系ポリウレタンは低モジュラスで柔らかく,その引張強さは低かった。1,10-デカンジオールポリカーボネート系ポリウレタンは低モジュラスで,高引張強さを示した。半経験的分…

    DOI Web Site Web Site

  • 別室登校生徒のための支援環境に関する検討 : A 県公立中学校に対する質問紙調査から

    朝日 華子, 小澤 温 リハビリテーション連携科学 17 (1), 40-46, 2016-06-30

    <p>【目的】不登校生徒支援における, 別室登校の支援環境を検討することを目的とした. 【方法】首都圏にあるA県内公立中学校233校に対して, 郵送による無記名自記式質問紙調査を行った.【結果】78.9%の学校で, 平均3.3名 (SD3.94) の生徒が別室を利用していた. 別室では, 担任が主な対応者となり, 生徒の自主性を尊重した支援が行われていた. 大都市通勤圏とその他の地域に分類し, …

    DOI 医中誌

  • 日華人教会の布教と課題 : 在日華人クリスチャンセンターの活動を事例に

    百古楽 研究論集 15 271-288, 2016-01-15

    ...本稿は在日華人キリスト教会における宣教的課題を整理したものである。 在日華人キリスト教会は,日本社会における中華系の人々を中心に形成した プロテスタントの教会であるゆえ,在日華人社会の影響を深く受け,またそ れを何らかの形でその教会の中で反映している。在日華人クリスチャンセン ターのような宣教組織は,現地の各教会の協力で,在日華人向けに宣教しよ うと発足した。...

    DOI HANDLE Web Site

  • 外務省記録に見る「唐宋元明名画展覧会」(一九二八年)

    久世 夏奈子 日本研究 50 143-189, 2014-09-30

    ...「唐宋元明名画展覧会」は「日華聯合絵画展覧会」の主催団体であった東方絵画協会と、同展覧会へ「対支文化事業」より助成費を支出していた外務省関係者との間で発案され、事実上東方絵画協会によって実施された。当初は第五回日華聯合絵画展と前後して開催予定であったが、中国側会員間の内紛により同展が延期されたために単独で開催された。  ...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 1950年代日台貿易交渉 : 1955年第2回交渉を中心に

    やまだ, あつし 人間文化研究 19 91-99, 2013-06-30

    ...本論は、去年(2012年)公開された『日華貿易及び支払取極関係一件』および『日華貿易及び支払取極関係一件会議議事録』を利用し、日本国がどう中華民国と交渉し台湾へ経済再進出を遂げようとしたのかについて、『会議議事録』第1巻の1955年第2回会議を事例に分析するものである。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 山陰帯島根県奥出雲に分布する阿毘縁花崗閃緑岩の火成活動および結晶作用

    岩田 智加, 亀井 淳志, 岩田 克彦, 柴田 知之, 三谷 明日華 地質学雑誌 119 (3), 190-204, 2013-03-15

    山陰帯島根県奥出雲町に産する阿毘縁花崗閃緑岩は,普通角閃石黒雲母花崗閃緑岩で構成され,北部で横田花崗岩体(黒雲母花崗岩)と,南部で竜駒花崗岩体(黒雲母花崗閃緑岩)と接する.野外調査によりこれらが同時期に活動したことが明らかとなった.阿毘縁岩体のRb–Sr全岩年代は60.5 ± 6.3 Ma(SrI = 0.7053)で横田岩体の既報年代(約59.6 Ma: SrI = …

    DOI Web Site Web Site 参考文献39件

  • 日華学堂日誌』1898~1900年

    柴田, 幹夫 新潟大学国際センター紀要 9 23-85, 2013-03

    ...主要学习「武」的人入成城学校,学习「文」的人入日华学堂。在这里介绍学校留下的《日华学堂日志》(1898年到1900年)的同时,加上简单的解说。...

