検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 179 件

  • 1 / 1

  • 北海道の家庭料理 地域の特徴

    宮崎 早花, 菊地 和美, 山口 敦子, 伊木 亜子, 木下 教子, 佐藤 恵, 田中 ゆかり, 藤本 真奈美, 坂本 恵, 菅原 久美子, 土屋 律子, 村上 知子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 33 (0), 175-, 2022

    <p>【目的】日本調理科学会特別研究「次世代に伝え継ぐ 日本の家庭料理」の調査方法に従い実施した,昭和30~40年頃までに北海道に定着した家庭・郷土料理に関する聞き書き調査を基に「地域の特徴」について検討した。</p><p>【方法】調査は,北海道を道央・道南・道北・道東の4地域に区分し,平成25年4月~26年12月に実施した。今回は,北海道の家庭料理について,主菜・副菜・おやつ(間食)・行事食に…

    DOI

  • 清酒酵母きょうかい6号及び7号からの新規な高アルコール耐性自然突然変異体の分離並びにそれらの醸造特性

    村上 智子, 渡辺 守, 髙木 昌美, 末次-佐々木 春菜, 渡辺 大輔, 五島 徹也, 福田 央, 下飯 仁, 赤尾 健 日本醸造協会誌 116 (2), 111-124, 2021

    <p>1.アルコール耐性に関する細胞内メカニズムの解析等への活用を目的として,K6及びK7を親株に用いて,自然突然変異による新規なアルコール耐性酵母の分離を試み,候補菌株の中から簡易アルコール耐性試験(スポットアッセイ)により,K6より8株(K6AT1-K6AT8),K7より5株(K7AT1-K7AT5)を選抜した。</p><p>2.急性ストレス試験により各菌株のアルコール耐性を評価したところ,…

    DOI

  • 北海道の家庭料理 行事食の特徴

    坂本 恵, 菅原 久美子, 土屋 律子, 村上 知子, 伊木 亜子, 菊地 和美, 木下 教子, 佐藤 恵, 田中 ゆかり, 藤本 真奈美, 宮崎 早花, 山口 敦子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 32 (0), 145-, 2021

    <p>【目的】 日本調理科学会特別研究「次世代に伝え継ぐ 日本の家庭料理」の調査方法に従い実施した、昭和30〜40年頃までに北海道に定着した家庭・郷土料理に関する聞き書き調査を基に「行事食」について検討した。</p><p>【方法】 調査は、北海道を道央・道南・道北・道東の4地域に区分し、平成25年4月〜26年12月に実施した。今回は、「行事食」のデータから大晦日・正月、北海道神宮例祭(札幌祭り)…

    DOI

  • 北海道の家庭料理 副菜の特徴

    佐藤 恵, 坂本 恵, 藤本 真奈美, 山口 敦子, 伊木 亜子, 菊地 和美, 木下 教子, 菅原 久美子, 田中 ゆかり, 土屋 律子, 宮崎 早花, 村上 知子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 31 (0), 194-, 2019

    <p>【目的】日本調理科学会特別研究「次世代に伝え継ぐ 日本の家庭料理」の調査方法に従い,昭和30〜40年頃までに北海道に定着した家庭・郷土料理に関する聞き書きおよび書誌情報の調査を実施した。これら調査結果のうち副菜に該当する料理を抽出し,主材料や調理操作等を分析し地域性を検討した。</p><p>【方法】調査は,北海道を道央・道南・道北・道東の4地域に区分し,平成25年4月〜26年12月に実施し…

    DOI

  • 保育者養成校における子育て支援活動と学生の学び

    中村, 勝美, 戸田, 浩暢, 森保, 尚美, 加藤, 美帆, 大橋, 隆広, 村上, 智子, 山下, 京子 広島女学院大学幼児教育心理学科研究紀要 4 1-8, 2018-03-18

    By taking the “₁.₅₇ Shock" of ₁₉₉₀ as a turning point, the government started to consider measures for creating a friendly environment for childbirth and childrearing, including supports for a …

    機関リポジトリ Web Site

  • きょうかい清酒酵母保存株の醸造特性による分別

    岡崎 直人, 野呂 二三, 稲橋 正明, 中原 克己, 蓮田 寛和, 武藤 貴史, 村上 智子, 五島 徹也, 赤尾 健, 木崎 康造, 石川 雄章 日本醸造協会誌 113 (8), 515-524, 2018

    1.頒布酵母株24種類について,過去から2014年度までの頒布保存株,合計385株について酵母種を目的変数として醸造特性値を説明変数とするパーティション分析を実施し,20醸造特性値が,統計的に有意な変数として選択された。<br>2.20説明変数を用いたクラスター分析により,全酵母種ごとに単独のクラスターに分類することができ,また,クラスターから外れた一部41株を除いた344株に絞り込むことができ…

