検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 3 件

  • 1 / 1

  • 次世代に伝え継ぐ岐阜県の家庭料理(第4報)中濃地域

    西脇 泰子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 28 (0), 125-, 2016

    ...田植え時は「朴葉寿司」が作られた。「鶏ちゃん」は各家庭で味付けが工夫され、現在は土産物になっている。夏は長良川で釣った鮎、冬は山で獲れる鹿、熊、猪の料理も食された。美濃市では、家庭で打ったうどんを「煮込みうどん」で、「だつ(里芋の茎)」料理や、「ひきずり」(鶏のすきやき)を食された。主食は、塩秋刀魚の「秋刀魚飯」、「へぼ(蜂)の炊き込みご飯」、「茶飯」と味ご飯が多い。...

    DOI

  • 次世代に伝え継ぐ岐阜県の家庭料理 (第2報)東濃地域

    土岐 信子, 山根 沙季, 長野 宏子, 川田 結花, 木村 孝子, 辻 美智子, 長屋 郁子, 西脇 泰子, 横山 真智子, 山澤 和子, 堀 光代 日本調理科学会大会研究発表要旨集 27 (0), 181-, 2015

    ...この地で伝え継ぎたい家庭料理として、五平餅、朴葉寿司、蜂の子ご飯、さんま飯、栗おこわ、栗きんとん、栗蒸し羊羹、からすみ、朴葉餅、年取りのおかず、煮なます、柚べし、鯉こくなどがある。...

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