検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 12 件

  • 1 / 1

  • 保育評価の展望

    池本 美香 保育学研究 56 (1), 11-20, 2018

    <p>待機児童問題を背景に保育所が急増するなか,保育の質の低下が懸念されている。本稿では,保育の質確保に向けた海外の保育評価の動向をふまえて,日本の保育評価の課題について考察した。</p><p>日本では主に,有資格者の配置と自治体の実地検査で保育所の質確保を目指しているが,保育士は不足しており,保育所が急増している自治体では実地検査実施率が低くなっている。海外では,全国の保育所の質を定期的に評価…

    DOI Web Site

  • 経済成長戦略として注目される幼児教育・保育政策

    池本 美香 教育社会学研究 88 (0), 27-45, 2011

    本稿では,諸外国において,幼児教育・保育政策に関して,特に経済的な観点から,近年どのようなことが議論され,具体的にどのような施策が講じられているのかを紹介し,日本の幼児教育・保育政策の今後のあり方について考える。諸外国では幼児教育・保育政策が,女子差別撤廃条約や児童の権利条約など,女性や子どもの人権に関する国際的な議論を受けて見直されていることに加え,少子高齢化に伴う労働力不足に対して,女性労働…

    DOI NDLデジタルコレクション Web Site ほか1件

  • プレイセンター50年の歩みと今後の可能性

    池本 美香 日本ニュージーランド学会誌 6 (0), 2-15, 1999

    New Zealand's Playcentre has 50 years history. It is the third largest early childhood education service in New Zealand, following childcare services and kindergartens. Playcentres are …

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