検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 220 件

  • 玉泉館旧蔵資料中の弥生時代農耕関連鉄器・石器について

    松尾 樹志郎 九州大学総合研究博物館研究報告 21 67-84, 2024-03-31

    ...九州大学総合研究博物館に所蔵されている玉泉館旧蔵資料には,弥生時代の農耕に関連する遺物名で登録されている資料が鉄器2点,石器23点ある.本稿ではこれらの資料について,採集地の精査や遺物自体の特徴の整理を通じ,必要に応じて器種認定の修正を行いながら,可能なものについては資料の持つ意義について考察した....

    DOI HANDLE

  • ヘーゲルは「物自体」をいかに語ったか : 『大論理学』「本質論」読解

    安保 広睦 研究論集 23 1-16, 2024-01-25

    ...さて、ヘーゲルによれば「カテゴリー」の本性とは、カントが措定したあの制限を越えて「物自体」へと適用されるところにある。より正確に言えば、経験の内外、「現象」と「物自体」という区別自体を廃棄するところにこそ、「カテゴリー」の本来的な意義がある。しかし「カテゴリー」が「現象の規定」であるのみならず、「物自体の規定」でもあると理解することは、すでにカントによって厳格に禁止されていることである。...

    DOI HANDLE

  • ポテトハーベスタで発生した挟まれおよび巻き込まれ事故の原因分析

    小林 慶彦, 梅野 覚, 菊池 豊 農作業研究 58 (3), 129-137, 2023-09-20

    ...収穫作業中に茎や土塊,石などの夾雑物を除去する作業時に発生していた.これはエンジンを停止せずに,夾雑物を取り除こうとした際に,回転部分に指や腕などが挟まれるまたは巻き込まれることが原因であると考えられた.回転部分での挟まれおよび巻き込まれ事故の低減策として,(1)無人選別,(2)夾雑物が溜まりにくい機械構造,(3)作業者の危険源への接近検出による一時停止や作動力低減,(4)緊急停止装置,(5)夾雑物自体...

    DOI Web Site 参考文献6件

  • イオン液体を利用した外用剤・経皮吸収製剤の開発と疾患治療への応用

    清水 太郎, 濱本 英利, 石田 竜弘 Drug Delivery System 38 (3), 230-238, 2023-07-25

    ...しかし、薬物をイオン液体に溶解する、または薬物自体をイオン液体化することによって、さまざまな薬物を皮膚透過できることが、近年報告されてきた。イオン液体とともに皮膚に適用した薬物は、皮膚局所だけでなく全身にも移行するため、さまざまな疾患治療への応用が期待される。本稿では、外用剤・経皮吸収製剤に用いられるイオン液体の特性および疾患治療への応用について紹介する。...

    DOI Web Site 参考文献34件

  • カントのカテゴリー論とヘーゲルの『大論理学』

    安保 広睦 研究論集 22 151-168, 2023-01-31

    ...ここでは特に,カテゴリーと純粋統覚との関係,カテゴリーの超越論的使用と「物自体」を取りあげ,カントが通常「前提」しているとされる「物自体」がその実,カテゴリーのはたらきの産物であって「帰結」であったことをヘーゲルの論述に基づいて示す。ヘーゲルの哲学体系は帰結がもう一度前提に還ってくる円環を描いているのであり,帰結としてのカントの「物自体」もそのように説明されうる。...

    DOI HANDLE

  • 物に付与された名前がアニマシー知覚に与える影響

    萩尾 和真, 齊藤 俊樹, 渡邊 克巳 日本認知心理学会発表論文集 2023 (0), 77-77, 2023

    ...また、物自体の名前としてぬいぐるみやロボットに名前がつけられ、生き物のように扱われることがある。本研究では、物に付与された名前の有無がその物に対するアニマシー知覚に与える影響を検討した。参加者は、物に名前が付与されていない条件、所有者の名前が付与されている条件、物自体の名前が付与されている条件の3条件ごとに物に対するアニマシー知覚の程度を回答した。...

    DOI

  • キュウリ植物体重量の日変動から見た日射および果実の有無による吸水特性

    安見 明香里, 中川 ほのか, 吉田 裕一, 後藤 丹十郎, 北村 嘉邦, 安場 健一郎 園芸学研究 22 (4), 259-266, 2023

    ...<p>ポット栽培のキュウリを用い,植物体重量から日射量と果実の有無が蒸発散および植物自体の成長に伴って保持される水分に及ぼす影響を個体レベルで調査した.果実が5~12個着果した株を用いて,電子秤によるポット重の測定を3日間行い,蒸発散量を経時的に測定した.調査2日目に果実を除去し,果実の有無によって同一個体で蒸発散量および植物体の水分量に違いが生じるか調査した.植物体に保持される水の量は果実がほとんどで...

    DOI Web Site 参考文献13件

  • ラカンのジョイス論と道元の「身心脱落」

    西村 則昭 宗教研究 96 (1), 1-24, 2022-06-30

    ...<p>ラカン精神分析と禅は、人間の言語活動を根本的に問題化し、現実界(物自体、存在そのものの次元)に接触しようとする点で、軌を一にする。後期ラカンは、現実界との接触を果たした主体がどのように生きることになるかを考える中で、巧妙な言葉遊びに満ちた『フィネガンズ・ウェイク』の作者、ジェイムズ・ジョイスに出逢った。...

    DOI

  • 「カントをめぐる物理学者と哲学者の討論、およびヤスパースによるハムレットと不可知論についての序説」

    伊野 連 開智国際大学紀要 21 (2), 127-137, 2022-03-15

    ノーベル賞受賞者の物理学者レオン・レーダーマンは、彼の著書でハムレットの有名な言葉「この世界には、我々が哲学で夢見ている以上のものがある」を引用している。 哲学では、カントの批判哲学に代表されるように、我々は人間の認知能力の可能性と限界を常に特定するよう努めてきた。したがって、哲学的な側面からは、当然、現代物理学の結果に基づいて自己検証をおこなう必要がある。 …

    DOI

  • 撮影環境に左右されないランドマーク画像の識別

    庄司, 將孝, 秋岡, 明香 第84回全国大会講演論文集 2022 (1), 431-432, 2022-02-17

    ...これまでに、写真を構成する主要な色につられて認識精度が下がることや、背景がノイズとなり、本来目的とする建物自体の識別が難しくなることが分かっている。そこで、物体検出アルゴリズムを用いて背景をなくした画像を入力とし、昼と夜のラベル情報を付加して学習することで、環境に左右されない建物識別モデルを作成した。...

    情報処理学会

  • 熊野沖南海トラフ地すべり表層堆積物の堆積構造

    福地 里菜, 浜橋 真理, 村山 雅史, 白石 和也, 大熊 祐一, 芦 寿一郎, 山口 飛鳥 日本地質学会学術大会講演要旨 2022 (0), 374-, 2022

    ...コアでは1.7 mを境に礫の岩相が違うことがわかったが,この地すべり堆積物自体はさらに深部にも続く。そのため,本地点では複数回または大規模な地すべりによって地形が形成したと考えられる。今後,本研究の礫と付加体前縁部の堆積物の複数対比によって礫の後背地が明らかにできると期待する。</p><p></p><p>【謝辞】 X線C Tの解析は阿久津紗梨氏(高知大学)の協力を得て行われた。...

    DOI

  • 光ルミネッセンス年代測定法を用いた武蔵野台地西部における礫層の堆積年代測定

    林崎 涼, 鈴木 毅彦 地理学評論 Series A 95 (1), 25-41, 2022-01-01

    ...<p>光ルミネッセンス(OSL)年代測定法は,石英や長石などの鉱物粒子から,過去数十万年間の堆積年代を求める手法である.この手法は堆積物自体から堆積年代を求めるのに有用だが,鉱物粒子が運搬・堆積過程で太陽光へ十分に露光していないと,真の堆積年代よりも古い年代が求められてしまう.本研究では,運搬・堆積過程で太陽光に露光しにくい河川性の礫層を対象に,アルカリ長石のOSL年代測定法(pIRIR年代測定法)...

    DOI Web Site 参考文献49件

  • 古地磁気永年変化層序:火山噴出物層序研究への貢献

    望月 伸竜, 穴井 千里, 馬場 章, 渋谷 秀敏 日本地質学会学術大会講演要旨 2021 (0), 055-, 2021

    ...また、火山噴出物自体が年代決定の材料となるので,年代測定試料と火山噴出物の関連性を議論する必要がないのも利点である。古地磁気極性や酸素同位体変動が海洋堆積物の年代決定に利用されているように,古地磁気永年変化層序は火山噴出物に対して年代情報を提供できるポテンシャルを持っている。...

