検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 129 件

  • 1 / 1

  • 21世紀の暴力とメディア学の未来

    清水 知子 メディア研究 101 (0), 65-80, 2022-08-10

    <p>This paper focuses on the media strategies of Russia and Ukraine, both currently at war, and examines the future of violence and media studies in the 21st century. It also examines the strategic …

    DOI

  • 慢性膵炎急性増悪に合併した皮下結節性脂肪壊死症の 1 例

    曽 遥, 植木 理恵, 清水 智子, 平井 周 西日本皮膚科 84 (3), 207-210, 2022-06-01

    <p>75 歳,男性。3 週間前より出現した右背部痛のため入院した。入院時の血液検査で膵アミラーゼ 1654 U/l,リパーゼ 3946 U/l と高値であり,精査で慢性膵炎急性増悪と診断した。膵炎に対する治療を開始し,入院 10 日目より両下腿に軽度圧痛を伴う紅色皮下結節が多発し,右鼠径部にも浮腫状紅斑が出現した。両部位より皮膚生検を行い,下腿の病理組織学的所見では小葉中心性脂肪織炎および …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献1件

  • 急速な筋力低下を呈した抗 TIF1-<i>γ </i>抗体陽性悪性腫瘍合併皮膚筋炎の 1 例

    曽 遥, 植木 理恵, 清水 智子, 松平 蘭, 平井 周 皮膚の科学 21 (4), 307-313, 2022

    <p><b>54</b>歳男性。初診 <b>1 </b>ヶ月前より顔面,体幹に紅斑が出現し当院を紹介されて受診した。初診時筋力低下の自覚はなかった。採血上,<b>CK 2,436 U/l </b>と高値であり,抗 <b>TIF1-</b><i><b>γ </b></i>抗体陽性で皮膚筋炎と診断した。<b>CT</b>,上部内視鏡で進行胃癌,肝転移,多発リンパ節転移 <b>Stage IV …

    DOI 医中誌

  • 亀背・右側大動脈弓により食道狭窄を形成し致死的病態を来した1例

    中嶋 景, 諸星 雄一, 早川 宇宙, 友成 悠邦, 飯塚 武, 米井 翔一郎, 清水 智子, 岩瀬 麻衣, 角田 裕也, 今村 論, 長久保 秀一, 小池 祐司, 藤田 由里子, 小松 弘一 Progress of Digestive Endoscopy 98 (1), 58-60, 2021-06-25

    <p>An 89-year-old woman with scoliosis and kyphosis was admitted to our hospital for morning dyspnea. Computed tomography showed compression of the right bronchus by a dilated esophagus and …

    DOI Web Site 医中誌 参考文献3件

  • 気液界面上で自己組織化した多孔性有機薄膜の膜厚評価

    藤田 優人, 山波 加苗, 浅里 隆, 松井 一真, 清水 智子 日本表面真空学会学術講演会要旨集 2021 (0), 2P32-, 2021

    <p>多孔性有機薄膜材料のBTBは気液界面でハニカム構造を持つ数十層の薄膜を形成する。しかし孔のサイズが異なる材料でも薄膜を作製できるか,膜厚の制御方法はあるのか等は未解明である。そこでBTE薄膜を作製することは可能か,また薄膜形成時のパラメータが膜厚に影響を与えるか調査した。原子間力顕微鏡により,ハニカム構造を持つBTE薄膜が得られること,溶媒比により膜厚が変化することを確認した。</p>

    DOI

  • 分子‐基板間相互作用が互変異性化反応に与える影響 −走査型プローブ顕微鏡による検証−

    清水 智子, クスタンセ オスカル 日本表面真空学会学術講演会要旨集 2020 (0), 234-, 2020

    <p>Ag(111)とNaCl二層膜に吸着したメソジベンゾポルフィセン分子を高分解能原子間力顕微鏡と走査型トンネル顕微鏡で観察し、第一原理計算結果との比較から吸着分子の安定性と2つの異性体の互変異性化反応について考察した。金属と絶縁薄膜上では、吸着エネルギーや構造が異なるだけでなく、それらが互変異性化反応へも影響を与え、金属上や気相とは異なる振る舞いをすることが明らかとなった。</p>

