検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 33 件

  • 1 / 1

  • Eu 4d-4f共鳴光電子分光から観たEu化合物のc-f混成強度

    三村 功次郎, 市木 勝也, 阿部 晃大, 松本 孝之, 明渡 悠, 川上 晃希, 魚住 孝幸, 田口 幸広, Rousuli A., 阿次富 洋介, 赤嶺 拡, 仲村 愛, 辺土 正人, 仲間 隆男, 大貫 惇睦, 藤本 巧, 喜舎場 英吾, 浜野 卓, 光田 暁弘, 和田 裕文, 佐藤 仁 日本物理学会講演概要集 73.1 (0), 2141-2141, 2018

    DOI

  • 紀伊半島西部,松原地域に分布する上部白亜系の層序とフィッション・トラック年代

    松本 孝之 地球科学 70 (3), 85-94, 2016-07-25

    紀伊半島西部の有田川町松原付近に分布する上部白亜系は,下位より上松原層 (Turonian),松原層(Coniacian),井関層 (Coniacian ~Santonian),二川層 (Santonian ~Campanian) に区分されている.本調査は松原地域に分布する上部白亜系の岩相層序を確立させることを目的として地質柱状図を作成し、珪長質凝灰岩の年代測定を行った.調査の結果,岩相層序と…

    DOI Web Site

  • 角度分解光電子分光法を用いたYbInCu<sub>4</sub>のsub-surface領域における混成効果

    石原 涼奈, 市木 勝也, 阿部 晃大, 松本 孝之, 三村 功次郎, 佐藤 仁, 有田 将司, Schwier E.F., 岩澤 英明, 島田 賢也, 生天目 博文, 谷口 雅樹, Zhuang T., 平岡 耕一, 安齋 太陽 日本物理学会講演概要集 71.2 (0), 2121-2121, 2016

    <p>本研究では、希土類化合物 YbInCu_4_の角度分解光電子分光実験を行い、フェルミ準位近傍の電子状態を調べた。その結果、局在的な 4f 電子と伝導電子が混成することで生じるバンド分散の湾曲を観測した。周期的アンダーソンモデルを用いた解析と先行研究との比較から、この混成効果は結晶表面から第二・第三の Yb 原子層に相当する sub-surface …

    DOI

  • 硬X線光電子分光によるEu(Rh<sub>1-x</sub>Ir<sub>x</sub>)<sub>2</sub>Si<sub>2</sub>の温度誘起価数転移の研究

    松本 孝之, 市木 勝也, 安齋 太陽, 阿部 晃大, 石原 涼奈, 竹下 遼平, 魚住 孝幸, 佐藤 仁, Rousuli A., 上田 茂典, 田口 幸広, 藤本 巧, 喜舎場 英吾, 光田 暁弘, 和田 裕文, 三村 功次郎 日本物理学会講演概要集 71.2 (0), 2141-2141, 2016

    <p>Eu(Rh_1-x_Ir_x_)_2_Si_2_が示す温度誘起価数転移を電子状態の立場から解明することを目的として、硬X線光電子分光実験を行った。得られたEu 3dスペクトルからEu平均価数の温度依存性を評価すると共に、そのスペクトル形状を不純物アンダーソンモデルで解析することで価数転移に重要な物理パラメータを導出した。その結果、陰イオン置換系であるEuNi_2_(Si_1-x_Ge_x_…

    DOI

  • 硬X線光電子分光による強磁性体EuPd<sub>2</sub>, EuPt<sub>2</sub>の電子状態の研究

    阿部 晃大, 石原 涼奈, 市木 勝也, 安齋 太陽, 松本 孝之, 魚住 孝幸, 佐藤 仁, Rousuli A., 上田 茂典, 田口 幸広, 安次富 洋介, 赤嶺 拡, 仲村 愛, 辺土 正人, 仲間 隆男, 大貫 惇睦, 三村 功次郎 日本物理学会講演概要集 71.2 (0), 782-782, 2016

    <p>EuPd_2_ (キュリー温度T_C_ = 73 K), EuPt_2_ (T_C_ = 99 K) の強磁性転移を明らかにするため、硬X線光電子分光実験を行いバルクに本質的な電子状態を得た。EuPd_2_, EuPt_2_共に強磁性転移に伴う交換磁場の影響を受け、Eu^2+^ 3d多重項ピークの強度やエネルギー位置が変化する様子が観測された。講演では、不純物アンダーソンモデルを用いて上述…