    機関リポジトリ HANDLE

  • 09 柳田国男と中国 -1920 年代以前を中心に-

    王 京, WANG Jing 国際常民文化研究叢書4 -第二次大戦中および占領期の民族学・文化人類学-=International Center for Folk Culture Studies Monographs 4 ―Ethnology and Cultural Anthropology during World War II and the Occupation― 201-222, 2013-03-01

    ...旅がもたらした中国への連帯感は「日華クラブ」や「海蘭鉄道」などの政治的な行動、そして官界を離れてからも、時局関連の論説文や中国に関わる学問実践などに見られるが、同じ旅で中国への距離感も芽生えたように見受けられ、後の中国影響排除論の一因ともなる。...

    機関リポジトリ

  • シリカ系撥水剤を塗布したレドームの水膜減衰量測定実験(放送用アンテナ・伝搬技術,一般)

    末定 新治, 南保 幸男, 佐治 栄治 映像情報メディア学会技術報告 35.5 (0), 59-62, 2011

    現在,気象レーダーなどレドームの防水対策に一般に用いられているフッ素系撥水剤の代替として,シリカ系の撥水剤を使って、レドームに塗布する前後で水膜による透過減衰量を,1GHzから18GHzのマイクロ波帯で測定した.フッ素系撥水剤は環境負荷が高いと言われており,これに代わる材料が求められている.また,このシリカ系撥水剤は,従来フッ素系擬水剤を施工できなかった,柔らかい素材や,大口径反射鏡アンテナのフ…

    DOI Web Site 参考文献3件

  • 浙江省温州市近郊,青田県の僑郷としての変容(1)

    山下 清海, 張 貴民, 杜 国慶, 小木 裕文 日本地理学会発表要旨集 2011s (0), 33-33, 2011

    ...報告者らは,すでに在日華人の代表的な僑郷の一つである福建省北部の福清市で調査研究を行った(山下ほか 2010)。<BR>  今回の一連の発表(1)~(3)では,現地調査に基づいて,僑郷としての青田県の変容とその背景について考察する。...

    DOI

  • 日本のIT業界におけるリーダーシップのあり方の研究(<特集>人とチームのマネジメント)

    曹 〓 プロジェクトマネジメント学会誌 13 (1), 3-8, 2011

    21世紀になり,インターネットは世界規模で人と人を結び付ける強力なコミュニケーションツールとなった.日本のIT業界では人材の高齢化と団塊世代の退職-2007年問題-への対応に追われて,ITの活用が,世界の先進諸国に比べて立ち後れはじめてきている.システムや業務ノウハウの継承者を速く育成しなければならない.IT業界では,産業構造と人材育成の両面で早急に改善が求められる.これに応えて遅ればせながら日…

    DOI Web Site

  • 紙用低密度化剤の新規開発

    森 康雄, 斎藤 一 紙パ技協誌 65 (5), 472-475, 2011

    Low-density paper called “KASADAKA-SHI”, which is characterized by its lighter weight & higher-caliper than conventional paper, is currently used in a wide range of products such as book paper and …

    DOI

  • 子宮鏡下手術で判明した子宮体癌の3症例

    足立 和繁, 増田 安紀子, 金山 智子, 陳 日華, 雨宮 京夏 産婦人科の進歩 62 (3), 248-252, 2010

    子宮内膜ポリープに対する治療として子宮鏡下手術(TCR)は近年標準術式となってきている.当科では内膜ポリープ症例に対して2007年12月から2009年8月までに66例の子宮鏡下手術を行ったが,そのなかで内膜細胞診が陰性でTCR後に病理診断で子宮体癌と判明した3例を経験したので報告する.症例1は31歳1経妊1経産.分娩後1年3ヵ月で不正出血のため受診した.ソノヒステログラフィーでポリープ様隆起を認…

    DOI Web Site 医中誌

  • ミャンマー植物についての新知見 (3)

    伊藤優, 大井・東馬哲雄, 田中伸幸, 邑田仁 植物研究雑誌 84 (6), 321-329, 2009-12-20

    ...<p>日華区系の西端としての南ヒマラヤの植物多様性を解析する一連の研究で,いくつかの新産種を結果の一部として報告した(Tanaka et al. 2006a, 2006b, 2007, 2009, Tanaka and Nagamasu 2006).その後,現在までに採集された水生植物標本を検討した結果,以下のような新知見が得られた....