    DOI

  • 力覚デバイスによる仮想彫刻訓練システムの構築

    神原, 利彦, 岩切, 大知 第82回全国大会講演論文集 2020 (1), 3-4, 2020-02-20

    ...だが、刃物自体が危険な物体であり、どんなに安全面で気をつけていても習熟の途中で疲労から負傷するおそれがある。そこで、本研究ではCGロボットアーム先端に付けた刃物を力覚デバイスで少し離れた場所から遠隔操縦し力加減などを仮想空間上で経験しながら安全に習熟していく彫刻訓練支援システムを提案する。...

    情報処理学会

  • 地球環境としての森林の保全(その2 )

    饗庭 靖之 水利科学 63 (6), 61-92, 2020-02-01

    ...<p>1 生物を保護する理由は,従来,生物の人間にとっての利用価値で説明されてきたが,国連の世界自然憲章や生物多様性条約により,生物自体に内在する価値を尊重することが,人間にとっての利用価値と併せて,保護の根拠とされるようになっている。</p><p>2 生物を保護するためには,地球の自然環境を保全しなければならない。...

    DOI Web Site

  • Csの吸着率に関する基礎研究

    松岡 巨恒, 近藤 貴志, 堀井 安雄, 浦部 朋子, 石井 一英 廃棄物資源循環学会研究発表会講演集 31 (0), 423-, 2020

    ...</p><p>各所の一般廃棄物最終処分場内部の状態は降雨の影響や埋立廃棄物自体の影響で、pHの変化や内部温度の変化及び共存イオン濃度等の様々な状態があり、飛灰中のCs成分の溶出や飛灰や粘土への吸着性については、各種調査で研究が進んでいる。</p><p>「NPO最終処分場技術システム研究協会」では過去2年間にわたりCsの挙動に研究を行ってきた。...

    DOI

  • 浮き型格子状地盤改良による偏心荷重が作用した既設小規模構造物の液状化被害抑制効果

    中谷 一貴, 森河 由紀弘, 中井 健太郎, 前田 健一, 野田 利弘 土木学会論文集A2(応用力学) 76 (2), I_279-I_288, 2020

    ...<p><tt>近年,多発している大規模な地震に伴う液状化によって多くの戸建住宅で深刻な被害が発生している.ここで,液状化被害の中でも構造物が傾斜する場合には構造物自体にも重大な損傷が発生するため,構造物が沈下する場合より被害はさらに深刻になる.そこで,本稿では接地圧が偏心し,傾斜被害が発生しやすい模型構造物を対象にした重力場での二次元模型実験や水~土骨格連成有限変形解析から浮き型格子状地盤改良による...

    DOI Web Site 参考文献9件

  • 地球環境としての森林の保全(その1 )

    饗庭 靖之 水利科学 63 (5), 28-62, 2019-12-01

    ...<p>1 生物を保護する理由は,従来,生物の人間にとっての利用価値で説明されてきたが,国連の世界自然憲章や生物多様性条約により,生物自体に内在する価値を尊重することが,人間にとっての利用価値と併せて,保護の根拠とされるようになっている。</p><p>2 生物を保護するためには,地球の自然環境を保全しなければならない。...

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site

  • エストロゲン様作用を有するイソフラボン抱合代謝物が月経周期に及ぼす影響について

    小原 映, 石井 和夫 杏林医学会雑誌 50 (3), 125-130, 2019-10-02

    ...イソフラボン抱合代謝物自体もエストロゲン様作用を有するため,アグリコンのみならず抱合代謝物の質的・量的把握が重要な課題である。イソフラボンの過剰摂取による生体作用とイソフラボン抱合代謝物の関係を検討した報告はない。そこで我々は健康な成人女性4名に,1月経周期の間イソフラボン25mgを含むサプリメントを摂取させ,摂取中とその前後の変化を検討した。...

    DOI 医中誌

  • 大阪府北部を震源とする地震で被災した国立民族学博物館の復旧活動

    Shingo Hidaka, 日高 真吾 国立民族学博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Ethnology 44 (1), 53-127, 2019-07-25

    ...しかし,建物自体は阪神・淡路大震災以来の地震被害となり,地震発生から9 月13 日まで約3 か月間の休館を余儀なくされた。  そこで本稿では,展示場と図書室に関連する施設と,展示場,図書室の3 つ の区域の復旧活動を改めて振り返りながら,地震発生直後の初動,被害状況の 把握のための調査と復旧計画の策定,復旧の活動を検証し,被災した博物館の 災害対応の在り方について考察する。...

    DOI 機関リポジトリ HANDLE ほか1件

  • [論文] 石造遺物を用いた民俗文化の再構成の試み : 宮城県気仙沼市鹿折地区を事例として

    川村, 清志, 小池, 淳一, 葉山, 茂, 萱岡, 雅光, 山内, 宏泰 国立歴史民俗博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Japanese History 214 245-267, 2019-03-15

    ...震災による被害は言うに及ばず,大規模な復旧工事によって周囲の環境が激変したり,遺物自体が存廃の危機に立たされたりするケースもある。これらの石造遺物の現況を総体的に把握することが喫緊の課題である。以下では気仙沼市鹿折地区をケーススタディとして,石造遺物のデジタルアーカイブ化とそのための課題について検討していくことになる。...

    機関リポジトリ

  • 直接分析から土壌や堆積物の微生物 – 元素 – 鉱物相互作用を観察する

    光延 聖 土壌の物理性 141 (0), 49-55, 2019

    ...微生物は土壌や堆積物などの表層環境に普遍的に存在しており,様々な物質の環境動態に影響を与えている.環境微生物の大半は難培養性であり,また微生物自体のサイズが微小で直接観察が難しいことなどから,土壌など表層環境における微生物,元素,鉱物間の相互作用には未解明な点が多い.そのため,土壌における微生物 – 元素 – 鉱物相互作用を詳細に理解するためには,新しい in situ(原位置)微小領域観察法が必要...

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site

  • 不公平を嫌うのは人間だけか

    渡辺 茂 日本重症心身障害学会誌 44 (1), 7-13, 2019

    ...社会的促進の簡単な説明としては、薬物自体の効果と薬物を投与された個体の強化効果が加算された結果だというものがある。このことを解明するためにマウスを2群に分け、一方の群はヒロポン投与の経験をさせておく7)。他方の群は生理食塩水投与の経験をさせておく。...

    DOI Web Site 医中誌

  • 違法薬物使用歴のある患者の心室細動後精査で認めた特殊な冠動脈病変

    山形 亘, 磯貝 俊明, 小木曽 正隆, 吉田 彩乃, 西村 睦弘, 田中 博之, 手島 保 心臓 50 (11), 1243-1248, 2018-11-15

    ...し複雑に拡張した血管径の大きい病変であったため,経皮的冠動脈形成術は困難と判断した.薬物治療と心室細動の二次予防として植込み型除細動器を留置した.覚醒剤やコカインなどの違法薬物は心血管系に作用し,動脈瘤を形成しうるとされる.本症例では覚醒剤の使用は病歴聴取により確認できたものの,コカインなどの他の違法薬剤の使用歴は明らかにできず,また本症例と同様の病変を示す違法薬物患者の先行報告がないため,違法薬物自体...

    DOI 医中誌

  • 18. α-ケト酸誘導体の有機光化学:低疎水性光反応性基の開発と新規反応形式の発見(口頭発表の部)

    太田 英介, 三瓶 悠, 臼井 一晃, 大沼 可奈, 越野 広雪, 長澤 和夫, 西山 繁, 平井 剛, 袖岡 幹子 天然有機化合物討論会講演要旨集 60 (0), 103-108-, 2018

    ...しかしこれらの疎水的で嵩高い光反応性基は、しばしば天然物自体の性質を変化させてしまい、本来標的としないタンパク質との非特異的な結合形成を誘発する。その結果、真の標的が非特異的に結合したタンパク質に埋もれてしまい、標的探索が困難になることもあった2)。...

    DOI

  • 北川民次とジョン・スローン

    西郷 南海子 美術教育 2018 (302), 16-23, 2018

    This research investigates the relationship between painter Tamiji Kitagawa (1894-1989) and John Sloan (1871-1951), who was a member of “the Eight” and an instructor at the Art Students League of …

    DOI Web Site

  • モアレ干渉を用いた3Dディスプレイ装置

    森 翔太郎, 包 躍 画像電子学会研究会講演予稿 18.01 (0), 5-8, 2018

    ...従来のモアレを利用した表示装置では、表示物自体ではなく、表示装置の背景部分に奥行きを持たせることで、表示物に相対的な奥行きを与えていた。そこで、本論文では、表示物自体が実際の奥行きを持ったモアレ式の立体表示を実現することを目的とし、市販の液晶ディスプレイとレンチキュラーレンズを用いたモアレ式立体ディスプレイを提案する。...