    DOI

  • 岐阜県根尾村から後期白亜紀アンモノイドPolyptychocerasおよび花粉・胞子化石群集の発見

    松本 孝之, 興津 昌宏, 大嶋 秀明 地球科学 62 (2), 109-118, 2008

    岐阜県根尾村の河床礫から後期白亜紀のアンモナイトPolyptychocerasと花粉・胞子化石群集を発見した.このアンモナイトと花粉・胞子化石群集が示す時代から河床礫は,サントニアン期-前期カンパニアン期である.採取した礫は化石採取地点周辺に分布する地質体の岩質・時代から考えて,奥美濃酸性岩類明石谷岩体の岩石にやや近い.しかしながら,同岩体の形成時代は岩相から奥美濃酸性岩類の活動ステージOK-2…

    DOI Web Site 被引用文献2件 参考文献25件

  • 関節リウマチにおけるヘルパーT細胞サブセットの解析

    桜井 則之, 黒岩 卓, 松本 孝之, 前嶋 明人, 金子 和光, 廣村 桂樹, 野島 美久 日本臨床免疫学会総会抄録集 36 (0), 157-157, 2008

    近年、Th1やTh2とは異なる炎症惹起性のヘルパーT細胞サブセットとして、IL-17産生CD4+T細胞(Th17)が注目されている。CIAやEAEなどの自己免疫性疾患動物モデルにおいてTh17の関与が示唆されているが、ヒトRAにおけるTh17の病原性についてはいまだ明らかにされていない。本研究ではCD4+CD45RO+細胞中の細胞内サイトカインをFACSで解析し、IFN-g、IL-4 …

    DOI

  • MRL/lprマウスの糸球体障害におけるTh1サイトカインの定量的解析

    松本 孝之, 黒岩 卓, 櫻井 則之, 前嶋 明人, 金子 和光, 廣村 桂樹, 野島 美久 日本臨床免疫学会総会抄録集 36 (0), 161-161, 2008

    (目的)SLEのモデルであるMRL/lprマウスにおいて、IFN-γとTNF-αは腎炎の発症と進行に重要な役割を果たしているが、その糸球体内発現、糸球体障害における役割は明らかでない。我々はマグネットビーズを使用した糸球体単離法を用いて、糸球体におけるサイトカイン発現について検討した。<BR> (方法)4、8、12、16週齢のMRL/lprマウス、及びコントロールとして8週齢のBalb/cマウス…

    DOI

  • 飛騨外縁帯九頭竜地域の剪断帯群概報

    大藤 茂, 丹羽 正和, 束田 和弘, 青山 正嗣, 松本 孝之 地質学雑誌 110 (10), 598-607, 2004

    飛騨外縁帯の九頭竜地域を構成する地質単元の境界は, 大部分剪断帯であることが構造地質学的調査によって判明した. これらの剪断帯のうち, 少なくとも4条は, 右横ずれ成分をもつ脆性—延性剪断帯であり, 飛騨外縁帯南縁部を画する脆性剪断帯は, 左横ずれ成分をもつ. 右横ずれ剪断帯は, 前期ジュラ紀の花崗岩礫を有する本戸層に変形を与えるが, 前期白亜紀の手取層群に変形を与えない. 一方, …

    DOI Web Site Web Site 被引用文献3件 参考文献25件

  • レーザーの基礎

    北川 米喜, JOSHI Chan, 山川 考一, Bartya C. P. J., 西尾 匡弘, 白神 宏之, 中井 貞雄, 山中 千代衛, 南畑 毅, 松本 孝之, 澤井 清信, 松尾 和也, 三間 圀興, 西原 功修 レーザー研究 18 (Supplement), 22-25, 1990

