検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 32 件

  • 1 / 1

  • 粉末より調製した鉄電極の電位挙動に及ばす鉄還元条件の影響

    佐々木, 康, 持田, 彰男, 松井, 和則 研究報告 66 45-48, 2023-03

    還元鉄粉の特性を電気化学的に研究した.KCl水溶液中の自然電極電位の測定から,酸化鉄を1200℃で粗還元した鉄粉および,さらにそれを800℃で精還元した鉄粉の電極は,連続的に溶出することを示した.しかしながら,アトマイズ法で還元した鉄粉の反応は,溶出から急速に酸化鉄(III)に変化した.その違いは,異なる熱処理の下で調製された粉末の表面形態に起因していた.

    機関リポジトリ

  • 各種の媒体に分散したメチレンブルーとフェノサフラニンの酸化還元特性

    徳江, 詩帆, 渡辺, 陽介, 岩佐, 梨奈, 小井戸, 瑞樹, 齋藤, 美羽, 関, 寛太, 伊藤, 瑛浩, 山口, 祥平, 持田, 彰男, 橋本, 晃, 松井, 和則 研究報告 66 21-29, 2023-03

    酸素検知剤は,包装食品や医療品などの保存状態の脱酸素状態を目視できる材料である.本研究では,メチレンブルー(MB+)またはフェノサフラニン(PS+)を,ろ紙,Mg(OH)2粉末,およびポリビニルアルコール・Mg(OH)2複合体中に分散した試料を作製し,その酸化還元特性を分光学的に調べた.吸収スペクトルの結果から,MB+分子は二量体や三量体などの凝集体で存在していることを確認した.作製されたMB+…

    機関リポジトリ Web Site

  • インクジェット印刷法による酸素検知剤の作製

    早坂, てる葉, 許斐, 惇司, 橋本, 晃, 山口, 祥平, 松井, 和則 研究報告 66 55-57, 2023-03

    メチレンブルー(MB)酸素検知剤をインクジェット印刷法で作製した.最初に,MBの還元剤としてグルコースと炭酸ナトリウムの水溶液を印刷用紙にスプレー塗布し,大気中で乾燥した.インクは,MB,グリセリン,ポリソルベート20をエタノール・水中で混合して作製した.そのインクとインクジェットプリンタを用いて,文字と図形を還元剤の塗布紙に印刷した.印刷された紙は,青色の文字や図形を示したが,脱酸素すると消色…

    機関リポジトリ Web Site

  • 大気焼成中におけるSrAl〔2〕O〔4〕:Eu〔2+〕蛍光体の作製とその発光特性

    村山, 優奈, 赤瀬, 麻衣, 城戸, 隆宏, 松井, 和則 研究報告 63 19-22, 2020-03

    高温の固相反応で作製したSrAl〔2〕O〔4〕:Eu蛍光体で,大気焼成下におけるEu〔3+〕からEu〔2+〕への還元を研究した.ホトルミネッセンススペクトルは,赤色のEu〔3+〕のピークの他に,異なったSrサイトに置換した青色と緑色の発光ピークを有しており,大気中でもEu〔3+〕からEu〔2+〕への還元が部分的に起きることを示している.緑色発光のピークは,焼成温度とSr欠損の増加とともに増加した…

    機関リポジトリ Web Site

  • 紙の中に分散したメチレンブルーの分光学的特性およびその酸素検知剤への応用

    持田 彰男, 新田 竜午, 橋本 晃, 松井 和則 色材協会誌 90 (3), 97-101, 2017

    <p>酸素検知剤への応用のため,中性および塩基性のメチレンブルー水溶液を紙に含浸し,紙中におけるメチレンブルーの挙動を反射スペクトルで研究した。中性水溶液の場合,紙中のメチレンブルーのスペクトルは乾燥時間とともに単量体の強度が二量体の強度に比べて相対的に強くなった。セルロース細孔に拡散したメチレンブルーが,乾燥していく過程で吸着して分散が進んだものと考えられる。塩基性水溶液は,水酸化物イオンの効…

    DOI Web Site Web Site 参考文献8件

  • 9,10-ビス(フェニルエチニル)アントラセン・ナノ粒子の分光特性

    八木田 良実, 橋本 晃, 島田 和宏, 松井 和則 色材協会誌 85 (8), 321-326, 2012

    9,10-ビス(フェニルエチニル)アントラセン(BPEA)の微粒子を,BPEAアセトン溶液を水に注入する再沈法を用いて作製し,その光学特性について研究した。作製したBPEA分散液は黄色の均一な溶液で,動的光散乱法により得られた平均粒子径は83~122 nmであった。BPEA分散溶液は,BPEAアセトン溶液とBPEAバルク結晶の間のスペクトル領域に吸収ピークがあり,ナノ粒子固有の吸収を示した。蛍光…