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site ほか1件 被引用文献1件 参考文献4件

  • 北海道の家庭料理 主菜の特徴

    宮崎 早花, 菅原 久美子, 村上 知子, 伊木 亜子, 菊地 和美, 木下 教子, 坂本 恵, 佐藤 恵, 田中 ゆかり, 土屋 律子, 畑井 朝子, 藤本 真奈美, 山口 敦子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 30 (0), 206-, 2018

    【目的】 日本調理科学会特別研究「次世代に伝え継ぐ 日本の家庭料理」の調査方法に従い,昭和30~40年頃までに北海道に定着した家庭・郷土料理に関する聞き書きおよび書誌情報の調査を実施した。これら調査結果のうち主菜に該当する料理を抽出し,主材料や調理操作等を分析し地域性を検討した。<br>【方法】 …

    DOI

  • 閉経後女性における橈骨遠位端骨折の有無と身体機能・運動機能の関連性

    田村 祐樹, 村上 智子, 林 京平 理学療法学Supplement 2016 (0), 0151-, 2017

    <p>【はじめに,目的】</p><p></p><p>橈骨遠位端骨折の原因は,骨粗鬆症の有無が大きく関連しており,それらの予防策として骨密度を改善させる介入研究が行われている(Hakestad, et al., 2015)。また骨粗鬆症はサルコペニアとの関連が報告されており(He, et al., 2015),これらを加味すると,橈骨遠位端骨折患者は骨格筋量指数(Skeletal muscle …

    DOI

  • 北海道の家庭料理(おやつ・間食)

    伊木 亜子, 菊地 和美, 田中 ゆかり, 土屋 律子, 木下 教子, 坂本 恵, 佐藤 恵, 菅原 久美子, 畑井 朝子, 藤本 真奈美, 宮崎 早花, 村上 知子, 山口 敦子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 29 (0), 207-, 2017

    【目的】日本調理科学会特別研究(平成24~25年度「次世代に伝え継ぐ 日本の家庭料理」)の資料とすることを目的として,昭和30~40年頃までに北海道に定着した家庭・郷土料理に関する書誌情報の調査および聞き書き調査を実施した。これらの調査から得られたおやつ・間食について,主材料や調理操作を分析し地域性を検討したので報告する。<br …

    DOI

  • 聞き書き調査からみる北海道の家庭・郷土料理

    庭 亜子, 木下 教子, 鐘ヶ江 あゆ美, 菊地 和美, 坂本 佳菜子, 坂本 恵, 佐藤 恵, 菅原 久美子, 田中 ゆかり, 土屋 律子, 畑井 朝子, 藤本 真奈美, 宮崎 早花, 村上 知子, 山口 敦子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 27 (0), 113-, 2015

    【目的】日本調理科学会特別研究(平成24~25年度「次世代に伝え継ぐ 日本の家庭料理」の先行研究・資料とすることを目的に,昭和30~40年頃までに北海道に定着してきた家庭・郷土料理に関する聞き書き調査を実施した。これらの調査から得られた料理について,主材料や調理操作を分析し地域性について検討したので報告する。 <br> …

    DOI

  • 書誌からみる北海道の地域別料理の特徴

    佐藤 恵, 宮崎 早花, 鐘ヶ江 あゆ美, 菊地 和美, 木下 教子, 坂本 佳菜子, 坂本 恵, 菅原 久美子, 田中 ゆかり, 土屋 律子, 庭 亜子, 畑井 朝子, 藤本 真奈美, 村上 知子, 山口 敦子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 27 (0), 114-, 2015

    【目的】日本調理科学会特別研究(平成24~25年度)「次世代に伝え継ぐ 日本の家庭料理」の先行研究・資料とすることを目的に、昭和30~40年頃までに北海道に定着してきた家庭・郷土料理に関する書誌情報を収集し、前大会において「書誌情報からみる北海道の家庭・郷土料理」について報告した。今回は、それらの資料を道央、道南、道北、道東の4地域に分け、料理別に、主材料、調理操作を比較し、地域の特徴について検…

    DOI

  • 書誌情報からみる北海道の家庭・郷土料理

    土屋 律子, 坂本  恵, 鐘ヶ江 あゆ美, 菊地 和美, 木下 教子, 坂本 佳菜子, 佐藤  恵, 菅原 久美子, 田中 ゆかり, 庭  亜子, 畑井  朝子, 藤本 真奈美, 宮崎 早花, 村上 知子, 村田 まり子, 山口 敦子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 26 (0), 147-, 2014

    【目的】日本調理科学会特別研究(平成24~25年度)「次世代に伝え継ぐ 日本の家庭料理」の先行研究・資料とすることを目的に昭和30~40年頃までに北海道に定着してきた家庭・郷土料理に関する書誌情報を収集した。地域を道央、道南、道北、道東に分け、北海道のみの記載、地域の特定のないものは、「北海道」としてまとめた。今回は、これらの資料に記載されている料理の地域性、主材料、調理操作について検討したので…

