検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 521 件

  • 化学工業従業員に対する転倒・腰痛対策

    川村 有希子, 川又 華代, 位高 駿夫, 甲斐 裕子, 赤前 幸隆 日本予防理学療法学会 学術大会プログラム・抄録集 2.Suppl.No.1 (0), 385-385, 2024-03-31

    ...本事業は、労災防止に向けた労働者の健康保持増進を目的として2021年に開始した、身体機能評価や転倒・腰痛対策等に知見を持つ理学療法士・健康運動指導士等の企業への派遣事業である。本事業方針に則り、①管理者ヒアリングおよび職場巡視による課題抽出②従業員の転倒・腰痛等の実態・意識についてのプレアンケート③従業員への教育セミナー④ポスト (介入1か月後)アンケートを実施した。...

    DOI

  • 2022年度日本理学療法士協会高年齢労働者就労支援モデル事業の活動報告(新潟県)

    中山 裕子, 佐藤 成登志, 郷 貴大, 高鳥 真 日本予防理学療法学会 学術大会プログラム・抄録集 2.Suppl.No.1 (0), 135-135, 2024-03-31

    ...事業紹介のチラシを作成して上記機関へ広報目的に送付した.依頼のあった事業所にヒアリングを行い,ニーズや現状での課題をふまえ①~③のいずれかの内容,派遣会員数等の詳細を決定した.2022年6月~23年1月の間に上記①の内容を7か所で, ②の内容を2か所で実施した.参加者は計310名,会員派遣は延べ38名に上った....

    DOI

  • 地域の介護予防を促進する上での歯科衛生士の役割

    白部 麻樹, 植田 拓也, 大渕 修一, 藤原 佳典 日本予防理学療法学会 学術大会プログラム・抄録集 2.Suppl.No.1 (0), 14-14, 2024-03-31

    ...さらに、厚生労働省は「だれが (運営)」、「どこで (場所)」、「なにを (活動)」の3つの視点 から通いの場の活動を類型化し、通いの場の活動を多様化させることを求めている。...

    DOI

  • 日本産業精神保健学会,多文化間精神医学会共同シンポジウム 海外派遣の標準化をめざして

    鈴木 満, 大西 守, 山澤 文裕, 岩崎 明夫 産業精神保健 32 (1), 113-116, 2024-02-20

    ...<p>激動する海外情勢の中,海外派遣労働者の勤務生活ストレス要因が多様化しており,パンデミックに伴うオンラインワークの普及により海外勤務のスタイルも変化している.一部の大規模事業場を対象にした調査では,メンタルヘルスケアを含む海外派遣体制は事業場により大きく異なることが判明した.このことから約8万社の海外進出日系企業の多数を占める中小規模事業場の海外派遣体制は整備途上にあることが想定され,安全配慮義務履行...

    DOI

  • 保育労働者のオンラインコミュニティと多様な働き方

    畔蒜 和希 E-journal GEO 19 (1), 78-97, 2024

    ...<p>本稿では,保育労働者によって組織されるオンラインコミュニティに着目し,参加者の職歴や働き方を選択する際の背後にある経験を明らかにすることで,保育労働における多様な働き方の実態について検討した.調査対象者が実践する多様な働き方には,マッチング型ベビーシッター,派遣保育士,託児を個人事業主として請け負う「フリーランス保育士」などが挙げられ,これらを副業・兼業によって実践する事例が多くみられた.多様...

    DOI Web Site

  • 淡海ニュータウンにおけるサンドイッチマンの身体的な実践

    方 學嘉 日本地理学会発表要旨集 2024s (0), 169-, 2024

    ...こうした構造に置かれたサンドイッチマンの多くは労災の補償などが乏しい派遣社員であり、労働者としての立場はきわめて脆弱である。経済的マイノリティを強く批判する傾向がある台湾社会においては、サンドイッチマンに対して不潔や怠惰などの汚名が着せられている。...

    DOI

  • 保育労働者のオンラインコミュニティと多様な働き方

    畔蒜 和希 日本地理学会発表要旨集 2023s (0), 53-, 2023

    ...</p><p> インタビュー対象者11人の職歴及び勤務地歴を比較すると,出身地の周辺において転職を繰り返すという傾向はおおむね共通していた.他方で,相対的に若年の対象者には,転職を機に保育所等の正規雇用を離れるケースが多くみられた.その就業先や仕事内容は多種多様であるが,パートや派遣,個人事業主による請負といった①雇用形態の柔軟性と,副業・兼業によって,保育を専門とするWebライターや講師活動,マッチング...

    DOI

  • 人口急減地域におけるマルチワーカーを活用した労働力の調整―青森県南部町・秋田県東成瀬村の比較―

    庄子 元, 甲斐 智大 E-journal GEO 18 (1), 22-32, 2023

    ...<p>本稿の目的は青森県南部町と秋田県東成瀬村を事例に,特定地域づくり事業協同組合の性格の地域差を明らかにすることである.両地域では地域外からのサポートによって労働派遣法に対応した運営体制の構築やホームページの整備が進められ,事業協同組合が設立されている.また,南部町では求人のウェブサイト,東成瀬村では地域内のハローワークを通じてマルチワーカーが募集された.そのため,南部町のマルチワーカーは地域外...

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 分散型臨床試験(Decentralized Clinical Trial:DCT)に用いられる採血法に関する国際動向と課題

    大津 善明 日本臨床薬理学会学術総会抄録集 44 (0), 3-C-S41-3-, 2023

    ...訪問看護師については労働派遣法の制限があること、訪問看護師に臨床試験業務に関わっていただくための教育プログラムが整備されていないことなどの理由から、多数の臨床試験で訪問看護師を活用できるようになるにはまだ時間を要すると考えられる。加えて、訪問看護師では生体試料の前処理に技術的限界があると考えられる。...

    DOI

  • 災害と産業保健

    立石 清一郎, 五十嵐 侑 産業医学レビュー 35 (3), 125-, 2023

    ...我が国における防災基本計画には災害時の労働者を守るための方針が示されていない。他国においては、災害時の労働者を健康影響から守ることが基本となっており、我が国においても災害時の労働者の健康を守るための枠組みが提示されることが必要である。災害産業保健派遣チームが結成されたこともあり、災害時の健康影響予防という観点が広まることが期待される。...

    DOI

  • 労働力送り出し転換期における促進の取り組みと送り出し機関の対応と課題

    宋 弘揚 日本地理学会発表要旨集 2023a (0), 105-, 2023

    ...</p><p> また,労務扶貧政策を受け,送り出し機関であるA社・B社は積極的に省外(中西部地域)の関連機関との連携を模索し,労働者の送り出しの促進を試みた.しかし,中国と日本の所得格差の縮小,最貧地域の労働者にとっての経済的負担,対外労務合作に対する地方政府のスタンスが一様でないことなどにより,貧困地域労働者の派遣実績の成果は限定的なものに留まった....

