検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 154 件

  • 1 / 1

  • 広域的にみた公共図書館群の施設配置分析

    明見 駿, 松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画報告集 22 (3), 436-443, 2023-12-11

    <p>本研究は、広域的な視点からの効率的な図書館配置に向けた条件を明らかにすることを目的とした。この施設配置分析では、公平に提供されるべき図書館サービスの評価指標値を設定した。さらに、複数の市町が連携して策定している立地適正化計画と、近隣市町の図書館へのアクセス利便性を考慮して4つの施設配置シナリオを作成した。その結果、効率的な図書館配置を実現するためには、都市機能誘区域への図書館移転が有効であ…

    DOI Web Site 参考文献5件

  • 狭小地の解消等に向けた隣地統合事業の運用

    樋口 駿, 松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画論文集 58 (3), 1266-1273, 2023-10-25

    <p>本研究は、狭小地・未接道地や低未利用地の解消の手段である隣地統合を自治体等が費用支援する隣地統合事業に着目した。隣地統合事業の利用実績・事業推進上の課題に加え、本事業の実効性や狭小地の解消等の実態を明らかにすることを目的とした。15自治体等へのアンケート調査の結果から、隣地統合時の建物の除却・建替に関する申請要件が利用件数に関係していることが分かった。また、本事業の役割には、隣地所有者をは…

    DOI Web Site

  • 歴史的環境を有する観光地景観の域外チェーンによる均質化とそのコントロール

    山石 季沙, 松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画論文集 58 (3), 780-787, 2023-10-25

    <p>本研究では、域外チェーンが出店する歴史的環境を有する観光地景観を対象に、その景観に対する来訪者の評価構造を把握し、均質的な印象を形成する景観構成要素およびそれらに対する景観コントロールの導入効果について明らかにする。評価グリッド法の結果から、均質的な印象は一般市街地に氾濫する意匠・素材・商品の存在、広告物の数やその記載情報により形成されていることを明らかにした。加えて、移設が容易な立て看板…

    DOI Web Site 参考文献2件

  • 低未利用地の集約等による利用促進と公共空間創出に向けた2制度の活用

    太田 航平, 松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画報告集 22 (2), 400-405, 2023-09-07

    <p>本研究は、2018年に創設された、低未利用地の集約等による利用促進と公共空間創出に向けた「低未利用土地権利設定等促進計画制度」と「立地誘導促進施設協定」の2制度に着目した。2023年8月時点で両制度の活用事例は、前者が0件、後者が青森県むつ市での2事例のみである。本研究は両制度の自治体ニーズとの適合性、及び低未利用地の利用促進や公共空間創出という観点での制度活用の課題や障壁を明らかにするこ…

    DOI Web Site

  • 津波避難ビル指定の集合住宅と地域組織による津波防災活動

    吉廣 玲志, 澤木 昌典, 紀伊 雅敦, 松本 邦彦 都市計画報告集 22 (2), 332-339, 2023-09-07

    <p>本研究は、周辺の地域組織との連携が、津波避難ビルに指定された集合住宅での避難者受け入れ体制構築に与える影響を明らかにすることを目的とした。該当する集合住宅の管理組織へのアンケート調査の分析結果から、地域組織と津波避難ビル指定の集合住宅の管理組織が連携し、情報共有手段の確保や津波の危険性を周知することが、集合住宅の津波発生時における積極的な対応行動に特に大きな影響を与えていることが明らかにな…

    DOI Web Site 参考文献1件

  • デジタルテクノロジーが散歩に与える影響

    近藤, 紀章, 石原, 凌河, 笹尾, 和宏, 竹岡, 寛文, 中野, 優, 松本, 邦彦 滋賀大学環境総合研究センター研究年報 20 (1), 47-53, 2023-08-21

    This study, based on a survey of university students, identified the impact of the use of digital technology on walking. Approximately 80% of students use a smartphone to keep track of their …

    機関リポジトリ HANDLE

  • 伝統的地場産業に関わる地域資源の関連文化財群としての保存・活用

    和田 龍之介, 松本 邦彦, 澤木 昌典 日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 21 (0), 33-36, 2023-07-29

    本研究は、伝統的地場産業に関わる地域資源の特徴と文化財保存活用地域計画の現状を明らかにすることを目的とする。関連文化財群に着目し文献調査を実施した。結果、伝統的地場産業は地域の信仰と産業とが深いかかわりをもつことが再確認できた。伝統的地場産業に関わる未指定文化財の保存・活用へ向けた事業として、関連文化財群に含まれていない未指定文化財を価値付けるのための調査事業を今後も実施する予定であることが確認…

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 「地場産業が生み出すテロワール」は関西のまちづくりコンテンツとなりうるのか?

