検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 8 件

  • 1 / 1

  • 個別分散空調システム・照明統合制御手法に関する研究 (第3報)連続デマンド制御法の更なる改善と効果検証

    西 勇樹, 山口 弘雅, 岩井 良真, 松下 直幹, 藤村 昌弘 空気調和・衛生工学会大会 学術講演論文集 2015.9 (0), 25-28, 2015

    <p>既報では, EHPと照明を統合して制御する連続デマンド制御に30分間のデマンド時限の概念を導入し,確実なデマンド抑制を目指した.第3報では,さらに予測デマンドの概念を導入することで,電力量の変動に対する制御の応答性を向上させることで,確実なデマンド抑制ときめ細やかな制御が可能か検証する.また,制御が室内環境に与える影響を数値データとアンケートの両方で確認する.</p>

    DOI

  • 伊良部島の長山の浜北部の海浜安定化策の検討

    仲嶺 智, 山城 明統, 宇多 高明, 嶺井 治男, 芹沢 真澄, 宮原 志帆 土木学会論文集B3(海洋開発) 71 (2), I_461-I_466, 2015

    伊良部島南東部に位置する長山の浜は自然豊かな海浜であったが,伊良部大橋の建設に伴って侵食された.このためまず長山の浜南部で養浜が行われ砂浜の復元が進められた.その後,長山の浜北部についても海浜の復元が必要となった.そこで突堤を伸ばした上で養浜を行う手法についてBGモデル(Bagnold概念に基づく3次元海浜変形予測モデル)を用いて検討し,最終的に安定な砂浜回復手法が示された.

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 個別分散空調システム・照明統合制御手法に関する研究 (第2報)連続デマンド制御法の改善と効果検証

    岩井 良真, 山口 弘雅, 藤村 昌弘, 松下 直幹 空気調和・衛生工学会大会 学術講演論文集 2014.9 (0), 157-160, 2014

    <p>第1報では、開発したEHPと照度センサー付の照明をもつ事務所ビルを対象に,EHPと照明を統合して制御する連続デマンド制御の効果を実証試験により明らかにした.第2報では、冷房ピーク期も同様のデマンド抑制効果が発揮できるか検証する.また,連続デマンド制御に30分間のデマンド時限の概念を導入する改良を加えて,確実なデマンド抑制ときめ細やかな制御が可能か検証する.</p>

    DOI

  • 養浜による砂浜復元とアオウミガメの産卵地の回復-伊良部島の長山の浜の例

    仲嶺 智, 山城 明統, 宇多 高明, 石川 仁憲, 嶺井 治男, 三波 俊郎 土木学会論文集B3(海洋開発) 70 (2), I_708-I_713, 2014

    現在建設中の伊良部島大橋は,伊良部島との接続点付近がコーズウエイ(埋立地)として造られた.埋立地がリーフ上に造られたことにより,近隣には波の遮蔽域が形成され,遮蔽域内へ向かう沿岸漂砂が誘起された.このため端の南側がひどく侵食された.対策として2012年には3基の突堤が建設され養浜が行われた.工事完成後,砂浜が復元され,ウミガメの産卵も始まった.これらの状況を現地調査により調べた.また,空中写真の…

    DOI

  • 個別分散空調システム・照明統合制御手法に関する研究 (第1報) 連続デマンド制御法の開発と運転検証結果

    岩井 良真, 山口 弘雅, 松下 直幹, 藤村 昌弘 空気調和・衛生工学会大会 学術講演論文集 2013.9 (0), 145-148, 2013

    <p>一般的な中小規模の事務所用途ビルを対象に,電気式ビル用マルチ空調機と照明を統合してピーク時の最大電力を制御する連続デマンド制御を開発した.この制御法は従来の30分間の使用電力が契約値を超えないように機器をON-OFFさせる極端な制御ではなく,段階的にデマンドを低減させる緩やかな制御となっている.第1報では,開発した制御とシステム概要について述べる.また,その制御を実際に導入して検証を行った…

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