    DOI

  • 災害医療に活用する鉄道の新たな価値の提案

    梅津 光生 生体医工学 Annual61 (Abstract), 89_2-89_2, 2023

    ...このようなアイデアの実現には、従来の地方自治体、厚生労働省(DMAT)、日本赤十字社などの他に、国土交通省や鉄道事業者も災害救援の司令塔の枠の中に入れるような仕組みが重要と考える。</p>...

    DOI

  • 就労者の疼痛に着目したアンケート調査

    青木 真也, 小保方 千穂 日本予防理学療法学会 学術大会プログラム・抄録集 1.Suppl.No.1 (0), 60-60, 2022-12-01

    ...</p><p>【結論】</p><p>疼痛部位については,厚生労働省の公表する「国民生活基礎調査の概要」での腰痛・肩こりの有訴者率が高いとする報告に類似した傾向にあることが確認された.疼痛の有無とストレスの程度・運動習慣・睡眠時間との関係性があることが示唆され,業務上の動作や労働環境だけでなく心因的要素・生活習慣にも着目する必要性があると考えられた....

    DOI

  • 法人における「抱え上げない持ち上げない」ケアの取り組み

    座波 信司, 金城 知子, 石井 民子 日本予防理学療法学会 学術大会プログラム・抄録集 1.Suppl.No.2 (0), 82-82, 2022-12-01

    ...<p>【はじめに・目的】</p><p>2018年度より、法人本部にて、腰痛予防・労働環境改善に向けたプロジェクトを立ち上げた。この4年間で取り組んだプロジェクトについて考察を含め報告いたします。</p><p>【方法・経過】</p><p>人員配置:医師(兼務)・OT1名(専従)・事務調整担当PT1名(兼務)2018年プロジェクト開始。職員13名を県外講習会へ派遣。...

    DOI

  • マシンルーム環境監視のための汎用ベースロボットの提案

    干川 尚人, 大島 達也, 西辻 崇, 白木 厚司, 伊藤 智義 電子情報通信学会論文誌B 通信 J105-B (10), 792-801, 2022-10-01

    ...コロナ禍は場所に依存しないリモートワークを急速に普及させ,更にオフィスの地方移転やワーケーションのような働く場所の地方分散を促進させた.これにより通信のエンドポイントをつなぐ地方の通信設備維持の重要性も大きくなっている.しかし,近年の人手不足の事情もあり,通信インフラ事業者では現地での物理的な作業が必要なケースでは遠方の拠点から技術者を派遣する形態が一般的になっており,オンライン監視でサポートできない...

    DOI

  • インターナルブランディングをテコとした不祥事からのビジネスモデルの転換 : アクサス株式会社

    本庄, 加代子, 栗木, 契 マーケティングジャーナル 42 (2), 63-72, 2022-09-30

    ...ITエンジニアの派遣企業であるアクサス株式会社は,2018年労働局から行政処分を受けた。危機に瀕した同社であったが,インターナルブランディングの取組みにより,リストラをせずに組織の体質改善を図り,長年懸案であったビジネスモデルを抜本的に変えながら,事業の成長基調を取り戻した。2022年現在の同社は,理念・ビジョンの浸透が進み,業績の拡大が続く。...

    HANDLE

  • インターナルブランディングをテコとした不祥事からのビジネスモデルの転換

    本庄 加代子, 栗木 契 マーケティングジャーナル 42 (2), 63-72, 2022-09-30

    ...ITエンジニアの派遣企業であるアクサス株式会社は,2018年労働局から行政処分を受けた。危機に瀕した同社であったが,インターナルブランディングの取組みにより,リストラをせずに組織の体質改善を図り,長年懸案であったビジネスモデルを抜本的に変えながら,事業の成長基調を取り戻した。2022年現在の同社は,理念・ビジョンの浸透が進み,業績の拡大が続く。...

    DOI Web Site 参考文献3件

  • 海外派遣者と労災保険の特別加入制度

    中山 篤 産業保健法学会誌 1 (1), 141-143, 2022-07-10

    ...労災保険では,補償の対象は国内にある事業場に属する労働者が対象である。国内にある事業場に属さない、海外派遣者は特別加入をしなければ労災保険による補償が行われない。一方、国内事業場に属する海外出張者は特別加入しなくても補償される。海外派遣者か海外出張者かが争われた例と行政の対応について紹介する。...

    DOI

  • 日本における自然災害に対する公衆衛生実践

    武村 真治 保健医療科学 71 (1), 66-76, 2022-02-28

    ...</p><p>自然災害発生時には,都道府県や市町村などの地方自治体は住民の生命と健康を守る責任がある.被災した都道府県は速やかに国や他の地方自治体に支援を要請することができるが,必要に応じて,要請の有無に関わらず国が支援を行うことができる.被災した地方自治体の公衆衛生実践を効果的に支援する組織として,災害派遣医療チーム(DMAT),災害派遣精神医療チーム(DPAT),災害時健康危機管理支援チーム(DHEAT...

    DOI Web Site

  • 地域療育センターの子育て支援事業を経験して

    永島 奈穂, 佐藤 亮 九州理学療法士学術大会誌 2022 (0), 150-150, 2022

    ...また、厚生労働省の「児童発達支援ガイドライン」には、児童発達支援は障害のある子どもに対し、それぞれの障害の特性に応じた福祉的、心理的、教育的及び医療的な援助であると記載されている。今回の個別面談でも話を聞いていく中で、日常の様子から発達を促すために何が必要か考えながら、子供と行ってほしい遊びや観察する視点について保護者へ助言を行ない、1 名の子供は外来受診に繋がった。...

    DOI

  • 特定地域づくり事業協同組合制度による労働力調整メカニズム

    甲斐 智大 日本地理学会発表要旨集 2022a (0), 133-, 2022

    ...本制度では季節による労働力需要の差が生じる地域内の仕事を組み合わせて、新たな雇用を生み出すことを目的とする。派遣労働者は組合との間に雇用契約を結び、季節や時間に応じて地域内の企業で就労する。本制度では無期雇用が前提となるため、派遣労働者に対して過疎地域への定住が期待されている。...

    DOI

  • 肝移植外科医にできる働き方改革

    伊藤 孝司, 楊 友明, 穴澤 貴之, 政野 裕紀, 奥村 晋也, 白井 久也, 影山 詔一, 内田 洋一朗, 秦 浩一郎, 波多野 悦朗 移植 57 (Supplement), s148_2-s148_2, 2022

    ...</p><p> 脳死下臓器摘出の互助制度では、派遣医師の人数を減らし負担を減らすことができ、有効利用できると考えている。しかし、医師の労働費、ドナー臓器摘出料の費用配分や手術器械・消耗品の費用配分など、まだまだ不確実な部分も多く制度設計が必要不可欠である。今回の検討では当科での移植に携わる外科医の働き方改革の取り組みと、互助制度の課題や解決方法を考える。</p>...