    DOI Web Site

  • レーザー装置

    岡本 昇, 柿崎 弘司, 高木 茂行, 安岡 康一, 佐藤 三郎, 後藤 達美, 鈴木 昭弘, 佐藤 行雄, 井上 満夫, 春田 健雄, 永井 治彦, 木村 唯人, 若田 仁志, 川上 仁志, 行村 建, 葛生 伸, 小松 由和, 高橋 亮, 村原 正隆, 兼山 明, 神成 文彦, 小原 實, 古味 孝夫, 杉井 正克, 原 煕, 西田 豊三, 狭間 寿文, 佐藤 卓蔵, 大地 哲雄, 上松 辰哉, 欠端 雅之, 山田家 和勝, 宮崎 健創, 伊藤 英和, 市川 弥寿雄, 坂井 正人, 春名 健, 横谷 篤至, 佐々木 孝友, 中井 貞雄, 山中 千代衛, 藤岡 加奈, 山中 龍彦, 実野 孝, 金辺 忠, 中澤 正大, 加藤 義章, 吉田 国雄, 西岡 一, 長谷川 真, 倉西 英明, 植田 憲一, 宅間 宏, 溝口 芳三, 瀧川 靖雄, 黒沢 宏, 佐々木 亘, 藤原 閲夫, 生西 省, 大谷 実, 吉田 英次, 佐々木 明, 米田 仁記, 糟谷 紘一, 大和田野 芳郎, 奥田 功, 松本 裕治, 谷本 充司, 小山 和義, 矢野 雅昭, 宮崎 和彦, 笠田 洋文, 黒杭 義雄, 濱村 繁男, 森上 浩, 渡部 修一, 工藤 秀悦, 山根 毅士, 栗山 勝裕, 岡田 俊治, 大石橋 康雄, 金炳 泰, 実野 孝久, 高橋 正雄, 曽 観明, 西村 博明, 中西 淑人, 白神 宏之, 遠藤 琢磨, 杉本 耕一, 近藤 公伯, 小林 尚志, 代田 浩一, 新井 達也, 木村 孝行, 屋代 英彦, 原 民夫, 安藤 剛三, 土手 敏彦, 青柳 克信, 難波 進, 舘 剛司, 高部 英明, 大道 博行, 三浦 永祐, 山中 正宣, 高木 勝, Key M. H., Tallents G., 藤井 洋郎, 飯塚 昌弘, 朽木 宏綱, 吉田 賛一郎, 熱田 稔雄, 常見 明良, 北沢 淳憲, 島田 猛, 長坂 啓吾, 副川 克美, 田代 英夫, 佐々木 浩一, 大野 裕孝, 築島 隆繁, 安井 公治, 田中 正明, 葛本 昌樹, 八木 重典, 竹中 裕司, 松島 恭治, 曽我部 伸, 村井 昭, 藤本 耕三, 永井 勤, 坂本 登, 小林 仁, 志村 喜三, 吉田 宇秀, 林 和夫, 渡辺 郁男, 森宮 脩, 野田 悦夫, 鈴木 節雄, 菅原 宏之, 関 博文, 大内 和美, 矢戸 弓雄, 笹尾 信之, 藤井 寛一, 山口 元男, 和田 昭, 白倉 利治, 西村 秀知, 下津 利仁, 中島 信昭, 草場 光博, 井澤 靖和, 中井 貞男, 尾島 勇一, 大橋 常良, 徳永 紀一, 出口 博史, 吉川 利満, 柴田 悟, 酒井 広文, 秋葉 龍郎, 田中 勝也, 福田 雅彦, 吉岡 秀樹, 杢野 正明, 蒔田 健司, 河村 徹, 大脇 成晴, 沢井 清信, 松尾 和也, 車 信一郎, 三間 圀興, 綱脇 恵章, 中山 師生, 今崎 一夫, 北川 米喜, 南畑 毅, 松本 孝之, 大東 延久, 河村 良行, 李 柄鐡, 河合 正之, 豊田 浩一 レーザー研究 17 (Supplement), 57-77,82, 1989

    DOI Web Site

  • レーザーエネルギー応用

    疇地 宏, 宮永 憲明, 中石 博之, 陳 延偉, 節原 裕一, 村上 匡旦, 山中 正宣, 西原 功修, 高部 英明, 三間 圀興, 山中 千代衛, 中井 貞雄, 中井 光男, 島田 耕治, 西村 博明, 近藤 公伯, 白神 宏之, 加藤 義章, 遠藤 琢磨, 中西 淑人, 矢部 孝, 大山 俊之, 横田 千秋, 西沢 博, 小林 雅義, 石井 忠浩, 武内 一夫, 乗松 孝好, 真野 豊司, 片山 秀史, 児玉 了祐, 西野 嘉也, 田中 和夫, 高木 勝, 椿原 啓, 久保 宇市, 実野 孝久, 金 辺忠, 横谷 篤至, 佐々木 孝友, 吉田 国雄, 中塚 正大, 植田 憲一, 宅間 宏, 笹川 照夫, 川原 章裕, 小原 實, 北川 米喜, 中山 師生, 澤井 清信, 三問 圀興, 畦地 宏, 大東 延久, 松本 孝之, 南畑 毅, 奥村 夏彦, 宮本 照雄, 仁木 秀明, 井澤 靖和, 仲 俊博, 小坂 学, 橋田 昌樹, 阪部 周二, 山中 龍彦, 望月 孝晏, 多田 昭史, 平原 猛 レーザー研究 16 (Supplement), 101-103,108, 1988

    DOI Web Site

  • 6a-D6-2 誘導加速器を用いた自由電子レーザー(II)

    今崎 一夫, 秋葉 龍郎, 田中 勝也, 福田 雅彦, 杢野 正明, 吉岡 秀樹, 蒔田 健司, 大道 博行, 沢井 清信, 中山 師生, 松本 孝之, 三間 圀興, 車 信一郎, 大東 延久, 綱脇 恵章, 中井 貞雄, 山中 千代衛 秋の分科会予稿集 1988.4 (0), 233-, 1988

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