    DOI

  • 読み手を意識させるための教室活動の報告

    村上 智子 日本語教育方法研究会誌 20 (1), 42-43, 2013

    It is vital "to be conscious of a reader" when writing, but few chances exist to analyse a reader's perception of a learner's sentence. Therefore, in a foreign student upper level composition class, …

    DOI

  • マイクロスコープを用いた皮膚画像からの状態推定

    村上 知子, 近藤 浩一, 山下 照実 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2013 (0), 1H4OS02b1-1H4OS02b1, 2013

    <p>本論文では、携帯型のマイクロスコープを用いて撮影された皮膚画像から血行等 の状態を評価するシステムを提案する。複雑な操作や専門的知識をもたなくても 誰もが利用できる機器上で動作するシステムを前提として、皮膚画像の色情報か ら、皮膚色素の吸光特性に基づいてメラニンの影響を最小限に抑えた紅斑指数を 算出することによって血行状態を定量化する。さらに、実験を通じてシステムの 性能を評価する。</p>

    DOI Web Site

  • トピックモデルによるセンサ情報からの看護業務の推定

    村上 知子, 瀬戸口 久雄, 鳥居 健太郎, 内平 直志 人工知能学会第二種研究会資料 2012 (DOCMAS-B102), 02-, 2012-03-11

    <p>In this paper we propose a method to estimate working activities from sensor data without user annotation. Estimation of working activities are much more difficult than that of simple activities …

    DOI

  • 北海道厚岸産シングルシード方式による養殖マガキ成分の季節変化

    米田 千恵, 笠松 千夏, 村上 知子, 香西 みどり, 畑江 敬子 日本調理科学会誌 45 (5), 339-345, 2012

    北海道厚岸産シングルシード方式による養殖マガキ成分の季節変化について調べた。産卵期後の2004年8月および2005年9月の試料は軟体部重量ならびに軟体指数ともに最低となった。タンパク質は産卵期前後の試料で最高になった。グリコーゲンは産卵期前後の試料で10%以下(乾重量換算)であったが,秋から春にかけては20%以上となった。ATPおよび関連化合物の総量は,11月に最高となり9月に最低となった。遊離…

    DOI NDLデジタルコレクション Web Site 被引用文献1件 参考文献25件

  • 北海道の行事食と儀礼食

    菊地 和美, 菅原 久美子, 木下 教子, 酒向 史代, 坂本  恵, 高橋 セツ子, 土屋 律子, 芳賀 みづえ, 藤本 真奈美, 村上 知子, 村田 まり子, 山口 敦子, 山塙 圭子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 24 (0), 69-, 2012

    <b>【目的】</b>年中行事や通過儀礼を行うハレの日には、食事も日常とは区別され、各家庭や地域で独自の習慣がみられている。食生活が多様化する中、地域における年中行事や伝統食を大切にし、次の世代への継承にむけた取り組みが推進されるようになってきた。そこで、本研究は北海道の行事食と儀礼食について、親子間(学生とその親)からみた認知状況や摂食状況などの実態把握を行い、地域性を明らかにすることを目的と…

    DOI

  • 北海道の行事食

    坂本 恵, 土屋 律子, 菊地 和美, 木下 教子, 酒向 史代, 菅原 久美子, 高橋 セツ子, 芳賀 みづえ, 藤本 真奈美, 村上 知子, 村田 まり子, 山口 敦子, 山塙 圭子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 24 (0), 67-, 2012

    【目的】「北海道の行事食―認知・経験の現状」について昨年度の本大会<sup>1)</sup>で発表した。今回はその中で、経験度の高かった上位5行事を取り上げ、その行事食の喫食状況について明らかにすることを目的に検討を行った。【方法】調査は日本調理科学会特別研究(平成21~23年度)に基づき、北海道に居住する学生、親または祖父母、一般625名を対象とし、平成21年12月~22年8月に実施した。正月…

    DOI

  • 北海道の行事食

    木下 教子, 菅原 久美子, 菊地 和美, 酒向 史代, 坂本  恵, 高橋 セツ子, 土屋 律子, 芳賀 みづえ, 藤本 真奈美, 村上 知子, 村田 まり子, 山口 敦子, 山塙 圭子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 23 (0), 84-84, 2011

    【目的】年中行事の食事は、日本各地で様々な形で伝承されてきた。伝統的な祝いや祭りの行事は日常生活の節目となり、風土に根ざした食べ物が作られている。本研究は北海道における行事食について、認知状況や摂食状況などの実態把握を行い、地域性を明らかにすることを目的として検討した。<BR> 【方法】調査は北海道に居住する学生、親または祖父母、一般を対象とした619名、調査時期は平成21年12月~22年8月に…

    DOI

  • 業務分析のためのトピックモデルを用いた行動推定

    村上 知子, 田中 俊明, 内平 直志 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2011 (0), 1G23-1G23, 2011