    DOI

  • 移植医療における働き方改革推進の現状と課題

    蔵満 薫, 小松 昇平, 木戸 正浩, 権 英寿, 福島 健司, 浦出 剛史, 宗 慎一, 津川 大介, 柳本 泰明, 浅利 貞毅, 味木 徹夫, 外山 博近, 福本 巧 移植 57 (Supplement), s303_3-s303_3, 2022

    ...</p><p>現状;4日間に2例の移植が週末にある場合、自施設だけの診療体制では8人摘出チームの派遣が必要であったが、互助制度を利用することで4人まで削減することが可能となった。また日々の患者対応をするRTCの育成目的に関連病棟で勉強会を毎年実施し、病棟師長の協力を得た上で2014年より移植外来への病棟看護師の派遣を開始した。...

    DOI 医中誌

  • 高機動パワードスーツの安全性確保に関する取組み

    松沢 純平, 村上 卓弥, 小林 一穂, 関口 将弘, 大崎 馨 労働安全衛生研究 14 (2), 161-168, 2021-09-30

    ...<p>防衛装備庁先進技術推進センターでは,平成27年度から令和2年度にかけて、自衛隊員による災害派遣等の任務における救助活動や物資搬送をはじめとする作業の迅速化・効率化を目的とし,隊員の負担を軽減しつつ野外・不整地での迅速機敏な行動を可能とする高機動パワードスーツの研究を実施した.高機動パワードスーツは,人が装着した状態で災害派遣等の任務を実施することが必要となるため,装着者の安全性確保が重要となる...

    DOI Web Site Web Site

  • 地方観光地の宿泊業における労働力確保の特徴

    綱川 雄大 経済地理学年報 67 (2), 84-104, 2021-06-30

    ...<p>    本稿は,最近の日本経済の再生や地域振興による観光業への期待が高まりながらも,人口流出,少子化と労働力不足を抱える地方の観光地において,どのように労働力の確保が行われているのかを明らかにすることを目的とする.観光地の主要産業として地域を牽引してきた宿泊業に焦点を当て,長野県軽井沢町を事例とした.法人経営による大規模宿泊施設では,繁忙期の時間的なミスマッチを中心に人材派遣や紹介会社等を活用...

    DOI

  • 互助制度の課題と移植外科医の働き方を考える

    伊藤 孝司, 奥村 晋也, 上田 大輔, 政野 裕紀, 影山 詔一, 小木曽 聡, 穴澤 貴之, 加茂 直子, 秦 浩一郎, 波多野 悦朗 移植 56 (Supplement), s182-s182, 2021

    ...互助制度では、派遣医師の人数を減らし負担を減らすことができており、有効利用できると考えている。しかし、医師の労働費、ドナー臓器摘出料の費用配分や手術器械・消耗品の費用配分など、まだまだ不確実な部分も多く、きちんとした制度設計ができていない。今回の検討では当科での移植に携わる外科医の働き方改革の取り組みと、互助制度の課題や解決方法を述べる。</p>...

    DOI

  • 移植医療における働き方改革の推進

    蔵満 薫, 小松 昇平, 木戸 正浩, 権 英寿, 福島 健司, 浦出 剛史, 宗 慎一, 原 麻由美, 後藤 直大, 浅利 貞毅, 柳本 泰明, 味木 徹夫, 外山 博近, 福本 巧 移植 56 (Supplement), s181-s181, 2021

    ...通常肝臓摘出手術には4名の医師を派遣しているが、4名派遣したのは1例のみで、その他4例では近隣の移植施設に互助を依頼した。RTCの育成目的に関連病棟では勉強会を毎年実施し、病棟師長の協力を得た上で2014年より移植外来への病棟看護師の派遣を開始した。関連学会へも複数名で参加し、2016年以降継続的にRCTの認定を得ている。...

    DOI

  • コロナ禍における若者の就労支援

    高橋 由佳, 長岡 千裕, 今野 純太郎 予防精神医学 6 (1), 45-52, 2021

    ...特に、精神疾患へ移行する可能性のある若者、すでに精神疾患を抱えながら一般就労を目指す若者にとって、コロナ禍に起因する労働環境の悪化(解雇・失業率の増加)により、働く場を失いさらに生活の場を失ってしまうことによる症状の悪化などが懸念される。 彼らの就労形態の中には、非正規雇用かつ寮付き派遣の仕事が多く、解雇によって住居も同時に失って しまうケースも起こっている。...

    DOI

  • 新型コロナウイルス感染症蔓延下における日本臓器移植ネットワークの取り組みと課題

    芦刈 淳太郎, 大宮 かおり, 林 昇甫 移植 56 (Supplement), s142-s142, 2021

    ...</p><p>特にコーディネーター(Co)においてはあっせん事例発生時に提供施設派遣は避けられないため、あっせん活動の制限や停止の可能性も含め様々なリスクについて検討し、基本的感染対策や健康管理表の作成をはじめ、早期のワクチン接種等のリスク低減策を講じてきた。</p><p>一方で厚生労働省、提供施設、各学会等外部からのCOVID-19関連の要請に都度協議や調整を行い対応してきた。...

    DOI

  • 臨床工学技士の働き方改革 ドナーチームに同行している臨床工学技士の業務時間を短縮するために

    柏 公一, 黒澤 秀郎, 高橋 舞, 朝倉 陽香, 藤谷 早織, 藤城 和樹, 飛田 瑞穂, 谷田 勝志, 村澤 孝秀, 久保 仁, 土井 研人, 木下 修, 小野 稔 移植 56 (Supplement), s186-s186, 2021

    ...本業務は出発の時間から超過勤務扱いとなるため、土日祝日においては1回の派遣で16~17時間の超過勤務がつく場合もある。業務時間の短縮を目的に臓器搬送を担当したが、数例で頓挫してしまい、労働時間を管理する立場の者からするとドナー手術での業務は多大な超過勤務時間がついてしまう頭を悩ます業務になりつつある。心臓移植の場合、心摘出後から閉胸に至るまでの時間は待機しているのみである。...

    DOI

  • 西ドイツの韓国人炭鉱労働者(完)

    三浦, 洋子 千葉経済論叢 (63) 1-19, 2020-12-01

    ...1950 ~ 70年代まで、西ドイツの鉱山では、石炭発掘のための労働者として、韓国、そして日本から派遣された若者たちが働いていた。前号では、韓国の若者がいかにして西ドイツの炭鉱に派遣され、その生活実態を表した手記(권이종(クォン・イチョン)著「막장광부 교수가 되다( 炭鉱労働者が大学教授になるまで)」2012 図書出版異彩)を抄訳して掲載した。  ...

    機関リポジトリ Web Site

  • 準委任契約はアジャイル開発を促進できるか -アジャイル開発導入に躊躇する発注側の課題-

    秦泉寺, 久美 情報処理 61 (6), 620-626, 2020-05-15

    ...ディジタルディスラプションの時代に老舗企業が収益構造の変革を求められている.アジャイル開発は手段として有用なはずだか,なぜか老舗企業に積極的に採用される機運にはない.その理由は旧来型の契約制度運用にあった.ソフトウェアが継続的にデリバリされ,フィードバックによって要件が進化するアジャイル開発を安心・安全に遂行するためには準委任契約をベースに,税制,下請法,労働派遣法などの法制度を確実に遵守できる定常運用設計...

