検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 544 件

  • 土佐硯の石材評価:鉱物単体分離解析に基づく検討

    浦本 豪一郎, 中村 璃子, 朝山 航大, 壹岐 一也, 多田井 修, 濱田 洋平, 谷川 亘, 廣瀬 丈洋 日本地質学会学術大会講演要旨 2023 (0), 134-, 2023

    ...<p>高知県西部の幡多郡三原村では,当地で採石される新生界の粘板岩を用いて,高知県指定の伝統的特産品・土佐硯が生産されている.三原村における硯生産は1966年に現在まで採石される同村西部の源谷坑で硯製作可能な粘板岩露頭が発見されたことに始まるが(三原村史編集委員会,2003),三原村に隣接する土佐清水市では,下ノ加江地区荒谷坑から採石される「荒谷石」のように,歴史的な記録に残る硯材も存在しており(白野...

    DOI

  • 高知県土佐清水市における中世石造物の石材と流通

    先山 徹, 黒川 信義, 谷川 亘, 森山 由香里, 海邊 博史, 田村 公利 日本地質学会学術大会講演要旨 2023 (0), 136-, 2023

    ...土佐清水市教育委員会(2010)加久見城館遺跡群-試掘確認調査報告書-.土佐清水市埋蔵文化財報告1,土佐清水市,93p.</p>...

    DOI

  • 四国南西部,中新統三崎層群の小断層の産状と応力解析

    羽地 俊樹, 安邊 啓明 日本地質学会学術大会講演要旨 2023 (0), 323-, 2023

    ...., 2003).四国南西部の土佐清水市には,中新世前半の前弧海盆堆積物とされる三崎層群が分布し,多数の小断層が認められる.しかしながら,これまでの三崎層群における研究は堆積学・古生物学的なものが主で,小断層を取り扱った研究はほとんどない.そこで,発表者らは三崎層群中に見られる小断層の実態の解明に向けて,それらの産状の調査と応力解析のための小断層データの取得を進めている.本発表では,これまでに観察した...

    DOI

  • 高知県土佐清水市辛川山国有林におけるコウヨウザンの萌芽更新

    磯田 圭哉, 山口 秀太郎, 福山 友博 日本森林学会大会発表データベース 133 (0), 343-, 2022-05-30

    ...<p>高知県土佐清水市辛川山国有林にコウヨウザンの萌芽更新林がある。57年生次の1988年に皆伐後、伐根から発生した萌芽により更新した。四国森林管理局では、この萌芽更新林分の一部を再度伐採し、2度目の萌芽更新の試験を行っている。1度目の萌芽更新では多幹となった個体がほとんどで、直材を得る場合には単幹となる施業が必要と考えられたため、萌芽枝を間引きして整理する試験を実施した。...

    DOI

  • 四国南西部,足摺岬周辺における海成段丘のpIRIR年代測定

    近藤 玲介, 宮入 陽介, 坂本 竜彦, 横山 祐典 日本地理学会発表要旨集 2022s (0), 146-, 2022

    ...</p><p></p><p><b>Ⅱ.地域概要</b></p><p>本研究で対象とする足摺岬周辺は,四国太平洋側では室戸岬周辺に並び海成段丘の発達が良い地域である.足摺岬周辺では,3~4面の海成段丘が分布している(太田・小田切,1994;小池・町田,2001).足摺岬周辺地域の海成段丘は,下位からM面,H2面,H1面として区分されている(小池・町田,2001).満塩ほか(1989)は,土佐清水市街地...

    DOI

  • 兵庫県六甲山地南東麓、住吉-御影地域と芦屋-西宮地域の花崗岩とその利用

    先山 徹 日本地質学会学術大会講演要旨 2022 (0), 134-, 2022

    ...</p><p><b>各地に流通した六甲花崗岩</b></p><p> 中世(鎌倉時代頃)に六甲山地の花崗岩が多量に流通したとされる地域に,島根県益田市と高知県土佐清水市がある.また江戸時代から明治時代にかけての北前船で瀬戸内海から日本海沿岸に流通した石材の中にも六甲花崗岩の可能性がある岩石が多い.そこでそれらの花崗岩のうちカリ長石が桃色を呈するもののみについて帯磁率と色指数を六甲山地のものと比較すると...