    DOI Web Site

  • カント批判哲学とヤスパ―ス論考

    森, 哲彦 人間文化研究 = Studies in Humanities and Cultures 28 109-123, 2017-07-20

    ...カントの理論理性に対する実践理性の優位、物自体に関わり、ヤスパ-スの理性と実存、その相互関係を解明し、カントに対する精神史的解釈の可能性を試みる。実践理性の第一根拠から「理論理性」に対する「実践理性の優位」を提唱し、物自体への思考の道をカントは示す。現象と物自体を明確にカントは区別する。物自体を示す超越論的仮象の内容は、魂の不死、人間の自由、および神の現存在の問題である。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 危険ドラッグの有害作用評価の現状と課題

    舩田 正彦 日本薬理学雑誌 150 (3), 135-140, 2017

    ...既存の規制薬物を訓練薬物として,その自覚効果の類似性を評価する薬物弁別試験は効率的な手法である.細胞を利用する評価法:薬物の毒性評価に有用である.危険ドラッグの作用点が明確なもの,例えば,合成カンナビノイドであればカンナビノイド受容体であるが,カンナビノイド受容体を強制発現させた細胞による合成カンナビノイドの毒性評価は,迅速かつ高感度での解析が可能である.危険ドラッグの作用点に着目した検出法は,薬物自体...

    DOI Web Site Web Site ほか2件 参考文献13件

  • 建築分野における定量的環境情報宣言の活用動向

    神崎 昌之, 柴原 尚希, 鈴木 好幸, 小林 謙介, 伊藤 聖子, 浦島 茂, 片岡 顕 日本LCA学会誌 13 (2), 142-149, 2017

    ...さらに、建築物自体のCFP宣言認定が始まっており、運用段階以外のライフサイクル段階に着目した評価を通じて、より合理的な低炭素材料や工法の開発に繋がることが期待されている。一方、環境情報の施策活用は海外において活発である。...

    DOI Web Site Web Site

  • カント純粋理性批判の解釈 (下) : 仮象の論理学

    森, 哲彦 人間文化研究 26 89-127, 2016-06-30

    ...そのため、可想界、物自体を思考するために、理性が推理する理念(理性概念)が、投企される。それゆえ「超越論的理念は、本来、無制約者にまで拡張されたカテゴリ―に他ならない」(A409,B436)。そしてカントは、理念として、魂、世界、および神を挙げている。これら3つの理念は、伝統的形而上学の主題としての心理学、宇宙論、および神学の対象である。...

    機関リポジトリ Web Site

  • ラカンと禅仏教 絶対無としての現実界の言語化

    西村 則昭, Nishimura Noriaki 仁愛大学研究紀要. 人間学部篇 (14) 1-14, 2016-03-31

    ...ラカンと禅は,言葉への根本的な問いをもつ点で共通性がある.本稿は,禅における見けん性しょうを絶対無の体験として捉えた上で,ラカンの考え方を用いて,絶対無としての現実界が言語化され自覚されるとき,そこにどのような論理が見出されうるかを,次のように考察した.言葉は現実界を切り取る(限定する,分節する)機能を果たすが,切り取った瞬間,それは意味(シニフィエ)を喚起するもの(シニフィアン)となり,物自体は失...

    DOI 機関リポジトリ

  • 共乾施設に導入された省スペース型循環式乾燥機の性能に関する調査研究

    土方, 享, 中谷, 紘志, 松田, 昌万, 佐竹, 隆顕 農業施設 47 (1), 23-31, 2016-03

    ...加えて穀物の流路が短くなることは穀物自体の品質劣化の軽減や乾燥機本体の耐久性の向上への寄与が期待されている。乾燥機は共乾施設の中心的な機能を担う設備であることから,実用化された省スペース型循環乾燥機の基本性能の検証試験を行い以下の結果を得た。満量張込みおよび端量張込み時で実稼動時に実施した籾の乾燥試験の結果,乾減率は概ね0.6%/h,処理能力は32t/hであり規定の能力が確認された。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • スマートエネルギービルに適用する技術に関する研究 (その1)スマートエネルギービルのコンセプト

    山口 太朗, 野部 達夫, 立石 賢太, 藤原 勇, 松江 正, 中村 真, 田辺 新一, 佐藤 真由美, 田窪 高蔵 空気調和・衛生工学会大会 学術講演論文集 2016.10 (0), 301-304, 2016

    ...<p>ZEBを目指す建物として九州に建設した建物を紹介する.人と地球との共存を図りながら,オフィスで働く人が健全で活力ある知的生産活動を行うための様々な技術を導入している.1)太陽光発電と連携する直流給電システム,2)地中熱の採熱を行い,放射パネルや躯体内埋設配管(スラブ・壁)へ送水し,躯体蓄熱を行うことで,建物自体の持つ熱容量のもたらす効果を加味した空調システム, 3)タスク&アンビエント照明・空調...

    DOI

  • 大平面オフィスに導入された自然換気システムの性能評価 (第5報)省エネルギーシステムの性能評価

    松岡 俊樹, 高村 秀紀, 西本 真道, 青山 純也 空気調和・衛生工学会大会 学術講演論文集 2016.4 (0), 181-184, 2016

    ...<p>本論文では、研究棟に導入された自然エネルギーを利用するシステムの評価を行うことで建物自体の省エネルギー効果を示す。既報(その3、4)では自然換気システムの性能評価を行った。しかし、対象建物にはクール・ヒートトレンチ、外気冷房と太陽電池が導入されている。自然換気を含めた建物自体の省エネルギー効果を明らかにするため、それらのエネルギー消費量を算出し建物のエネルギー消費量と比較した。</p>...

    DOI

  • 一般廃棄物焼却施設の社会受容性評価手法の確立

    星野 友哉, 守富 寛, 隈部 和弘 廃棄物資源循環学会研究発表会講演集 27 (0), 81-, 2016

    ...一般廃棄物焼却施設は,循環型社会の形成に寄与しているが,施設全体として耐用年数が約20年と短い状態にあるが,建築物自体の寿命は約50年であることから既設施設の利用による延命化と新設化のどちらが有効であるかを検討する必要がある。...

    DOI

  • ARマーカーを利用した3次元環境モデルの一作成手法

    秋本 高明 バイオメディカル・ファジィ・システム学会誌 18 (1), 1-10, 2016

    ...本文では,AR マーカーを利用して簡易に3 次元環境モデルを作成する手法を提案 する.本手法では,ビルや部屋といった建物自体の3 次元モデルや机や椅子等の部屋の中に ある物体の3 次元モデルを予め作成しておく.次に,部屋の中にある机等の物体にAR マー カーと呼ばれるマークを貼り付けておく.その物体をAR マーカーも写るようにカメラで撮 影し,貼り付けているAR マーカーの位置・姿勢に基づいて物体の...

    DOI Web Site

  • 共乾施設に導入された省スペース型循環式乾燥機の性能に関する調査研究

    𡈽方 享, 中谷 紘志, 松田 昌万, 佐竹 隆顕 農業施設 47 (1), 23-31, 2016

    ...加えて穀物の流路が短くなることは穀物自体の品質劣化の軽減や乾燥機本体の耐久性の向上への寄与が期待されている。乾燥機は共乾施設の中心的な機能を担う設備であることから,実用化された省スペース型循環乾燥機の基本性能の検証試験を行い以下の結果を得た。満量張込みおよび端量張込み時で実稼動時に実施した籾の乾燥試験の結果,乾減率は概ね0.6 %/h,処理能力は 32 t/hであり規定の能力が確認された。...

    DOI

  • 宮島沼飛来マガン排泄物からの栄養塩類の溶出

    平澤 孝介, 山田 浩之, 木塚 俊和, 中村 雅子, 牛山 克巳 湿地研究 6 (0), 25-32, 2016

    ...くの水質項目は,1 ~15 日間で溶出が最大値に達することが分かった.排泄物乾重量に対する溶出割合は,全溶存態窒素,アンモニア態窒素,溶存態有機炭素,カリウムイオンが他の水質項目よりも高い溶出割合を示した.2つの排泄物タイプの溶出割合を比べた結果,青葉に比べ籾殻を採食したと考えられる排泄物のほうが リン酸態リンと硝酸態窒素の溶出割合が高く,塩化物イオンが少ないことが明らかとなった.このことから採食物自体...

    DOI Web Site

  • カント純粋理性批判の解釈 (上) : 真理の論理学

    森, 哲彦 人間文化研究 24 1-36, 2015-07-31

    ...そこでまずⅠ超越論的原理論のうちの超越論的感性論では、空間と時間は、ア・プリオリな感性的直観の形式であるとし、認識の対象は、現象のみであって、物自体ではないとすること。次に超越論的分析論のうちの概念の分析論では、「判断における悟性の論理的機能」(B95)から、判断表を作成し、「直観一般の対応に関わる」(B105)純粋悟性概念をカテゴリーとし、判断表からカテゴリー表を提示すること。...