    <p>計算機やセンサ、記録デバイスの小型化や無線技術の発展により、人体の動作や 生体活動に関する情報を長期間収集することが可能になった。本研究では、セン サ情報から人がどのような行動を行っているかを推定する行動推定において、従 来より推定の対象であった歩行や座位などの基本的な行動だけでなく、基本的な 行動の複雑な組み合わせから成る上位行動や業務を、トピックモデルを用いて推 定する。</p>

    DOI Web Site

  • 北海道の儀礼食

    菅原 久美子, 木下 教子, 菊地 和美, 酒向 史代, 坂本 恵, 高橋 セツ子, 土屋 律子, 芳賀 みづえ, 藤本 真奈美, 村上 知子, 村田 まり子, 山口 敦子, 山塙 圭子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 23 (0), 85-85, 2011

    【目的】近年、核家族化、少子化の進行や食意識の変化に伴い、人生の節目として通過儀礼の際の食事を家庭で作る機会が減少している。本研究は北海道における儀礼食について、認知状況や摂食状況などの実態把握を行い、地域性を明らかにすることを目的に検討した。<BR>【方法】調査は北海道に居住する学生、親、祖父母、一般を対象とした619名、調査時期は平成21年12月~22年8月に実施した。通過儀礼の認知・経験を…

    DOI

  • 東北・北海道地方における米の摂取・調理状況と米に対する意識調査(第4報)

    菅原 久美子, 村上 知子, 菊地 和美, 北山 育子, 真野 由紀子, 松本 祥子, 大野 智子, 高橋 秀子, 齋藤 寛子, 和泉 眞喜子, 宮下 ひろみ, 中村 恵子, 會田 久仁子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 22 (0), 129-129, 2010

    【目的】米利用の地域性および米消費減少の要因を探るために、東北・北海道地方における米の摂取・調理状況に関する調査を実施し、前報<SUP>1)</SUP>では米の嗜好、摂取頻度、米に対する意識等について報告した。本研究では、米飯と代表的な米料理の摂取・調理状況について、東北・北海道地方における特徴と地域性について比較検討した。【方法】前報<SUP>1)</SUP>、同様である。<BR>【結果】三食…

    DOI

  • 東北・北海道地方における米の摂取・調理状況と米に対する意識調査(第3報)

    高橋 秀子, 中村 恵子, 會田 久仁子, 和泉 眞喜子, 宮下 ひろみ, 齋藤 寛子, 松本 祥子, 大野 智子, 北山 育子, 真野 由紀子, 菊地 和美, 菅原 久美子, 村上 知子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 22 (0), 127-127, 2010

    【目的】この3年間、本学会東北・北海道支部では研究課題として「米」を取り上げ、米調理の地域性および米消費減少の要因に関する調査と報告をしてきた。本研究では、東北・北海道の地域または家庭に伝わる米料理と伝承方法を明らかにすることを目的とした。<BR>【方法】平成18年11月~平成19年3月にかけて、家庭の調理担当者を対象に、自記と聞き取りによる米調理に関する調査を行なった。回答者は、北海道559、…

    DOI

  • ラベル信頼度を用いたブースティング手法のインバランスデータへの応用

    中田 康太, 村上 知子 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2010 (0), 1A11-1A11, 2010

    <p>ラベル情報の信頼度が異なるデータセットに対して分類精度を向上するブースティング手法Credit AdaBoost (CAB)が提案されている。本研究ではCABを文書分類とネット動画コンテンツ推薦に応用する。現実には文書データ及びネット動画コンテンツデータは正例の比率が著しく低い場合が多いため、インバランス性を考慮して信頼度の低いデータのラベル信頼度を決定するCAB手法を提案し、分類精度を向…

    DOI Web Site

  • 確率モデルを用いたTV視聴データの分析

    村上 知子, 中田 康太 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2010 (0), 3J1NFC1a1-3J1NFC1a1, 2010

    <p>多チャンネル化に伴い放送コンテンツは増加の一途をたどっている。大量の放送 コンテンツの中から利用者が望みのコンテンツを発見するのは容易な作業ではな い.利用者が望みのコンテンツを発見する作業を機械的に支援するためには、利 用者の視聴傾向を表現するユーザモデルの構築が重要である。本論文では、放送 コンテンツの利用者の視聴傾向を表現する妥当なユーザモデル構築手法を実験的 に示す。</p>

    DOI Web Site

  • 東北・北海道地方における米の摂取・調理状況と米に対する意識調査(第1報)

    村上 知子, 菅原 久美子, 菊地 和美, 中野 つえ子, 北山 育子, 松本 祥子, 大野 智子, 高橋 秀子, 齋藤 寛子, 和泉 眞喜子, 宮下 ひろみ, 中村 恵子, 会田 久仁子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 21 (0), 2001-2001, 2009

    <BR>【目的】この2年間、本学会東北・北海道支部では研究課題として「米」を取り上げ、各県・道で調査を行い米消費量減少の要因に関わる報告をしてきた。本研究では、当該地方の米摂取・調理状況および米への意識等にみられる共通性や特徴について比較検討した。<BR>【方法】平成18年11月~平成19年3月にかけて、家庭の調理担当者を対象に自記と聞き取りによる調査を行った。回答者は、北海道559、青森県39…