    DOI

  • 足摺宇和海国立公園周辺海域における沿岸生態系の利用・保全状況とサンゴ群集・海藻藻場の分布

    阿部 博哉, 三ツ井 聡美, 鈴木 はるか, 北野 裕子, 熊谷 直喜, 山野 博哉 日本サンゴ礁学会誌 23 (1), 1-19, 2021

    ...<p>足摺宇和海国立公園には高知県土佐清水市から愛媛県宇和島市にかけての沿岸部の広い範囲が指定されているが,この海域は水温と沿岸域の生態系構造の南北勾配が特徴的である。気候変動の影響による生態系や生態系サービスの変化が想定される中で,保護区内で生態系をどのように利用・保全するかが課題である。...

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献23件

  • 高知県大岐浜におけるクロマツ林から照葉樹林への遷移過程

    森定 伸, 野崎 達也, 小川 みどり, 鎌田 磨人 景観生態学 25 (1), 75-86, 2020

    ...<p>高知県土佐清水市の大岐浜の砂丘地では,クロマツ林からの遷移によって見事な照葉樹林が成立している.本研究では,放置されつつある海岸林の管理のあり方についての基礎的知見を得るため,植生調査,毎木調査により現在の森林構造を把握するとともに,年代の異なる空中写真判読から約40年間における植生変遷を把握し,遷移過程を推定した....

    DOI Web Site Web Site 参考文献1件

  • 地域連携による飲食店事業の展開と課題解決

    眞鍋 邦大, 中塚 雅也 農林業問題研究 54 (3), 149-156, 2018-09-25

    <p>This study examines the development process and problem solving in the restaurant business through regional cooperation, using a case study of restaurant chain company “W” in Kobe City and …

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 平成28年8月北海道大雨激甚災害時において市街地に流入した降雨の分布

    西原 照雅, 船木 淳悟 水文・水資源学会研究発表会要旨集 30 (0), 109-, 2017

    ...平成28年の台風10号により,北海道においては8月29日から太平洋側東部を中心に雨が続き,8月31日までの総雨量は日高山脈周辺で300mmを超える大雨となった<sup>1)</sup>.これにより,空知川,札内川などにおいて堤防が決壊,79河川において氾濫が発生し,甚大な被害が発生した<sup>2)</sup>.本稿では,台風10号の大雨により浸水した南富良野町幾寅市街地,新得町新得市街地,清水町清水市街地...

    DOI

  • 人造物を用いたコテングコウモリ Murina ussuriensis 調査手法の検討

    美濃 厚志, 谷地森 秀二, 谷岡 仁 霊長類研究 Supplement 29 (0), 193-, 2013

    ...を通じて安定した調査を行う手法として,人造物を用いたトラップの検討及び実地試験を行い,コテングコウモリの利用の可否を確認したので報告する.人造物は,竹筒(直径約5cm,長さ約 10cmに切断したもの),麻製布(以下,ドンゴロス )(約 15cm × 15cmに切断し,円錐状に巻いたもの),紙(キムタオル,紙コップ)などを用いてトラップとした.2012年 6月から 2013年 6月の期間に高知県土佐清水市今...

    DOI

  • ゲーム情報学:5.将棋

    瀧澤, 武信 情報処理 53 (2), 126-132, 2012-01-15

    ...2010年に行われた清水市代女流王将と「あから2010」の戦いでコンピュータ将棋が注目されてきている.ここでは,現在に至るコンピュータ将棋と世界コンピュータ将棋選手権の歩み,2011年5月に行われた「第21回世界コンピュータ将棋選手権」の模様と,今後の人間プレーヤとの戦いの展望を述べる....

    情報処理学会 Web Site

  • 地下躯体の外防水先やり工法の評価試験方法に関する研究

    岡本 肇, 田中 享二, 清水 市郎, 久下 高豊 日本建築学会構造系論文集 76 (661), 455-464, 2011

    This paper reports the evaluation method of the waterproofing system for underground structure applied on earth retaining walls prior to concrete casting. We examined two tests, the first test is …

    DOI 被引用文献1件 参考文献2件

  • カナダ太平洋鉄道への日本人契約移民

    河原 典史, 藤村 知明 日本地理学会発表要旨集 2011s (0), 88-88, 2011

    ...例えば、福井県 では若狭地方、静岡県では旧・清水市周辺など、特定地域に集中する傾向 が読みとれた。<BR> 3:CPRでの保線工の組織<BR>  日本語新聞『大陸日報』には、事故当時の遺体捜索・発見・移送・葬儀が 日々掲載されている。この新聞を精査すると、保線工はいくつかのグルー プ(組)に分かれていたことが読解できる。...