    機関リポジトリ

  • デザイン対象の外部制約と内部制約の観点に基づく思考プロセスモデル

    前川 正実 デザイン学研究 61 (6), 6_9-6_18, 2015

    ...デザインの方法は作業のステップとプロセスの観点で記述される傾向がある.しかし可視的な作業よりも,不可視で内面的な思考へ焦点を当てることが,より良いデザイン創造に重要と考えられる.本研究はデザイン創造における制約に着目した思考プロセスモデルを提示する.モデルは社会的ニーズや前提条件に起因する外部制約と事物自体の形成に必要な内部制約の2種類の観点に基づいて作られ,両制約が交互に編集される思考プロセスと,...

    DOI

  • 伊豆-ボニン-マリアナ島弧初生火山岩における白金族元素の挙動

    仙田 量子 日本地球化学会年会要旨集 62 (0), 57-, 2015

    ...オフィオライトやアルプス型かんらん岩などの中では、白金族元素はクロムスピネルや硫化物に濃集しているが、火山岩中では同様の濃集鉱物自体、例えばクロムスピネルは苦鉄質-超苦鉄質のコマチアイトやボニナイトなどあるいはオリビンのインクルージョンとしてしか発見されないなど、その挙動も含めて未解明の部分が多い。...

    DOI

  • アロステリックサイト

    及川 雅人 ファルマシア 50 (11), 1128_4-1128_4, 2014

    ...「アロステリック」は「別の場所」を表す.アロステリックサイトは,アロステリック薬の結合を引き金として,タンパク質の構造に微妙な変化をもたらす.このとき,タンパク質に対するリガンドがオルソステリック(真の場所)に結合すると,このタンパク質の本来の生物機能に変化が認められる(アロステリック効果).アロステリックサイトに結合する化合物自体は,タンパク質の機能に影響を及ぼさない.例えば抗不安薬ジアゼパムは,...

    DOI

  • OPC-AC-CS系セメント材料の強度発現性と水和反応特性

    森 裕克, 新 大軌, 宮内 雅浩, 坂井 悦郎 Cement Science and Concrete Technology 68 (1), 126-132, 2014

    ...相組成から算出したゲル空隙比と圧縮強度の関係は、OPC/AC比にかかわらず対応しており、本研究の範囲ではOPC/AC比で水和生成物自体の強度には違いがなく、ゲル空隙比が異なることが、圧縮強さに違いが生じた原因であると推察された。...

    DOI 参考文献4件

  • 農村志向の移住起業家によるルーラル・ツーリズムの構築

    鷹取 泰子, 佐々木 リディア 日本地理学会発表要旨集 2014a (0), 49-, 2014

    ...ツアーは作物自体の収穫・消費を必ずしも主眼とはせず、また農場における観光用に準備された栽培もみられない。あくまで農家が提供する生産空間を活用していることが特徴で、ツアー参加者は広大な大地に野菜の花や実、葉が生育した様子を五感で体験することができる。農家がツアー会場に登場することは稀で、通常は農業に専念し、広大な農場というルーラリティの一部の空間を提供しているにすぎない。...

    DOI

  • 近代中国女子教育における手芸科目と日本の影響

    韓 韡 日本研究 48 129-147, 2013-09-30

    ...一方、中国では、原材料すら日本からの輸入に頼らなければならない「編物」と「造花」は、その物自体も単なる装飾品・奢侈品として認識されるにとどまった。近代女子教育に導入された手芸は、当時の社会状況と産業経済の未熟さによって、日本のような職業と結びついた実業として発展を遂げることができなかった。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 「作者の死」から「読者の死」へ

    山中 正樹 日本文学 62 (8), 84-97, 2013-08-10

    ...また加藤氏は、田中実氏の提唱する「第三項」を超越的なものであるとし、カントの「物自体」との類縁性を訴え、前年の竹田氏の講演内容にも示されたヘーゲルの説いた「事自体」との違いに関する議論に興味を示している(本誌二〇一三年三月号)。</p><p>本稿ではまず、加藤氏の理論の背景となった竹田氏の「一般言語表象」について検討したい。...

    DOI Web Site

  • 臨床応用を目指した分子イメージング研究の現状と今後の展望

    梅田 泉, 藤井 博史 日本耳鼻咽喉科学会会報 116 (8), 933-940, 2013

    ...新薬候補化合物自体を標識することで, 薬物の体内動態を同一個体で経時的に<i>in vivo</i>で可視化でき, 定量的に評価できる. また, 薬物の標的部位と特異的に作用するプローブを用いて受容体占有率を測定し, 副作用を含めた検討から至適投与用量を決定することも可能であろう....

    DOI Web Site 医中誌 参考文献32件

  • 海面埋立処分場における片押し工法による押さえ盛土の検討

    高野 晶子, 佐藤 研一, 藤川 拓朗, 古賀 千佳嗣, 堀 敬史, 田中 浩 廃棄物資源循環学会研究発表会講演集 24 (0), 493-, 2013

    ...今回は、現在廃棄処分されている廃棄物自体を押さえ盛土材として使用し、埋立てを行いながら同時に押さえ盛土対策工を実施するための検討の結果を報告する。...

    DOI

  • カント主義についての一考察 : ポール・リクールの場合(2)

    末永 絵里子 宗教学研究室紀要 9 45-67, 2012-11-29

    ...現象と物自体の間、道徳と宗教の間のこれら二つの境界領域とは、認識に対する思惟、意欲に対する希望のはたらきが問題となる場である。そうして、まずヘーゲル主義との対立という観点から、kantisme が限界の哲学であることが示された。しかし実際、二つの境界領域は、理念の三つの超越的対象を媒介として意味の連続性の内にある。...

    DOI HANDLE

  • 原子力発電所の地震時緊急時対応のための地震動空間分布の想定に関する予備検討

    糸井 達哉 日本原子力学会 年会・大会予稿集 2012f (0), 334-, 2012

    ...原子力発電所の緊急時対応の計画にあたっては,重要構造物自体の被害に加えて,周辺の関連施設や敷地周辺地域の被災状況を十分考慮した計画を事前に策定する必要がある。そこで,本研究では構造物の損傷状態を条件とした地震動空間分布を評価する手法を提案することを目的とし,そのための基礎的な検討を行う。...

    DOI

  • 心材形成の化学

    今井 貴規 木材学会誌 58 (1), 11-22, 2012

    ...中でも化学的な変化となる,心材に特有な物質すなわち心材成分の新生・堆積は,これら化合物自体が色・におい・対生物活性を持つことが多いため,直接的に心材特性の発現に結び付けられ得る,心材形成時の最も顕著な変化現象と言えよう。本総説では心材形成について,主に「心材成分の堆積」に着眼して生理学的見地,生化学的見地,組織(化)学的見地,分子生物学的見地等から解説する。...

    DOI Web Site 被引用文献3件 参考文献214件

  • 緩和ケア病棟における動物介在活動に参加したがん患者の体験

    熊坂 隆行, 片岡 三佳, 升 秀夫 日本看護研究学会雑誌 34 (5), 5_51-5_57, 2011

    ...動物介在活動に参加し,動物とのかかわりや関係性,そこに参加している人々とのかかわりをとおして【動物の存在から得た安心感】【生きている動物自体から得る癒し】【苦痛からの解放】【ゆとりの創出】【生きていることの確認】を体験していた。さらに,これらを通して自己存在が強化され,与えられた生を主体的に生きる体験となっているように考えられた。...

    DOI Web Site 医中誌 参考文献21件

  • スギにおける放射線連続照射の影響―遺伝子発現変化の解析

    渡辺 嘉人, 久保田 善久, 府馬 正一, 吉田  聡 日本放射線影響学会大会講演要旨集 2011 (0), 283-283, 2011

    ...こうした放射線暴露に起因した変化を植物においた検出して線量との関係を定量化することができれば、植物自体の放射線影響の評価のみならず、その生育地域の線量の評価にも有用な情報を提供しうる。本研究では日本に広く分布するスギ(Cryptomeria japonica)を対象として、放射線連続照射によって発現が変化する遺伝子を抽出しようと試みた。...

    DOI

  • バイオフィードバック機器開発における法的責任と技術者倫理 : 特に製造物責任法と医学倫理の視点から

    福本 一朗 バイオフィードバック研究 37 (1), 3-17, 2010

    ...めることができる法律で,円滑かつ適切な被害救済に役立つ法律である.具体的には製造業者等が,自ら製造,加工,輸入又は一定の表示をし,引き渡した製造物の欠陥により他人の生命,身体又は財産を侵害したとき(拡大損害が生じた時)は,(一般的な)過失の有無にかかわらず,これによって生じた損害を賠償する責任があることを定めている.また製造業者等の免責事由や期間の制限についても定めている.ただ欠陥による被害がその製造物自体...