    萬田 剛史, 牧野 宏俊, 蓮見 徹, 川江 祐司朗, 村上 瑠並, 絹原 一寛, 松本 邦彦 日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 21 (0), 29-32, 2023-07-29

    本研究は関西都市圏における酒造業を中心とする地場産業およびその他の地域資源との関わりにより生み出される固有の価値に着目し、事業者等により行われているこのような価値の向上の取り組みの特徴を明らかにしたものである。事業者へのヒアリング調査の結果として、いずれの事例においても商品の製造におけるプロセスや、地域の社会や景観等との歴史的関わりなど、そのストーリーを市民と共有してもらうことを重要視しているこ…

    DOI Web Site 参考文献3件

  • 大都市圏郊外住宅地に立地する親世帯住宅の近居子世帯による継承に影響する要因

    松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画論文集 57 (3), 736-743, 2022-10-25

    <p>本研究は大都市圏に位置する高齢化の進行した郊外住宅地を対象に、親子世帯の近居が親世帯住宅の継承意向に及ぼす要因を明らかにすることを目的とした。地区内または周辺地域で近居の関係にある子世帯向けアンケート調査により、以下が明らかになった。 近居開始後の交流の実態に関しては、親の様子見、親による子育て支援を目的とする交流が多いことが確認できた。そして親世帯住宅の継承に関しては、近居開始理由や交流…

    DOI Web Site 参考文献3件

  • 浸水対策助成制度の利用実態

    柴田 峻, 松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画報告集 21 (2), 191-196, 2022-09-09

    <p>本研究では、個別の支援策として活用されている宅地ごとの浸水対策助成制度の利用実態と問題点を把握することを目的としている。22の市区町村を対象にアンケート調査を実施した。その結果、助成制度は導入当初は有効であるが時間の経過とともに利用者数が減少していることが明らかとなった。これは宅地の建て替えや嵩上げに多額の費用を要する為である。また、自治体では雨水排水施設等の整備を抜本的な対策として位置づ…

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 狭小地等の解消に向けた隣地統合事業の運用実態

    樋口 駿, 松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画報告集 21 (2), 183-190, 2022-09-09

    <p>本研究は狭小地・未接道地や低未利用地の解消の手段である隣地統合を自治体等が費用支援する隣地統合事業に着目した。自治体等の事業実績や推進に向けての取組、隣地統合による建物更新の実態を明らかにすることを目的とした。14自治体等へのアンケート調査の結果から、隣地統合時の建物の除却・建替の要件が実績に関係していることが分かった。事業の周知に向けて、統合時に建物の除却・建替を要件に課していない自治体…

    DOI Web Site

  • 「散歩」研究の拡がりは、都市デザイン・政策にどのような影響を与えたのか?

    近藤 紀章, 松本 邦彦, 石原 凌河, 笹尾 和宏, 竹岡 寛文, 中野 優 都市計画報告集 20 (4), 448-455, 2022-03-03

    <p>本論では、文献から「散歩」に関する研究の拡がりを明らかにするために、都市空間や都市デザインとの関係性の観点から95編の文献を整理した。散歩の定義や目的として、実社会の要請に応えるために「都市活動」が定着した時期が転換期といえる。また、研究の拡がりとしては、人を対象とした研究は蓄積されているものの、空間や文献を対象とした研究、時系列比較や国際比較の研究の蓄積が少ない。目的を持って歩くことが実…

    DOI Web Site 参考文献15件

  • 市民団体による地域鉄道存続運動の役割と効果

    荒木 一修, 松本 邦彦, 澤木 昌典 日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 20 (0), 65-68, 2022

    現在、地方鉄道事業者は厳しい状況に直面している。本研究は、貴志川線の存廃問題を参照しながら、市民団体が地域鉄道存続運動において効果的な活動を展開するために必要な要素と解決すべき課題を示すことを目的とする。そのために、民間事業者、自治体、市民団体へのヒアリングにより実施し、複数の市民団体の個別の役割や団体間の連携の仕方を明らかにした。その結果、地域団体が協力することで存続運動に大きな効果を発揮して…

    DOI Web Site

  • 域外資本の店舗が混在した歴史的景観の評価構造

    山石 季沙, 松本 邦彦, 澤木 昌典 日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 20 (0), 121-124, 2022

    本研究では、歴史的町並みを有する観光地において、域外資本店舗が画一的な印象を与えるファサード構成要素の状 態を明らかにすることを目的とした。評価構造を把握するため、評価グリッド法を用いた印象評価実験を行った。実験の結果、被験者は観光地景観に「特別感」と「安心感」が感じられたときに景観を「好ましい」と評価することが明らかになった。域外資本店舗による、地区のイメージと合致しない商品の取扱、写真やキャ…

    DOI Web Site

  • 住民組織が実施する地方移住支援の効果

    新井 崇史, 松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画論文集 56 (3), 765-771, 2021-10-25

