検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 38 件

  • 1 / 1

  • ポジトロニウムの高分解能速度分布測定法の開発

    魚住 亮介, 田島 陽平, 小林 拓豊, 蔡 恩美, 石田 明, 難波 俊雄, 浅井 祥仁, 五神 真, 大島 永康, オローク ブライアン, 満汐 孝治, 伊藤 賢志, 鈴木 良一, 兵頭 俊夫, 望月 出海, 和田 健, 周 健治, 吉岡 孝高 アイソトープ・放射線研究発表会 2 (0), 47-, 2022

    DOI

  • ボース・アインシュタイン凝縮実現のためのポジトロニウム冷却

    石田 明, 橋立 佳央理, 難波 俊雄, 浅井 祥仁, 五神 真, 田島 陽平, 小林 拓豊, 魚住 亮介, 周 健治, 蔡 恩美, 吉岡 孝高, 大島 永康, オローク ブライアン, 満汐 孝治, 伊藤 賢志, 熊谷 和博, 鈴木 良一, 藤野 茂, 兵頭 俊夫, 望月 出海, 和田 健, 甲斐 健師 アイソトープ・放射線研究発表会 1 (0), 76-, 2021

    <p>究極のコヒーレンスを利用した反物質重力の精密測定やガンマ線レーザーの実現に応用するため、我々はポジトロニウム (Ps) のボース・アインシュタイン凝縮 (BEC) の実現を目指している。Ps-BEC実現にはPsを10 K以下の低温かつ10<sup>18</sup> cm<sup>-3</sup>以上の超高密度にする必要があり、世界初のPsレーザー冷却実現及び超高密度陽電子ビーム開発によって…

    DOI

  • LHC実験が解き明かす真空の本質~ヒッグス粒子の精密測定~

    江成 祐二, 浅井 祥仁, 花垣 和則 日本物理学会誌 73 (10), 710-714, 2018-10-05

    <p>2012年7月のヒッグス粒子発見の記者会見を思い出す読者も多いと思う.たかが素粒子1つで何の騒ぎと訝る方もいらっしゃるかもしれない.ヒッグス粒子の発見は,単に「標準理論」最後の未発見粒子が発見されたという話ではない.ヒッグス粒子はこれまで発見されていた素粒子とは全く異なるカテゴリーの素粒子であり,我々を取り囲む「真空」に関係している.真空は,空っぽなのではなく,「ヒッグス場」と言う場が隠れ…

    DOI Web Site

  • 定年退職の方々を送る

    植田, 信太郎, 石田, 貴文, 尾中, 敬, 田村, 元秀, 駒宮, 幸男, 浅井, 祥仁, 真行寺, 千佳子, 岡, 良隆, 平良, 眞規, 近藤, 真理子, 中野, 明彦, 福田, 裕穂, 邑田, 仁, 塚谷, 裕一 東京大学理学系研究科・理学部ニュース 49 (6), 4-10, 2018-03-20

    再び卒業を迎えるにあたって/見かけによらずフレンドリー/なま暖かいチリなどに包まれて/尾中敬先生のご退職に寄せて/「お呼びでない,こらまた失礼いたしました。」/闘将・駒宮先生との思い出/東大とともに歩んだ46年/真行寺先生の華麗な東大教員生活に乾杯!/研究人生の第二章を終えるにあたり/平良先生のご指導をうけて/三度目の卒業/中野明彦先生を送る/退職にあたって/邑田仁先生のご退職に寄せる

    HANDLE Web Site

  • ヒッグス粒子発見とその後の展開

    浅井 祥仁 RADIOISOTOPES 66 (1), 43-54, 2017

    <p>LHC(Large Hadron Collider)で2012年ヒッグス粒子が発見された。ヒッグス粒子の発見は,「標準理論」最後の未発見粒子が発見されたというだけの話ではない。真空の概念を変えるこの発見は,時空や真空への物理へとパラダイムシフトへの幕開けである。この新しいパラダイムでは,宇宙の暗黒物質や暗黒エネルギーの理解や,宇宙誕生の謎に迫ることが期待されている。本解説では,ヒッグス粒子…