    DOI

  • 推薦の意外性向上のための手法とその評価

    村上 知子, 森 紘一郎, 折原 良平 人工知能学会論文誌 24 (5), 428-436, 2009

    Although recommender systems have been evaluated in accuracy to capture user satisfaction, it is argued that the bottom-line measure of the success of a recommender system should go beyond accuracy …

    DOI Web Site 被引用文献6件 参考文献5件

  • 東北・北海道地方における米の摂取・調理状況と米に対する意識調査(第2報)

    会田 久仁子, 中村 恵子, 和泉 眞喜子, 宮下 ひろみ, 齋藤 寛子, 高橋 秀子, 松本 祥子, 大野 智子, 中野 つえ子, 北山 育子, 菅原 久美子, 菊地 和美, 村上 知子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 21 (0), 2002-2002, 2009

    <BR>【目的】東北・北海道地方の穀物自給率は、東北南部の宮城県と福島県を除いて、いずれも100%を越えている。しかし、本地方でも食生活の多様化、嗜好の変化などにより米の消費量は減少している。このような背景を基に、東北6県および北海道地方における米の摂取量と調理法、米に対する意識調査を行い、その現状を明らかにし、各県・道の共通性と特性を明らかにすることを目的として本調査を行った。<BR>【方法】…

    DOI

  • 冷凍保存が黒豆の軟化に及ぼす影響

    村上 知子, 蛭田 眞一, 下村 道子, 畑江 敬子 Journal of Cookery Science of Japan 41 (2), 117-125, 2008

    加熱に長時間を要する煮豆が日常的に家庭調理へと受け入れられるための方策として,多量に煮豆を調製した後冷凍保存を行い,必要に応じて解凍することで利用しやすくなる可能性があると考えた。本研究では黒大豆を蒸留水および調味液に浸漬後煮熟調製した黒豆を用い,冷凍保存が煮熟大豆の軟化に及ぼす影響を物性測定,官能評価および子葉組織の観察から検討した。<br>その結果,黒豆の破断強度は未冷凍の場合,調味液煮豆が…

    DOI

  • 北海道における米の摂取・調理状況と米に対する意識調査(第2報)

    村上 知子, 菅原 久美子, 菊地 和美, 石澤 恵美子, 鵜飼 光子, 木下 教子, 坂本 恵, 酒向 史代, 高橋 セツ子, 土屋 律子, 中澤 留美, 芳賀 みづえ, 村田 まり子, 山岸 未穂, 山口 敦子, 山塙 圭子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 20 (0), 109-109, 2008

    <BR> 【目的】<BR> 前報<SUP>1)</SUP>では、北海道居住者を対象に米の嗜好や食頻度、米に対する意識等を調査し、年代間にみられる共通性や差異について明らかにした。本研究は、従来、行事食・伝統食として用いられてきた「炊き込みご飯、混ぜご飯、ちらし寿司」の調理手法の変化や米料理の最近の摂取動向等を把握し、家庭における米料理の実態と特徴について検討した。<BR> 【方法】<BR> …

    DOI

  • 北海道における米の摂取・調理状況と米に対する意識調査(第1報)

    村上 知子, 菅原 久美子, 菊地 和美, 石澤 恵美子, 鵜飼 光子, 木下 教子, 坂本 恵, 酒向 史代, 高橋 セツ子, 土屋 律子, 中澤 留美, 芳賀 みづえ, 村田 まり子, 山岸 未穂, 山口 敦子, 山塙 圭子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 19 (0), 153-153, 2007

    <BR><B>【目的】</B><BR> 近年、食生活の変容に伴い、米の消費量の減少や食料自給率の低下が問題視されている。本研究では米の摂取状況や調理法、米に対する意識等をアンケートと聞き取り調査により把握し、伝統食の変化、年齢層間にみられる共通性や特徴について検討した。<BR> <B>【方法】</B><BR> …

    DOI

  • 冷凍前処理が果実酒に及ぼす影響

    村上 知子, 香西 みどり, 熊谷 美智世, 小西 史子, 畑江 敬子 Journal of Cookery Science of Japan 40 (4), 266-274, 2007

    果実酒調製において,冷凍前処理が果実からリカーへのアスコルビン酸およびポリフェノールの溶出に及ぼす影響を調べた。アルコール濃度3 5 % のリカーにレモン, キウイフルーツを浸漬し- 2 0 ℃ で2 4 時間冷凍前処理後, 2 0 ℃ に4 日間放置した場合,アスコルビン酸やポリフェノールの冷凍前処理による成分溶出促進はみられなかった。リカー浸漬4日間では果実のアスコルビン酸の約70%が溶出し…