    情報処理学会 Web Site

  • 第二次安倍政権以降の労働政治分析 : 労働者の境界設定をめぐる政治過程

    小幡 あゆみ 政治研究 67 71-100, 2020-03-31

    ...はじめに / 第一節 本稿の課題とその背景 /  第一項 先行研究の状況と本稿の問題意識 /  第二項 本稿の課題と分析視角 /  第三項 対象とする事例 / 第二節 労働派遣法の改正過程 /  第一項 事例の前提 /  第二項 改正過程 /   (一)アジェンダの設定 /   (二)労政審での議論 /   (三)国会での議論 /  第三項 小括 / 第三節 国家戦略特別区域法の制定過程 /  第一項...

    DOI HANDLE Web Site

  • 女性活躍推進と不本意非正規労働

    黒川, すみれ 東京女子大学社会学年報 = Tokyo Woman's Christian University annals of sociology 8 1-16, 2020-03-02

    ...未婚者,壮年層では離死別経験者も多く含まれる女性たちが不本意な非正規労働に従事していること,第二に,壮年層の不本意非正規のキャリアアップのためには,求職者と求人のマッチング精度を高める必要があること,第三に,初職が事務職の派遣社員であったことが現在の不本意な非正規労働とつながることである.Since enactment of the Act on the Promotion of Female Participation...

    機関リポジトリ Web Site

  • 医療通訳の実態と質向上に向けた課題

    長嶺 めぐみ, 森 淑江, 瀧澤 清美 日本国際看護学会誌 3 (1), 32-42, 2020-03-01

    ...<b>背景: </b>現在我が国の在留外国人の数は年々増加し、今後も外国人労働者の受入れ拡大に伴い、増加が見込まれている。また訪日外国人の数も増加し、観光地の病院などを患者が受診する機会も増えた。医療機関は国際化対応を迫られており、医療通訳の配置などが望まれる。しかし、現在日本には十分な数の医療通訳者はおらず、その教育面でも様々な課題を抱えている。...

    DOI

  • 介護人材確保と労働派遣

    宮本 恭子 社会文化論集 16 23-58, 2020-02-28

    ...介護分野における派遣労働者のより効果的な活用に向けた方策の検討資料を得ることを目的として、介護分野で働く派遣労働者の意識や実態を調査し、そこから見える課題について考察した。介護現場における雇用形態の多様化の進展とともに、いまや2 万人が介護分野の派遣労働者として働いている。...

    DOI 機関リポジトリ

  • 茨城県における小児リハビリテーションと特別支援学校の連携の歩みとこれからの課題

    高橋 一史 関東甲信越ブロック理学療法士学会 38 (0), 0013-, 2020

    ...茨城小児リハの会は茨城県特別支援学校長会や茨城県理学療法士会はじめ茨城県医師会、茨城県看護協会などの各関係団体より世話人が派遣され、県内の理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、医師、看護師、社会福祉士、特別支援学校教員など教育・医療・保健・福祉・労働といった幅広い職種が参加している。</p><p> 本会の活動の中核として、リハビリテーションと特別支援学校の連携・協働が画策された。...

    DOI

  • 日系旅行社によるデカセギ斡旋ネットワークの拡大過程

    小谷 真千代 日本地理学会発表要旨集 2020s (0), 290-, 2020

    ...派遣会社は日本で労働力供給先を、日系旅行社やプロモーターはブラジルで労働力供給源を開拓することで、日系ブラジル人労働市場の拡大に積極的な役割を果たしていると言えよう。</p><p> この労働市場の拡大はまた、地理的なスケールの再編を伴う。...

    DOI

  • 軽井沢における宿泊業の労働力確保の特徴

    綱川 雄大 日本地理学会発表要旨集 2020s (0), 82-, 2020

    ...</p><p> 調査結果から、大規模資本が運営するホテルでは、繁忙期における労働の季節性という時間的なミスマッチを始めとした人手不足に対して、派遣・配ぜん人サービス会社を主軸として活用するほか、内部労働市場を用いた労働力の確保や、全国という広範な範囲で求人募集が行われているという特徴がみられる。...

    DOI

  • 行政との連携「がんばれ!! カープ ひろしま百歳体操」

    佐藤 優子 理学療法学Supplement 47S1 (0), J-19-J-19, 2020

    ...このモデル事業での経験を機に,当院作業療法士が厚生労働省「地域づくりによる介護予防事業推進事業の広島県アドバイザー」の委託を受けたことにより,全国的な流れを取り入れながら活動することが可能となり,徐々に「住民主体の通いの場」の支援への理解を深めることができた。...

    DOI

  • 「選択的」人口移動と就業機会の地理

    長尾 謙吉 日本地理学会発表要旨集 2020s (0), 289-, 2020

    ...「さまざまな仕事」の偏在(橘木・浦川2012; 長尾印刷中)や仕事の「質」の差異(高見2018)と「選択的」人口移動との関連性は高いと考えられるが,「選択的」人口移動との結びつきだけでは東京圏の労働市場は説明できないであろう....

    DOI

  • アメリカにおける派遣労働と専門職

    早川 佐知子 社会政策 11 (2), 97-108, 2019-11-30

    ...<p> 本論文では,アメリカの人材派遣業の通史をもとに,専門職派遣業,とりわけ,看護師の人材派遣業の特殊性と,それらが成長した背景を分析する。このことで,たとえ非正規雇用であっても生計を維持することができ,かつ,自らのキャリア形成においてもプラスにしてゆけるような働き方の可能性を検討したい。現在,日本の派遣労働者の平均時給はわずか1363円であり,正規雇用労働者との格差が著しい。...

    DOI

  • ドイツの麻酔科医

    山本 知裕 日本臨床麻酔学会誌 39 (4), 400-407, 2019-07-15

    ...2004年に昭和大学を卒業し,地元である新潟県へ戻り,新潟大学病院研修医を経て,2006年から新潟大学麻酔科学教室でご指導いただいた.その後,2012年3月にドイツへ渡り,2018年3月までドイツ小児心臓センター兼アスクレピオス小児病院(産科併設)で麻酔科専門医として勤務した.2018年4月から再び新潟大学麻酔科学教室でお世話になっている.日本の医局や病院から給料をもらいながらの「見学留学」や,交代で派遣...

    DOI Web Site

  • 北部ベトナムにおけるフードサービス業の展開と原料調達

    高梨子 文恵 日本地理学会発表要旨集 2019s (0), 289-, 2019

    ...当該地域では政府による土地収用が行われ、多くの農民が土地を失う一方で、工業団地で賃金労働者化している。このような都市近郊農村における賃金労働者の増加は、工業団地に隣接する地域におけるケータリング産業の成長を促している。...

