検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 26 件

  • 1 / 1

  • 渦巻き配線技術を用いたストレッチャブルLEDディスプレイ

    大前 秀樹, 澤田 享, 松川 和生, 冨田 佳宏 映像情報メディア学会誌 72 (10), J126-J130, 2018

    <p>われわれは,伸縮可能で,折り曲げ可能なパッシブマトリクスタイプのディスプレイを開発した.RGBのチップを1パッケージにしたLEDを,フレキシブル回路基板上に,45×80個をマトリクス状に表面実装して,新規な渦巻き配線を形成し,ポリウレタンフィルムに埋め込んだ.この渦巻き配線は感光性ポリイミドをフォトプロセスで形成し,電気的,機械的に最適化した.3 …

    DOI Web Site 参考文献3件

  • ペグビソマント投与前後の耐糖能の変化を経口ブドウ糖負荷試験にて検討した先端巨大症の3症例

    亀田 啓, 永井 聡, 三好 秀明, 近藤 琢磨, 澤田 享, 中垣 彩, 耒海 公彦, 耒 圭龍, 平井 愛見子, 田島 一樹, 野本 博司, 三次 有奈, 清水 力, 吉岡 成人, 小池 隆夫 糖尿病 54 (8), 686-690, 2011

    GH受容体拮抗薬ペグビソマント(PEG)の投与前後で経口ブドウ糖負荷試験を施行した先端巨大症の3症例を経験した.症例1:36歳男性,糖尿病の既往なし.PEG投与後AUC-glucoseは変化なく,AUC-IRIの低下,HOMA-IRの低下を認めた.症例2:71歳男性,糖尿病を指摘されているが食事療法でコントロール良好であった.PEGの投与後AUC-IRIの低下,HOMA-IRの低下を認めた.症例…

    DOI Web Site 医中誌 参考文献10件

  • 自己組織膜を用いたCu薄膜の水溶液中パターニング

    沢田 享, 増田 佳丈, 太田 裕道, 河本 邦仁 日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集 2004S (0), 116-116, 2004

    LSIの高速動作化に対応して、配線として電気抵抗の低い材料を用いる事は必須なデバイス構成であり、銅配線が用いられるようになっている。そこで我々は、APTMS(3-Aminopropyl-trimethoxysilane)_-_自己組織膜を紫外線照射によってAPTMS-SAM(-NH<sub>2</sub>)とシラノール基(-OH)のマイクロパターンを作製し、これをテンプレートとして銅イオンを含む…

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