    DOI

  • 推薦結果の意外性を評価する指標の提案

    村上 知子, 森 紘一郎, 折原 良平 人工知能学会全国大会論文集 JSAI07 (0), 2C52-2C52, 2007

    <p>人間の行動を決定する要因のひとつに「嗜好」が挙げられる。そのため、人間の嗜好のモデル化は、日常生活における利用者の嗜好に適応した様々な情報推薦サービスの基盤になると考えられる。利用者の嗜好に適応した情報の推薦において、推薦結果が利用者の嗜好に適合していることに加え、それらが利用者にとって意外で驚きがあることが、推薦システムの価値を高める重要な要素である。本論文では、推薦結果の意外性を評価す…

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • 年越し・正月の食習慣に関する実態調査

    飯島 久美子, 小西 史子, 綾部 園子, 村上 知子, 冨永 典子, 香西 みどり, 畑江 敬子 Journal of Cookery Science of Japan 39 (2), 154-162, 2006

    A questionnaire survey was conducted to identify the regional variety of Japanese New Year's dishes and how they are prepared.<br>Questionnaires were sent out to students of universities and …

    DOI

  • 鍋物の食べ方に関する実態調査

    飯島 久美子, 小西 史子, 綾部 園子, 村上 知子, 香西 みどり, 畑江 敬子, 小西 雅子 Journal of Cookery Science of Japan 38 (3), 257-264, 2005

    Kumiko Iijima Fumiko Konishi Sonoko Ayabe Tomoko Murakami Midori Kasai Keiko Hatae Masako Konishi A questionnaire survey was made on the regional variation of the eating babit of nabemono in Japan …

    DOI NDLデジタルコレクション Web Site 被引用文献1件 参考文献23件

  • 養殖カキの食味に及ぼす季節および加熱の影響について

    笠松 千夏, 米田 千恵, 村上 知子, 香西 みどり, 畑江 敬子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 57 (0), 217-217, 2005

    <b>目的</b> カキは生食の他,牡蠣そば,カキフライ,土手鍋など様々な調理方法で食されている。近年,天然のカキが減少し,養殖カキの消費量が増加する中,養殖カキの一般成分の季節変動および加熱による物性変化を明らかにすることを目的とした。<br><b>方法</b> 北海道厚岸産養殖マガキを殻付きのまま入手し,一般成分(水分・タンパク質・脂質・灰分・炭水化物),グリコーゲン量を測定した。加熱試料は…

    DOI

  • 保存小豆から調製した小豆粉の性状と食味について

    村上 知子, 舘岡 良枝 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 57 (0), 26-26, 2005

    <b>目的</b> 長期保存した小豆は、加熱により硬軟の煮えむらが生じやすいことが知られている。本研究では大豆の加工品であるきな粉同様、小豆を製粉し、小豆粉としての利用を図るために小豆粉の調製法について検討し、あわせて小豆の新古が小豆粉の性状や食味に及ぼす影響を明らかにすることを目的とした。<b>方法</b> …

    DOI

  • 入院日持参薬チェックは医療の安全性に寄与する―持参薬チェック管理薬剤師の役割―

    原 千恵子, 小枝 正吉, 山下 恭範, 藤丸 サヤカ, 大滝 康一, 森田 真由美, 小野 尚志, 山田 武宏, 板垣 健太郎, 須野 あづみ, 利岡 果美, 石王 応知, 村上 知子, 朴 紘慶, 須野 学, 粟屋 敏雄, 小川 聡, 高橋 賢尚, 山本 久仁子, 板垣 祐一, 千葉 薫, 三好 敏之, 笠原 直邦, 藤田 育志, 田崎 嘉一, 早勢 伸正, 松原 和夫 医療薬学 31 (5), 360-366, 2005

    To ensure the proper use of pharmaceutical products, it is important to check outpatient prescriptions brought by patients when they are hospitalized. In recent few years, with the introduction of …

    DOI NDLデジタルコレクション 医中誌 被引用文献16件 参考文献7件

  • 年越し・正月の食習慣に関する実態調査

    飯島 久美子, 小西 史子, 綾部 園子, 村上 知子, 香西 みどり, 冨永 典子, 畑江 敬子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 57 (0), 179-179, 2005

    <b>目的</b> 年越しから正月、七草、鏡開きと、新年を祝うための行事は日々の生活の節目として古来日本各地で大切に行なわれてきた。それに伴う行事食もハレの料理として受け継がれている。しかし近年、生活様式の変化による調理の外部化、簡素化の進行は、伝統的な食習慣に少なからぬ影響を与えていると考えられる。そこで現在の年越し・正月(年末年始)の食習慣の実態を調査し、地域性との関連から行事食の変化の有無…

    DOI

  • ビールと料理の相性についての調査的研究

    掛江 美和子, 今井 悦子, 村上 知子, 香西 みどり, 畑江 敬子 Journal of Cookery Science of Japan 37 (1), 2-14, 2004

    本報告では,先に行った4種のアルコール飲料と料理との相性についてのアンケートのうち,特にビールとの相性について調査解析を行った. その結果, (1) アンケートでの調査対象者の料理に対する相性イメージの順序構造について,数量化理論第III類による多変量解析で確認した. (2) ビールとの相性のイメージの尺度化を,数量化理論第III類の結果より試みたところ,8種の料理は他の95種の料理と比較し,格…