    DOI

  • 住民主体の体操教室におけるリハビリ専門職の関わり

    南 裕貴, 小野 雅之, 金田 拓人 理学療法学Supplement 46S1 (0), G-134_2-G-134_2, 2019

    ...<p>【はじめに・目的】</p><p> 厚生労働省(以下厚労省)は、介護予防を推進しており、住民主体の通いの場の充実、リハビリテーション(以下リハビリ)職等を活かした介護予防の機能強化などが必要であるとしている。当院では、昨年度より半年間ごとに住民主体の1グループに対して身体機能評価を実施している。平成29年4月と10月の計2回実施し、継続的に関わる機会を得ている。...

    DOI

  • ボルソナロ政権下における不安定な大統領・議会関係

    菊池 啓一 ラテンアメリカ・レポート 36 (1), 1-12, 2019

    ...2018年総選挙におけるボルソナロの当選や下院選・上院選での社会自由党の躍進、労働者党・ブラジル社会民主党・ブラジル民主運動の議席の減少は既存の政党政治に対する不信の産物であった。...

    DOI

  • チリ共和国での青年海外協力隊としての地域への関わり

    奥田 裕 理学療法学Supplement 46S1 (0), G-104_2-G-104_2, 2019

    ...独立行政法人国際協力機構(JICA)ボランティアも派遣されているが、徐々に縮小しているのが現状である。今回、JICA青年海外協力隊として、チリで活動し、地域に向けての予防事業を主に実践した。今後の海外ボランティアに向けての活動紹介、日本の地域理学療法への提案を目的に以下報告する。...

    DOI

  • 生産性分析における労働投入の測定 : 派遣労働市場からの知見

    川口 大司 経済研究 69 (4), 328-345, 2018-10-25

    ...生産性分析において労働投入の異質性をとらえるため賃金を用い労働投入の効率単位をとらえることが行われる.しかしながら労働の限界生産物価値と賃金は労働・財市場の競争環境に応じて系統的に乖離しうる.本論文では労働の限界生産物価値の代理指標である派遣料金と派遣労働者に支払われる賃金の双方が観察可能な派遣労働市場を例にして,市場の競争環境が労働の限界生産物価値と賃金の乖離に与える影響を分析した.厚生労働省による...

    DOI HANDLE Web Site

  • 失語のある人向け意思疎通支援者の養成と派遣

    竹中 啓介 高次脳機能研究 (旧 失語症研究) 38 (2), 155-159, 2018-06-30

    ...CPT は, これまでにいくつかの民間団体や自治体において行われてきたが, 厚生労働省は 2016 年度, 「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律」の見直しに伴い, 地域生活支援事業における意思疎通支援事業の中に失語のある人向けの意思疎通支援者の養成と派遣を地方自治体の必須事業として新たに位置づけた。これは CPT を公的に行うための新しい福祉サービスであるといえる。...

    DOI Web Site 医中誌 参考文献1件

  • 製造業派遣・請負労働者の組織化過程の検討

    今野 晴貴 社会政策 9 (3), 77-88, 2018-03-30

    ...<p> 本稿は,2000年代に急速に広がりを見せ,「偽装請負」や「派遣村」などの問題によって大きな社会的注目を浴びた製造業派遣・請負労働を対象としてその労使関係を検討する。製造業派遣・請負労働に対する労働運動が社会に与えた影響の大きさに比して,その実態はあまり解明されていない。本稿が焦点を当てるのは,個別紛争を通じた労働者の組織化過程である。 ...

    DOI

  • 日系海外子会社の人の現地化にかんする諸見解の再検討

    趙 怡純 経営研究 68 (4), 127-146, 2018-02-28

    ...ごく小規模な海外子会社を除けば、このような管理プロセスを実施するために、多数の本国人を海外子会社の管理要員として派遣する親会社も少なくない。しかし、現地における経済的(市場、取引慣行、労働市場等)、社会的(文化、価値観、教育制度や教育レベル等)、さらには自然的な環境が本国と異なるため、このような本国派遣者が海外子会社を運営するうえでは大きな制約もある。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 第3回日英プライマリ・ケア交換留学プログラム―英国短期訪問プロジェクト参加報告―

    八百 壮大, 師井 邦竹, 櫻井 広子, 松尾 良子, 安藤 崇之, 澤 憲明 日本プライマリ・ケア連合学会誌 41 (1), 24-28, 2018

    ...<p>本稿は,第3回日英プライマリ・ケア交換留学プログラムにおける英国短期訪問プロジェクトの活動報告書である.派遣団員が2015年9月に英国スコットランドを訪問し,家庭医診療所の見学や英国家庭医学会(Royal College of General Practitioners)学術大会への参加を通して印象深いと感じた内容のうち,「英国のがん検診とがん患者・家族支援」,「GPの労働条件」,「Half-Day...

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献2件

  • 昭和期における労働科学研究所の国際協力

    斉藤 一, 川上 剛 The Journal of Science of Labour 94 (6), 149-160, 2018

    ...第二に前所長,暉峻義等の熱意により1956年に第1回アジア労働衛生会議がアジア6カ国の参加を得て東京で開催され今日まで続くアジア労働衛生協会の礎が築かれた。第三に人間的な労働条件を実現するためのILOのプロジェクトに参加し所員を派遣した。第四にJICAの韓国における労働衛生向上プロジェクト形成と実施,ペルーにおける塵肺対策プロジェクトに協力した。...

    DOI Web Site 医中誌

  • 重症心身障害児の在宅支援のあり方 −支援内容−

    小沢 浩, 林 時仲, 土畠 智幸, 齋藤 大地, 金田 実 日本重症心身障害学会誌 42 (1), 29-33, 2017-04-01

    ...Ⅰ.はじめに 厚生労働省は、地域包括ケアシステムを提唱している。地域包括ケアシステムとは、30分でかけつけられる圏域を日常生活圏域と定義し、地域包括ケア実現のために、医療、介護、予防、住まい、生活支援という5つの視点での取り組みが包括的、継続的に行われることが必須であると説明している。...

    DOI Web Site

  • DMAT 編成問題

    岸田, 有平, 沖本, 天太, 平山, 勝敏 第79回全国大会講演論文集 2017 (1), 357-358, 2017-03-16

    ...)編成問題を定義する.また,災害発生後,都道府県や厚生労働省からの派遣要請に関するDMATが満たすべき性質として,達成可能性及び出動可能性を定義する.さらに,この問題を解くDMAT編成ソフトを開発する....

    情報処理学会

  • 幼児生活団の教育構想にみる英米ナースリースクールの影響

    菅原 然子 生活大学研究 3 (1), 20-42, 2017

    ...説子は1930年、雑誌『婦人之友』誌上でカナダのナースリースクールを紹介したのを始め、1936 年には、自由学園卒業生をカナダ、アメリカのナースリースクール視察に派遣。他にもいくつか、説子と、このスクールとの関係性が見られる。説子自身は生活団設立の際に、ナースリースクールを参考にしたとは明示していない。...

    DOI

  • 送り出し機関の戦略が中国人技能実習生に与える制約と可能性

    宋 弘揚 日本地理学会発表要旨集 2017a (0), 100086-, 2017

    ...その背景として、中国の労働者送り出し業務が、国家政策の一部でありながらも、利益を求める性格を強めていることが挙げられる。地方政府が送り出し機関に対し、日本への技能実習生派遣以外の多元的な送り出し戦略を要求する傾向を強めている。以上から、今後も送り出し機関の戦略が日本への技能実習生派遣に強く影響を与えることが予想される。 <br> <br>...