    DOI

  • 2311 日本IT業界におけるリーダーシップのあり方の研究(一般セッション)

    曹 〓 プロジェクトマネジメント学会研究発表大会予稿集 2009.Autumn (0), 229-234, 2009

    21世紀の現在,世界規模の通信手段であるインターネットは,人と人を結び付ける強力なコミュニケーションツールとなっている.日本におけるITの活用は,世界の先進諸国に比べて立ち後れており,産業構造と人材の両面で早急に改善を求められている時代が来た.いま,日本でも産学官が連携し,統合的な「ICT人材育成戦略」を持って,優秀な人材を生み出す仕組みを始めている.しかし,日本のIT業界では人材の高齢化と団塊…

    DOI

  • 日華人の僑郷としての福建省福清市の地域性

    山下 清海, 張 長平, 張 貴民, 松村 公明, 小木 裕文, 杜 国慶 日本地理学会発表要旨集 2009s (0), 23-23, 2009

    1978年末以降の改革開放政策の推進に伴い,中国では出稼ぎや留学などで世界各地へ出国するいわゆる「新華僑」(華人ニューカマーズ)が増加した。日本においても,1980年に52,896人であった在留中国人(中国籍保有者)は,2007年には606,889人となり,韓国・朝鮮人(593,489人)を抜いて,国籍別で初めて第1位となった。 …

    DOI

  • 埋め込まれた企業家の企業家精神

    高橋 勅徳 日本ベンチャー学会誌 12 (0), 23-32, 2008-09-15

    ...本論文ではこの「埋め込まれた企業家」の企業家精神の発現メカニズムについて、神戸元町の在日華僑の起業の事例を通じて、人々がその内に経験する「断絶」を経域に、自らのアイデンティティを問い直し、文化を再構成するプロセスとして明らかにしていく。...

    DOI Web Site

  • 日華人ニューカマーの中国における送出プロセス

    山下 清海, 尹 秀一, 松村 公明, 杜 国慶 人文地理学会大会 研究発表要旨 2008 (0), 503-503, 2008

    1.問題の所在<BR>  1970年代末以降の改革開放政策の進展に伴い,中国では,海外への留学や出稼ぎなどの出国ブームが起こり,これは現在でも継続している。今日,世界の華人社会は,ダイナミックに膨張と拡散を続けており,従来の伝統的な「華僑像」ではとらえきれない新しい局面を迎えている。日本においても,1980年に52,896人であった在留中国人(中国籍保有者)は,2007年には606,889人とな…

    DOI

  • ポリアンモニウム電解質による紫外線吸収剤の黄変抑制効果

    片野 肇, 塚谷 才英 高分子論文集 65 (9), 587-593, 2008

    ベンゾトリアゾール系,ベンゾフェノン系紫外線吸収剤をポリマー製品に添加すると,黄味の初期着色を与えることがある.その原因の一つとして,フェノール性ヒドロキシル基と共存するアルカリ物質ないしは金属化合物との相互作用があげられている.紫外線吸収剤を含む有機溶液に水酸化テトラブチルアンモニウムおよびチタン(IV)テトラブトキシドを添加すると,同ヒドロキシル基の H<sup>+</sup> …

    DOI Web Site 参考文献22件

  • 高機能・高性能脱墨剤の開発―リポブライトシリーズ―

    野川 朋幸, 田中 多加志 紙パ技協誌 62 (5), 551-555, 2008

    原油高騰及び中国への古紙輸出増大に伴い燃料,パルプの調達コストが上昇し収益性を圧迫している。この状況に対し弊社は高機能で高性能な脱墨剤リポブライトDP―100シリーズを開発した。<BR>この脱墨剤は,極めて高い脱墨性能を有しており,従来の脱墨剤に比べて,その使用量を低減できる。また,フローテーションの温度の変化に影響なく安定に操業できることを特徴とする。<BR>今回,新たに開発したリポブライトD…

    DOI 被引用文献3件 参考文献2件

  • 沖縄島北部における亜熱帯照葉樹林の第三段階構造と植物地理

    新里, 孝和, 上原, 一郎, 工藤, 孝美, 安里, 昌弘 琉球大学農学部学術報告 = The science bulletin of the College of Agriculture, University of the Ryukyus (54) 5-14, 2007-12

    ...3.植物地理は地形によって異なり、広域種を除いて、標高の高い立地では各階層とも日華区系種が占め、山地斜面の下部では高木層に琉球系種、下層になると琉球系種と東南アジア区系種が多くなった。海岸林では各階層とも南方系種が占めるが、海岸高木林の低木層は日華区系種が構成種となった。...

