検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 5 件

  • 1 / 1

  • 熊本藩校「時習館學規」に關する一考察

    田海 秀穗 研究論集 16 65-84, 2016-12-15

    ...熊本藩校「時習館學規」は、寶暦五年に時習館初代敎授に就任した秋山玉山が起草した時習館の根本規則である。 本稿では、はじめに時習館の施設と人的な概要を概觀した後、時習館の設立を發意した熊本藩第六代藩主細川重賢と重賢の信任を受け、藩校開學に盡力した秋山玉山の敎育觀を檢討した。...

    DOI HANDLE Web Site

  • 幕末の熊本藩儒辛島蘭軒について

    大島, 明秀, 成富, なつみ 國文研究 (58) 33-46, 2013-06

    ...本稿では、著名な儒者辛島塩井の次男であり、自身も時習館訓導に就任した学者でありながらも、従来の研究史で着目されることはなかった辛島蘭軒についての新出史料を紹介し、新たな事績を提供した。 新知見として、まず、藩校時習館の句読師や訓導に任ぜられた一方で、番士、穿鑿役、川尻作事監、所々目付などの役職を歴任していたことが明らかになった。...

    機関リポジトリ HANDLE Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