    DOI

  • 気液界面で作製した多孔性有機薄膜のナノスケール構造評価

    山波 加苗, 松井 一真, 浅里 隆, 清水 智子 日本表面真空学会学術講演会要旨集 2020 (0), 99-, 2020

    <p>多孔質構造を持つ薄膜は、特定の分子や原子を取り込む吸着材として有用である。我々は、成膜プロセスの中でもラングミュアトラフを用いた気液界面で均一な多孔質薄膜を得る方法に着目している。大きさは異なるが組成と構造の類似した2つの有機分子の薄膜を作製した。原子間力顕微鏡像から2種の薄膜作製の成功を確認した。また、分子動力学計算から、2次元単分子膜が積層することにより構造が安定化することが示唆された…

    DOI

  • 口腔原発線維増殖性病変の鑑別に関する免疫組織化学的研究

    東 雅啓, 長澤 孝浩, 窪田 展久, 猿田 樹理, 渕田 慎也, 坂口 和歌子, 清水 智子, 鎌田 要平, 栗本 勇輝, 駒津 栄雄, 槻木 恵一, To Masahiro, Nagasawa Takahiro, Kubota Nobuhisa, Saruta Juri, Fuchida Shinya, Sakaguchi Wakako, Shimizu Tomoko, Kamata Yohei, Kurimoto Yuki, Komatsu Shigeo, Tsukinoki Keiichi 神奈川歯学 54 (1), 10-17, 2019-06-30

    口腔は刺激を受ける機会が多く、それゆえ線維過形成性病変が高頻度で生じる臓器である。外傷や慢性的な刺激に対し反応性に増殖する線維腫は刺激性線維腫と呼ばれ、腫瘍性に発生した線維腫(腫瘍性線維腫)とは区別されているが、組織学的な鑑別は難しいことが多い。即ち、刺激性線維腫と診断された症例でも、刺激の発生状況等の臨床情報が乏しいことが多く、刺激性線維腫に腫瘍性線維腫が含まれている可能性を否定できない。一方…

    DOI 機関リポジトリ 医中誌

  • 気液界面を利用した機能性分子膜の作成とAFMによる構造評価

    松井 一真, 清水 智子 日本表面真空学会学術講演会要旨集 2019 (0), 1P53-, 2019

    <p>気液界面を利用すると、機能性有機分子を自己組織化によって薄膜化することが可能である。真空蒸着で得られる膜構造とは異なる場合もあり、形成機構は完全には理解されていない。本研究では周期的に孔が配列する2次元構造が期待される分子を選択し、展開液の溶媒種、展開する液量、表面張力等を変化させ膜を作成した。固体基板に転写後、原子間力顕微鏡(AFM)により構造観察を行なった結果から、膜作成の最適条件を議…

    DOI

  • フォトクロミックジアリールエテン分子膜の製作と構造解析

    馬渕 俊一郎, 松井 一真, 清水 智子 日本表面真空学会学術講演会要旨集 2019 (0), 1P50-, 2019

    <p>フォトクロミック分子の光異性化反応を利用した有機メモリバイスの実現には、均一分子膜の固体基板への展開、固体と接した分子のスイッチング機能の制御など、技術的な課題が必須である。本発表では、ジアリールエテン誘導体を貴金属に(111)表面に真空蒸着して得られる構造、気液界面で製作し基板へ転写し得られる膜構造を走査型プローブ顕微鏡で観察した結果を報告する。</p>

    DOI

  • アナターゼ型酸化チタン表面の欠陥および吸着分子

    清水 智子, クスタンセ オスカル 表面科学学術講演会要旨集 2018 (0), 51-, 2018

    光触媒や透明電極として注目されるアナターゼ型酸化チタンの(101)表面を周波数変調型原子間力顕微鏡(FM-AFM)と走査型トンネル顕微鏡(STM)の同時測定で解析した結果について報告する。表面下の酸素欠損、表面水酸基といった欠陥、水分子や単純な有機分子であるペンタセンの吸着構造を、第一原理計算との比較から明らかにした。探針先端について得られた知見も紹介する。

    DOI

  • AFMイメージングと力分光による単分子吸着構造解析

    清水 智子, クスタンセ オスカル 表面科学学術講演会要旨集 2018 (0), 34-, 2018

    原子間力顕微鏡(AFM)の高解像度イメージングと力分光を用いて、有機分子の吸着構造を解析した。従来のカンチレバーを搭載したAFMでは、アナターゼ酸化チタンに吸着したフラーレンとペンタセンの構造を明らかにした。石英振動子を元にしたセンサーを用いたAFMでは、銀表面とNaCl薄膜に吸着したポルフィセン分子の構造変化を捉えることに成功した。それぞれの測定法のメリット・デメリットも議論する。