    機関リポジトリ 日本農学文献記事索引 HANDLE ほか1件

  • KP洗浄工程用消泡剤―フォームレックスEシリーズ―

    小松 充, 田中 多加志, 友田 裕一 紙パ技協誌 61 (10), 1166-1169, 2007

    ...<BR>日華化学はシリコーンコンパウンドと自己乳化型変性シリコーンからなるシリコーン系消泡剤「フォームレックスEシリーズ」の開発を先駆けて行い上市した。この製品はその自己乳化型変性シリコーンを採用したことで,優れた消泡性・高い液中安定性・パルプろ水性の向上・パルプへの非残留等の特徴・効果を有している。今回,「フォームレックスEシリーズ」の特徴と使用例を報告する。...

    DOI Web Site

  • MADIX‐ザンテートの交換反応を用いた高分子設計

    稲継 崇宏, 松田 光夫, DESTARAC Mathias 高分子論文集 64 (12), 863-882, 2007

    制御/リビングラジカル重合(C/LRP)の一つである MADIX 法(Macromolecular Design via Interchange of Xanthate)について概説する.種々のザンテート Z′O-(C=S)S-R について置換基の影響を調べた.脱離基 R は置換基の脱離のしやすさに相関し,連鎖移動定数(<i>C</i><sub>tr</sub>)に大きな影響を及ぼした.活性基 …

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献170件

  • 近世民衆、天皇即位式拝見 : 遊楽としての即位儀礼見物

    森田 登代子 日本研究 : 国際日本文化研究センター紀要 32 181-203, 2006-03-31

    ...入場券代わりの切手が男性一〇〇人女性二〇〇人に配られ、禁裏内、日華門近くで拝見した。即位儀礼を感涙にむせびながら厳粛に拝見する民衆もいれば、遊楽と見紛う行為も見られた。大嘗会や新嘗祭、譲位、即位儀礼、入内が布告されるたび、火の始末、鐘撞や芝居上演禁止など日常生活への拘束がともなったが、天皇に関する行事が庶民の関心を呼んだことは間違いがない。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 森林総合研究所多摩森林科学園のチョウ相

    松本, 和馬 森林総合研究所研究報告 5 (1), 69-84, 2006-03

    ...東アジア(日華区系)の森林性種が多いことが多摩森林科学園のチョウ相の特徴であった。この一群のチョウ類は東京近郊の雑木林に生息していたいわゆる「里山のチョウ類」にほぼ一致し、多摩森林科学園がこの地域で衰退しつつあるこれらの種を保存していることが示された。さらに山地性のオナガアゲハ、ミヤマカラスアゲハ、ヤマトスジグロシロチョウ、スギタニルリシジミ、サカハチチョウも採集された。...

    日本農学文献記事索引 Web Site 被引用文献1件

  • 大阪府北部の三草山の里山林における実験的下刈りのチョウ類の種多様性および群集構造に与える影響

    西中 康明, 石井 実 蝶と蛾 57 (3), 202-216, 2006

    ...らかにするために,1999年および2001年に,大阪府北部の三草山の里山林「三草山ゼフィルスの森」においてトランセクト調査を行った.調査地の林床は1999年にはササに被われていたが,2000年の秋以降,下層植生の下刈・非下刈帯を25m間隔で縞状に配置する管理(縞状管理)が試験的に行われた(Fig. 2). 2年間の調査の結果,合計52種1750個体のチョウ類が観察された(Table 1).そのうち日華区系...