    DOI 医中誌

  • 7.感染症と急性腎不全

    吉田 篤博 日本内科学会雑誌 99 (5), 977-983, 2010

    ...感染症では出血,脱水,発熱などや,治療薬により急性腎障害を起こすが,病原性微生物自体が急性腎不全を引き起こす場合もある.感染症で腎障害を起こした場合,その治療薬の腎機能に応じた調節が必要となり,また治療薬剤による腎障害との鑑別も重要となる.腎障害をきたす代表的な病原微生物として,細菌としてO157大腸菌,MRSAとレプトスピラ,原虫としてマラリア,ウィルスとしてハンタウィルスとBKウィルスを取り上げた...

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献14件

  • 妄想の深層心理 : ユングからラカンへ(1)

    西村 則昭, Nishimura Noriaki 仁愛大学研究紀要. 人間学部篇 (8) 23-32, 2009-12-30

    ...まれ,欲動を制御しつつ,このわれわれの共同の現実世界を生きていくことが可能となる.本稿(1)では,『ブランビラ王女』の再解釈までを載せる.主体(ジーリオ)は去勢を是認して父の名の体得をやり直すという課題に直面した.その際,父の名は,主体の側と,<他者>における言語の側に分裂した.主体は,主体の側にある父の名の片割れの援助を受けつつ,アニマ像に導かれ現実界へと接近し,鏡像段階以前の,現実界の中の主体,物自体...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 妄想の深層心理 : ユングからラカンへ(2)

    西村 則昭, Nishimura Noriaki 仁愛大学研究紀要. 人間学部篇 (8) 33-44, 2009-12-30

    ...課す去勢を建設的な体験にすることができず,激しい怒りの反応を呈するだけで,父の名の受け取りを自ら拒否し,象徴界の外部,現実界の真っ只中に留まったまま,象徴界との凄まじい緊張関係に立たされる道(精神病者への道)を選んだ.心理療法はそのことを確認するために行なわれたようにも思われた.総合的考察では,『ブランビラ王女』における主体(ジーリオ)との比較によって,精神病的主体のあり方が浮き彫りにされ,そして物自体...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 香川県伊吹島における出産の近代化

    伏見 能成, 伏見 裕子 人文地理学会大会 研究発表要旨 2009 (0), 58-58, 2009

    ...その後、1930年にも改築されて6畳6間の畳敷きとなり、デービヤの建物自体は近代化を遂げた。名称も「伊吹産院」とされた。この名称は、当時首都圏を中心に増加しつつあった近代的出産施設「産院」を意識していたことが窺える。1930年の改築は、恩賜財団慶福会が「妊産婦保護」のために下賜した建築費が契機となっている。その際の設計図にも「産婦静養室(デベヤ)改築設計図」と明記されている。...

    DOI

  • 層状複水酸化物による陰イオン性色素の吸着と光分解反応

    森本 和也, 田村 堅志, 山田 裕久 粘土科学討論会講演要旨集 53 (0), 54-54, 2009

    ...そこで本研究では、層状複水酸化物自体の光触媒能の構造金属原子依存性について検討した。光触媒活性の評価は、陰イオン性色素の紫外線照射下での分解反応について行った。...

    DOI

  • beta1アドレナリン受容体を介したウサギ胎児における大動脈弓形態異常について

    坂井 祐子, 岡田 晃宜, 廣田 里香, 松尾 成喜, 伊藤 伸, 藤原 道夫 日本トキシコロジー学会学術年会 36 (0), 4032-4032, 2009

    ...本作用は,選択的beta1遮断薬の同時投与により抑制されたことから,化合物自体が有する催奇形性によるものではなく,心拍数増加と関連した二次的な機能的変化である可能性が示唆された。今後,胎児心拍数との関連性についても検討を加える予定である。...

    DOI

  • 物を「扱う」身振り(action gesture)と物の「動き」を表す身振り(motion gesture)の生成

    齋藤 洋典, 井藤  寛志, 大井 京, 劉 涛 日本認知心理学会発表論文集 2009 (0), 1-1, 2009

    ...前者は,人が物をとり「扱う」過程で生じる操作者自身の身体動作を示す身振り(action gesture: AG)であり,後者は扱われる対象物自体の「動き」を表す身振り(motion gesture: MG)である。本研究では,両タイプの身振りの生成過程に差異を仮定し,その生成過程に随伴する心的負荷を評定尺度法によって計測した。...

    DOI

  • 防災教育における地形・地理

    村山 良之 日本地理学会発表要旨集 2009s (0), 245-245, 2009

    ...地震災害における建物被害の有無/軽重は,その建物自体の堅牢度(構法,建築基準,メンテナンス等)とその場所の地震動(強さ,周期特性,継続時間等)や地盤破壊(亀裂,不同沈下等)との兼ね合いによって決まる。地震動や地盤破壊は,地形および地形で表現されるごく表層の地質条件と密接に関連する。よって地震災害においても,地形と被害の分布が明瞭に対応する事例は多い。...

    DOI

  • 建築物の長期使用のためのコンクリートに関する技術基準

    鹿毛 忠継 コンクリート工学 47 (10), 10_9-10_13, 2009

    ...「建築物の長期使用」を実現するためには,材料や構造物自体の耐久性等の確保・向上ならびに適切な維持保全の実施は特に重要であり,必要不可欠である。本稿では,建築物の長期使用のためのコンクリートの技術基準について,建築基準法等関連法令における規定やかぶり厚さの変遷,ならびにJASS 5における関連規定を中心に概説する。...

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献7件

  • 食の安全とそれを守る仕組みの信頼性(<特集>身の回りの製品の信頼性・安全性)

    佐田 守弘 日本信頼性学会誌 信頼性 30 (6), 503-509, 2008

    ...人間の健康な生活を支えているものが食の安全である.それ故に消費者は食に対する絶対の安全性を求めようと考える事は分からないでもない.だが様々な工業製品がそうである様に,食品についても,絶対の安全性を求める事は不可能に近い.それは食の対象となる動植物自体が本質的に持つ毒性,製造工程における様々な安全リスク,およびあっては成らない事であるが,悪意による有害物質の混入などが挙げられる.ここではそれらの食の安全...

    DOI Web Site 参考文献4件

  • バーチャル空間を利用したかわいい色の系統的な検討

    大倉 典子, 後藤 さやか, 村井 秀聡, 青砥 哲朗 自動制御連合講演会講演論文集 51 (0), 281-281, 2008

    ...人工物自体の「かわいさ」、すなわち人工物の形状や色・テクスチャや材質等の諸属性に起因する「かわいさ」を系統的に解析し、その結果から「かわいい」人工物を構成する手法を明確化することを目的として、研究を行なっている。...

    DOI

  • ウィーン市ブルンネン地区における都市再生と住民参加

    川田 力 日本地理学会発表要旨集 2008s (0), 21-21, 2008

    ...こうした地区では、建物自体や設備が老朽化しているばかりでなく、部屋が狭小かつバスルームがなくトイレも共用の物件となっているなど居住環境が劣悪なため改修・改築が不可避な集合住宅が多く、さまざまな都市再生プロジェクトの対象地域となっている。しかし、上述のようにこれらの地区ではエスニック集団によるコミュニティが形成されていることが多く、事業実施にあたってそれらのエスニック集団への配慮が必要となる。...

    DOI

  • 小学生の絵にみる空間表象の特徴

    藤野 淳子, 北浦 かほる 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 60 (0), 60-60, 2008

    ...物から空間を発想すると、物自体に価値を見出した場合は、低学年では対象物を大きく描き、高学年になると詳細に描くことで好きな空間を表現しており、発達によって空間表象に違いがみられた。愛着物や好物など物の形に着目した絵では、象徴機能の出現とともに形をモチーフにして空間や空間内にある物を構成していた。...

    DOI

  • 平成19年(2007年)新潟県中越沖地震で顕著だった地盤変状

    小荒井 衛, 長谷川 裕之, 宇根 寛, 佐藤 浩 日本地理学会発表要旨集 2008s (0), 118-118, 2008

    ...建物自体は破壊されていないが,地盤の変動により建物の基礎部分が回転を伴う変形によって傾いてしまい,住めなくなってしまっている建物が多く存在する。これらの地盤変状は,干渉SARの差分画像でも確認できる。<BR> 2.荒浜砂丘東縁部の地盤変状<BR>  柏崎市の鯖石川河川改修記念公園内から山本集落にかけて,砂丘の縁に沿って大規模な地盤変状が認められた。...

    DOI

  • 実相院蔵馬郎婦観音像の名付けの変遷

    フィスター パトリシア 日本研究 35 437-449, 2007-05-21

    ...この三位局という人物自体、実に興味深い女性であったことが明らかになった。また最近、学会で大きな関心を集めているテーマ――新たな名付けを与えられた仏像と実在の人物の肖像画の関係という問題――にも簡単に触れる。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 反転測定における被測定物形状変化の影響

    久米 達哉, 江並 和宏, 東 保男, 上野 健治 精密工学会学術講演会講演論文集 2007A (0), 677-678, 2007

    ...ここでは、その原因を究明するため、得られた測定データをもとに、反転前後に被測定物自体が変形している可能性について検討した。...