    DOI

  • 植物由来の乳酸菌を用いたビタミンB<sub>12</sub>強化ザワークラウト(キャベツの漬物)の調製

    美藤 友博, 藤井 久美子, 清水 智子, 北村 有子, 谷岡 由梨, 竹中 重雄, 薮田 行哲, 古庄 律, 会見 忠則, ジョシム シュワルツ, 渡邉 文雄 日本食品保蔵科学会誌 44 (6), 293-301, 2018

    <p> 4種類の市販のザワークラウト(キャベツの漬物)のビタミンB<sub>12</sub>含量を測定した結果,1種類の製品には湿重量100gあたり0.5<i>μ</i>gのビタミンB<sub>12</sub>が検出されたが,残り3種類の製品には微量にしか含まれていなかった。液体クロマトグラム質量分析によりビタミンB<sub>12</sub>含量が高かった製品の主要なコリノイド化合物を分析した結…

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site ほか1件 参考文献6件

  • DBAマウスにおける血中および唾液中抗CCP抗体量の関連性についての研究

    坂口 和歌子, 東 雅啓, 猿田 樹理, 清水 智子, 鎌田 要平, 槻木 恵一, Sakaguchi Wakako, To Masahiro, Saruta Juri 神奈川歯学 52 (1-2), 14-18, 2017-12-30

    関節リウマチの診断において抗CCP抗体は、特異度が高く、早期診断、治療方針を決定する上で、重要な自己抗体とされている。本研究では、抗CCP抗体が血中濃度依存的に唾液中へ分泌されるか関節炎誘発モデル/マウスを用いて検討した。結果、血液中と唾液中抗CCP抗体には相関が認められ、両者に有意差を認めた。これらのことから、唾液中から検出された抗CCP抗体は血液由来であることが示唆された。(著者抄録)

    DOI 機関リポジトリ 医中誌

  • 孫悟空の心で、原子の世界をのぞく

    国立研究開発法人科学技術振興機構 JSTnews 2016 (2017.2), 16-16, 2017-02-01

    <p>戦略的創造研究推進事業さきがけ「超空間制御と革新的機能創成」研究領域</p><p>研究課題「空間制御による原子解像度イメージング技術革新」</p> <p>物質・材料研究機構 先端材料解析研究拠点 主任研究員 清水 智子</p>

    DOI

  • 右頬部有棘細胞癌の近傍に出現した悪性黒色腫の1例

    清水 智子, 稲毛 明子, 坂本 淳, 吉池 高志 Skin Cancer 32 (1), 66-70, 2017

    <p>89歳,男性。右頬部有棘細胞癌術後,3年8ヵ月で同部位に腫瘤が出現した。再発を疑ったが,腫瘤は黒色を呈しており,生検の結果悪性黒色腫と判明した。すでに頸部リンパ節転移,肺転移,咬筋浸潤を来しており,手術適応外と考えた。Stage IVであり,高齢である本人の意思に加えて,家族も薬物療法や姑息的手術を望まず,経過観察となった。1年10ヵ月後,腫瘍表面からの出血により入院,その3週間後に永眠さ…

    DOI Web Site 医中誌 参考文献6件

  • 高アンモニア血症を伴った感染性腸炎の1例

    尾辻 健, 清水 智子, 遠藤 武尊, 金澤 綾子, 荒井 秀明, 長田 圭司, 原山 信也, 二瓶 俊一, 相原 啓二, 齋藤 光正, 蒲地 正幸 Journal of UOEH 39 (4), 271-276, 2017

    <p>ウレアーゼ産生菌のため高アンモニア血症を来した報告は散見されるが,その多くは尿路感染症である.今回我々はウレアーゼ産生菌による感染性腸炎のため高アンモニア血症を来したと考えられた症例を経験した.症例は70歳代女性.近医で顕微鏡的多発血管炎と診断され当院へ紹介となった.ステロイド療法およびリツキシマブを開始して顕微鏡的多発血管炎は比較的落ち着いていたが,頻回の下痢および高アンモニア血症(32…