    DOI Web Site 被引用文献10件 参考文献36件

  • 紙用低密度化剤―マスクートシリーズ―

    友田 裕一, 田中 多加志, 向川 陽一 紙パ技協誌 60 (8), 1161-1166, 2006

    ...<BR>日華化学はサイズ付与型のカチオン系低密度化剤の開発を先駆けて行い,マスクートK―300を市場に投入した。マスクートK―300は,低密度化作用の他にサイズ付与,不透明度・白色度向上,柔軟性付与などの紙の改質効果がある。また,操業での発泡性が低く,ピッチトラブルが少ないなどの特徴がある。また,当社ではカチオン系低密度化剤にこだわり,更なる低密度化の性能向上を求めて開発を行っている。...

    DOI 被引用文献1件

  • 1971年以前日本的二中議政

    川島, 真 2005-11

    ...在台灣,有許多相當於史料的著作:馬樹禮《使日十二年》(聯經出版社,1997年)、黃自進記錄的《林金莖先生訪問記錄》(訪問記錄,中央研究院近代史研究所,2003年);而從嶄新觀點出發的研究也多有所發展:廖鴻綺<貿易與政治:台日間的貿易外交(1950~1961)-以台灣所藏外交部檔案為中心之探討>(國立台灣師範大學歷史研究所碩士論文,2000年6月);另外在日華、台的研究方面,日華條約、「以德報怨」、周鴻慶事件...

    HANDLE

  • 日中国交正常化と台湾政権

    殷, 燕軍 経済系 : 関東学院大学経済学会研究論集 222 16-36, 2005-01

    戦後の日中関係において台湾問題と戦争処理- 講和が最も重要である。これらの問題が1972年の日中国交正常化過程でどのように処理され,決着つけられたのかを検証し,また国交正常化で解決されていない遺留問題などを考える。さらに国交正常化後の日台関係の処理についても日中双方の対応を分析し,そして台湾政権の反応と反発も検証して,国交正常化以後,日中関係,日台関係の再構築過程を論じてみる。

    機関リポジトリ Web Site

  • 最近の古紙再生用脱墨剤及びアシスト剤について

    田中 多加志 紙パ技協誌 59 (7), 1014-1021, 2005

    近年, 古紙再生技術は, パルパー, ファイバーフローなどの離解機, フィルターなど精選機, ディスパーザー, フローテーター, など設備面での進歩には目を見張るものがある。また, 各製紙工場では, これらの設備をより効率よく使うことに努力しており, 古紙の再生技術はめまぐるしく進歩している。<br>古紙再生薬剤のメーカーとして弊社は, 設備面の進歩に併せて, 開発, …

    DOI 被引用文献3件

  • 戦後日本外交文書における蒋介石像

    川島, 真 2004-11

    ...為了打破此一現象,本論文特別參照日前公開的日本外務省所珍藏之戰後日華關係檔案,冀望在參閱此一批檔案的基礎上,勾勒出蔣介石、中華民國、台灣在戰後日本人心目中的形象。...

    HANDLE

  • 埼玉県川口市芝園団地における中国人ニューカマーズの集住化

    江 衛, 山下 清海 日本地理学会発表要旨集 2003f (0), 106-106, 2003

    ...在日華人社会に関する従来の研究においては、横浜・神戸・長崎の日本三大中華街や伝統的華人社会を対象にした研究が多く、最近における華人新移民に焦点を当てた研究は乏しい。 外国人登録者数に基づく『在留外国人統計』の中国人(中国籍保有者)の人口をみると、1982年末の中国人は59,122人であったが、20年後の2002年末現在の中国人は424,282人に膨らんでいる。...

    DOI

  • <共同研究報告>十九世紀中葉日本における海洋帝国構想の諸類型 : 創刊期『太陽』に関連して

    竹村 民郎 日本研究 : 国際日本文化研究センター紀要 19 277-292, 1999-06-30

    近代日本の国家形成および経済構造の問題を考えようとするものにとって、日清戦争を契機とする海洋帝国構想の解明がいかに重要であるかは言うまでもないだろう。十九世紀中葉における環太平洋経済圏においては、アメリカ、イギリス、ロシア、ドイツ、日本等が同地域の覇権をめぐって、それぞれ帝国間の争いを展開していた。確かに日清戦争の勝利は日本帝国の環太平洋経済圏における地位と役割を増大させた。そしてこのことは本論…

    DOI 機関リポジトリ Web Site

ページトップへ