    DOI

  • キウイフルーツに存在する高分子量プロテアーゼの電気泳動による解析

    増山 悦子, 中村 健一 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 59 (0), 296-296, 2007

    ...しかしながら,一般に植物自体にはタンパク質含量が少ないため,プロテアーゼ標品を得るには,大量の材料を用いて大がかりな精製手段を経る必要がある。さらにその過程で自己分解を起こしやすく収率も悪くなることから,植物性プロテアーゼの精製は困難とされている。今回,ゼラチンザイモグラフィーを用いて,微量でかつ簡便にキウイフルーツの全プロテアーゼを検出し,さらに阻害特性を明らかにすることを試みた。...

    DOI

  • 最終処分場における法面遮水シート保護マットの研究開発

    村上 豊, 冨田 叔男, 加藤 隆也 廃棄物学会研究発表会講演論文集 18 (0), 263-263, 2007

    ...しかしながら、上記のような土質材料による遮水シート保護材は、厚みを有しており、本来廃棄物の埋立が可能である空間を同土質材料により占有させることで、最終処分場の廃棄物自体の埋め立て容量を削減する要因となっていた。...

    DOI

  • 日経BPビズボードが提供する雑誌記事データベース用RSS

    ぽむ企画 日経アーキテクチュア = Nikkei architecture (820) 巻末2-9, 2006-04-10

    ...「秋葉原を構成する建物自体は、他の街とさして変わらない。大きく異なっているのは、それらのファサードの多くの面積が広告物で覆われていることと、そうした広告の趣味的な偏りだ」と森川氏は言う。...

    PDF Web Site

  • 特異体質性薬物毒性

    山田 久陽, 山口 順一, 飯田 泉, 奥山 茂 日本薬理学雑誌 127 (6), 473-480, 2006

    ...死亡例も見られる.IDTは一般に5,000人から10,000人に1人あるいはそれ以下と発症率が低く,既知の薬理学的作用とは無関係な毒性で,単純な用量反応性がないとされている.また,一般にIDTの発現は薬物服用開始後数週間以上と遅く,前述したようにその予測が困難であるなどの特性を有する.近年の具体例としては糖尿病治療薬のTroglitazoneが記憶に新しいところである.IDTは反応性代謝物生成などの薬物自体...

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献3件 参考文献46件

  • ドワーフハムスターにおける飼料の選択性

    森本 ゆり, 宮本 浩徳, 古瀬 充宏 Journal of Pet Animal Nutrition 9 (2), 91-97, 2006

    Food preferences of the Djungarian dwarf hamster and the Roborovskii dwarf hamster were compared from several standpoints. When preference for color was assessed by giving a choice between red and …

    DOI

  • 産業廃棄物の不法投棄現場のリスク低減策

    寺尾 康, 石井 一英, 古市 徹 廃棄物学会研究発表会講演論文集 17 (0), 393-393, 2006

    ...廃棄物不法投棄現場の修復方法として,一定期間廃棄物を現場に残置させるということを前提に,投棄現場のリスク低減という観点から技術的な手法とその留意点を整理した.汚染拡散防止策としては,ライニング等の飛散防止,ガス拡散防止,浸出水の拡散防止が挙げられる.また,廃棄物自体のリスク低減策としては,バイオレメディエーション,フラッシングなどがあり,その概要を紹介した....

    DOI

  • 世界遺産を目指す富士山の現状と問題点

    田中 絵里子, 佐野 充 日本地理学会発表要旨集 2006f (0), 46-46, 2006

    ...<BR> 世界遺産は対象物自体の価値だけでなく,それを取り巻く地域や保全体制の状態といった「環境」までもが評価対象となるため,これらの問題をどう克服していくかが,富士山が世界遺産を目指す際の今後の課題であるといえる。...

    DOI

  • 国際環境政策論としての生物多様性概念の変遷

    高橋, 進, Takahashi, Susumu 共栄大学研究論集 (3) 81-105, 2005-03-31

    ...近年になって、自然観の変化とともに生物自体が有する内在的価値や人類の生存基盤としての価値を認めるようになり、国連会議などを節目として、国際環境政策においても資源利用のための「遺伝子多様性」からより広範な「生物多様性」の概念に変化してきた。しかし一方で、バイオテクノロジーの発展による遺伝子資源重視の傾向は、人類の生存基盤から再び資源利用へと焦点を移行させることとなり、南北問題が浮上した。...

    機関リポジトリ

  • 脳卒中片麻痺者の歩行時における視線の変化と歩行レベルについて

    金城 健太郎, 高良 秀 理学療法学Supplement 2004 (0), B0301-B0301, 2005

    ...また、視線を前方へ移すことで目標物自体からは目的地までの距離感が得られ、周辺視野においては見え方の変化が運動視差となることや、移動時における背景の流れが連続的変化となり、スピード感が得られたと考えられた。従って、加速する為の自律的な身体運動を促す知覚フィードバックとして機能し、より歩行速度を加速させるための条件が得られたものと考えられた。...

    DOI

  • 建物被害状況からみた新潟県中越地震災害の特徴

    村山 良之 日本地理学会発表要旨集 2005s (0), 39-39, 2005

    ...さらに、建物被害は土地条件によって強く影響されることも広くみられ、とくに近年の地震においては、建物自体の堅牢度が全体的に向上したこと等もあり、地震動のみによるよりも、建物敷地の崩壊、亀裂、不等沈下等の地盤破壊に伴って被災する建物が多いことが目立つ。これらは、地形(とその改変)および地形で示されるごく表層の地質が重要であることを示している。 ...

    DOI

  • 特集 次世代構造:軽薄化で擬装:鉄板でつくる組積造

    日経アーキテクチュア = Nikkei architecture (770) 50-54, 2004-05-17

    ...薄い鉄板で作ったボックスを積み重ねて外壁を構成し、それで建物自体を支えている。ボックスの側板と内部の仕切り板の厚さはわずか6。背板は9だ。壁は構造体であると同時に、生活に必要な様々な物を入れる収納でもある。...

    PDF Web Site

  • 越境するエレガンス : コムデギャルソンをめぐる魂の現象学の試み

    西村 則昭, Nishimura Noriaki 仁愛大学研究紀要 (2) 41-55, 2004-03-31

    ...コムデギャルソンの創造性は, 既成の意味の網目を慎重に, 大胆に, 巧妙に解き, 意味以前の物自体, 身体自体の次元に到って, そこにおいて創作をおこない, 人間の存在を問いつつ, 「エレガンス」の名に値する, 新たなものを樹立することであることがわかった. その背後にはたらく元型的な力として, ギリシア神話の神々が, 見通されえた....

    DOI 機関リポジトリ

  • 診療コストからみた当院理学療法部門の現状

    吉野 茂, 中川 宏, 島津 哲治, 竹下 真大, 迎 和男, 大川 裕行 理学療法学Supplement 2003 (0), G0405-G0405, 2004

    ...まず、固定費として、運動療法室、スタッフルームなど建物自体の減価償却費、その中にある備品の減価償却費がある。これらは、投資額を耐用年数で割れば概算は可能である。次に、変動費として、光熱費、人件費などが上げられる。以下に詳細を記載する。<BR>【変動費の詳細】当院入院患者を治療する際の流れに沿って考えると、まず医者が処方箋を記載する。...

    DOI

  • 工程間でのロット再構成を含む動的スケジューリングシステムの提案

    渡邊 紘和, 妻屋 彰, 若松 栄史, 白瀬 敬一, 荒井 栄司 精密工学会学術講演会講演論文集 2004A (0), 200-200, 2004

    ...生産設備の情報だけでなく生産物自体の情報によってより柔軟な生産システムを構築できると考え、本研究では情物一体化技術を利用して生産物の製造工程・状態をリアルタイムに把握し、次工程までの待ち時間や利用可能設備の能力を考慮したロットサイズの変更をも含んだ、動的スケジューリング手法を提案する。...

    DOI

  • 弾性構造物を搭載した軽量化除振台のアクティブ振動制御

    成毛 正彦, 西 正弘, 渡辺 亨, 背戸 一登 自動制御連合講演会講演論文集 47 (0), 144-144, 2004

    ...半導体製造装置などの超精密機器は外部からの微振動が問題となっている.その微振動を防ぐために除振装置が用いられ,多くの研究が行われている.著者らは今までに,軽量化除振台を提案し,制振・除振性能の両立を確認した.そこで本研究では,作成した軽量化除振台に弾性振動を有する構造物を搭載し,搭載物の振動特性を考慮することによって,搭載物自体を制振できることをシミュレーション,及び実験より検証する....