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件 参考文献1件

  • XFELの高輝度性を利用した真空の探索

    山崎 高幸, 清野 結大, 稲田 聡明, 難波 俊雄, 浅井 祥仁 レーザー研究 45 (8), 488-, 2017

    Quantum electrodynamics expects the vacuum is transformed into a polarizable medium under an intense electromagnetic fi eld. This vacuum polarization results in various macroscopic phenomena, such …

    DOI Web Site Web Site 参考文献13件

  • ポジトロニウムのボース・アインシュタイン凝縮に向けたレーザー冷却

    石田 明, 周 健治, 村吉 諄之, 樊 星, 難波 俊雄, 浅井 祥仁, 吉岡 孝高, 五神 真, 大島 永康, オローク ブライアン, 鈴木 良一 日本物理学会講演概要集 71.2 (0), 522-522, 2016

    <p>ポジトロニウムは,電子とその反物質である陽電子の束縛系で,寿命の長いスピン三重項状態でも142ナノ秒でガンマ線に崩壊する。そのボース・アインシュタイン凝縮は,反物質の重力測定やガンマ線レーザー実現の有力候補である。課題は極低温ポジトロニウムの生成と超高密度陽電子ビームの開発である。本講演では,ボース・アインシュタイン凝縮に向けた実験全体の概要,レーザー冷却実験の現状,及び今後の展望について…

    DOI

  • ヒッグス粒子発見とその意味

    浅井 祥仁 応用物理 82 (8), 643-648, 2013-08-10

    <p>ヒッグス粒子の発見は,ただ単に「標準理論」最後の未発見粒子が発見されたというチョロい話ではない.真空の概念を変えるこの発見は,時空や真空の物理へのパラダイムシフトの始まりである.この新しいパラダイムでは,宇宙の暗黒物質や暗黒エネルギーの理解や,宇宙誕生の謎に迫ることが期待されている.本解説では,ヒッグス粒子の基礎と,実験でどのように発見したかを解説する.</p>

    DOI Web Site 参考文献5件

  • トピックス

    牧島, 一夫, 駒宮, 幸男, 久保, 健雄, 広報委員会 東京大学理学系研究科・理学部ニュース 44 (6), 3-4, 2013-03

    ...横山順一教授が井上学術賞を受賞/浅井祥仁氏の日本学術振興会賞受賞によせて/「本音で話す」理学部の博士進学と就職-2012年キャリアシンポジウム-/第23回東京大学理学部公開講演会のお知らせ...

    HANDLE HANDLE HANDLE ほか7件

  • 研究ニュース

    ゲラー, ロバート, 水谷, 宏光, 平林, 伸康, 植田, 準子, 川邊, 良平, 浅井, 祥仁 東京大学理学系研究科・理学部ニュース 43 (6), 19-21, 2012-03

    第二安定領域 : 数値計算における新現象の発見/銀河同士の衝突からひも解く銀河の進化/ヒッグス粒子発見の可能性高まる

    HANDLE HANDLE Web Site ほか1件

  • LHC実験 : テラスケール物理の成果と展望 (解説)

    浅井 祥仁 日本物理学会誌 66 (11), 813-820, 2011-11-05

    ヒックス粒子と,標準理論を超える新しい素粒子現象の発見を目指してLHC(Large Hadron Collider)実験が始まった.この一年で加速器が順調に調整され,毎日10〜20pb<sup>-1</sup>のデータが蓄積されるようになってきた.様々な成果のうち,テラスケールでのQCD研究,W/Zゲージ粒子の研究,超対称性・暗黒物質に対する新しい知見やヒッグス粒子探索を中心に2010年の実験成…

    DOI Web Site 被引用文献2件 参考文献13件

  • 研究ニュース

    坂本, 宏, 浅井, 祥仁, 池田, 大祐, 飯野, 雄一 東京大学理学系研究科・理学部ニュース 40 (1), 11-11, 2008-05

    application/pdf

    HANDLE Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