    DOI 機関リポジトリ Web Site ほか3件 参考文献9件

  • 心血管手術経験をもつマルファン症候群患者の体験

    清水 知子, 瀬戸 奈津子, 清水 安子 日本看護科学会誌 37 (0), 96-104, 2017

    <p><b>目的:</b>心臓血管手術経験をもち,疾患を抱えながら生活するマルファン症候群患者の体験を明らかにすることである.</p><p><b>方法:</b>研究対象者6名に半構成的面接を実施し,質的統合法(KJ法)を用いて分析した.</p><p><b>結果:</b>【突然死に対する恐怖心を見てみぬふりをしてやり過ごす】【他人とは違うというコンプレックスを仕舞い込む】【抗えない,努力のしようの…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献2件

  • 簡便かつ有用な巻き爪の評価法

    崎山 とも, 茶谷 彩華, 清水 智子, 天谷 雅行, 齋藤 昌孝 日本皮膚科学会雑誌 126 (12), 2275-2280, 2016

    <p>巻き爪の重症度判定を客観的に行うための評価法を考案した.健常爪と巻き爪それぞれ24母趾で,爪甲遠位遊離端での爪甲両側縁の幅と爪甲近位の見かけ上の幅を,それぞれ爪甲の実寸幅で割って爪幅狭小化率を算出した.健常爪では遠位爪幅狭小化率が平均80.5%であったのに対して,巻き爪では平均32.4%と顕著な差がみられた.また,超弾性ワイヤーによる矯正治療を行った巻き爪19母趾では,臨床的な症状改善に伴…

    DOI Web Site

  • ポルフィセン単分子の非接触原子間力顕微鏡イメージングおよび力分光

    清水 智子, クスタンセ オスカル 日本物理学会講演概要集 71.2 (0), 2499-2499, 2016

    <p>分子の内部構造を可視化する原子間力顕微鏡では、qPlusセンサーという石英センサーを使用する場合が多い。もう一つの石英センサーであるKolibriセンサーでも同様の解像度が達成できると言われているものの報告はほとんどない。本発表では、Kolibriセンサーを用いたポルフィセン単分子の高解像度イメージングと力分光測定結果について報告する。異性体に関係すると考えられる像の非対称性と力-距離曲線…

    DOI

  • 看護系大学と自治体との連携による災害支援組織の発展過程 : 新潟県大学災害支援連携協議会活動のエコマップを用いた分析

    青木, 萩子, 齋藤, 智子, 岩佐, 有華, 宇田, 優子, 袖山, 悦子, 杉本, 洋, 飯吉, 令枝, 山田, 正実, 本間, 昭子, 坪川, トモ子, 田辺, 生子, 野上, 聡子, 佐藤, 順子, 榎田, 健, 高野, 真弓, 清水, 智子 新潟大学保健学雑誌 12 (1), 47-55, 2015-09

    過去に被災県として経験した災害看護を基盤に,2009年2月に防災及び災害支援の一環として自治体と新潟県内の5看護系大学等教育機関の7構成員で組織する新潟県大学災害支援連携協議会が発足した.本研究は,協議会発足後どのように連携・組織化が発展したかを明らかにするために,7構成員がそれぞれ発足時の2009年2月と,2012年7月当時のエコマップを画き,変化を分析した.結果,発足当時は全構成員の連携数が…

    機関リポジトリ HANDLE Web Site ほか1件

  • 原子間力顕微鏡による3次元表面分子系の高分解イメージング

    清水 智子, Stetsovych Oleksandr, Moreno Cesar, Custance Oscar 表面科学学術講演会要旨集 35 (0), 32-, 2015

    有機分子の骨格を映し出す原子間力プローブ顕微鏡(AFM)技術を、平面分子に限らず、3次元構造を持つ分子等にも応用できる技術を開発したので報告する。これには、特別な石英の力センサーや一酸化炭素分子による探針修飾の必要はなく、市販のシリコンカンチレバーを使用すればよい。そのため、今後さまざまな材料へ応用できる可能性がある。