    <p>本研究は、農山村地域への移住促進につながる住民組織が実施する移住支援の内容と効果を明らかにすることを目的とする。京都府の移住促進特別区域を対象とする住民組織へのアンケート調査を実施した。分析結果からは、住民組織が認識する移住促進の効果有りに影響する移住支援として、空き家所有者との定期的接触、移住希望者からの相談対応ならびに移住関連イベントの実施が示された。さらに移住者に対するヒアリング調査…

    DOI Web Site

  • 近江八幡の水郷地帯に分布するヨシ原の維持管理主体の一元管理の有効性

    小池 のどか, 松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画論文集 56 (3), 1053-1060, 2021-10-25

    <p>本研究は重要文化的景観選定の近江八幡の水郷地帯のヨシ原保全に関与する多くの維持管理主体の作業量・能力を集約し、保全すべきヨシ原の多面的な各機能の保全に見合う作業能力を有する維持管理主体を、現状の所有権等の制約を越えて適正に配置する一元管理の導入可能性を検証するものである。導入の結果、管理放棄面積が2.3ha低減し、手刈りを必須とするような各機能に適した方法で維持管理がなされるヨシ原が増加し…

    DOI Web Site 参考文献3件

  • 多地域居住促進に資する多自然地域の滞在拠点の役割

    岡田 早彩, 松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画報告集 20 (2), 258-264, 2021-09-07

    <p>本研究は、多自然地域に立地する多地域居住者が利用できる滞在拠点を対象として、多地域居住の促進に向けて、滞在拠点の役割と立地特性・事業内容を明らかにすること、そしてそれらと多地域居住促進効果との関係性を明らかにすることを目的とする。自治体の多地域居住関連施策の特徴と、滞在拠点の立地や事業内容、多地域居住者のニーズに関する調査を行った。滞在拠点の事業内容は、地域とのつながりづくりのサポートとい…

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献1件

  • 指定管理者制度が導入された地域集会施設の地域コミュニティのハブ機能

    鈴木 亜未子, 松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画報告集 20 (2), 252-257, 2021-09-07

    <p>本研究では、地域集会施設の指定管理者の特徴や施設での取り組みが、住民の施設利用促進やコミュニティ醸成に与える影響を明らかにすることを目的に、法人格を持つ組織や法人格を持つ組織が含まれる事業共同体が指定管理者である地域集会施設の指定管理者に対するアンケート調査を実施し、177施設から回答を得た。中学校区以下の規模の地域を対象とする施設(狭域型)では、利用者や管理運営に関する情報を地域住民と共…

    DOI Web Site

  • 防災協力農地による密集市街地の防災性向上

    樋口 駿, 松本 邦彦, 澤木 昌典 日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 19 (0), 109-112, 2021

    本研究では災害時に一時避難場所等としての農地活用を円滑化する防災協力農地制度に着目した。密集市街地において、防災協力農地が一時避難場所として地域防災にどの程度貢献するのかを明らかにすることを目的に、ロケーション解析により登録農地への避難人数を推計し、またアンケート調査を通じて自治体間の制度推進に向けての取り組みの違いを分析した。その結果、登録農地は集合的に分布しており、避難開始直後での貢献度は低…

    DOI Web Site

  • 子どもを対象とした不審者事案発生地点の環境特性

    畑 颯太, 松本 邦彦, 澤木 昌典 日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 19 (0), 113-116, 2021

    本研究は、子どもの安全を考慮した防犯環境設計に基づく環境整備を効果的に行うために、不審者事案発生に影響する環境特性を不審者の移動手段の差異から明らかにすることを目的とする。滋賀県内の不審者事案の発生地点とランダムに設定した地点の周辺の道路環境などの環境特性を調査し、発生要因をロジスティック回帰分析を用いて探索した。歩道の幅員やカーブミラー等が不審者事案の発生に影響を与えていることが明らかになった…

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 重要文化的景観選定区域で実施されるクラウドファンディングの特徴

    赤坂 尚哉, 松本 邦彦, 澤木 昌典 日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 19 (0), 45-48, 2021

    本研究では重要文化的景観選定区域におけるクラウドファンディング(CF という)の活用に着目し、景観保全へ の効果および CF 実施による副次的効果について明らかにすることを目的とした。景観構成要素の修繕・修景や特産 品の加工・販売を目的とした CF 実施 6 主体に対してヒアリング調査を行った。景観整備は寄付金が目標金額に達し …

    DOI Web Site

  • 小規模宿泊施設が立地する商店街に与える影響

    三木 怜, 松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画論文集 55 (3), 829-835, 2020-10-25