    DOI

  • 名古屋地域における介護施設の職員採用

    加茂 浩靖 日本地理学会発表要旨集 2017a (0), 100149-, 2017

    ...単一の施設を運営する法人では、年間離職者が少数で、その多くは女性の年度途中離職者であるため不定期採用が中心となるが、費用負担の少ない公共職業安定所紹介等での充足が困難になり、労働派遣や有料職業紹介を用いた職員確保へと変化している。...

    DOI

  • 派遣利用型農作業形態の形成論理

    高畑 裕樹 農業市場研究 26 (2), 1-11, 2017

    The present study was designed to clarify the formation logic of agricultural work using temporary workers in agricultural employment labor. On the basis of the different roles in agricultural work, …

    DOI

  • 非正規労働者の正規化 : 三菱ふそうバス製造労働組合の場合

    坂 幸夫 富山大学紀要.富大経済論集 62 (1), 151-171, 2016-07

    ...この時,「本来の賃金闘争」に加えて,「外部労働」(派遣労働)のあり方」や「職場の適正人員確保」も一大争点として闘ったことである。 この中で,労使交渉は,後述する親会社と外資の介入・指導下での交渉・闘いとなり,窮地に立った会社側が当事者機能を失し,富山県労働委員会へのあっせん申請を組合に申し出るなど,第3者機関をも巻き込む,近年にない闘いとなった。...

    DOI 機関リポジトリ HANDLE ほか1件

  • 日本留学および海外留学の状況について

    堤 逸郎 ファルマシア 52 (12), 1103-1107, 2016

    ...<br>留学生交流を推進するため,日本学生支援機構は,留学生の受入れ・派遣の両面において様々な支援事業を実施しており,受入れ・派遣の状況の把握等を目的として,留学生に関する調査を行っている....

    DOI 医中誌

  • 原子力施設内の医療システムの構築に向けて

    前田 光哉 保健医療科学 65 (2), 166-174, 2016

    ...原子力施設内の被災労働者への医療体制は事業者責任で整備すべきとされている.しかし,東電福島第一原発事故では電気事業者は医師等の医療スタッフを独力で確保できなかった.2011年₇ 月以降,緊急時の医療に精通した医師等のネットワークが医療スタッフ等の派遣を支援している.  ...

    DOI Web Site 医中誌

  • 事業場におけるメンタルヘルス対策

    茅嶋 康太郎 労働安全衛生研究 9 (1), 27-29, 2016

    ...職場不適応や人間関係のミスマッチを解消することにより,職場環境の改善にもつながった.B社では,2年に1回ストレスチェックを実施しており,高ストレス者を抽出し面談を実施している.過去に面談によりメンタル不調者の早期発見ができて,事後措置を行った結果,発病を未然に防ぐことができた.制度導入後は高ストレス職場の職場環境改善活動も必要であると思われるが,この事業場へは外部サービスとして産業医と心理職をセットで派遣...

    DOI Web Site Web Site ほか1件 被引用文献1件

  • 住民運営の通いの場において求められるリハビリテーション専門職の役割

    小牧 隼人, 原野 信人, 迫田 拓大, 川井田 唯, 田渕 正寛, 榮 聡市, 迫田 亜弥香, 椛山 優太郎, 脇本 大樹, 小牧 美歌子 九州理学療法士・作業療法士合同学会誌 2016 (0), 144-144, 2016

    ...</p><p>【倫理的配慮,説明と同意】</p><p>本報告は、通いの場への参加者及び地域包括支援センター職員、派遣協力医療機関のリハビリテーション専門職に説明し同意を得ている。 利益相反に関する開示事項はない。</p>...

    DOI

  • 都市の支店集積量が縮小を続けているのか、それとも回復しているのか?

    日野 正輝 日本地理学会発表要旨集 2016a (0), 100023-, 2016

    ...ただし、当該業種の中で増加が大きかった業種は、「職業紹介・労働派遣業」および「その他の事業サービス業」などであった。<br><br>3)個別都市の検討では、仙台の支店従業者が2010年代に大きく増加している。しかも、多くの都市が建設業、卸売業において減少を示すなかにあっても増加を呈した。東日本大震災後の復興事業に関係して仙台支店の従業者が増員されたと推察される。<br><br><b>4....

    DOI

  • 顧客に選ばれる港湾の競争力(後編):北九州港の将来像

    藤原 利久 東アジアへの視点 27 (1), 31-49, 2016

    ...北九州港は100 年を超える歴史を持つ日本の名門港であるが,法規制や慣行による荷役勤務の制 限や港湾労働者の派遣規制および港湾労働者の賃金高などによって港湾競争力は低下(港運会社お よび行政の収益が減少)している。このため,門司港の港運関係者はこれまでに日本で初めてとい う様々な改革・改善(共同荷役や港湾情報システム)を実施してきた。...

    DOI

  • 若者はなぜ「現地採用者」になるのか

    松谷 実のり ソシオロジ 60 (2), 95-113, 2015-10-01

    ...移住システム論に依拠しながら、制度を整備した人材紹介会社、移住労働者を必要とする日系企業、制度を戦略的に利用しようとする若者の三者の関係に注目する。 人材紹介会社は、日本から若者を送り出す労働力の供給システムを整備した。日系企業は制度の整備を受け、企業内での従業員の再配置(=駐在員の派遣)から外部労働市場を利用した柔軟な労働力の取り込み(=現地採用)へと、雇用を流動化させつつある。...

    DOI Web Site

  • 労働レジームと家族的責任

    服部 良子 家族社会学研究 27 (1), 36-48, 2015

    ...はコース別雇用管理を採用して85年以前からの男女別雇用管理が維持された.そしてバブル崩壊以降,正規雇用の長時間労働が継続した.またパートや派遣の非正規雇用はさらに拡大した.そのため90年代以降,少子化対策の均等法・育児介護休業法等は雇用制度のなかで十分運用されていない.また社会的ケア労働支援は保育ケア不足が継続している.介護が公的保険制度化されたのと対照的である.少子化対応や女性活躍推進政策のケア労働...

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件

  • 中国人技能実習生とホスト社会との接点

    宋 弘揚 日本地理学会発表要旨集 2015a (0), 100136-, 2015

    ...これらの調査で得られたデータを補足するために、技能実習生が来日前に受ける「外派労務試験」という派遣労働者のための日本語能力試験における日本語能力水準を試験監督官として観察した。被観察者は青島市の技能実習生の送り出し会社A社、B社、C社、D社の技能実習生で、観察に加えて各社の技能実習生の「外派労務試験」の平均点に関するデータを得た。  ...

