検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 54 件

  • 1 / 1

  • 虫垂子宮内膜症による完全型虫垂重積の一例

    大金 良槻, 芳賀 祐規, 里見 大介, 尾﨑 友美, 西村 光司, 新行内 綾子, 宮村 達雄, 伊藤 健治, 阿部 朝美, 金田 暁, 多田 稔, 齊藤 正明, 杉浦 信之 Progress of Digestive Endoscopy 101 (1), 64-66, 2022-12-09

    <p>We evaluated a 48-year-old woman presenting with a positive fecal occult blood test result. The patient underwent colonoscopy, which identified a steeply elevated lesion in the cecum. Magnifying …

    DOI Web Site 医中誌 参考文献5件

  • ニボルマブの免疫関連副作用によりびまん性胃炎を発症した一例

    酒井 美帆, 芳賀 祐規, 神戸 美千代, 西村 光司, 新行内 綾子, 宮村 達雄, 伊藤 健治, 阿部 朝美, 金田 暁, 多田 稔, 齊藤 正明, 杉浦 信之 Progress of Digestive Endoscopy 98 (1), 91-92, 2021-06-25

    <p>A 59-year-old man presented to our institution with complaints of anorexia and nausea. He had malignant pleural mesothelioma and had received nivolumab five months prior to presentation. An …

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献1件 参考文献6件

  • 貧血を契機に発見された腎細胞癌十二指腸転移の一剖検例

    渡部 主樹, 芳賀 祐規, 神戸 美千代, 酒井 美帆, 西村 光司, 新行内 綾子, 宮村 達雄, 伊藤 健治, 阿部 朝美, 金田 暁, 多田 稔, 齊藤 正明, 杉浦 信之 Progress of Digestive Endoscopy 97 (1), 100-102, 2020-12-18

    <p>An 84-year-old man was admitted to our hospital with anemia. He had undergone right nephrectomy for renal cell carcinoma (RCC) 5 years ago. Upper gastrointestinal endoscopy revealed a …

    DOI Web Site 医中誌 参考文献2件

  • 内視鏡所見を経時的に観察しえたHenoch-Schönlein紫斑病の1成人例

    相馬 寧, 杉浦 信之, 服部 祐爾, 秋池 太郎, 伊藤 健治, 阿部 朝美, 有賀 明子, 後藤 茂正, 金田 暁, 斉藤 正明, 永井 雄一郎, 赤羽 久昌 日本消化器内視鏡学会雑誌 53 (4), 1241-1251, 2011

    37歳の男性.心窩部痛を主訴に受診し,皮膚に紫斑を認めたためHenoch-Schönlein紫斑病と診断された.発病初期の上部消化管内視鏡検査では胃角前庭部に発赤やびらんなど急性胃粘膜病変様所見を呈していたが,2週間後には粘膜の高度な浮腫,溢血点の密集,多発性潰瘍のほか,血豆様病変や粘膜下血腫様隆起を認めるなど著しい悪化を示した.ステロイド治療後,潰瘍や粘膜内出血性病変が速やかに軽快した.浮腫や…

    DOI 医中誌 参考文献24件

  • 胆管炎症状で発症し急速な増大を示した胆嚢腺腫の一例

    西川 貴雄, 杉浦 信之, 秋池 太郎, 伊藤 健治, 阿部 朝美, 有賀 明子, 金田 暁, 齊藤 正明, 森嶋 友一, 中野 雅行 胆道 22 (5), 676-681, 2008

    症例は84歳男性. 食後の悪心および心窩部痛, 発熱を主訴に受診し, 入院となった. 血液生化学検査では肝胆道系酵素の上昇とCRPの上昇を認め, 急性胆管炎と診断された. 腹部超音波検査では胆嚢内に12mm大のポリープを認め, 造影超音波検査ではポリープは造影効果良好であり, 血流豊富なポリープと考えられた. 腹部症状および血液生化学検査所見はすみやかに正常化した. …

    DOI 医中誌 参考文献19件

  • A型インフルエンザにリン酸オセルタミビルを内服後,大腸潰瘍を発症した1例

    阿部 朝美, 杉浦 信之, 秋池 太郎, 伊藤 健治, 有賀 明子, 金田 暁, 中野 雅行 Progress of Digestive Endoscopy 70 (2), 110-111, 2007

    症例は50歳代女性。高熱に対し近医にてA型インフルエンザと診断されリン酸オセルタミビルを2回内服。翌日より血便を認め当院紹介入院。大腸内視鏡検査ではSDJ付近より脾彎曲部にかけて発赤および潰瘍形成が断続的に見られ一部は全周性であった。生検では虚血性腸炎の典型像とは異なる病理像であり大腸潰瘍と診断された。今後同様の症例に遭遇する機会は増えると思われ報告する。

    DOI Web Site 医中誌

  • 肝生検後の胆道出血の1例:自然消退への経過とカラーモザイク所見の推移について

    山本 修一, 丸山 紀史, 瀬座 文香, 桝谷 佳生, 露口 利夫, 松谷 正一, 税所 宏光, 真々田 賢司, 野村 文夫, 杉浦 信之 超音波医学 33 (6), 673-679, 2006

    胆道出血は, 経皮経肝的穿刺手技において注意すべき合併症の一つで, 仮性動脈瘤の関与が指摘されている. 我々は, 自然消退への経過を示した経皮的肝生検後の胆道出血例を経験した. 本例の臨床経過において, カラードプラを用い, 仮性動脈瘤に対応すると考えられたカラーモザイク所見の推移を観察したので報告する. 症例は63歳, 女性, 自己免疫性肝硬変. 経皮的肝生検後に, 腹痛, …

    DOI 医中誌 被引用文献1件 参考文献30件

  • 胆嚢結石症における胆嚢温存療法の意義

    杉浦 信之, 阿部 朝美, 税所 宏光 Tando 18 (2), 114-118, 2004

    We studied the appearance of biliary symptoms and therapeutic effects in the treatment of preserving the gallbladder (non-therapy, oral bile acid disolution therapy, ESWL). Indication of ESWL was …

    DOI

  • 小肝細胞癌に対する経皮的エタノール注入療法(PEI)

    江原 正明, 福田 浩之, 吉川 正治, 杉浦 信之, 税所 宏光 Journal of Microwave Surgery 14 89-94, 1996

    Percutaneous ethanol injection (PEI) was applied to 258 lesions in 205 patients with hepatocellular carcinomas 3 cm or less in diameter (small HCC) between Aug. 1983 and Aug. 1995. In 118 (95.9%) …

    DOI 参考文献8件

  • 肝内胆管内に腫ようの発育を認めた肝細胞癌の2例

    杉浦 信之, 三木 亮, 北 和彦, 鵜沢 眞宏, 福田 浩之, 五月女 直樹, 唐沢 英偉, 十川 康弘, 雨宮 邦彦, 大藤 正雄 肝臓 32 (1), 72-77, 1991

    Two cases of hepatocellular carcinoma (HCC) with intrahepatic bile duct tumor were reported. We didn't observe obstructive jaundice and upper abdominal pain due to the invasion to the bile duct. …

    DOI Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