    <p>本研究は、商店街に立地し、地域との関わりを持つ小規模宿泊施設(以下、対象施設)に着目し、これらの交流機能や周辺店舗に依存する性質等が、商店街の活性化に寄与すると仮定を立てた。対象施設へのアンケート調査や、対象施設・商店街組織へのヒアリング調査から、対象施設が商店街へどのような影響を与えているのかを明らかにすることを目的とする。アンケート調査より対象施設の運営主体は、商店街への帰属意識や商店…

    DOI Web Site

  • 防災街区整備地区計画が策定された密集市街地における規制緩和による建替え促進の効果

    田部 友彦, 松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画論文集 55 (3), 1021-1026, 2020-10-25

    <p>本研究は、容積率や斜線高さ制限の緩和を伴う防災街区整備地区計画が策定された地区において、規制緩和が適用された建築物及び敷地の空間特性、壁面後退及び壁面後退区域への設置制限による防災上の課題、防街地区計画及び規制緩和による建替えへの影響を明らかにすることで、密集市街地整備にあたっての防街地区計画の効果と課題を明らかにすることを目的とする。規制緩和が適用された建築物の空間的特性は、敷地面積が小…

    DOI Web Site

  • 郊外ニュータウンにおける親子の近居

    松岡 貴大, 松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画報告集 19 (1), 25-30, 2020-06-08

    <p>郊外ニュータウン(NT)において、親子の近居の促進は多世代が居住する持続的なまちの形成に繋がると考えられる。本研究は、近居世帯の居住地選択の傾向及び親子間の交流と世帯特性との関係を明らかにすることを目的とした。兵庫県の北摂三田NTにて住民アンケート調査を実施した結果、賃貸住宅を求めた子世帯がNT周辺地域に居住する傾向や、それら子世帯がNT内の親世帯との近接性を考慮して居住地選択をする傾向が…

    DOI Web Site 参考文献2件

  • 道路協力団体制度を用いた道路空間の活用

    中江 拓二郎, 松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画報告集 18 (4), 383-387, 2020-03-05

    <p>本研究は、道路協力団体制度を用いた道路空間活用に着目し、道路協力団体制度で指定された民間団体の属性と活用実態を把握し、活用した道路空間の特性、並びに現行制度の課題とその要因を明らかにすることを目的とした。道路協力団体へのアンケート調査及びヒアリング調査から以下のことが明らかとなった。本制度への申請事に、道路空間の維持管理活動を期待する団体が最も多く、地域の賑わい創出にも一定の期待が持たれて…

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献1件

  • 大連市における店舗へのコンバージョンによる日本統治時代の耐火・洋風住宅の保全と改変

    王 揚, 松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画論文集 54 (3), 1014-1021, 2019-10-25

    <p>本研究は、中国・大連市の南山街地区および文化街地区を対象として、歴史的建築物のコンバージョンによる地区の活性化と同市に特有な耐火・洋風住宅建築の保全との両立を図るための建築物の改修による規制・誘導面での課題を明らかにすることを目的としている。結果として多くの店舗では、改修により建築物の各部の素材、意匠および形態が改変され、建築物の意匠保全面での課題が確認された。今後の改修の規制・誘導策にお…

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 黎明期における農住都市構想の理念と初期農住団地の供給実態について

    佐伯 亮太, 松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画論文集 54 (3), 276-281, 2019-10-25

    <p>農と住の融合したまちづくりの萌芽として1967年から始まった農住都市構想に着目する。農住構想が発表された1967年から農住組合法制定以前の1979年までを対象期間として、農住構想の理念と実現に向けた制度の創設や改正、関連省庁による研究調査等の動向をまとめた。農住構想は複数の省庁が連携して計画したが、実行段階になって連携不足が明らかになった。また対象期間中に農住構想の推進に寄与した融資制度で…

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献1件

  • 市街化調整区域における地上設置型太陽光パネルの立地特性

    小嶋 一樹, 松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画論文集 54 (3), 562-568, 2019-10-25

    <p>近年、地上設置型太陽光パネル(以下、地上ソーラーとする)の市街化調整区域および農地への設置が進行している。本研究では市街化調整区域における地上ソーラーの立地実態を明らかにすることを目的に、大阪府南部地域を対象に地上ソーラーの仕様や農地転用の発生状況に着目して立地場所の立地特性を分析した。その結果、地上ソーラーの発電出力規模が大きくなるにつれて、土地条件および立地条件のより劣る傾斜地や交通利…

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 都市公園内に設置された保育所の公共貢献機能

    西端 佑騎, 松本 邦彦, 澤木 昌典 日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 17 (0), 29-32, 2019

    近年、都市公園内に保育所を設置する事例がみられる。しかし、公園内に保育所を設置する場合は都市公園の機能が損なわれないようにすることが必要と言える。この研究では、都市公園内に保育所を設置する場合は保育所の公共貢献により都市公園の機能の補完または増進がなされるべきという立場に立ち、保育所16園を対象にアンケート調査を行い、保育所の設置に関わった当該地方自治体に対してヒアリング調査を行うことで、都市公…