    DOI NDLデジタルコレクション Web Site 被引用文献3件 参考文献10件

  • ベイジアンネットワークを用いた消費者行動モデルの構築実験

    村上 知子, 酢山 明弘, 折原 良平 人工知能学会全国大会論文集 JSAI04 (0), 260-260, 2004

    本論文では、商品企画・開発に携わる専門家の業務支援のため、ベイジアンネットワークを用いて構築した消費者行動モデルに関して報告する。消費者行動モデルの構築には、消費者の意識、生活、行動に関するアンケートデータと商品企画の専門家のネットワーク構造知識を用いる。さらに、このベイジアンネットワーク行動モデルに対して確率推論を行い、購買に至る顧客層の特定やターゲット顧客の製品選考やライフスタイル特性の推定…

    DOI Web Site 被引用文献2件

  • 北海道における魚介類の利用状況(1)

    山塙 圭子, 土屋 律子, 木下 教子, 高橋 セツ子, 畑井 朝子, 村田 まり子, 村上 知子, 芳賀 みづえ, 山口 敦子, 菅原 久美子, 植木 郁子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 16 (0), 174-174, 2004

    [目的]北海道における魚介類の利用状況とその地域的特徴を明らかにするために、北海道内6地域について調査を実施した。<br>[方法]調査地域と調査数は道央都市部(札幌市、江別市)76、道央海岸部(小樽市)16、道北内陸部(旭川市、名寄市)21、道南海岸部(函館市)26、道東海岸部(釧路市、広尾町)56、道北海岸部(稚内市)15の計6地域、210人である。調査時期は2003年9月から2004年3月で…

    DOI

  • ヒシの餡への利用に関する研究

    村上 知子, 小西 史子, 嶋田 淑子 日本官能評価学会誌 8 (1), 32-37, 2004

    This study was performed to examine whether water caltrops are appropriate for preparing the <i>An</i> paste. Mashed water caltrops were prepared and submitted to the sensory analysis to compare …

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献1件

  • 正月の雑煮の食べ方に関する実態調査

    畑江 敬子, 飯島 久美子, 小西 史子, 綾部 園子, 村上 知子, 香西 みどり Journal of Cookery Science of Japan 36 (3), 234-242, 2003

    沖縄から北海道まで2,633家庭の雑煮の食べ方を調査し,次のような結果を得た.<BR>(1)2002年正月,雑煮の喫食率は,92.2%であった.元旦の喫食率が82.0%と最も高く,2日以降は減少した.<BR>(2)餅の形は東日本は角餅が多く,西日本は丸餅が多かった.しかし,山形に丸餅の飛地が,鹿児島,徳島に角餅の飛地があった.<BR>(3)だしは天然素材が60.4%を占め最も多かった.<BR>(…

    DOI

  • 風味調味料のうま味強度測定に関する研究

    小西 史子, 村上 知子, 香西 みどり, 藤森 厚, 畑江 敬子 日本官能評価学会誌 7 (1), 37-42, 2003

    The subjective umami intensity of Umamate-100, which is “compound natural seasoning”, was compared with that of monosodium glutamate. The subjective umami intensity of Umamate-100 solution …

    DOI

  • 小学生のみそ汁摂取の実態と学習課題

    村上 知子, 岡山 佳世, 塚田 絵理奈 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 55 (0), 96-96, 2003

    【目的】みそ汁は現行小学校学習指導要領家庭編「簡単な調理」の題材として指定されている。本研究では食の簡便化や児童の調理経験の低下が進む中、家庭におけるみそ汁摂取の実態を把握し、調理の基本を定着させる上での課題を明らかにすることを目的とした。【方法】平成14年9月、釧路市の小学5年生193名を対象に、みそ汁の嗜好と摂取頻度、家庭でみそ汁を摂るときの主食、即席みそ汁の食経験と摂取頻度、みそ汁の調理経…

    DOI

  • 鍋物に関する実態調査

    飯島 久美子, 小西 史子, 村上 知子, 香西 みどり, 畑江 敬子, 小西 雅子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 15 (0), 107-107, 2003

    【目的】寒い時期に家族あるいは仲間とともに鍋物を囲む光景は、日本の代表的な食卓風景の1つである。鍋物の歴史はそれほど古くはないが、冬の代表料理といってよいくらい浸透しているようである。そこで、本研究ではどのような鍋物がどのように食べられているのか、また地域的な特徴について、実態を知ることを目的とした。【方法】北海道から沖縄にいたる各地の大学、短大に所属する学生および職員1013名を対象とし、20…

    DOI

  • クロナマコのラット血清および肝臓脂質濃度に及ぼす影響

    田中 一成, 西園 祥子, 加瀬 綾子, 巨椋 澄子, 栗田 翠, 村上 智子, 久木野 憲司, 松本 仁, 池田 郁男 日本栄養・食糧学会誌 56 (3), 175-179, 2003