    DOI Web Site Web Site 参考文献32件

  • Cu`2+´触媒を用いたポリアニリン‐シリカ複合ゲルの作製

    児玉 恵利, 小野寺 求実, 播磨 秀亮, 内田 佳邦, 松井 和則 色材協会誌 84 (11), 369-372, 2011

    アニリンと銅(II)塩をドープしたゾル-ゲルシリカ中において,銅(II)を触媒とするアニリンの重合反応により,ポリアニリン-シリカ複合ゲルの作製を行った。生成したゲルは濃緑色に着色し,その吸収スペクトルは~422 nmと~750 nmのピークを示した。これらのピークから,ゾル-ゲルシリカ中においてエメラルディン塩型ポリアニリンが生成することがわかった。ポリアニリンの生成量は,塩化銅(II)が最も…

    DOI Web Site 参考文献25件

  • 3-アミノプロピルジエトキシメチルシランのインターカレーションによる粘土層間化合物の作製

    中村 和美, 杉山 俊見, 内田 佳邦, 中村 義之, 松井 和則 粘土科学討論会講演要旨集 48 (0), 117-117, 2004

    これまで3-アミノプロピルトリエトキシシランの粘土層間化合物について研究してきた。今回は3-アミノプロピルジエトキシメチルシラン(APDEOMS)を用いた試料の層間中の構造について検討した。X線回折、FT-IR、NMRの測定から粘土層間中には直鎖状シロキサンポリマーが存在し、アミノプロピル基の粘土層に対する配向の変化により底面間隔が変化していると考えられる。

    DOI

  • リボフラビンをドープしたシリカゲル中における光電子移動による銅ナノ微粒子の生成

    野口 真人, 福田 成美, 藤村 和憲, 石塚 浩二, 内田 佳邦, 松井 和則 Journal of the Japan Society of Colour Material 76 (12), 459-462, 2003

    Cu<SUP>2+</SUP>, エチレンジアミン四酢酸 (EDTA) およびリボフラビンをドープしたゲルをゾルーゲル法により作製し, 光照射により銅微粒子の生成を試みた。シリカゲル中のリボフラビンの蛍光強度は光照射で減少し, 新たにルミクロムの蛍光が観測された。Cu<SUP>2+</SUP>, EDTAおよびリボフラビンをドープしたゲルを光照射すると, …

    DOI Web Site 参考文献13件

  • アルキル化粘土層間にアントラセンカルボン酸およびピレンの蛍光

    中村 多聞, 永谷 隆宏, 丸屋 直, 内田 佳邦, 松井 和則 粘土科学討論会講演要旨集 CSSJ3 (0), 64-64, 2003

    ジステアリルジメチルアンモニウム(DMDODA)でアルキル化したモンモリロナイトに1,2,9の各位置に置換したアントラセンカルボン酸(1-,2-,9-ACA),ピレンをインターカレーションした。蛍光スペクトルはACAの濃度を上げるとシャープからブロードへと変化し、粘土層間も広がるがそれぞれ置換位置で異なった。また、ピレンについても同様の結果が得られた。これらの結果から分散性の違いについて検討する。

    DOI

  • 3-アミノプロピルトリエトキシシランをインターカレーションしたモンモリロナイト粘土層間化合物の構造解析

    杉山 俊見, 野口 恵美, 中村 和美, 野原 敦, 内田 佳邦, 松井 和則 粘土科学討論会講演要旨集 CSSJ3 (0), 65-65, 2003

    我々はモンモリロナイト粘土への3_-_アミノプロピルトリエトキシシラン(以下APTEOS)のインターカレーションについて研究してきた。その粘土層間ではAPTEOSが主にシロキサンオクタマーとして存在している事が推察されている。今回は一定量の粘土に対しAPTEOS添加量を変化させたり、事前に作製したシロキサンオクタマ-をインターカレーションさせた層間化合物との比較などについて報告する。

    DOI

  • ゾル-ゲルガラス中におけるポルフィリンのプロトン化の挙動

    野沢 和洋, 橋本 信行, 松井 和則 日本化学会誌(化学と工業化学) 1995 (12), 994-994, 1995

    テトラフェニルポルフィリン(H<SUB>2</SUB>TPP)とテトラフェニルポルフィリン亜鉛(II)錯体(ZnTPP)をテトラメトキシシラン(TMOS)を用いたゾルーゲル反応系中に分散させて,その吸収や蛍光スペクトルを測定した.ゾルーゲル溶液中において酸を添加した場合,H<SUB>2</SUB>TPP,ZnTPPからH<SUB>4</SUB>TPP<SUP>2+</SUP>型へ変化した.これは…

    DOI Web Site Web Site 参考文献18件

  • 1 / 1
ページトップへ