    DOI Web Site

  • 郊外ニュータウンにおける親子の近居

    松岡 貴大, 松本 邦彦, 澤木 昌典 日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 17 (0), 25-28, 2019

    高度成長期の大都市への人口集中に対応すべく郊外に整備されたニュータウン(NT)では、少子・高齢化が急速に進行している。こうした中で、都市再生機構や多くの地方自治体による親子の近居の促進施策が見られている。本研究は、近居世帯の居住地選択の傾向と、親子間交流の特徴を明らかにすることを目的とし、北摂三田NTの居住者に対しアンケート調査を実施した。その結果、子がNT内に居住する親との近接性を考慮しながら…

    DOI Web Site 参考文献2件

  • 地方都市中心市街地の空き店舗等活用組織の役割

    岡田 早彩, 松本 邦彦, 澤木 昌典 日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 17 (0), 49-52, 2019

    近年、地方都市の中心市街地において空き家・空き店舗活用を行う事例が増加している。その中でも,公共性を有した民間のまちづくり組織が社会問題の解決を目的として収益事業に取り組む事例が増えている。本研究では、地方都市中心市街地での先進的な事例を対象に、文献調査やアンケート調査を用いて組織間の関係や空き家・空き店舗活用における役割を明らかにすることを目的としている。結果から、他の組織との連携や財政的支援…

    DOI Web Site

  • 歴史的市街地における保全・活性化事業によるコンバージョン店舗の誘発に関する研究

    王 揚, 松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画論文集 53 (3), 784-791, 2018-10-25

    本研究は、天津・五大道歴史文化街区を対象として、コンバージョン店舗の誘発策が導入された歴史的市街地における持続可能な保全および活性化を目指す上での課題を明らかにすることを目的とする。自治体担当者へのヒアリングおよび店主へのアンケート調査の結果を分析することにより、コンバージョン店舗の誘発効果および用途指針の運用効果を把握した。修景事業実施前後でコンバージョン店舗数は増加し、政府による拠点再開発事…

    DOI Web Site 参考文献3件

  • 地上設置型太陽光パネルの規制・誘導条例の立地規制および景観保全への有効性

    小嶋 一樹, 松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画論文集 53 (3), 1313-1319, 2018-10-25

    近年、地上設置型太陽光パネルの設置行為を条例に明文化し立地や意匠形態の適正化を図る自治体が増えている。本研究ではこれら116の条例を対象に、立地規制および景観保全への有効性を明らかにすることを目的に当該自治体へのアンケート調査を実施した。その結果、土地用途や都市計画法上の区分に関係なく多くの自治体が「眺望景観への影響」、「立地場所」を地上設置型太陽光パネル設置の課題点として挙げた。条例の運用効果…

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 路上喫煙禁止地区における喫煙者の滞留空間の特徴

    中江 拓二郎, 松本 邦彦, 澤木 昌典 日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 16 (0), 65-68, 2018

    近年、各地で路上での喫煙を禁止する取り組みが行われており、路上喫煙禁止地区を指定する自治体が増えている。しかしながら路上喫煙禁止地区内での路上喫煙者は依然として散見される。本研究では路上喫煙禁止地区内の屋外空間を対象に、喫煙者の発生・滞留状況を把握し、喫煙者が滞留する空間の特徴を明らかにすることを目的としている。神戸市三宮・元町地区を対象に行った観察調査から、26か所の喫煙者の滞留空間を確認し、…

    DOI Web Site 参考文献3件

  • 農住都市構想による初期賃貸住宅に関する研究

    佐伯 亮太, 澤木 昌典, 松本 邦彦 日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 16 (0), 5-8, 2018

    昭和40年代、国が政策を検討し農協と農家が中心となって進めた、農と住を融合した居住環境の構想として、農住都市構想が発表された。本研究は、農住都市構想を他の制度と比較し位置づけを明らかにした上で、その実現に向けた、歴史の整理をおこなった。さらに、建設費の融資制度である農住利子補給法に基づいて昭和46〜51年に建設された232件の建設概要を整理すると、建設主体の多くが個人であり、建設数も都道府県ごと…

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 店舗へのコンバージョンが歴史的市街地の保全と活性化に与える影響

    松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画論文集 52 (3), 1226-1231, 2017-10-25

    本研究は中国の歴史文化名城指定都市の保護地域で、市政府による街路沿道の一斉修景整備が実施された武漢市タンファリン地区を対象に、整備後に発生した商業転用の状況と、それに伴う建物改修・改造の詳細を明らかにするとともに、店主の歴史的環境保全に対する認識や、改修時の配慮等の把握を目的とした。観察調査、店主へのアンケート、関係機関へのヒアリングから以下が明らかになった。創造産業導入を機に若いオーナーによる…