    DOI

  • <b>産業連関分析における </b><b>労働派遣サービス部門の取扱いに関する一考察 </b>

    大西 雄基 Input-Output Analysis 22 (3), 78-90, 2015

    ...労働派遣法は昭和61年に施行されて以来,労働者を派遣可能な業務の範囲が拡大されてきており,平成20年度には派遣労働者が200万人弱に達した産業連関表において労働派遣サービス部門は所有者主義として扱われている.このため,ある部門において直接雇用の労働者から派遣労働者に雇用形態が変わることにより,必要な労働力に変化がなくとも労働生産性が高くなる.本論文では労働派遣サービス部門を使用者主義として扱うことにより...

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 高知県の僻地医療における病院の役割

    中村 努 日本地理学会発表要旨集 2015a (0), 100005-, 2015

    ...県内では,出張診療所を含めた僻地診療所が29カ所設置され,僻地医療拠点病院が8カ所指定されており,僻地診療所への医師派遣や巡回診療といった医療活動が継続的に実施されている。僻地医療の支援態勢として,高知県へき地医療支援機構による代診医師の派遣や情報ネットワークの整備,高知県へき地医療協議会による医師の確保があるが,診療機能の継続および医師確保がきわめて困難な状況にある。...

    DOI

  • 香港で働くインドネシア人女性家事労働者 : 渡航ネットワークからの考察

    横本, 真千子 經濟學研究 64 (2), 27-43, 2014-12-09

    ...1980年代からインドネシアは海外への労働派遣を本格化させた。大多数は,アジア各国へ出稼ぎに行く女性家事労働者である。小論では,現在の募集・派遣ネットワークの歴史的形成過程と内在する問題点を指摘し,出稼ぎ国の香港での調査から,募集・派遣ネットワークがいかに彼女たちの就労に影響を与えているかを考察する。...

    HANDLE Web Site

  • 日雇派遣労働と日雇労働研究:規制緩和の是非に関する一考察

    大西, 祥惠 西南学院大学人間科学論集 10 (1), 41-64, 2014-08

    ...日本の労働市場において,非正規労働者の割合が高まってきていることが指摘されている。こうした非正規労働者の割合は,若年層に絞るとさらに高まるといわれている。これら非正規労働者のなかでも,派遣労働者はその多くが登録型派遣といって,ふだんは派遣元事業者に登録のみをしておき,派遣先事業者において仕事の得られたときだけ労働契約が結ばれることから,より一層不安定な状況におかれているといえよう。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 非正社員の人事管理と人事部の役割

    大木, 栄一 論叢:玉川大学経営学部紀要 2013 (21), 1-13, 2014-03-31

    ...非正社員の戦力化や基幹労働力化の進展である。このように,非正社員の基幹化が量的にも質的にも進んでくると,正社員と非正社員を分けて管理する分離型の人事管理では,非正社員の勤労意欲を引き下げ,離職率を高めることにつながりかねず,人的資源の有効活用が図られるかどうか問題になってくる。...

    機関リポジトリ HANDLE

  • 医療関係者のためのワクチンガイドライン 第2版

    日本環境感染症学会ワクチンに関するガイドライン改訂委員会, 岡部 信彦, 荒川 創一, 岩田 敏, 庵原 俊昭, 白石 正, 多屋 馨子, 藤本 卓司, 三鴨 廣繁, 安岡 彰 日本環境感染学会誌 29 (Supplement_III), S1-S14, 2014

    ...<br> ・対象となる医療関係者とは、ガイドラインでは、事務職・医療職・学生・ボランティア・委託業者(清掃員その他)を含めて受診患者と接触する可能性のある常勤・非常勤・派遣・アルバイト・実習生・指導教官等のすべてを含む。...

    DOI 被引用文献3件 参考文献14件

  • 2409 アジャイル開発のプロジェクト契約モデルの検討(一般セッション)

    吉田 知加, 木野 泰伸 プロジェクトマネジメント学会研究発表大会予稿集 2014.Spring (0), 308-313, 2014

    ...めている.しかしながら,その適用率は欧米諸国に比べて未だ低い.その理由として,日本では,ウォーターフォール型開発が標準的開発手法として成熟しているからと考えられる.また,アジャイル開発プロジェクトの契約管理の難しさも理由の一つとして挙げられる.契約はIT (Information Technology)システム構築プロジェクトの成功にとって大きな役割を担う.日本のシステム開発契約では請負,準委任,および労働派遣...

    DOI

  • 海外就職における人材会社の役割

    由井 義通, 神谷 浩夫, 丹羽 孝仁, 中澤 高志, 鍬塚 賢太郎, 中川 聡史 日本地理学会発表要旨集 2014s (0), 100029-, 2014

    ...</b><b>研究の背景と目的<br></b>1994~95年に日本人の海外就職ブームが起こったとされるが,近年では就職先として海外を選び,自らの意志で「海外で働く」ことを選択することが珍しくなくなっている.経済のグローバル化の進展に伴い,労働力の国際的な移動が活発化しており,企業活動は国際的に展開し,それに伴って駐在員などが派遣されて国際的な人口移動が生じるが,東南アジアや東アジアに進出している日系企業...

    DOI

  • 公立病院における看護補助者の処遇に関する研究

    石橋 賢治 日本医療・病院管理学会誌 51 (3), 161-171, 2014

    ...総人件費の高騰や常勤職員の定員枠などの問題があり,その労働需要の大きさに対し,各病院における身分割合の回答病院全体の平均値は,常勤職員14.3%,非常勤職員45.6%,臨時職員37.5%,派遣・委託2.7%である。臨時職員の勤務時間は74.9%の病院で常勤職員と同じであり,再契約時の空白期間を設定せず,勤務時間に制約のない臨時職員を多用している実態がある。...

    DOI Web Site 医中誌

  • ご挨拶

    白澤 卓二 バイオフィリア リハビリテーション学会研究大会予稿集 2014 (0), 1-, 2014

    ...</p><p> 本大会がその基礎になることを期待して、18回の歴史の中で初めて、日本医師会から講師を派遣して頂きます。また、今後の研究課題であるITとリハビリテーション医学の連携に関連して、すばらしい研究施設を持つ(国立)岩手大学から講師にご参加頂きます。...

    DOI

  • バンコクで働く日本人と「日本市場」

    中澤 高志, 神谷 浩夫, 由井 義通, 丹羽 孝仁, 鍬塚 賢太郎, 中川 聡史 日本地理学会発表要旨集 2014s (0), 100077-, 2014

    ...アジア通貨危機以降、タイに派遣される駐在員数は頭打ちであるが、在留邦人数は増加を続けている。大手企業の進出が一服した今日、タイに進出する日系企業の規模は小規模化しており、『海外進出企業要覧』から漏れている企業が少なくないと思われる。...

    DOI

  • 東日本大震災に対する国の障害児者支援施策と支援経験

    光真坊 浩史 日本重症心身障害学会誌 39 (1), 49-50, 2014

    ...厚生労働省の行った支援の概要を報告し、重症心身障害児(者)(以下、重症児(者))を中心に今後の課題について論ずる。 Ⅱ.発災直後の現地課題と国の対応 1.在宅障害者の安否確認、ニーズ把握が困難 全国から派遣された保健師や相談支援専門員等によるニーズ把握、障害者団体による会員の調査の活動を支援。...

