検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 49 件

  • 1 / 1

  • 可視・近赤外分光法によるミニトマトの糖度およびリコペン含量の非破壊計測

    元木, 悟, 染谷, 美和, 樋口, 洋子, 森本, 進, 藤尾, 拓也, 池浦, 博美 日本食品保蔵科学会誌 44 (3), 145-153, 2018-05

    野菜や果物などの青果物を販売するうえで,外観のみならず果実内の品質の評価が重要であり,青果物の品質における非破壊測定の手段として,近赤外分光法が注目されている。トマトにおいて,糖度は品質を表すうえで重要な指標であり,機能性成分として含まれるリコペンは人体に及ぼす健康効果が注目されている。大玉および中玉トマトについては,可視・近赤外分光法による糖度およびリコペン含量の非破壊測定が可能である。しかし…

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 試験紙反射率を利用した高値尿検体の迅速定量測定の試み

    髙木 豊, 田村 祥子, 三橋 太, 影山 憲貴, 中島 由美子, 森本 進, 岸 恵, 勝部 康弘 医学検査 66 (5), 463-470, 2017

    <p>非侵襲で採取が容易である尿は多くの情報が得られる。尿には定性と定量の検査があり,主に自動分析装置を用いて行われている。尿定性検査の自動分析装置は試験紙片の呈色変化を連続数値である反射率で計測し,定性値もしくは半定量値に変換して迅速に報告されている。一方,尿定量検査の自動分析装置は初回測定に標準パラメータを用いるので,異常高値検体は希釈再測定によるフィードバック手法のため結果報告が遅延傾向に…

    DOI 医中誌

  • LABOSPECT 008を用いた「ナノピア<sup>®</sup>KL-6エーザイ」の基本性能評価

    田村 祥子, 髙木 豊, 櫻田 裕太, 青木 麻衣, 吉田 一樹, 森本 進, 岸 恵, 勝部 康弘 医学検査 64 (6), 713-718, 2015

    KL-6測定試薬「ナノピア<sup>®</sup>KL-6エーザイ」を汎用自動分析装置であるLABOSPECT 008を用いて基本性能の検討を行った。同時再現性および日差再現性はCV 0.88~1.75%と良好であった。検出限界は16.0 U/mL,希釈直線性は約5,000 U/mLまで確認できた。共存物質についても検討範囲内で影響を認めなかった。従来法との相関関係は,回帰式y = 1.03x …

    DOI 医中誌

  • 近赤外分光法を用いるタマネギの内部褐変の非破壊検出

    伊藤 秀和, 森本 進 野菜茶業研究所研究報告 = Bulletin of the National Institute of Vegetable and Tea Science 13 49-53, 2014-03-07

    タマネギの内部鱗片が褐色になる症状(芯腐れ)は消費者からのクレームとなる. そこで, 近赤外分光法(800-1000nm)を用いる芯腐れの非破壊検出法を検討した. スペクトルは高精度な非破壊計測が可能な非接触の拡散反射モードで測定した. 芯腐れはタマネギの上部に発生するため, タマネギ上部のスペクトルは1球につき2カ所測定し, さらに品温を3段階に変えて測定した. …

    DOI 機関リポジトリ 日本農学文献記事索引 ほか1件

  • 近赤外分光法によるメロン糖度の非破壊計測法の開発

    伊藤 秀和, 森本 進, 堀江 秀樹 自動制御連合講演会講演論文集 48 (0), 282-282, 2005

    スペクトル測定法は大きく反射、拡散反射(インタラクタンス)、透過法の3つに分けられる。インタラクタンス法では同軸型ファイバーを用いると、光照射部と受光部のセッティングが容易であり、コンパクトな分光光度計の設計が可能である。このことは携帯型機器に向く。従来は試料である果実と受光部を接触して測定していたが、推定精度が悪かった。また、対象試料は収穫後の果実に限られていた。そこで、目的成分の推定精度の良…

    DOI

  • 歯科医師による喫煙防止教育とその有効性について

    小田 正秀, 大角 直行, 中林 邦子, 宮城 昌治, 森本 進, 坂木 慎司, 有馬 隆, 今田 愛子, 遠藤 邦彦, 土江 健也, 森本 克廣, 小松 昭紀 日本公衆衛生雑誌 49 (7), 694-705, 2002

    <b>目的</b> 高校生の喫煙の実態を把握するとともに,歯科医師による喫煙防止教育の効果を検討することを目的とした。<br/><b>方法</b> 広島市内の某男子校の高校生1,003名を対象とした。歯科医師による喫煙防止教育講演の前後に無記名による自記式アンケート調査を行った。また,歯科医師による歯科健康診査を別途行った。<br/><b>成績</b> …

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献2件 参考文献34件

  • 小麦の薄層乾燥実験式

    森本 進, 豊田 浄彦, 竹内 龍三, 児島 初男, 牛 丹 農業施設 22 (2), 87-94, 1991

    The objectives of this study are to develop a simple mathematical model which can accurately predict the moisture content of wheat in the thin-layer drying process. Then a thin-layer drying …

    DOI

  • 日本鉄鋼協会第97回講演大会講演概要

    佐藤 和義, 安藤 遼, 鈴木 章平, 徳永 良邦, 今西 信之, 篠原 克文, 川井 隆夫, 工藤 康雄, 藤田 勇雄, 松野 二三朗, 錦田 俊一, 川田 敏郎, 本郷 英夫, 横山 晃一, 辻川 孝雄, 藤田 精一, 牧田 克彦, 福田 穣, 板岡 隆, 吉永 真弓, 藤井 孝一, 重松 達彦, 三宅 正人, 氏家 信久, 仲田 哲朗, 塩田 倬雄, 藤田 良, 鈴木 正明, 香川 俊之, 古谷 昌二, 高橋 惣一, 鈴木 義丸, 坂口 鶴雄, 中川 憲一, 田中 秀樹, 森本 進史, 丸山 英紀 鉄と鋼 65 (4), S102-S111, 1979

    DOI Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