    DOI Web Site 参考文献4件

  • 都市再生推進法人の指定が公共空間活用に与える影響

    水谷 誉, 松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画報告集 16 (1), 68-71, 2017-06-09

    <p>行政による公共空間活用を補助する役割として、市町村による指定が可能である都市再生推進法人(以下、推進法人)が注目されているが、公共空間活用に対し効果的かは明らかでない。そこで推進法人指定団体を対象に、事業の現状と法人指定が事業に与える影響等について、アンケート調査を用いて明らかにした。その結果、法人指定により推進法人と自治体との繋がりが生まれ、事業に公的位置付けを付与しやすくなった。しかし…

    DOI Web Site

  • 大学キャンパスに適用された地区計画に関する研究

    前 遼太郎, 松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画報告集 15 (4), 267-272, 2017-03-08

    <p>キャンパスに定められる地区計画は、基本型と応用型で整備効果に違いが見られる。基本型の地区計画をキャンパスに定めることの効果は、周辺地域に配慮した適切な規制数値を定めることである。応用型地区計画をキャンパスに定めることの効果は、大幅な規制緩和でキャンパス整備に寄与し、オープンスペースや公共施設の整備といった地域貢献を推進することである。<br>今後のキャンパス整備においては、基本型は大学及び…

    DOI Web Site 参考文献2件

  • 地上設置型太陽光パネルの設置に関わる条例の立地規制および景観保全への有効性

    小嶋 一樹, 松本 邦彦, 澤木 昌典 日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 15 (0), 65-68, 2017

    近年、環境や景観問題を解決・抑制するため、条例に地上設置型太陽光パネルの設置行為を明文化し立地や意匠形態の適正化を図る自治体が増えている。本研究では全国の条例から116の当該条例を収集・整理するとともに、立地規制および景観保全への有効性を明らかにすることを目的にアンケート調査を実施した。その結果、地上設置型太陽光パネルの設置に対して、眺望景観への影響と立地場所を課題として認識する自治体が多くなっ…

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 草地維持管理活動へのボランティア参加の現状とその効果

    鎮西 諒地, 松本 邦彦, 澤木 昌典 日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 15 (0), 9-12, 2017

    人為による働きかけにより維持されてきた草地を保全する新たな方策の一つとして、保全管理作業へのボランティア参加の取り組みが全国に広まりつつある。この活動を展開・活性化していく上では、草地の保全管理の現状と作業の特性を考慮して活動の貢献点・課題点を考察することが求められている。阿蘇地域で行ったアンケート・ヒアリング調査により、経験を持つ後継者の不足や高齢化が進んだ地域ほど、経験の有無を問わずボランテ…

    DOI Web Site 参考文献8件

  • 再開発ビルの空き床に対する公共施設導入の効果に関する研究

    小暮 哲理, 松本 邦彦, 澤木 昌典 日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 15 (0), 109-112, 2017

    本研究は、市街地再開発事業によって建設されたビル(再開発ビル)の空き床解消に向けた施策である公共施設の導入の改善を目的としている。市街地再開発事業が完了した地区において、竣工後に公共施設が導入された再開発ビルを対象とした。自治体や管理会社へのヒアリング調査結果から、公共施設導入によって施設利用者の満足度の向上やビル来館者の増加などの効果が得られたことが分かった。一方で、公共施設が導入されたことに…

    DOI Web Site

  • 重要文化的景観選定地区における歴史的建造物の保全に関する研究

    川端 将貴, 松本 邦彦, 澤木 昌典 日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 15 (0), 53-56, 2017

    本研究では都市部の重要文化的景観を対象に、文献調査や現地調査およびヒアリング調査から、文化的景観保護制度で保全対象となっている歴史的建造物を体系的に整理することと重要文化的景観への選定前後での歴史的建造物の件数変化の把握を目的とする。本研究で対象とした地区のうち宇治市と別府市および岐阜市では、既存制度の保全対象ではない歴史的建造物が文化的景観保護制度で保全対象となっていた。また、宇治市への現地調…

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献1件

  • 地方都市における大型商業施設撤退の買い物困難に与える影響

    竹内 直矢, 松本 邦彦, 澤木 昌典 日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 14 (0), 137-140, 2016

    近年、一部の大型商業施設に撤退が見られる。大型商業施設は販売機能だけではなく、飲食の提供機能や長時間の滞留が可能という機能を有しており、その撤退は地域に大きな影響を与え、地方都市ではさらに影響が大きいと推測できる。本研究は地方都市において、住民の買い物困難度の変化やその内容、また困難になりやすい人の属性などが明らかになっておらず対策がとれないことに着目し、それらを明らかにすることを目的とし、住民…

    DOI Web Site

  • 震災復興による観光開発が地域住民へ与えた影響に関する研究

    ファン ル, 松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画論文集 50 (3), 866-871, 2015-10-25

