検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 2 件

  • 1 / 1

  • 余震観測記録に基づく2011 年東北地方太平洋沖地震におけるゴム系支承の被災橋梁での地震動の評価

    秦 吉弥, 高橋 良和, 後藤 浩之, 野津 厚 日本地震工学会論文集 13 (3), 3_30-3_56, 2013

    ...2011年東北地方太平洋沖地震では、北方より(a)仙台北部道路利府高架橋、(b)仙台東部道路東部高架橋、(c)国道6号線日立バイパス旭高架橋、(d)東水戸道路新那珂川大橋において、積層ゴム系支承の損傷を伴う地震動による深刻な被害が発生した。今後の橋梁の耐震性評価のためにも、これらの被災地点での地震動を推定することは非常に重要である。...

    DOI 被引用文献3件 参考文献6件

  • 高速道路のり面におけるウッドチップマルチングの物理的変化と温度緩和効果

    川九 邦雄, 桃井 信行 日本緑化工学会誌 29 (1), 178-181, 2003

    ...JH東水戸道路において樹種, 部位, 敷設厚が異なるウッドチップマルチング試験を実施し,数年間の観察測定等を実施した。その結果,試験地でのチップのずれや飛散は全く見られず,300 mm/hrの降雨試験でも流亡は無かった。また敷設後4年で敷設厚は当初の1/2-1/5程度にまで減少した。...

    DOI Web Site 被引用文献3件 参考文献5件

  • 1 / 1
ページトップへ