検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 53 件

  • 1 / 1

  • 人工股関節全置換術における,拡張現実(AR)ナビゲーションを用いた寛骨臼ソケット設置

    神宮司 誠也, 前田 稔弘, 木村 太一, 佐々木 宏介 整形外科と災害外科 72 (3), 377-379, 2023-09-25

    <p>人工股関節安定性獲得には,インピンジメント可及的回避と関節周囲軟部組織の可及的温存が重要である.インピンジメント最小限化の為に,術中ステム前捻を確認した上で,ソケットを適切な方向に設置することが求められる.工夫の一途として,最近,CT情報を用いない簡易ナビゲーションが使われるようになり,拡張現実(AR)ナビゲーションもその一つである.当科での使用開始症例シリーズにおいて,ARナビゲーション…

    DOI Web Site 参考文献2件

  • カメラとINSを用いたトンネル内の位置姿勢推定

    山田 大雅, 金井 大成, 木村 太一, 羽田 靖史, 坂西 孝仁 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2023 (0), 1P1-B04-, 2023

    <p>In mountain tunneling, the subject of my research, dynamite, and excavators are used for excavation. After excavation, concrete is sprayed to prevent the tunnel from collapsing. In the spraying …

    DOI Web Site

  • リバース型人工肩関節全置換術におけるbaseplate pegの至適位置に関する検討

    木村 太一, 竹内 直英, 小薗 直哉, 鍋島 央, 田代 英慈, 中島 康晴 整形外科と災害外科 71 (3), 402-405, 2022-09-25

    <p>【目的】リバース型人工肩関節置換術におけるbaseplate pegの下方傾斜とpegの逸脱との関連を検討すること.【対象と方法】43例を対象とした.Equinoxe baseplateを使用し,専用のsoftwareを用いて解析を行った.CT dataを基に肩甲骨の3D画像を作成した.pegの位置を関節窩中心(C群),前方1mm,(A1群)前方2mm(A2群)の3群に分け,下方傾斜を0°…

    DOI Web Site 参考文献5件

  • 持分移動の記録

    木村 太一 簿記研究 5 (1), 17-29, 2022-06-30

    本稿では,子会社株式の一部売却取引(支配喪失を伴わない子会社株式の売却取引)の会計処理を取り上げる。当該会計処理に関する議論ではこれまで,当該取引に伴って何らかの差額が記帳されることを前提に,その差額についてこれをどのように会計処理するかが議論の焦点になってきた。そこで本稿では,自明視されてきた「差額が生じる」という前提を取り払うことにより,これまで論じられてこなかった,差額を記帳しない会計処理…

    DOI

  • 層状複水酸化物作製のためのニューラルネットワークモデルを用いた連続晶析装置の開発

    木村 太一, 白川 善幸 ホソカワ粉体工学振興財団年報 29 (0), 83-87, 2022-05-25

    <p>海水資源の有効利用プロセスの一つとして,製塩工場から排出される濃縮海水中に溶存するCaの回収法の開発が求められている.本研究では,テイラーボルテックス晶析装置を用いたハイドロカルマイト(HC)の連続晶析によって,濃縮海水中のCaを回収する手法を検討した.また,多層ニューラルネットワークを用いた回帰モデルを構築することで,操作条件が生成するHC粒子の粉体特性に与える影響を予測した.</p>

    DOI Web Site 参考文献4件

  • 短期間で著明な形態的変化を内視鏡的に観察しえた胃癌の1例

    佐々木 耕, 長島 一哲, 木村 太一, 加藤 茜, 江上 太基, 伊藤 淳, 多谷 容子, 中積 宏之, 馬場 麗, 加藤 貴司 日本消化器内視鏡学会雑誌 64 (1), 37-42, 2022

    <p>症例は,70歳代男性.喉頭癌,肺癌の術前スクリーニング目的に当科紹介となった.EGDにて,胃体上部小彎に20mm大の0-Ⅱa+Ⅱc型胃癌を認めた.諸検査から胃癌cT1N0M0,cStage Ⅰと診断した.喉頭癌,肺癌が予後規定因子と判断し両病変の外科治療を先行した.術後検体では,喉頭癌,および喉頭癌肺転移の病理診断となった.3カ月後,貧血が進行したため,EGDを再試行した結果,胃癌は50m…

    DOI 医中誌

  • ノンアルコールビールの摂取が全力ペダリング運動後の気分に与える影響

    村山 春香, 木村 太一, 中野 梨紗子, 福島 佑斗, 千葉 佳苗, 神林 勲 日本トレーニング指導学会大会プログラム・抄録集 2021 (0), O06-, 2021

    【トレーニング現場へのアイデア】 運動後にノンアルコールビール(NAB)を摂取するこ とで、プラセボ効果による脳の錯覚現象が起き、実際にビールを飲用した時と同様の高い リラックス感を得ることが出来る。よってNAB 摂取は運動後の飲料としての有用性が高い。 また運動前後のNAB の継続的な飲用により免疫機能の強化や、炎症の抑制作用が明らかに …