    2008年5月に中華人民共和国四川省汶川県でマグニチュード8.0の四川地震が発生した。水磨鎮は震源地から5kmの距離に位置する甚大な被害を受けた被災地の一つである。地震の前は農業や工業が主な産業であったが、地震の後は町の持続的発展を目的とした観光開発による復興が計画され、2008年から2010年にかけて建物の再建、新たな商業街区の整備、被災者の移転・入居などの様々な事業が実施された。その結果、水…

    DOI Web Site Web Site 参考文献1件

  • パーソントリップ調査小ゾーンデータを用いた都市特性別トリップ長推計手法に関する研究

    鉢呂 和紀, 松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画論文集 50 (3), 684-689, 2015-10-25

    運輸部門の二酸化炭素排出量の削減目標の設定に際し、移動距離の推計かかる負担を軽減するために、パーソントリップ調査における小ゾーンの範囲で発生・集中するトリップ数を集計したデータ(以下、「小ゾーンデータ」と記す)を用いて合計トリップ長を精度高く推計する手法を開発することを目的とする。精度がより推計を行えるが、推計の実施者に負担が大きなデータを用いた場合と比べ、誤差が小さくなる方法とその適用可能性に…

    DOI Web Site Web Site

  • 地下街における店舗の「構え」と「並び」に対する印象評価に関する研究

    木村 毅, 柴田 祐, 松本 邦彦, 澤木 昌典 都市計画報告集 12 (4), 185-191, 2014-03-10

    <p>本研究では、地下街における店舗の「並び」と、「並び」を構成する「構え」対する印象評価の関係性を明らかにすることを目的としている。本研究では、大阪市北区の地下街ホワイティうめだを対象として、店舗の「並び」に対し、評価グリッド法とSD法を用いた印象評価実験を行った。評価グリッド法の結果から、「統一感」が最も評価を左右することが分かった。SD法の結果から、因子分析により「華やかさ」「秩序感」「ま…

    DOI Web Site

  • 農地のエッジライン分析を用いた大都市圏周縁部の農地景観の特性に関する研究

    松本 邦彦, 柴田 祐, 澤木 昌典 都市計画論文集 43.3 (0), 565-570, 2008

    大都市圏において計画的な農地保全を進める際には、既に土地利用が混在しているという特性から、農地だけでなく、農地に隣接して立地する住宅や商店などの建物立面との関係を考慮する必要がある。大都市圏の農地景観に関する研究は、メッシュを用いたマクロな研究や、ミクロなものでも評価手法研究として実験的に数地区を取り上げたものが多く、農地と隣接地との関係性が明確にされないまま農地景観の議論がなされている。そこで…

    DOI Web Site Web Site 被引用文献5件 参考文献12件

  • 農地のエッジライン分析を用いた大都市圏周縁部の農地景観の特性に関する研究

    松本 邦彦, 柴田 祐, 澤木 昌典 都市計画論文集 43 (0), 95-95, 2008

    大都市圏において計画的な農地保全を進める際には、既に土地利用が混在しているという特性から、農地だけでなく、農地に隣接して立地する住宅や商店などの建物立面との関係を考慮する必要がある。大都市圏の農地景観に関する研究は、メッシュを用いたマクロな研究や、ミクロなものでも評価手法研究として実験的に数地区を取り上げたものが多く、農地と隣接地との関係性が明確にされないまま農地景観の議論がなされている。 …

    DOI

  • 農地景観に着目した大都市圏周縁部の農地のエッジラインの特性に関する研究

    松本 邦彦, 柴田 祐, 澤木 昌典 都市計画論文集 42.3 (0), 55-60, 2007

    大都市圏周縁部には農地が多く存在しており、地域環境の維持向上に貢献する多面的機能を有している。そして景観機能からの農地の評価は、それらを計画的に保全する上での一つの根拠ともなりうる。農地景観評価に一般的に用いられる面積等の指標は、農地と他要素との空間的関係や実際の農地の可視性など、実際にその場所に立つことで感じられるミクロなスケールの把握は十分に出来ない。そのため、現在の大都市圏周縁部における農…

    DOI Web Site Web Site 被引用文献6件 参考文献11件

  • 農地景観に着目した大都市圏周縁部の農地のエッジラインの特性に関する研究

    松本 邦彦, 柴田 祐, 澤木 昌典 都市計画論文集 42 (0), 10-10, 2007

    大都市圏周縁部には農地が多く存在しており、地域環境の維持向上に貢献する多面的機能を有している。そして景観機能からの農地の評価は、それらを計画的に保全する上での一つの根拠ともなりうる。 農地景観評価に一般的に用いられる面積等の指標は、農地と他要素との空間的関係や実際の農地の可視性など、実際にその場所に立つことで感じられるミクロなスケールの把握は十分に出来ない。そのため、現在の大都市圏周縁部における…

