検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 28 件

  • 1 / 1

  • 新しい発想のゲームを求めて:「政策形成と政策評価のシミュレーション&ゲーミング」特集号に寄せて

    白鳥 令 シミュレーション&ゲーミング 30 (1), 1-10, 2020-07-10

    <p>政治は未来の目標を問題とする.「未来の目標を選択する行為」が政治である.政治が未来の目標を問題とする限り,誰も絶対的正しさを主張することはできないが,それゆえに,すべての人々が自分は正しいと主張できる.政治的決定は社会的決定として自分自身の将来を規定することになるから,すべての人々が,自分の問題として政治を語ることになる.こうして,政治の世界は,不確定な未来に自分の信念をかけて人々が相互に…

    DOI Web Site

  • 私は何故S&G研究に携わることになったのか? 関寛治教授・平和研究・政治・価値・モデル・コンピュータ

    白鳥 令 シミュレーション&ゲーミング 28 (2), 80-89, 2019-03-30

    <p>私は,東京大学東洋文化研究所の関寛治教授のお誘いで,1990年にJASAG創立の際,発起人に加わることになった.その当時,私が政治の分析でどのような問題意識を持ち,何を考えていたか,また当時の学問的状況の中でどのような課題に取り組もうとしていたか,さらには,JASAG設立直後の揺籃期に,会員はシミュレーション&ゲーミング研究にどのような姿勢で接しようとしていたのか,それらを関寛治教授との交…

    DOI

  • 白鳥 令 シミュレーション&ゲーミング 4 (1), 1-2, 1994-09-01

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