検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 14 件

  • 1 / 1

  • 香酸柑橘「阿波すず香」から分離した酵母<i>Saccharomyces cerevisiae</i>の製パンへの利用

    大草 千晴, 西尾 珠生, 村上 芽生, 高田 麻衣, 西岡 美優, 庄野 久美子, 渡邉 幾子, 岡崎 貴世 日本調理科学会大会研究発表要旨集 34 (0), 116-, 2023

    ...比較として白神こだま酵母で調製した食パン(白神こだまパン)を用いた。</p><p>【結果・考察】製パン方法は,①中種の調製:小麦粉210 g,水195 mL,酵母懸濁液15 mLを混捏後,35℃,5時間,②一次発酵:25℃,18時間,③ベンチタイム:20分,④成型,⑤二次発酵:40℃,2時間,⑥焼成:190℃,15分に決定した。...

    DOI

  • パン酵母を利用した「発酵うどん」の調製とその特性

    松浦 葵, 芝野 勇人, 岡崎 貴世 日本調理科学会大会研究発表要旨集 34 (0), 117-, 2023

    ...</p><p>【方法】パン酵母は赤サフ,スーパーカメリヤ,白神こだま酵母など5種類を使用した。うどん材料は⼩⻨粉(日清製粉ウェルナ,手打ちうどんの小麦粉)300 g,塩9 g,⽔150 mLを基本とし,ホームベーカリーで15分間捏ねた後,所定の条件で発酵させた。圧延・複合を繰り返して麺線(幅8 mm,長さ50 mm)とし,沸騰水で茹で上げた。...

    DOI

  • 酵母の違いがパンの品質に与える影響

    山田 密穂, 小泉 昌子, 赤石 記子, 峯木 眞知子 日本家政学会誌 72 (12), 796-807, 2021

    ...<p> 天然酵母パンについては, 広く知られている白神こだま酵母 (以下, S), ホシノ天然酵母パン種 (以下, H) があるが, それらについての基礎的な研究は少ない....

    DOI Web Site

  • パン酵母(<i>Saccharomyces cerevisiae)</i>の菌株の種類がパンの製造に及ぼす影響

    千 裕美, 浦原 麻紀, 熊谷 亜里紗 日本調理科学会大会研究発表要旨集 32 (0), 46-, 2021

    ...製造したパンの膨化力(比容積)は、サフ酵母が最も大きく、2位はとかち野酵母、3位は白神こだま酵母(<i>P</i><0.05)であった。また、膨らみ方が縦に膨らむもの(サフ酵母)と横に膨らむもの(とかち野酵母)があった。食味は、有意差は見られなかったものの、キメ、味、総合評価において、白神こだま酵母で製造したパンの評価が最も高かった。...

    DOI

  • 国産小麦粉を用いたパンの調製と膨化に関する研究

    下坂 智惠 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 60 (0), 168-168, 2008

    ...国産小麦粉と白神こだま酵母を用いてパンを調製するには、生地を混捏後途中で5分間ねかし、更に混捏することで捏ね操作が少なくなり効果的であった。国産小麦粉の製パン性には、白神こだま酵母が適することが認められた。...

    DOI

  • 諸国の銘品 秋田県編:秋田県編

    日経食品マーケット (11) 80-82, 2004-05

    ...その一つが、白神山地で生まれた「白神こだま酵母」を使ったパンだ。白神山地は、世界自然遺産に指定されている広大な山岳地帯で、世界最大級の原始的ブナ林は何兆種類ともいわれる微生物を1万年以上も守り続けてきたといわれている。...

    PDF Web Site

  • パン用小麦新品種「ハルイブキ」の育成

    吉川 亮, 中村 和弘, 伊藤 美環子, 星野 次汪, 伊藤 誠治, 八田 浩一, 田野崎 眞吾, 谷口 義則, 佐藤 暁子, 中村 洋, 高野 博幸 東北農業研究センター研究報告 = Bulletin of TOHOKU Agricultural Research Center 102 1-22, 2004-03-01

    A new wheat cultivar "Haruibuki" was developed at the National Agricultural Reseach Center for Tohoku Region, NARO(Morioka city, Iwate Prefecture, Japan)in 2001. "Haruibuki" was selected from lines …

    DOI 機関リポジトリ 日本農学文献記事索引 ほか1件

  • 白神こだま酵母の学校給食用パンへの利用

    熊谷, 昌則, 高橋, 慶太郎, 高橋, 砂織 秋田県総合食品研究所報告 = Bulletin of the Akita Research Institute of Food and Brewing : ARIF (3) 57-63, 2001-06

    ...白神こだま酵母の学校給食用パンへの利用を図ることを目的として、県内小中学校の児童生徒らに実際に白神パンを試食してもらい、その評価を得るためのモニタリング調査を実施した。その結果、白神パンは、多くの児童生徒ならびに職員の支持を得られたものと考えられる。...

    日本農学文献記事索引 Web Site 被引用文献1件

  • 1 / 1
ページトップへ