検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 81 件

  • 1 / 1

  • 閉路グラフ上の自由エネルギーと奇数次元球上熱核の三角関数変形

    菅 菜穂美, 白石 清 日本物理学会講演概要集 72.1 (0), 40-40, 2017

    <p>円周を離散化したものとして閉路グラフを導入し、そこでの正則化されたスカラー場の自由エネルギーを求めた。これを動機として、有限個のラプラシアン固有値で表され、連続極限をとることが可能な、奇数次元球上熱核の三角関数変形を提案する。ここでは、固有値は閉路グラフの場合と同様三角関数で表されるとともに、縮退度も三角関数で表現される。自由エネルギーの正則化、q変形との関係、理論物理への応用などを議論す…

    DOI

  • GR-GSG ハイブリッド重力

    菅 菜穂美, 牧 琢弥, 白石 清 日本物理学会講演概要集 71.2 (0), 1-1, 2016

    <p>バイグラビティ理論はゴーストを生まない質量項の発見により,近年復活を遂げた。修正重力理論の一つとして,宇宙論における問題(ダークマター,加速膨張,初期特異点)を解決することが期待され,さまざまな研究がなされているが,明快で特徴的なメカニズムは得られていない。われわれは,Novelloらによって提唱されたGeometric Scalar …

    DOI

  • SLE患者TCRζ鎖産生制御に関わるTCRζ mRNA 3'UTR内領域の解析

    野崎 杏子, 津坂 憲政, 熊澤 千佳, 瀬戸山 由美子, 白石 清乃, 安倍 達, 竹内 勤 日本臨床免疫学会総会抄録集 33 (0), 92-92, 2005

    【目的】我々はこれまで、全身性エリテマトーデス (SLE)患者T細胞で優位に発現されている選択的スプライシングによって短くなった3'UTRをもつTCRζ(ζ)mRNA (ζmRNA/as-3'UTR)が安定性を欠くために、ζ鎖発現が低下あるいは欠損することを報告してきた(J Immunol 2003, J Immunol 2005)。 そこで今回は、ζmRNA …

    DOI

  • 高次元ゲージ理論から導かれる宇宙紐及び超伝導宇宙紐について

    白石 清 素粒子論研究 82 (2), 181-192, 1990

    高次元ゲージ理論のモデルで空間の一部をコンパクト化したとき、ゲージ場の成分から紐状の位相的欠陥を構成することができることを示す。これはコンパクト空間上でのゲージ場の配位の空間がヒッグスポテンシャルのようになっていることによる。多次元宇宙でこのようなものが存在していれば宇宙紐のようにみえるだろう。この紐のまわりにはフォルミオンのゼロモードが存在することを示す。最後にホゾン的超伝導宇宙紐も拡張したモ…

    DOI Web Site

  • Double Compactification

    白石 清, 中村 厚 素粒子論研究 81 (2), B109-B110, 1990

    Kaluza-Klein型やString型の高次元理論においては、extra space上の「基本的」ゲージ場の真空期待値が、コンパクト化やWilson-loop symmetry breakingに関連して、しばしば重要な役割を果たしている。ここでは、このような高次元理論におけるコンパクト化の新しい観点を提唱する。

    DOI

  • 報告

    神原 周, 古川 淳二, 山下 晋三, 肥田 安正, 伊藤 宗樹, 庄司 重敏, 川口 伊義, 岩下 年伸, 国沢 新太郎, 箕浦 有二, 近藤 真一, 竹居 光二, 藤井 潔省, 山路 功, 山崎 升, 住江 太郎, 鈴木 伸夫, 村上 伸鉱, 釼 実夫, 沢田 昌子, 田中 武英, 横山 哲夫, 下里 錠次, 安永 秀敏, 石橋 嘉亨, 芝 吉朗, 山田 昌男, 栗原 力, 戸原 春彦, 成沢 慎一, 浅尾 戌, 井本 稔, 黄 慶雲, 今瀬 一郎, 南 力夫, 小川 英夫, 日野 哲男, 岩崎 忠雄, 伊藤 彰信, 大塚 康之, 横尾 政三, 指尾 雄司, 倉矢 忠男, 池野 亮当, 稲田 忠雄, 高谷 芳明, 鳥谷部 〓, 末野 悌六, 田代 三郎, 白石 清吾, 中野 大輔, 中西 政之助, 河野 俊夫, 安福 幸雄, 河岡 豊, 小田 英夫, 荘林 伍郎, 稲原 藤太郎, 古藤 光雄, 糟谷 胤一, 平田 好顕, 山本 隆造, 小谷 悌三, 萩野 友治, 橋詰 源蔵, 坂本 明彦, 斉藤 義治, 影山 星二, 石川 久雄, 吉野 順, 関口 久美, 西村 正己, 厚見 一也, 藤吉 猛夫, 峰松 陽一, 田中 幸子 日本ゴム協会誌 32 (5), 388-407, 1959

    DOI 参考文献2件

  • 1 / 1
ページトップへ