    DOI

  • バーチャルリアリティ空間とその「癒し」効果の可能性について

    村岡, 潔 社会学部論集 37 99-108, 2003-09-01

    ...ついで,第2節では,VRを含めた人間の知覚は,身体においては初めからデジタル化されて処理されたものであること,また,ユキュスキュルの環境世界説によれば,知覚は対象(物自体)を忠実に反映するものではなく,むしろ,逆に知覚する主体が対象としての客体を構築する性格のものである点に言及した。...

    機関リポジトリ Web Site

  • ハィデッガーの自然哲学について

    藤本 武, Fujimoto Takeshi 新潟青陵大学紀要 2 (2), 93-105, 2002-03

    ...後期の自然観として,講演『もの』(1951年)と講演『建てること 住まうこと 思惟すること』(1950年)における大地,神的なもの,四元体,物自体の近みに留まることを論じる。自然観の纏めとして最後に,根源的自然としての大地,明け透き,自然の近みに留まることについて述べる。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 比較文明論からみた肥後の石橋

    小林 一郎 土木史研究 22 201-206, 2002

    ...西洋型の土木工学という科学に基礎をおいたもの造りとは異なる発想があり、これによれば、今日のような、土木、建築、造園、都市計画等々に細分化された視点では、土木遺産という構造物自体の評価もできないのではないかと危惧される。<BR>本小論は、西欧と江戸期の石橋を、比較文明論の立場から考えることを提案する。...

    DOI

  • 和歌におけるツタの観賞の視点について

    中尾 裕介 ランドスケープ研究 64 (5), 379-384, 2001-03-30

    ...その結果, 植物自体の特性を観賞する視点, 他の植物と対比して観賞する視点, 植物の繁茂している場に関連した観賞の視点, 特定の土地と関連した観賞の視点という4つの類型について, 観賞の視点を明らかにすることが出来た。...

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件 参考文献5件

  • 透視図と絵画における省略遠近法

    井野 智, 辻 美奈子, 佐藤 仁一朗, 宮腰 直幸 図学研究 35 (Supplement), 79-84, 2001

    ...<BR>前半の作品分析では、 (1) CADによる作品、 (2) 建築パース専門家による手描き作品、 (3) 画家または建築家による絵画各4例を相互に比較し、 (2) が建物自体の形態・色彩・テクスチャーや周辺環境をもっとも的確に表現していることを明らかにしたのち、複数のパース作品集より、 (1) 事務所建築、 (2) 商業建築、 (3) 公共建築、 (4) レジャー施設、 (5) 集合住宅各20例...

    DOI

  • 建築パースにおける省略遠近法

    井野 智, 辻 美奈子, 佐藤 仁一朗, 宮腰 直幸 図学研究 35 (4), 3-10, 2001

    Many computer-aided-drawn architectural perspectives, typically of a building's exterior surface arrangement of tiling, sashed window panes, etc., far and near in monotonous succession, are detailed …

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献9件

  • 物質と意識

    池田 昌昭 北陸大学紀要 = Bulletin of Hokuriku University 22 443-458, 1998-12-31

    弁証法的唯物論の観点に立脚し、人間の意識を外界事物環境の反映、像、模写として捉える。しかしながら人間の意識は、外界存在の単純で機械的な模写ではなく、必ずそこには人間の脳神経細胞の働きによって物質的なものが、意識へと転化する「転化過程」が存在することを明らかにした。 すなわち機械的な物質的反映論ではなく、人間意識が外界刺激を、感覚器官を通じて受け取り、その後人間の脳神経細胞の様々な機能活動により、…

    DOI 機関リポジトリ

  • 界面活性剤が環境中の毒性物質の作用に与える影響

    守田 康彦, 高橋 敬雄 土木学会論文集 1998 (601), 13-21, 1998-08-22

    ...<br>その結果, 環境水濃縮物自体には変異原性は見られなかったが, 特にAEやα-SFEが添加された場合に顕著なリバータント数の増加が見られた. このことから, 実際の環境中には界面活性剤が介在することによって変異原性が, ひいてはその毒性がより強く表れる物質が存在することが示唆された....

    DOI Web Site Web Site 参考文献35件

  • サゴ・デンプン採取にまつわる説話

    紙村 徹 Sago Palm 6 (1), 10-23, 1998

    ...するアラフンデイ族とカニンガラ族の説話のうち,ことにサゴ・デンプン採集と料理にかかわるものを選び,それらを構造分析することによって,以下の結論を得た.かれらには,今のところ根茎類の起源を説明するハイヌヴェレ型の神話は見出されてはいない.その代わりに,かれらの主食であるサゴ・デンプンの採集と料理に関わる諸説話には,あきらかにハイヌヴェレ神話と同一構造が変換されたものが見出された.このサゴヤシという植物自体...

    DOI

  • 住宅内部における被害実態と安全性

    北浦 かほる, 加藤 力, 片山 勢津子, 瀬渡 章子, 武田 雄二, 中山 邦子, 中西 真弓, 松原 小夜子, 山崎 晶, 一棟 宏子 住宅総合研究財団研究年報 23 (0), 177-186, 1997

    ...内部被害に関わる要因は建築躯体の条件,室内空間の条件,物自体の条件などが各々錯綜して作用している。設計や住まい方による抜本的安全性の確保,家具などの固定や転倒防止の個別対策など,様々な段階での解決策が考えられるが,インテリアの耐震設計基準の策定とそれを社会的に普及,定着させていくことが課題である。...

    DOI

  • 床に半固定されたコンピューター機器の地震時挙動について

    塚本 剛史, 佐藤 忠信 地震工学研究発表会講演論文集 24 821-824, 1997

    ...高度情報化の進む今日、自然災害に対する構造物自体の安全性と共に、構造物内のコンピューター機器が正常に機能し続けることの重要性が益々高まっている。最近ではコンピューター機器を設置する構造物全体や一部の床部を免震構造にしたり、コンピューター機器を様々な方法で構造物に耐震固定することにより、大切な情報と人間の安全を確保し災害に備えられているコンピューター・ユーザーも多く見られる。...

    DOI

  • 光ファイバ歪みセンサを用いた構造物歪み分布評価法

    倉嶋 利雄, 薄 知規, 田中 郁昭, 佐藤 昌志 地震工学研究発表会講演論文集 24 397-400, 1997

    ...構造物の安全性・信頼性の評価を行う上で、構造物自体の損傷の程度を的確に捉えることは重要である。従来実施されている構造物の損傷の発生・進展の程度を調べるための評価手段は、歪みゲージなどの電気的なセンサを用いた方法であり、構造物の変状を連続的に調査するために多くのセンサを用いらなければならないだけでなく、センサ毎に電力・信号ケーブルを必要とするなど設置および維持管理上問題点が多かった。...

    DOI

  • 自然観察における動植物の認識構造に関する考察

    海津 ゆりえ, 石光 希代子, 下村 彰男 ランドスケープ研究 59 (5), 141-144, 1996-03-29

    ...観察者が動植物を認識する要因として, 動植物自体が有する物理的な特徴, 距離的・心理的親しみやすさ, 教育等によって観察者にあらかじめ与えられている情報, 動植物の分布状況がもたらす出会いやすさ, の4つの要素が介在しており, 年齢とともに各要素に対する認識の仕方は変化することが明らかとなった。...

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site ほか1件 被引用文献4件 参考文献15件

  • <b>建築物の被害と対策 </b><b>防火設備など </b>

    辻本 誠, 江本 哲也 安全工学 35 (1), 31-40, 1996

    ...<p><tt><b>本稿は,(社)日本建築学会拡大防火委員会の行った建築防火設備被害に関する二つの調査と,名古屋大学辻本研究室の行った集合住宅の住戸扉被害調査の結果に基づき,地震災害における防火設備の位置付けを明らかにすることにより,機能すべき対象災害の異なる防火設備が,設備を収納する建物自体の存立が危うい状況下で,なぜ保全されていなければならないかを検討した.防火設備は,地震時に建物そのものに被害...

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献13件

  • 人工生命を用いた個性を持つ魚の行動の獲得

    宋, 毅, 中嶋, 正之, 高橋, 裕樹 全国大会講演論文集 第50回 (人工知能及び認知科学), 293-294, 1995-03-15

    ...非常に注目されている.しかしながら,現在のところ,ショッピングセンターでの買い物や美術館での絵画の観賞を疑似体験するwalk throughのような無機物を対象とした仮想現実世界の構築が主である.一方,仮想現実世界構築において仮想生物を表現することは非常に困難である.従来,仮想生物の動きを作者がある程度与えることが多かった.しかし,実世界では,予測不可能な現象も多く存在し,生物も多くの外部環境や生物自体...

    情報処理学会

  • 高齢者の咀嚼能力と口腔内状況ならびに食生活との関連性について

    寺岡 加代, 柴田 博, 渡辺 修一郎, 熊谷 修, 岡田 昭五郎 老年歯科医学 10 (1), 11-17, 1995

    ...食意識に関しては「何を食べるか」すなわち食物自体だけでなく, 「誰れと食べるか」すなわち人的環境を重視する者が, II, III群においては半数を占めた。<BR>以上の結果より, 高齢者においては義歯の使用感や口腔内不快症状が咀嚼能力と関連すること, また咀嚼能力の低下は食習慣や食意識にも影響をおよぼすことが示唆された。...