    DOI

  • 製塩苦汁へのCO<sub>2</sub>ファインバブル導入により得られたCaおよびMg炭酸塩の生成領域の制御

    松本 真和, 和田 善成, 高島 志和, 木村 太一, 亀井 真之介, 正岡 功士, 日秋 俊彦 日本海水学会誌 74 (1), 36-43, 2020

    製塩を核とした海水資源の有効利用プロセスを構築するために,製塩苦汁からのCaおよびMgの回収および高品位化法を検討した.塩の溶解度の観点から,製塩苦汁中の溶存CaおよびMgとCO<sub>2</sub>の反応晶析によるCaおよびMg炭酸塩の合成は,効果的な分離/回収法とみなせる.本研究では,製塩苦汁へのCO<sub>2</sub>ファインバブルの導入によって得られるCaおよびMg炭酸塩の生成領域…

    DOI Web Site

  • 低合金 TRIP 鋼の微細組織に及ぼす熱間圧延条件の影響

    工藤 瞬, 掛札 直弥, 木村 太一, 小林 純也, 倉本 繁, 北條 智彦, 伊藤 吾朗 茨城講演会講演論文集 2020.28 (0), 413-, 2020

    The weight reduction of automobiles has been promoted to improve the fuel efficiency, and the research of highstrength automobile versions has been actively conducted. Low alloy TRIP steel utilizing …

    DOI Web Site

  • CaCl<sub>2</sub>添加を用いたCaSO<sub>4</sub>の反応晶析によるEDかん水からのSO<sub>4</sub><sup>2-</sup>イオン除去

    木村 太一, 正岡 功士, 峯尾 隼人, 和田 善成, 日秋 俊彦, 松本 真和 日本海水学会誌 73 (1), 24-29, 2019

    国内の製塩プロセスでは,イオン交換膜を用いた電気透析によって海水を濃縮することでイオン交換膜濃縮海水(EDかん水)を得ている.本研究では,電解ソーダ工業の原料としてのEDかん水の利用,およびEDかん水の加熱濃縮・晶析過程でのスケーリング防止による製塩プロセスの高効率化を目的とし,硫酸カルシウム(CaSO<sub>4</sub>)の反応晶析によるEDかん水からのSO<sub>4</sub><sup…

    DOI Web Site

  • 乳癌における造影超音波検査での染影所見と臨床病理学的因子との関係

    角谷 昌俊, 佐川 憲明, 富山 光広, 高橋 香織, 土田 恵, 佐藤 綾子, 伴 由佳, 木村 太一, 谷野 美智枝, 山下 啓子 超音波医学 44 (1), 41-48, 2017

    <B>目的</B>:乳癌での造影超音波検査(contrast-enhanced ultrasound: CEUS)の染影所見とバイオマーカーの発現状況,サブタイプ,核グレード,Ki67の発現量との関係について検討した.<B>対象と方法</B>:2013年10月から2015年11月までに当科でCEUSを施行した乳癌手術症例45病変を対象とした.超音波造影剤Sonazoid<SUP>®</SUP>を…

    DOI Web Site 参考文献21件

  • 管理会計研究における形成型尺度の利用の現状

    劉 美玲, 市原 勇一, 木村 太一, 尻無濱 芳崇 メルコ管理会計研究 8 (1), 77-88, 2015

    本稿は,定量的管理会計研究における構成概念の測定モデルの選択の問題について近年の議論を概説し,管理会計研究において利用されている形成型尺度の例を紹介している。これまでの管理会計研究では多くの構成概念は反映型モデルで測定されており,本来は形成型モデルで測定すべき構成概念も誤って反映型モデルで測定されている。測定モデルの間違いが引き起こす問題は数多く指摘されており,質の高い研究を行ううえでは,構成概…

    DOI Web Site

  • 組織文化概念を用いた管理会計研究の現状と展望

    木村 太一 原価計算研究 38 (2), 52-64, 2014

    本稿では,組織文化概念を援用した管理会計研究を,それぞれの研究が依拠している組織文化観を軸に整理する。このことによって,組織文化概念を援用した管理会計研究の現状を確認し,将来の研究課題を導出する。

    DOI

  • 女児尿道ポリープの1例

    木村, 太一, 宮里, 実, 川合, 志奈, 外間, 実裕, 菅谷, 公男, 小川, 由英 泌尿器科紀要 53 (9), 657-659, 2007-09

    Urethral polyps are rarely found in young girls. A total of 12 urethral polyps have been described in young girls in the English literature to date. Here we present a case of urethral polyp that was …

    HANDLE Web Site 医中誌

  • 下大静脈後尿管に対する後腹膜鏡下尿管尿管吻合術

    宮里, 実, 木村, 太一, 大山, 朝弘, 秦野, 直, 宮里, 朝矩, 小川, 由英 泌尿器科紀要 48 (1), 25-28, 2002-01

    10歳, 男, 右側腹部痛を主訴, IVP, CTにて下大静脈後尿管と診断された.2000年7月27日, 後腹膜鏡下尿管尿管吻合術を施行.12肋骨弓と腸骨陵とのあいだに4本のポートを作製し, 5-0バイクリルで端々吻合を行った.術後経過は良好で, 術後6ヵ月目のIVPでも水腎症は著明に改善, 症状も消失.下大静脈後尿管に対する後腹膜鏡下尿管尿管吻合術は本症例が8例目である

    HANDLE 医中誌

  • 1 / 1
ページトップへ