検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 12 件

  • 1 / 1

  • 宍道湖における定置網による魚類と甲殻類漁獲量の長期変化

    石飛 裕 陸水学雑誌 84 (1), 53-64, 2023-02-25

    ...<p> 山陰地方の宍道湖には,暖候期に下流部の中海から遡上する海産魚と汽水魚と甲殻類がおり,多くの淡水魚,汽水魚,通し回遊魚,海産魚と甲殻類が生息する。これらの魚介類を対象とする定置網漁業などが盛んに行われていたが,1993年の冷夏多雨と1994年の猛暑渇水の異常気象を境に,ワカサギなど主要な対象魚の漁獲量が減少し漁業が衰退した。...

    DOI Web Site 参考文献8件

  • 粒子追跡シミュレーションの構築と筑後川汽水域におけるエツ<i>Coilia nasus</i>の卵への適用

    藤本 真志, 岩本 直弥, 新谷 哲也, 横山 勝英 土木学会論文集B1(水工学) 75 (2), I_475-I_480, 2019

    ...</i>の地形表現に起因する粒子トラップを回避する修正を施した.本モデルを筑後川感潮域に生息する特産汽水魚のエツ<i>Coilia nasus</i>の卵に適用し,産卵後の卵の移動特性を解析した.モデル化粒子と浮力を考慮しない中立浮遊粒子の挙動を比較した結果,中立浮遊粒子に比べて河口へ流出が抑えられ,モデル化粒子の有効性を示すことができた.生存状況と卵が接触した累積塩分量の関係を用いて,最適な産卵場所...

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 五島列島福江島白良ヶ浜における土砂動態と保全の検討

    坂本 崚, 清野 聡子, 會津 光博, 田井 明 土木学会論文集B3(海洋開発) 74 (2), I_719-I_724, 2018

    ...である漁業の施設整備に伴って堆砂が進み,湾奥の砂浜は砂干潟へと変化した.堆砂の進行により今後,漁港設備や海岸環境が影響を受ける可能性があるため,地形測量,観測,底質調査を行い,季節的な土砂動態を検討した.出水や季節的な変動はあるものの,干潟面の土砂量は平衡状態にある可能性が示された.砂質干潟の保全と持続可能な利用の検討の基礎情報集積のため,環境DNAメタバーコーディングを実施したところ49種の海水・汽水魚類...

    DOI Web Site Web Site 参考文献2件

  • 貝塚産魚類組成から復元する縄文時代中後期の東関東内湾漁ろう

    小宮 孟 Anthropological Science (Japanese Series) 113 (2), 119-137, 2005

    ...ただし,魚種構成は地域差が顕著で,臨海部の遺跡では沿岸性小型魚が,内陸の遺跡では淡水魚が,そして,それらの中間域の遺跡では汽水魚が優占する。遺跡産魚類相を決定する1次要因が縄文人の漁撈にあるとすれば,この地域の内湾漁撈の主体は想定領域内に出現する小型魚の漁獲と消費に適応したシステムだったと推定される。...

    DOI Web Site Web Site 参考文献127件

  • 琉球列島のハゼ亜目の群集形成過程

    向井 貴彦 日本生態学会大会講演要旨集 ESJ52 (0), 29-29, 2005

    ...琉球列島は日本列島南西部に連なる亜熱帯島嶼であり,発達したマングローブ林やその周辺の干潟・流入河川に多種多様な汽水魚が分布している.特に,小型の底性魚類であるハゼ亜目魚類の種数は多く,塩分・底質などの細かな違いを利用して各種が棲み分けている.こうしたハゼ亜目魚類の中には日本列島と琉球列島の間で地理的に分化しているものがいくつも知られており,色斑などの違いから日本列島と琉球列島の個体群が別種とされていたり...

    DOI

  • ハゼ亜目の脳における大脳化

    Bauchot Marie-Louise, Ridet Jean-Marc, Diagne Monique, Bauchot Roland 魚類学雑誌 36 (1), 63-74, 1989

    We have measured the brain and body weight and determined the encephalization index for 180 species of fishes belonging to six families of the suborder Gobioidei. Within the Teleostei, these fishes …

    DOI

  • 多殻類粘液胞子虫とくにクドア類について

    江草 周三 魚病研究 21 (4), 261-274, 1986

    ...多殻類は疑わしい1例を除き海水魚(内1種は汽水魚)寄生であることが注目される。大部分は筋肉寄生であるが, 脳, 鰓その他の器官寄生種もある。ジェリーミートなどを起こし, 魚の食品価値を損なうものがあるが, 病原体として問題となるものは少ない。...

    DOI Web Site 被引用文献6件

  • 1 / 1
ページトップへ