    DOI

  • 左腋窩に生じたアポクリン腺癌の1例

    清水 智子, 深井 達夫, 塚本 裕子, 越智 啓乃, 荒川 敦, 日野 眞子, 池田 志斈 Skin Cancer 30 (3), 189-192, 2015

    82歳,女性。既往歴に右乳癌(平成13年),に胃腺癌(平成23年)がある。約2年前より自覚した,左腋窩の徐々に増大する腫瘤を主訴に受診。初診時,15 mm大の表面紅色な,圧痛を伴わない,下床との連続性のない皮下腫瘍を認めた。全切除したところ,真皮から皮下組織にかけて好酸性の細胞質と核小体が明瞭な核を有し,腺管を構成し増殖する腫瘍細胞を認め,断頭分泌を伴っていた。腫瘍細胞はPAS陽性,GCDFP-…

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献2件 参考文献4件

  • STMと非接触AFMによるフッ化フラーレン単分子膜の構造および電子状態の解析

    清水 智子, 鄭 載勲, 大谷 徹也, 今田 裕, 川合 眞紀, 金 有洙 表面科学学術講演会要旨集 31 (0), 25-25, 2011

    Au(111)上のフッ化フラーレンC<sub>60</sub>F<sub>36</sub>単分子膜に対し、STMと非接触AFMによって、構造および界面電子状態を解析した結果を報告する。密度汎関数法による計算との比較から分子吸着構造と超構造モデルを見出し、そこから分子間相互作用および分子膜‐基板間相互作用についての知見を得た。さらに分子軌道の相対位置からキャリアが電子となること、吸着により基板から…

    DOI

  • 天疱瘡診療ガイドライン

    天谷 雅行, 谷川 瑛子, 清水 智子, 橋本 隆, 池田 志斈, 黒沢 美智子, 新関 寛徳, 青山 裕美, 岩月 啓氏, 北島 康雄 日本皮膚科学会雑誌 120 (7), 1443-1460, 2010

    DOI

  • 当院で経験した血液培養陽性の小児がん患者からの考察

    勝見,良樹, 家原,知子, 菊地,顕, 宮地,充, 平嶋,良章, 中谷,拓也, 柳生,茂希, 清水,智子, 土屋,邦彦, 今村,俊彦, 森本,哲, 藤田,直久, 細井,創 小児がん : 小児悪性腫瘍研究会記録 46 (3), 317-323, 2009-09-25

    2005年4月から2007年3月に当院で入院加療した悪性腫瘍患者56人に対する血液培養結果を検討した.viridans streptococciを4例で検出しいずれも低年齢で劇症の経過をたどりグリコペプチド系抗菌薬を必要とした.グラム陽性球菌には患者背景や症状経過からグリコペプチド系抗菌薬の適応を十分に吟味するべきと考えた.グラム陰性桿菌には当院では広域セフェム系抗菌薬を使用すべきと考えた.

    NDLデジタルコレクション 医中誌 参考文献5件

  • Au(111)上のフッ化フラーレンC<SUB>60</SUB>F<SUB>36</SUB>のSTM観察

    大谷 徹也, 清水 智子, 金 有洙, 川合 真紀 表面科学学術講演会要旨集 29 (0), 222-222, 2009

    フラーレン(C<SUB>60</SUB>)を、電気陰性度の高いフッ素(F)で修飾したフッ化フラーレンは強い吸電子性を示す。本講演では、その一つであるC<SUB>60</SUB>F<SUB>36</SUB>をAu(111)上に吸着させ、走査トンネル顕微鏡(STM)及びトンネル分光(STS)を用いて観察した結果を報告する。<BR>C<SUB>60</SUB>F<SUB>36</SUB>は六回対称性を…

    DOI

  • 下肢静脈瘤治療とQOL

    杉本 郁夫, 太田 敬, 石橋 宏之, 岩田 博英, 川西 順, 山田 哲也, 只腰 雅夫, 肥田 典之, 佐藤 淑子, 清水 智子 静脈学 19 (4), 235-239, 2008

    <p>下肢静脈瘤治療前後のQOL変化について検討した.一次性下肢静脈瘤95例を対象とし,CEAP臨床分類からC2,C3の59例を軽症群,C4a,C4b,C5,C6の36例を重症群とした.局所麻酔下結紮術を58例,全身麻酔下ストリッピング術を37例に行った.治療前,3カ月後,1年後にSF-36によるアンケート調査を行い,軽症群と重症群のQOLを比較した.治療前,3カ月後では2群間に差を認めなかった…

    DOI Web Site 医中誌 参考文献18件

  • モリブデンの葉面散布がレタス,リーフレタス及びコマツナの硝酸態窒素濃度に及ぼす影響

    清水, 知子, 矢部, 和則, 山下, 文秋 愛知県農業総合試験場研究報告 = Research bulletin of the Aichi-ken Agricultural Research Center (39) 33-37, 2007-12