    DOI 医中誌 被引用文献19件 参考文献19件

  • 水稲の低農薬栽培に関する生産生態学的基礎研究全国 25 大学別収量調査結果について

    木下 収 日本作物学会中国支部研究集録 35 (0), 15-16, 1994

    ...全国の大学附属農場でもそのようなことのない環境調和型の栽培技術の確立を目標とすると共に作物自体の健全な生育相と収量成立過程を把握しようと平成4年度より3年計画で協議会傘下25大学の共同研究を実施している。参加大学は北は北海道から南は鹿児島までの各地域にわたり、水稲を対象に少ない資材供与により環境に対してインパクトのより少ない栽培法について検討している。...

    DOI

  • カルシウムフォスフェイトセメントの骨補塡への応用に関する基礎的研究

    菅原 明喜, 草間 薫, 西村 敏, 西山 實, 茂呂 周, 工藤 逸郎, 高木 章三, CHOW Laurence C. 歯科材料・器械 12 (6), 691-698, 1993

    ...を行った.成犬の下顎骨に形成したポケットにCPCとApaceram(HPp系顆粒)を〓入した際の病理組織変化は以下に示すとおりである.術後2週間では, CPCとApaceramともに隣接組織の炎症の反応は見られなかった.また, 両者とも密な線維性結合組織でポケット上部が覆われていた.術後2ヵ月では, CPCを〓入したポケットは完全に骨膜と骨組織によって覆われており, HApとなっているCPCの〓入物自体...

    DOI 医中誌 被引用文献7件

  • 環境関連有機金属化合物データベースの構築

    長谷川 洋, 安井 至 環境科学会誌 4 (3), 187-191, 1991

    Organometallic compounds are broadly used despite of the fact that some of them have brought several severe environmental pollutions due to their strong toxicity. We have constructed a prototype of …

    DOI

  • 能動型画像処理方式

    生田 一孝 応用物理 58 (6), 911-917, 1989

    ...結像光学系,照明光学系あるいは観察対象物自体に何らかの能動的変調を加え,その結果変調を受けた画像について,実空間で直接正負の荷重付画像積分をとる方式の新しい画像処理手法を紹介する.観察対象物が手元にあり,かつ直接に制御可能な光学顕微鏡や題子顕微鏡における実時間線形劣化修復処理に広く応用可能であると期待される....

    DOI

  • 基礎工の施工に伴う地盤変位

    藤田,圭一 土質工学会論文報告集 23 (1), iii-, 1983-03-15

    ...更に地盤変位によって既設構造物や建造中の基礎構造物自体にも変位や変形をもたらし, ひいては, 亀裂や破損につながることになる。本文では, 打込み杭などの施工時に発生する地盤変位の例につい述べられている。打込み杭の施工に伴う地盤変位の原因としては, 杭の振動や横ゆれによる土の締固め, 杭体が排除した土の移動などによるものが考えられる。...

    NDLデジタルコレクション

  • 植生地における騒音減衰に関する研究

    三澤 彰 芝草研究 9 (2), 155-174, 1980

    The author made some experiments on the functions of noise reduction by vegetation and ground in a reverberation room, nurseries and fields.<BR>The qualitative results of the investigations are …

    DOI

  • 伊豆半島沖地震の震害を見る : 建設省建築研究所災害調査団報告

    [記載なし] 土質工学会論文報告集 15 (3), xvi-, 1975-09-15

    ...被害の分類 : (1)山くずれ, 崖くずれによる圧潰, (2)地盤, 基礎の破壊移動, (3)構造物自体の振動による倒壊, の3種があり人命の被害は(1)によるものである。木造 : 棟がわらのズレが目立つ。壁量の少ないもの, 偏っているもの, 基礎の不充分なもの, スジカイの不足するもの, 腐朽したものには当然のことながら被害が多い。土蔵・組積造 : 被害多大で, 今後は建設することはさけたい。...

    NDLデジタルコレクション

  • Desacetylcephalothin の急性毒性に関する研究

    倉本 昌明, 石村 泰子, 森本 順子, 李 雄毅, 香取 恒男, 梶本 義衛 The Japanese Journal of Antibiotics 28 (1), 81-84, 1975

    ...<BR>薬物の毒性発現には, 投与した薬物自体の毒性以外に, 生体内で変化を受けた代謝物が重要な影響を示すばあいもあるので, 代謝物そのものについての毒性の検討も試みられるべきであろう。...

    DOI Web Site PubMed ほか1件

  • 二元論について

    山本 信 哲学 1974 (24), 78-84, 1974-05-01

    ...それは物自体と現象、感性と悟性、必然と自由など、さまざまの対概念で表現されるが、多くの場合、どちらかといえば否定的に評価されがちである。人は術語化された物自体という概念の矛盾や不整合をとがめ、感性と悟性を切り離すことの抽象性とその破綻を指摘し、自然の必然と人間の自由とが別々の世界に配当されるのは問題の回避ではないかとあやぶむ。...

    DOI Web Site

  • 高分子溶融物用平板式クリープ計の試作

    藤山 光美, 高柳 素夫 工業化学雑誌 72 (5), 1163-1168, 1969

    ...この場合,装置の幾何学的因子を消去して溶融物自体の粘弾性値を評価するための寸法的検討はなされている。既報の平板式応力緩和計による測定結果との比較をポリプロピレン溶融物について, 緩和弾性率G ( t )および粘度ηに換算したものについて行なった。...

    DOI Web Site Web Site

  • 水耕液滲透圧に対する飼料作物の生育反応 : 第 2 報 水耕液滲透圧と生育との関係

    志村,清, 川竹,基弘, 西村,剛, 岡本,恭二 日本作物学会東海支部研究発表梗概 31-33, 1968-12-31

    ...しかし、この説でも、ある水分領域を越えると、作物自体の吸水力と土壌の水分保持力との不均衡によって吸水が妨げられるとするもの、あるいは、土壌中での水の毛管移動が切断されるためとするものがあり、不明の点が少なくない。これらは土壌などの作物培地の水の分布を均一にすることが不可能に近く、また、均一になったとしても、水の多少によって空気含量が異なるなど、水以外の影響が関与し易いためであろうと考えられる。...

    NDLデジタルコレクション

  • 方向概念の発達的研究

    勝井 晃 The Japanese Journal of Educational Psychology 16 (1), 42-49,63, 1968

    ...自己身体の左右および対面人物自体の左右に対する理解においても発達的に明確な差が認められ, 年令的にみて両者間にはほぼ2年近くのずれが存在する。とくに, 自己と対面者との相対的な逆関係が理解しうるのは 8才ないし9才においてである (Fig. 4)<BR>4. 面前に定置された2個および3個の対象物相互の左右関係の理解において, 3個の場合は, 2個の場合にくらべてその相対的な関係判断が困難となる。...

    DOI

  • アミノ酸液工場廃水の微生物的利用

    水口 純, 鈴木 周一, 村田 勝彦 工業化学雑誌 67 (12), 2130-2132, 1964

    ...いわゆるBODが高い含窒素廃水は微生物の栄養源である有機物を含んでいる事実に着目して,廃水に特定の微生物を培養し増殖した微生物自体の利用を図るとともに,河川汚濁の原因となる有機物含量を低減しようとした。<BR>アミノ酸液工場廃水を原料としてCandida utilisを用いて培養試験を行ない,窒素の消費率および酵母収量などを検討した。...

    DOI Web Site

  • 構造物の強度に就いて : 強度試験用歪塗料の再吟味

    根来 祥三郎, 角 誠之助 應用力學研究所所報 15 149-170, 1960

    ...一般に薄肉構造物は多数の部材の複雑な組合せで構成されているため,これらの構造物が実際使用中に受ける外力が各部材内に伝播する状況はきわめて複雑であつて,この解決には従来の微小変形を基にした材料力学論の適用や,各単独部材を対象として実施した材料試験結果の直接利用は極めて不満足であつて,実際使用中に受けると思われる外力状態の下で構造物自体又はそれと出来る丈類似な大型模型で実験を行い,各部材内で生ずる応力度状態...

    DOI HANDLE

  • Clostridium thiaminolyticum の電子顕微鏡的研究

    鈴木 照男 日本細菌学雑誌 14 (11), 957-964, 1959

    ...<BR>この線維構造物自体の巾は明らかでなかつたがそれらむは一定の間隔を有し, 周期は120~140A程度であつた。<BR>著者はこの線維構造物を高分子のミセルストリングであると推定し, これが細胞壁の構築主体であり線維間隙には粘液物質が存在し充塞していると推定した。...

    DOI Web Site

ページトップへ