    DOI

  • 宗田節を利用した新商品開発及び廃棄煮汁の有効利用

    北村, 有里, 阿部, 祐子, 西村, 徳子, 野村, 明 高知県工業技術センター研究報告 = Reports of Kochi Prefectural Industrial Technology Center (40) 7-10, 2009-10

    ...高知県土佐清水市で製造が盛んな宗田節を使った新商品開発を行った。また、加工時に排出されるソウダガツオの煮汁を有効利用するため、濃縮試験を行い、有用成分を調べた。その結果、煮汁を20倍以上に濃縮すると魚油と遊離アミノ酸を多く含む水層との分離が困難になることが分かった。...

    日本農学文献記事索引 被引用文献1件

  • 津波防災情報の発信・認知・理解

    青木 賢人, 林 紀代美 日本地理学会発表要旨集 2009f (0), 130-130, 2009

    ...<BR>  発表では,土佐清水市中浜地区の自主防災組織によるイラストマップを用いた情報の再構築・再発信(写真2)や,防災情報の共有を目的とした活動状況に加え,小学校の地域学習・総合的学習の時間などで作成された地域のハザードマップなどを紹介したいと考えている....

    DOI

  • 屋上緑化防水の耐根性試験方法の開発

    田中 享二, 橘 大介, 清水 市郎, 澤西 良三, 三輪 隆, 立山 富士彦, 大森 僚次, 後藤 良昭 日本建築学会技術報告集 14 (27), 13-16, 2008

    In order to avoid vegetation-dependant damages of waterproofing membranes for roof greening, a test procedure for evaluating root resistance of it was developed. Test procedure is as follows. Two …

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 屋根外断熱防水工法(USD工法)のアスファルト防水層の経年劣化に関する調査研究

    清水 市郎, 志村 重顕, 松原 知子, 松川 忠文, 相馬 正美 日本建築仕上学会 大会学術講演会研究発表論文集 2007 (0), 63-63, 2007

    都市再生機構(旧住宅都市整備公団)では、昭和52年度から屋根外断熱工法として、スラブ上に防水層を施工、その上に断熱材を施工し、保護コンクリ-トで押える「アップサイドダウン工法(USD工法 )」を採用してきた。本論文では、経年25年までに於ける、アスファルト防水層について、(財)国土開発技術センタ-「建築防水の耐久性向上技術」の診断方法に従って、防水層物性、基材物性、及びアスファルト物性についての…

    DOI

  • 2006年11月26日に土佐清水市で発生した竜巻災害

    佐々 浩司, 福原 弘之, 太田 衣美, 村田 文絵 日本風工学会年次研究発表会・梗概集 2007 (0), 39-39, 2007

    ...2006年11月26日15時40分頃、低気圧の通過に伴い高知県土佐清水市竜串・三崎地区で竜巻被害が発生した。現地調査の結果、Fujita-PearsonスケールはF1-PL0-PL2であることがわかった。竜巻の移動速度は遅く、4m/s程度であった。また、竜巻の経路は後半で南へ屈曲しており、これは北側で発生したダウンバーストにより押されたものと推測される。...

    DOI

  • 新・悩み解決クリニック:フリー客もリピーターも減少売り上げ回復にはメニュー変えるべき?

    大谷 珠代 日経レストラン = Nikkei restaurants : 飲食ビジネスを勝ち抜く繁盛店経営誌 (373) 98-102, 2006-08

    JR清水駅から徒歩15分の場所でハワイ料理を楽しめる洋風居酒屋を経営しています。ビルの2階で分かりにくいうえ、平日は人通りが少なく、フリー客は見込めません。1年目は、地元誌に載せたクーポンを持って来る人も結構いましたが、リピーターはほとんどなく、最近はクーポン利用者も減少。ピーク時に120万円以上に達した月商も65万〜80万円と低迷しています。

    PDF Web Site

  • 近年の政令指定都市移行市における区制度設計の特性

    美谷 薫 日本地理学会発表要旨集 2006f (0), 53-53, 2006

    ...<BR><BR> <B>3.政令指定都市移行(準備)市における区制度設計</B><BR> 1)区割り基準<BR>  一般に,区割りを行うに際しては,複数の基準を設定し,これに基づいて素案を作成する例が多い.堺市や浜松市の場合,人口,時間距離,地形地物,既存行政区域などに関する項目があげられている.一方,静岡市では,旧清水市域を1区とする前提条件が存在していたため,明確な区割り基準は出されていない....