    DOI

  • 大都市圏周縁部における農地を中心に構成される景観の評価構造に関する研究

    松本 邦彦, 澤木 昌典, 柴田 祐 日本造園学会 全国大会 研究発表論文集 抄録 2007 (0), 31-31, 2007

    農地が減少傾向にある大都市圏でも、その周縁部では地域環境の維持向上に資する多くの農地が存在する。しかし農地存続は担保されておらず、保全の根拠となりうる多面的機能、特に人々に身近な景観機能から、農地の存在価値を評価する必要がある。そこで本研究では、農地およびその他の周辺環境要素により構成される景観の評価構造を明らかにするために、大阪都市圏周縁部を事例に、景観に対する心理評価を評価グリッド法により分…

    DOI

  • 大都市圏周縁部における農地の存在形態と地域景観における役割に関する研究

    松本 邦彦, 澤木 昌典, 柴田 祐 都市計画論文集 41.3 (0), 379-384, 2006-10-25

    都市的環境が優先する大都市圏においては、農地は様々な地域環境の維持向上に貢献する機能を有しており、中でも農地景観は都市居住者が体感しやすく、馴染みのあるものであると考えられる。特に、農地はその緑被地としての役割と、高密な市街地において開放性を提供する役割を担っていると考えられるが、その役割は十分に明らかにされていない。そこで本研究では、比較的多くの農地が存在する大阪都市圏周縁部を事例に、農地の存…

    DOI Web Site Web Site 被引用文献7件 参考文献5件

  • 硝酸型層状複水酸化物を用いた剥離・再構築

    松本 邦彦, 中山 尋量, 津波古 充朝 粘土科学討論会講演要旨集 50 (0), 74-74, 2006

    層状複水酸化物の層間に硝酸イオンを含むLDH-NO<SUB>3</SUB>をホルムアミドと混和すると層間剥離を起こす事が報告されている。本研究では剥離・再構築によるインターカレーション化合物生成について検討した。剥離したLDHとコハク酸、5’-AMPを反応させるといずれも再構築反応が進行したが、インターカレーションがゲスト種やpHにより異なった。その特性を報告すると共に、層間にグリシンを含むGl…

    DOI

  • 大都市圏周縁部における農地の存在形態と地域景観における役割に関する研究

    松本 邦彦, 澤木 昌典, 柴田 祐 都市計画論文集 41 (0), 251-251, 2006

    都市的環境が優先する大都市圏においては、農地は様々な地域環境の維持向上に貢献する機能を有しており、中でも農地景観は都市居住者が体感しやすく、馴染みのあるものであると考えられる。特に、農地はその緑被地としての役割と、高密な市街地において開放性を提供する役割を担っていると考えられるが、その役割は十分に明らかにされていない。そこで本研究では、比較的多くの農地が存在する大阪都市圏周縁部を事例に、農地の存…

    DOI

  • 磁気共鳴映像法 (MRI) による筋線維組成の推定

    久野 譜也, 勝田 茂, 秋貞 雅祥, 阿武 泉, 松本 邦彦 体力科学 37 (5), 376-382, 1988

    MRIより得られる緩和時間T1, T2を用いて, 非観血的に筋線維組成を推定できるかどうかについて検討するために, 16名の体育専攻学生に筋生検と緩和時間の測定を実施し, 両者の関係について検討した.<BR>筋線維組成 (%FT線維) と緩和時間 (T1およびT2) の間には, いずれの組合せにおいても正の高い相関関係が認められた.また, …

    DOI 機関リポジトリ HANDLE ほか3件 被引用文献3件

  • 症例 Chronic primarychyropericardiumの1例

    飯田 要, 山口 徹, 小川 剛, 杉下 靖郎, 伊藤 巌, 蘇原 泰則, 三井 清文, 松本 邦彦, 秋貞 雅祥, 小形 岳三郎 心臓 14 (1), 97-103, 1982

    primary chylopericardiumはきわめてまれな疾患で病因についていまだ定説を認めないが,特徴は心膜内にSudan III色素で赤染する脂肪球を多量に含む乳白色の心膜液貯留がみられることである.この心膜液はトリグリセライド高値,カイロミクロン陽性を示す.われわれは約40年におよぶ長期経過をとる1症例を経験した.14歳ころより易疲労感を訴えたが,心拡大以外に特別な異常を認められなか…

    DOI 医中誌

  • 若年者乳癌と予後

    西口, 弘恭, 山本, 昭郎, 依田, 純三, 松本, 邦彦, 中野, 泰彦, 長谷川, 隆, 前田, 知穂, 村上, 晃一 日本医学放射線学会雑誌 37 (4), 335-344, 1977-04-25

    資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト

    HANDLE Web Site 医中誌 被引用文献1件

  • 1 / 1
ページトップへ