    DOI 医中誌

  • 静岡県内における助産師実態調査報告

    鈴木, 百合子, 稲川, 由美, 大石, 千里, 鴨川, 美子, 原木, 純子, 真野, 由美, 水野, 博代, 山田, 明美, 濱松, 加寸子 静岡県母性衛生学会誌 3 (1), 27-31, 2013-08-29

    ...その結果、助産師の労働実態は日本看護協会の「看護職員実態調査」と差異はなく、特に県内助産師の労働過重を確認することは出来なかった。しかし、助産師の就業施設の偏在を含め労働環境には大きな差がみられていることがわかった。得られた結果より、助産師の就労に向けて 1)退職者を防止する、2) 1次医療機関の整備、3) 助産師派遣システムの構築などを将来への展望として導き出した。...

    機関リポジトリ HANDLE Web Site ほか1件

  • 学卒無業者と不安定労働市場

    佐藤 眞 岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要 12 41-45, 2013-03-31

    ...なお、「フリーター」の定義は、「学生と主婦を除く15~34歳で、①パート・アルバイトで働く若者(派遣等を含まない)、または、②パート・アルバイトを希望する者」(厚生労働省)となっている。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 東日本大震災被災地の選挙管理におけるマンパワー不足

    河村 和徳 選挙研究 29 (1), 43-56, 2013

    ...そして,被災地における2011秋の地方選挙は多くの被災地外からの応援によって乗り切れたこと,2012年の年末に行われた衆議院選挙では被災だけではなく労働派遣法の改正もマンパワー不足の要因となったこと等を指摘する。なお,本稿は,被災地で起こっている状況について幅広く情報を共有することを目的としており,仮説検証型のスタイルは採らない。...

    DOI Web Site

  • DMAT教育

    山下 和範, 長谷 敦子, 田﨑 修 蘇生 32 (2), 88-90, 2013

    ...研修を修了すると,厚生労働省より隊員として認定される。<br> これらDMAT教育の全般と,東日本大震災での実動を経て変更となったDMAT活動要領(教育)について紹介する。...

    DOI 医中誌

  • 東日本大震災に対する国の障害児者支援施策と支援経験

    光真坊 浩史 日本重症心身障害学会誌 38 (2), 236-236, 2013

    ...厚生労働省の役割は、現場のニーズを迅速かつ的確に把握し、状況に応じ現行制度の弾力運用化等を図ること、介護職員等の派遣や被災者受入の広域調整、復旧さらには今後の大震災に備えた整備等の支援を行うことである。しかし、発災直後の現場が混乱する中ではニーズの集約、発出する情報の周知、個別具体的で機動性のある対応は難しく、施設や病院、関係団体等のネットワークによる支援が有効であった。...

    DOI

  • 東日本大震災の災害支援活動に派遣された保健師の心身の健康に関する調査

    山田 晴美, 久住 眞理, 吉田 浩子, 大東 俊一, 青木 清 心身健康科学 9 (1), 26-36, 2013

    ...<br>【結果】質問紙回答者 (n= 26) の約6割が派遣中に睡眠の問題や緊張感を,約7割が派遣終了後に心身の不調を感じたと回答した.派遣された保健師にとって,ストレスの要因は「被災の話を聴く」「被災者のストレスを受け止める」ことであった.派遣時期や労働環境もストレス反応に影響を及ぼしていた....

    DOI Web Site 医中誌

  • 在日外国人の不安定な就業形態が「定住」に与える影響

    福本 拓, 蘭 哲郎, 氏原 理恵子 日本地理学会発表要旨集 2013a (0), 100096-, 2013

    ...<br>(2)就業形態:既存研究において,派遣労働の不安定さが度々指摘されてきた。飯田市で実施したヒアリングでは,短期(数ヶ月)の仕事に不定期に従事する者が一定数いるという情報を得た。実際,労働力人口に該当する334人のうち,1年を通じ1箇所で就業した者は180人(53.9%)と過半数程度にとどまる。パート・アルバイトを除いても,不安定な就業形態の者が多いといえる。...

    DOI

  • スクールソーシャルワーカーの実務上の課題

    久能 由弥 学校ソーシャルワーク研究 8 (0), 25-36, 2013

    ...<br>調査の結果,自治体によって労働条件の差が大きく,専門的に仕事ができる環境が整備されていない状況が明らかになった.また,教育委員会派遣型でSSWrが学校との連携及び協働の難しさを感じていることが明らかになった.その一方で,業務経験でもっとも多かったのが仲介,連携,家族への教育機能,教員へのコンサルテーションであった.学校との連携・協働の難しさがうかがえる一方で,業務では教員へのコンサルテーション...

    DOI

  • 中国における道内企業と地域労働市場 : 上海市の事例分析

    宮本, 謙介 地域経済経営ネットワーク研究センター年報 1 129-141, 2012-03-30

    ...他面, 生産職は短勤続の非正規職への依存が強まり, 派遣工が増大している。それゆえ直接部門では, 内部労働市場の機能も限定的となる。極めて流動性の激しい生産現場にあっては,日本的経営・生産システムの「適応」も後退する。...

    HANDLE

  • 盲ろう者宿泊型生活訓練等モデル事業における通訳・介助員の効果と課題

    北村 弥生, 前田 晃秀, 塩谷 治, 三好 尉史, 藤田 ゆかり, 吉田 洋美, 納富 祐輔, 杉浦 節子, 白井 夕子, 江黒 直樹, 村岡 美和, 福島 智 視覚障害リハビリテーション研究発表大会プログラム・抄録集 21 (0), 103-103, 2012

    ...<B>【目的】</B><BR> 平成22年度,23年度に厚生労働省、国立障害者リハビリテーションセンター、全国盲ろう者協会などにより連携して実施された盲ろう者宿泊型生活訓練等モデル事業において、利用者の情報補償と孤立解消のために配置された通訳・介助員の課題を明らかにすることを目的とする。...

    DOI

  • 日本における派遣労働

    水野 有香 社会政策 4 (2), 105-116, 2012

    ...第一段階として,現代の派遣労働の実態を正確に把握するため,労働派遣法の変遷と派遣労働の変容を確認したうえで,労働派遣法改正議論からみる派遣労働の問題点を整理する。そして第二段階として,アンケート・ヒアリング調査から派遣労働者の現状を確認し,近年研究が進んでいる「派遣労働者のキャリア」に関する研究を整理する。...

    DOI

  • 健康のための社会政策 : ドイツの事例から(<特集>健康のための社会政策)

    田中 洋子 社会政策 4 (2), 5-18, 2012

    ...ドイツで急増し,21世紀の国民病とも呼ばれるフルタイム社員の燃え尽き・うつ病,パート・期限つき労働派遣労働などの非正規の労働形態が健康に与える影響,失業,特に長期失業者と病気との関係をとりあげる。さらに,それに対していかなる政策的対応が行われているかを,ネットワーク型の包括的社会政策という観点から分析する。...

    DOI

ページトップへ