    DOI

  • 「みかん王国静岡」の復活に貢献する樹園地整備

    石田 敦志 農業土木学会誌 74 (6), 493-494,a1, 2006

    ...静岡市清水区 (旧清水市) は, かつては国内有数のみかん産地であったが, 圃場条件の悪さから近年活力を失いつつあった。基盤整備事業の導入を契機に, みかん産地としての復活, 新たな農業の導入を目指す取組みについて報告する。...

    DOI

  • わが国における輸出向けミカン生産の現状と拡大への課題

    川久保 篤志 日本地理学会発表要旨集 2005s (0), 74-74, 2005

    ...3.静岡県における輸出向けミカンの生産・流通の現状1)旧清水市におけるミカン輸出への取組み 旧清水市は、静岡県で最大の輸出ミカン産地であるが、近年はその生産を大きく減じている。その要因としては、清水市でのミカン栽培自体が衰退傾向を強めていることと、ミカンの栽培品種構成が晩生(12月収穫)の青島種に大きくシフトし、通常11月に行われる輸出時に間に合うミカンそのものが減少してきたことが挙げられる。 ...

    DOI

  • 日本産ショウワァメフラシの記録

    濱谷 巌, 馬場 菊太郎 Venus (Journal of the Malacological Society of Japan) 62 (3-4), 129-134, 2004-01-31

    ...最近,駿河湾の真崎(清水市・三保)付近の海域で2003年4月,多数のよく泳ぐアメフラシが東海大学海洋科学博物館の毎原泰彦博士によって発見・採集され,その生きた個体(3個体)とカラー写真が濱谷に送られてきた。濱谷はこれらを研究し,馬場の遺稿(未発表)をもとにさらに所見を追加して記載した。...

    DOI Web Site 参考文献8件

  • 地方自治体の合併に伴う文書管理の諸問題 : 静岡市と清水市の合併を例として(組織の倫理と記録管理)

    鈴木 文子, 八重樫 純樹, 小川 千代子 レコード・マネジメント 47 (0), 42-54, 2004

    ...新制静岡市は、静岡市と清水市が合併して誕生したものである。合併に伴い組織の構成や事務事業方法が変わる。本論では変わる事務の1つとして文書管理の改革について新制静岡市の事例を中心に他の事例も参照しながら、問題点と解決点を考察する。以下、これまでの市町村合併の歴史と企業における合併を考察し、市町村合併において求められていることを述べる。行政の文書管理について述べ、さいたま市と新制静岡市の事例を述べる。...

    DOI Web Site

  • 経年劣化した防水材料のリサイクルの可能性(材料施工)

    田中 享二, 清水 市郎, 岩本 憲三, 井村 恵一, 榎本 教良, 高橋 明, 藤木 俊昭, 宮内 博之 日本建築学会技術報告集 10 (20), 35-40, 2004

    This paper describes the feasibility of recycling of aged waterproofing materials, which are an EPDM sheet-applied membrane, two kinds of PVC sheet applied membranes, a fluid-applied polyurethane …

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件 参考文献9件

  • 病院図書館における医学情報管理と提供 : 患者中心の医療のために

    田引 淳子 レコード・マネジメント 46 (0), 53-62, 2003

    病院図書館を取り巻く環境は、医療経済の悪化と医療情報システム向上という厳しい状況に置かれている。このような中で、病院図書館における情報源は、予算、スペースなどの理由から雑誌に重きが置かれている。また、医師を始めとする医療従事者へ迅速な医学情報提供をするために病院図書館の業務のひとつとして文献情報提供が重要になっている。アメリカの病院図書館では利用者である医療従事者への適切かつ迅速な対応を行うため…

    DOI Web Site

ページトップへ