    レタス、リーフレタス及びコマツナの冬穫り栽培において、モリブデンの葉面散布が植物体中の硝酸態窒素濃度に及ぼす影響を検討した。その結果は次の通りであった。1.レタス及びリーフレタスでは、100mg/L濃度のモリブデンを収穫9日前に株当たり50mL葉面散布すると、硝酸態窒素濃度はレタスで9%、リーフレタスで57%低下した。2.コマツナでは、100mg/L濃度のモリブデンを収穫7日前にm2当たり250…

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 微量要素の葉面散布がキャベツの硝酸還元酵素活性と硝酸イオン濃度に及ぼす影響

    長屋, 浩治, 荻野, 和明, 清水, 知子, 恒川, 歩, 矢部, 和則, 今川, 正弘 愛知県農業総合試験場研究報告 = Research bulletin of the Aichi-ken Agricultural Research Center (37) 81-85, 2005-12

    キャベツ栽培において、微量要素のモリブデン(Mo)、マンガン(Mn)、亜鉛(Zn)の葉面散布が、硝酸還元酵素(NR)活性と硝酸イオン濃度に及ぼす影響について検討した。1.幼植物への葉面散布により、NR活性は対照区より20-40%向上した。2.10月、2月及び6月収穫のいずれの収穫においても、結球期の葉面散布により、結球葉の硝酸イオン濃度は低下した。3.Moの葉面散布回数については、1回と3回でN…

    日本農学文献記事索引 Web Site 被引用文献1件

  • 窒素の施用時期及び形態がキャベツの硝酸イオン濃度に及ぼす影響

    清水, 知子, 長屋, 浩治, 恒川, 歩, 矢部, 和則, 今川, 正弘 愛知県農業総合試験場研究報告 = Research bulletin of the Aichi-ken Agricultural Research Center (37) 87-91, 2005-12

    キャベツの初夏穫り及び年内穫り作型において、窒素吸収特性をふまえた施用時期及び形態が植物体中の硝酸イオン濃度に及ぼす影響について検討した。1.初夏穫りの養液土耕栽培条件下において、結球部の硝酸イオン濃度は、施肥を中断して20%減肥した場合に最も低減した。年内穫り栽培では、追肥の終了時期が早くなる程、硝酸イオン濃度が低減した。これらの結果、結球期後半に窒素施用を終了するような施肥を行うと硝酸イオン…

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 活性メチレン化合物の選択的臭素化反応

    桐原 正之, 小川 紫帆, 大久保 久美子, 山本 純也, 幡野 明彦, 門馬 良成, 清水 知子, 下崎 隆司 反応と合成の進歩シンポジウム 発表要旨概要 31 (0), 186-186, 2005

    Halogenated active methylene compounds are important synthetic intermediates owing to their high reactivity for the nucleophilic substitution. A number of methods have previously been described in …

    DOI

  • 宗像市における学校給食交流の成果と課題

    清水 知子, 秋永 優子, 比嘉 雅美, 川口 進 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 54 (0), 52-52, 2002

    学校給食での地場産物の使用が4年前から開始した福岡県宗像市で、児童と生産者らとの交流を実施した。2000年度および2001年度に、計4つの小学校において、生産者がゲストティーチャーとして授業に参加した後、児童と一緒に給食をとった。交流実施前は、いずれの学校においても、地場産物が使用されているという事実を、児童の4割から5割しか知らなかった。交流の実施により、児童に、嫌いな野菜に対して「生産者の顔…

    DOI

  • 臍帯動静脈血における血清脂質および脂肪酸構成

    清水, 智子 島根女子短期大学紀要 24 59-64, 1986-03-30

    近年,乳児の成長・発達に対する脂質およびFA代謝の重要性が強調されているが,今回は胎盤通過機能を中心にUA・UV血の分析を試み,以下の成績を得た。1.血清脂質(TC,HDL-C,TG)は,いずれも20才代が30才代より高値を示した。2.血清脂質のなかでもとりわけTG値は,一般健常成人にくらべ著しく低値を示した。3.動脈硬化指数は,20才代,30才代ともに良好な状態にあった。4.血清FA構成では,…

    機関リポジトリ Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