    Male Sprague-Dawley rats were fed a 0.2% cholesterol diet containing 20% casein (control group) or 15% casein and 5% black sea cucumber, as protein, for 4 weeks. Serum and hepatic cholesterol …

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献2件 参考文献21件

  • 小学生のたべもの選択に対する実態調査

    塚田 絵理奈, 村上 知子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 54 (0), 5-5, 2002

    平成13年12月、釧路市の小学校5年生(1323名)を対象に、たべもの選択の意識と実態に関する質問紙調査を行った。小学生にとって身近なおやつ(市販のお菓子)10品目を選ぶときに重視している上位3項目は、いずれも「味」、「値段」、「量」の順であった。小学校家庭科調理実習で取り上げられている野菜類やじゃがいもを選択するときの視点は、「見た目」と「産地」が多かった。食品の安全性に関わる用語の認識度は「…

    DOI

  • 小豆の加熱前冷凍処理があんの品質に及ぼす影響

    村上 知子, 香西 みどり, 畑江 敬子 日本家政学会誌 53 (9), 893-899, 2002

    The process for cooking the beans affects the yield and quality of Azuki paste. The effects of the pretreatment used before cooking on the quality of unsweetened and sweetened paste were examined. …

    DOI

  • 赤飯の着色についてIII

    比護 和子, 小倉 史子, 村上 智子, 林 一也, 津久井 亜紀夫 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 54 (0), 167-167, 2002

    ささげ(岡山県倉敷市陶産)40gに7倍量の純水280gを加え、沸騰後15分間加熱して、煮豆と煮汁液を調製した。この煮汁液に洗ったもち米を加え室温で3時間浸漬した。もち米と米浸漬液にわけた後、もち米に煮豆を加え40分間蒸煮した。この時10分毎に3回振り水(米浸漬液)を行った。煮豆の渋切りの有無が、煮汁液、米の浸漬液および赤飯への影響について、色調(L*a*b*値)の測定を行った。煮汁液の色調(a*…

    DOI

  • 環境社会システムの構造分析の課題について

    児玉 いずみ, 松本 卓也, 村上 智子, 菅原 勝利, 長野 章 環境システム研究 26 587-598, 1998

    The sphere of a fishing village is the fishery industry, which is based on the ecosystem. The preservation of the ecosystem should be considered in relation to industry, life and culture, …

    DOI

  • DEMATEL法による漁村の環境社会システムの構造分析について

    児玉 いずみ, 村上 智子, 松本 卓也, 菅原 勝利, 菅原 慎也, 長野 章 海洋開発論文集 14 483-488, 1998

    In this research, the DEMATEL method was used to analyze the structure of the socio-environmental system at fishery villages. A questionnaire survey was made in Rausu, Hokkaido, which was chosen as …

    DOI

  • 帰納論理プログラミングシステムProgolの並列実装の設計

    尾崎, 知伸, 村上, 知子, 植野, 研, 古川, 康一 全国大会講演論文集 第54回 (ソフトウェア科学・工学), 177-178, 1997-03-12

    帰納論理プログラミング (ILP;Inductive Logic Programming) は、一階述語論理上で帰納推論を行なうアプローチで、これまでの命題論理をべースとした帰納推論システムに較べ、表現力が拡張され、また背景知識を利用できるという特徴を持つ。しかし表現言語を一階述語論理に拡張したことで実行効率が落ち、大規模な問題に対して計算量の壁が問題となっており、実用化のための条件として、シス…

    情報処理学会

  • 健常者及び高血圧患者の食塩味覚いき値について (第1報)

    丸山 千寿子, 村田 素子, 富山 順子, 隅元 恵里, 松尾 里美, 布川 直子, 村上 智子, 相沢 力 栄養学雑誌 48 (3), 121-126, 1990

    Sensitivity for salty taste was examined by using test papers among healthy (391) and hypertensive (138) males in Tokyo. The results are as follows.<br>1) The recognition threshold of salty taste …

    DOI 被引用文献2件

  • 健常者及び高血圧患者の食塩味覚しきい値について (第2報)

    丸山 千寿子, 天海 紀代美, 東 千恵美, 松沢 美帆, 奥脇 泉, 吉見 千代子, 阿原 智美, 村上 智子, 相沢 力 栄養学雑誌 48 (6), 267-271, 1990

    To investigate factors which affect the salt taste sensitivity, the recognition threshold of salt taste was examined and habitual alcohol intake, smoking, and use of false teeth were studied in …

    DOI 被引用文献1件

  • 気相からのダイヤモンド薄膜の成長

    村上 智子, 犬塚 直夫 日本結晶学会誌 30 (5), 286-291, 1988

    Recently, it is confirmed that diamond thin films and particles with good crystallinity can be grown from the vapor phase. These diamonds have been formed by using several techniques such as …

    DOI Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